東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:14:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その36)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43747/

[スレ作成日時]2009-05-04 17:59:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)

  1. 861 匿名さん

    景気が劇的に回復することはないが、実需の向きが買い始めた。
    多少下げてもたかがしれてる。
    ましてやデベが新規案件を止めている現状では、将来的には供給不足さえ起こり得る。

  2. 862 匿名さん

    なんか不動産株が異常に上がりはじめてるんですけど、何が起きてるんでしょうね?
    もう一段、支援策が政府からでてくるのかな。キャピタルゲイン課税撤廃とか。

  3. 863 匿名さん

    住む人は投資目的じゃないから。気に入った売り物が少ない市場で買ってるからそう見えるかもね。
    個人の売り渋りが原因。

  4. 864 匿名さん

    でも、確かに値上がりしてない?そういう傾向なの?

  5. 865 匿名さん

    値上がりしてるんですか。
    そうですか。

    さっぱり売れてない。

  6. 866 匿名さん

    築浅物件は飛ぶように売れてるように見えるんだけど。。。

  7. 867 匿名さん

    割高物件とボロ物件は売れてないよ。

    そんなの誰だって欲しくないよ。

  8. 868 デベにお勤めさん

    http://www.nji.jp/bbs/bbs.cgi

    >アットホームによると、4月、首都圏 居住用賃貸物件約数は20,089件と、前年同月+4.4%増と好調。

    >賃貸住宅関連銘柄
    1766東建コーポ 2420CHINTAI 8872エイブル 8889アパマン 8909シノケンなど。

    >賃貸不動産好調ならば、当然、投資用不動産、レジデンス系REIT、ひいては不動産市況全体の好転も察する事ができる。一部に中国やロシアの金持ちが、都心三区(港・中央・千代田)の、高級住宅、高級マンション、多機能オフィスビルを、買い始めているとの報告もある。

    新興市場株式情報・NJIより引用

  9. 869 匿名さん


    無料の情報と有料の情報があって、これは皆に読ませる無料情報。

  10. 870 匿名さん

    新築物件が多いと、住み替えも増えるから、中古物件も増える。

    新築が半減した現在、中古市場は、住み替えより相続とか賃貸の
    空き家売却しかなくなってきている。

    個人の売り渋りなんて考え方は、間違い。中古の95%は「自分で
    住んでいる」か「人に貸している」か。売る必要などどこにもない。

    買い渋りをしている個人の数だけ「売り渋り」があるわけではない。
    結果、いくら待っても出てこない。
    相手が、デベのうちは、待てばいずれ出てくるが、相手が個人の場合
    売って損する状況で売りが増えるはずはない。

    マンションの住み替えは、築8年~15年が一番多いのだが、これに
    相当する1994年から2001年までの多くの物件は、普通にローン
    残債がたっぷり残っていて売って新築に住み替えるには、自己資金を
    積み増しするしかない状況。
    住み替えるためには、高く売りたいけど、売れないから市場に
    出てこない。それだけのこと。
    一方築25年より古い物件は、残債も少なく場所によっては買値と
    同額で売れるものも多かった。
    安く売り出し可能だが、よい場所の物件は総じて狭い。
    だが、新築に手がでない世代で近場を好む世代が買った。
    良い場所の多くは、5年前が築20年前後で住み替えの節目だった
    こともあって今は、大半が売られてしまったと思われる。

    確かに売れ時のピークが過ぎた感があるが、市場が収縮しただけで
    下落感は全くないよ。

  11. 871 匿名さん

    もしもマンションからマンションに住み替える需要があるとするなら。
    来月には倒壊するかも?なんていう方以外は、今秋からの欠陥住宅保険付きを待つでしょうね。
    みんな大なり小なりトラウマを持ってますから。

  12. 872 匿名さん

    >5年前が〜大半が売られてしまったと思われる。

    5年前の2004年頃は2005年暴落説でマンションが売れなかった時期ですよ。

    >売れないから市場に出てこない。

    と矛盾してますよ。

  13. 873 匿名さん

    >5年前の2004年頃は2005年暴落説でマンションが売れなかった時期ですよ。

    がはは。事実誤認もいいところ。
    底値というのは、えてして流通量が最大になる時点ですよ。

    あなた、そのころ何してました?
    ネットで落書きしてたの?
    暴落説はネットの中での出来事。とにかく23区の底値。湾岸タワーの販売ピークで
    港区の人口が2万人増えた時期ですよ。
    新築も売れたし、城南中古も販売量では最高だったんですよ。
    安いから売れる。新築も安いから買換えが盛ん。そういう時期です。

  14. 874 匿名さん

    下がり続ける埼玉や千葉のマンションを買って、残債が大幅に現在価格を下回っている悲惨な人々を救うには、都心部をグイッと価格上昇させないといけないことに政府もようやく気付いてくれたようですね。

  15. 875 匿名さん

    >873

    タワマンのMR巡りやってましたよ。もちろん。

    タワマンのMRは盛況。普通のマンションのMRはガラガラ。
    確かに湾岸タワーは売れてた。だが低層は売れなかった。

    それを、まるでマンションなら何でも売れてたようにすり替えて書くのこそ、事実誤認もいいところ。

  16. 876 匿名さん

    >>875
    もう、5年も物件探しやっていて買えないってなぜ?
    ローン審査通らない人なの。それとも暴落待ちの人?

  17. 877 匿名さん

    釣られない人でしょ。

  18. 878 匿名さん

    >>876
    築浅高値転売で儲けさせて頂きましたが?
    ミニバブルさんありがとう。

  19. 879 匿名さん

    なんだ、脳内バイニンかw

    タワマンに押されて、中低層が「高値」扱いされたのは事実。
    とはいえ、あの深沢ハウスとか、青学のグラウンド跡地とか
    用賀の駅前とか、さんざん高値呼ばわりされたものが、結局は
    時間かけて売れているわけですよ。
    2004年頃は、文京区にもサラリーマンがぎりぎり手の届く
    物件がありましたよ。

    結局、タワマンとネットのユーザ評価サイトが作り出した
    「マンションブーム」であって、それがない頃は普通に
    首都圏で新築8万戸作って、しずかに在庫ため込んで
    きたのがこの業界でしょう。
    事実、1999年頃から湾岸にタワーはあったけど、
    容積割増で巨大化して安くなるのはそれ以降だから。
    2003年頃もとんでもない株安で、不景気だったけど
    都区部のマンション着工がべらぼうに多かったよね。

    できたばかりの六本木ヒルズから見える東京の風景は
    いたるところタワークレーンだらけでした。
    ちなみに、今は探すのに苦労する。当時タワークレーンの
    あった場所にことごとくタワマンが立っているわけですよ。

  20. 880 匿名さん

    供給過剰から需要過剰へ転換するときってこんな感じなのね。

  21. 881 匿名さん

    私を含めて築浅高値転売した人たちの事を、現実無視して
    脳内だと見て見ぬ振りしたいようですねw

    他人が儲けた話を聞きたくないのは分かるけどね。

  22. 882 匿名さん

    住宅を転売して儲けるくらいなら、その金を枕に、気持のいいマンションに
    少ないローンで住むほうが賢いような気がするが。
    だいたい、安く買ったのなら転売せずに貸しておけば、実入りもあって将来
    さらにキャピタルゲインがあるかもよ。
    所詮君は値下がりが怖くて手放したチキンなのだよ。
    で、いくら儲けた?
    3000万以上なら多少はほめてあげるよ。税金ごまかした腕をだけどねw

  23. 883 匿名さん

    >>882

    君さぁ、自分の考えを他人に押し付け過ぎ。
    もっと柔軟に考えられない?

    君と話してると肩凝るから、あとは勝手にやってくれ。

  24. 884 匿名さん

    あいかわらずネガ派はイタイ感情論型のカキコをしてるようだけど、ちょっと冷静になってネガ派が期待する不動産価格下落シナリオの要素を一応、ならべてみますね。
    1.GM破綻をきっかけに世界中に失業者があふれる
    2.夏のボーナスが激減し購入意欲が減退
    3.これからが本当の不況期で日本中に失業者があふれる
    4.人口減少国家日本で不動産を購入するなんてそもそもナンセンス
    他に追加項目あったら、教えてくださーい

  25. 885 匿名さん

    日銀総裁もネガ派だね。
    言ってみりゃマンション業界以外はネガです。

  26. 886 匿名さん

    日銀、景気判断を上方修正 白川総裁「最悪期は脱した」
    http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090522/biz0905222103017-n1.h...

  27. 887 匿名さん

    》885
    都区部の持家、320万人皆ネガということでいいんだな?

  28. 888 匿名さん

    ふねがでるぞ~     っと 船頭が発声

    果たしてこの船は順風満帆といくのか?
    あるいは嵐が待ち受けているのか?

    ふつうはよく天気予報(経済予報)を調べるよ。

    今 嵐の最中なのか あるいはまだ二波 三波 と来るのか
    よーく考えよう。

  29. 889 匿名さん

    ポジ派って、どうせ港南のタワマンとかに住んでるんだろうな。
    それで都心都心って、港南は都心じゃない。

  30. 890 匿名さん

    別に、都心に限らず目黒でも、杉並でもどこでもいいんだよ。
    安く買いたいと思って手に入る場所が、どんどん増えていくのかよ。
    増えてないよ。

  31. 891 匿名さん

    不動産価格は、みんなが買わない、買えない、如何で
    下がるものではない。
    みんなが買えないで、地価が下がるのなら、そもそもバブルなんて
    起こらないだろう。

    高く買う人がいて、それに応じて売る人がいて地価はあがる。
    逆に安く売る人がたくさんいてそれをさらに買い叩く人がいて
    地価は下がる。
    ただ、安く買いたい人がいるだけじゃ下がらない。

  32. 892 匿名さん

    そもそも、ここまで売れなくなってきたら、誰も売る気にはならん
    でしょ。それでいいのよ。
    マンションデベという業界が、ハードランディングにしろソフトランディング
    にしろ、この世から消えていくのは歴史的必然なんだろう。
    なにしろ、先進国の大半は、中古住宅の流通で食っているのに
    日本だけ15%しか中古市場の流通がなかったわけだし。

    だいたい、昔は狭いだの高いだの言われた日本の家屋も
    過去20年で十分広く、かつ安くなったわけで、今後はもう
    新築など供給しなくても社会的になんら問題に状況に
    なっているわけだ。

    過去50年間の最大の安値でもって需要を先食いしてきたのが
    ここ7~8年の不動産業界の動きだ。
    事実、30代はおろか20代まで、場所はさておき買える人に
    物件買ってしまっている。
    この板も買いそびれた人がいたと思ったら「素人転売屋」だったり
    するくらいでもう、市場に残っているのは、もともと買う気のない人だけ
    なんだろう。

  33. 893 匿名さん

    安くても買えない買う気もない。
    若い世代はそもそも興味ない。
    それが今の実情では?

  34. 894 匿名さん

    893
    そう。家買うなんて、考える必要ない。

  35. 895 匿名さん

    ネガ派は思考停止で支離滅裂なこと言い出したな

  36. 896 匿名さん

    都区部のマンションは、限られた量を限られた層に売るだけでいい。
    デベロッパも、そう考えているよ。

  37. 897 匿名さん

    んー。
    いくらハッパかけられようとおだてられようと罵られようと、興味ない者には聞こえてない。

    じゃ、なぜここを観るのか?
    それは、面白いから。
    知らずに釣られる犠牲者を出さないように。
    理由は様々でしょう。

  38. 898 匿名さん

    暇な時に観て、好きに書くだけでも面白い。
    元祖匿名はんの書き込みもたまに読める。

  39. 899 匿名さん

    いやここを見てる時点で興味があるんだよ。気になって気になってしょうがないんだよ。
    ここを見にくる人は全員マンションに興味がある。

  40. 900 匿名さん

    正直なとこ。
    マンションに、じゃなくて、買え買え君たちの日本語に興味がある。

  41. 901 元祖匿名はん

    残念ながら「モデルルーム限定!特別値下げ」とか言ってるうちは底のはずがありません。

    後ろの隠れ在庫の山がちゃんと日の目を見てからでないとお話にもなりません。

    ニホンゴの問題よりも、まずは事実認識なり覚悟の問題だと思います。

    苦境の渦中で願望が溢れんばかりの板を別で立てたからって上がるようなら世話はないです。

  42. 902 匿名さん

    何度も言うように、大衆が買う買わないと、無関係に都区部の人気エリアの価格は決まる。
    大衆が買わないと、価格帯の下の地域が下がるだけ。
    市場に階層構造がある場合、上位層が下落すれば、下も下がる。しかし下位階が下がることが上位層の価格に与える影響は少ない。
    不動産価格に関しては、価格主導権は土地供給者にある。土地が簡単に売られないのは、建物が建っていたり、金融の担保になっていたり、賃借、営業権などからんだりするものが多いからだ。
    細分化された土地を一つにまとめるだけでも、時間とコストがかかり、土地価格上昇要因になる。
    都区部の、大企業、公共等の大区画土地の利用は、許認可さえ早ければ、短期間に建つ。そこばかりが重点的に進んだから、あとは時間がかかるものしか残っていない。
    また、本来再開発されるべき区画にも、斜線制限の緩和で小路の先にワンルームや、賃貸1Lができた。
    もう、めぼしいところがないから、有明なんかに手をつけるわけだ。

  43. 903 匿名さん

    ない、ない、ない、…と、ないの連呼ですな。
    ない事にしたい気持ちが良く表われている文章です。

  44. 904 匿名さん

    ダメな連中が集って、あるあるあると連呼してるだけの空しい板よりはましではなかろうか。

  45. 905 匿名さん

    意味がつうじなきゃ言ってもムダだったな。
    この板も、物件スレでは、すっかり買い手が消え業者の成り済ましが目立っようになったな。
    ネガ書くほうも、真面目に価格動向を追いかけているようでもなし。

    マンション板の面白いのは格差社会の進行が垣間見れるところじゃないかな。
    ネガ君こそ、デベに矛先むけることで格差拡大の長期的流れを、否定したがっているように聞こえるぞ。

  46. 906 匿名さん

    今の35歳以下は本当に興味ないね。
    テキトーに借りて、飽きたら転居転居で土着化しない。
    高級ブランド興味なし。
    クルマ興味なし。
    身の丈以下で快適に暮らす。
    よい傾向だと思います。

  47. 907 匿名さん

    >>906
    転居転居の方がお金がかかる。それはない。
    結婚していないから購入しないだけだろ。

  48. 908 匿名さん

    >>906
    一般化しないでね。
    君の身の丈が低すぎるだけでは。

  49. 909 匿名さん

    スレ主、やっぱりあっちのスレ気になってたんだ
    スルーすればいいのに、醜い性格がまた露呈したね。

  50. 910 匿名さん

    さあ、ネガ派の皆さんの期待の柱のGM債権者問題の結論が日本時間の本日昼ごろ決着がつくようですよ。
    皆さんの期待どおり、世界中に失業者があふれ、日本のマンションも突然在庫が増えて、価格下落に拍車がかかるといいですね!
    GMがつぶれて景気回復への流れが一層強まるような、まさかの現象が起きないことを心からお祈りしておきます。

  51. 911 匿名さん

    いや、若い連中はまったく興味ない。
    子供産まれてもスタンス変わらず。
    マンションはおろか、不動産そのものを必要と思ってない。
    どんなに煽っても効果ないだろう。

  52. 912 匿名さん

    まったく興味ない奴が新築マンション板に貼り付いてる不思議。徹夜でw

  53. 913 匿名さん

    マンションが売れてる
    価格が暴騰してる


    ことにしたいよな。

  54. 914 匿名さん

    だから、都区部の市場に若年層は関係ないから。
    それから、ついでに言うと何か言う度に、煽っているととらないでいいよ。

  55. 915 匿名さん

    中年以上は一戸建て、のトレンドを変えることは難しいだろうね。
    バブル崩壊の暴落がトラウマになってるし、これからのマンションは価値が残らないって知恵付いてるし。

  56. 916 匿名さん

    比較するまでも無いだろう
    セキュリティを考えたら、戸建なんてあり得ない
    このところ毎月のように一家惨殺事件が起きてるけど、全部戸建だよね?
    中国などから不良外国人の流入が増え続けている現状で、戸建なんかに
    住むのは大事な家族や自分の命を軽んじる行為以外の何物でもないね。
    どこからでも簡単に侵入できて、皆殺しにされて火をつけられるまで
    隣の家も気づかないんだから。
    まあ、狙われる可能性も全く無い貧困層はどっちでも好きな方に住めば
    良い。

  57. 917 匿名さん

    布団の下に現金敷いて寝る人はマンションがいいな。(笑)

  58. 918 匿名さん

    城東湾岸スレが連なって上がってきた。
    下げ止まってない証拠。

  59. 919 匿名さん

    布団の下に現金って考えは、畳敷き和室の連想。
    マンションは和室が減ってるから、戸建て向きだね。

  60. 920 匿名さん

    >>919
    そんなこと言うと和室付きのマンション買えって言われるよ。

  61. 921 匿名さん

    もしかしてハイパーインフレに備えて、自宅に現金を保管してたんだろうか。

  62. 922 匿名さん

    23区は、江東区を境に坪単価の高い区と安い区に分かれる。
    高い区は過去6年で供給が3万戸から1万戸に減ったのに対し
    安い区は1万4千が1万1千戸になっただけ。
    安い方は郊外同様品がだぶついている。
    高い方はすでに絞り込まれプライスキーピングができているという
    ことでいいんじゃないか?
    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  63. 923 匿名さん

    新興地はダメダメ

  64. 924 匿名さん

    一応グラフにしてみた。城東は少しも販売へらしていない。

    1. 一応グラフにしてみた。城東は少しも販売へ...
  65. 925 匿名さん

    922
    平均坪価格ってところがミソだね。
    大規模物件の高額タワーが供給されればプライスが高くなる。
    逆に安い大規模物件が供給されればプライスが下がる。
    小規模物件はプライスにほとんど関係ない。

  66. 926 匿名さん

    そうかな、松濤や代官山、南平台あたりの低層小規模が出てくると渋谷区の平均値が
    跳ね上がるんだけどね。
    千代田区も、番町が減って九段、神田、飯田橋あたりの物件が数値を下げているよね。
    江東区以下は基本的に、大規模が多く価格の差異は駅からの距離だよ。
    いずれも大差ない田の字だし。

    タワーは坪単価ではむしろ規模効果で安い方に振れるんだけどね。個別物件をよく
    みたらわかるよ。

  67. 927 匿名さん

    ついでに言うと、中野や世田谷、杉並の中低層は、ここ6年でじわじわ上がって下がっていない。
    この辺も、需給バランスなんだと思う。二子玉川ライズなどは、これまでの流れ考えると
    悪いタイミングではない気もする。案外あっさり売れていくのかも。

  68. 928 匿名さん

    GM債権者と合意できず、破綻処理ほぼ確定。株もマンションも暴落だー! てか、暴落するはず。いや暴落してほしい。ん、暴落してくれないと困るー

  69. 929 匿名さん
  70. 930 匿名さん

    高騰しようと暴落しようと、基本的に客がいない。
    これがたった今の現状。

  71. 931 匿名さん

    やっとおいらも青山の100平米高級マンションが3000まんえんで買える!!


    夢を見ますた。

  72. 932 匿名さん

    しかしうちは勝ち組なのかなあ。

    去年、契約直前する直前に値下げを知り思いがけず約1割引。
    金利は史上最低の長期固定でローン控除も枠が増えた

    冷蔵庫・エアコン・52型液晶テレビも、最終見積もりから注文直前にエコポイント導入でたなぼた。
    ほぼ毎週通ってる田舎(新潟)への高速代も1000円に。

    雇用調整助成?というので今は週休3日、子育て手当の対象の子がいるし。
    あとプリウス注文しました。下取りがちょうど13年目だったので25万プラスですた。

    麻生さんありがとう。
    選挙はごめんなさい。組合の関係で対立政党に入れますが。

  73. 933 匿名さん

    対立政党等が政権を執ったらどんな政府になるかだね。

  74. 934 匿名さん

    >>932
    勝ち組でしょう

    東側湾岸物件に手を出してなければ。。。

  75. 935 匿名さん

    マンションを喜んで買う時代が終わって、この野郎、これしかないのか、仕方ないなぁ。としぶしぶ契約する時代になったんでしょう。
    価値の低いものが安くなり、価値あるものは、高止まり。これが現在の姿かも。

  76. 936 匿名さん

    しぶしぶだろうと、買い急ぎしたい人はね。

  77. 937 匿名さん

    買い待ちする人はすればいい。良いものは、高い金だせばいつでも買える。

  78. 938 匿名さん

    そもそも、マンションなんて、ひっそり買うものだった。2002年くらいまでは、ネット無かったし。

  79. 939 匿名さん

    まだまだ客はいるなんて思ってるのは業者だけ。

  80. 940 匿名さん

    結局は欲しいものが買えないのが一番可哀想。

    欲しいものが安くなればラッキーだけど、多少高くても欲しいものを手に入れて楽しんでるほうが買えない理由つけてぐずぐずしてるよりいいよ。
    欲しくないものは安くなってもやっぱりいらないんだからね。

  81. 941 匿名さん

    景気回復したら客もでてくるよ。
    客がいないから、あなたに安く買ってなんて言ってくるデベいないから。

  82. 942 匿名さん

    まだまだ客はいるよ。
    買う気にさせるには知恵がいるだろうけど。

  83. 943 匿名さん

    みんな10月からの保険付き買うんじゃない?
    今買ったらとんでもない大ドジになる

  84. 944 匿名さん

    欠陥住宅保険

    付いてないと地獄みる

  85. 945 匿名さん

    その分コスト転嫁されるんだろうな。

  86. 946 匿名さん

    客はいるに決まっている。別に日本人だけに売る必要がないわけだから。

  87. 947 匿名さん

    >>945
    問題はそこ。
    でも保険付きを理由に言い値で売るのは難しいでしょ。
    不動産全体が沈下してるわけだから。

  88. 948 匿名さん

    欠陥保険の掛け金は売価で決まるだろうから、今年の10月以降は、転売ボッタクリはできなくならない?
    だって言い値1億でも、保険担保上限5千万、とかなったら半額の価値しかないのバレバレ。
    もしも転売時に保険再契約できるとしても、掛け金バカ高で転売屋お手上げってことにならない?
    つまり、価格つり上げると販売費もつり上がる。

    いずれにしても10月以降がおもしろそう。

  89. 949 匿名さん

    これは、潰れそうなデベでも安心保証と言う意味。もともと瑕疵担保責任あるんだから。
    逆にこれで国は、心置きなくデベに逝ってもらえるわけだ。

  90. 950 匿名さん

    大きな狙いは、新築から中古市場へのシフト。
    新築マンションを作っても売れないことはデベも客も行政もわかって
    いるわけで、ならば安心して中古中心の流通市場を作って
    無駄な住宅供給による値崩れを防ごうという腹づもり。
    住宅流通の活性化が経済の活性化につながるのは言うまでも
    ないが、もはや新築でなく中古のリフォーム市場に期待という
    ことなんだろう。
    保険付きだから中古でも安心。そのためには個人の売主でなく
    業者売主が安心ですよ。みたいな妙な制度だよね。
    (個人売主は、欠陥保険は任意)

  91. 951 匿名さん

    おのずと保険無しは買わなくなる売れなくなるでしょうね。

    販売費かさむからって売り値上げると保険料も上がる。
    値上げすれば売れない。
    うまいこと考えたな。


    終わりましたねマンション業界。

  92. 952 匿名さん

    新築マンション分譲という業態はもはや専業では終わっている。
    あとは中古流通の仲介と管理で細々と食っていくだけ。
    業界が逝っても、自分が欲しいマンションが安く買えるわけでは
    ないことも、分ったでしょう?

  93. 953 匿名さん

    保険付きの分譲タイプに賃貸で住んで。
    テキトーな歳になったら静かな郊外一戸建てを買う。
    セオリー通りだが、やっぱり安心。

  94. 954 匿名さん

    そもそも、住宅はテキトーな歳になったら買うものだよ。
    とはいえ、家賃が値上がりしたら金残らんだろうが。
    地価が反転してゆるやかに上がってきている。千葉あたり
    で底値の頃の1.5倍なんてざらだそうだ。

  95. 955 匿名さん

    マンション買うより戸建てに住みたい千葉。

  96. 956 匿名さん

    さて、永続性のある「価格下落」を考えるのなら
    地主が競って安値で都心の土地を売るような事態を考えないと
    だめだろう。

    そもそも分譲マンションが高くて売れないくらいの土地なら、
    地主は自分で建てて貸すことを考える。とにかく小さく刻めば
    家賃は低くなるから借り手のニーズはある。
    賃貸が増えたら、ますます土地は出なくなる。

    一方建てて貸しても家賃が安い土地が売られる。
    そういう場所は商業や交通の利便性に劣る。そういう場所に
    新築が建つことで価格は下がる。
    安い新築が売られたら、中古も賃貸もなおさら安くなる。
    かくして、高い場所と、安い場所の格差が広がる。

    だいたい、郊外戸建から都心回帰とかいってはじまったのが
    マンションブームだったはずだが。

  97. 957 匿名さん

    おまえら子供いる?

    マンションは子供のために買うんだぜ。
    だから多くの人は、なるべく新しくて大きい家を買おうとするんだぜ。

    マンションの下げ止まりとは関係ないか… ごめん。

  98. 958 匿名さん

    >>957
    そうか?
    みんなカミサンにねだられて買っているとしか思えんが。
    カミサンは子供をダシに使っているだけ。
    なにしろ住宅ローンには、団信がついてるから、旦那が
    死んでも住居保障がつくわけだ。
    賃貸や社宅でころっと死なれた日には、子供抱えて
    実家に帰るしかないからな。

  99. 959 匿名さん

    子供のためなら絶対戸建!

    マンションは負債しか残さない。

    例え保険付きでもそれは同じ。

  100. 960 匿名さん

    多くの人は子供のためだと思って、無理して数千万円の借金してるんだと思うよ。
    じゃなきゃ 家なんか買いたくないって。

    俺そうだし…

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸