東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:14:00
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その36)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43747/

[スレ作成日時]2009-05-04 17:59:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その37)

  1. 441 404

    >>422
    今年の3月引き渡しマンションです。不動産不況で高額物件=高モラルの通説が壊された。
    しかし、私立小学校は目安になりますよ。お入学試験から親子のマナーをみます。
    だから私立小学校に通学する子供が多いマンションは子供のトラブルが少ない。
    あれから分析してみたら、オーナーは、年齢よりもきっちりした共通点がありました。
    今年2月以降の大幅値引きで契約された主に7千万円代のベビーカー使用住民。
    今は、高額マンション=高モラルない。特に値引きマンションは、私のような失敗をされませんように

  2. 442 匿名さん

    虚勢張りの小市民が集まる場所なんかイヤだな。
    慎ましくも文化レベル高い都営賃貸のほうがいいや。
    って書くと都営はどーのってツッコミ入るんだろうけどね。

  3. 443 匿名さん

    442
    公明党員?

  4. 444 匿名さん

    虚勢ははってないが条件満たすのは、結果的にやはり高いとこだったよ。平均して近い層が多いから楽、というのが実感。442さんに同意する部分もあるが。

    私立ねえ。私立名門に通ってる子で挨拶できない子もいれば、公立でも元気に挨拶できる子はいる(その逆も)。2件住み替えて、そんな風に感じてますがね。

  5. 445 匿名さん

    判官びいき、他力本願、よらば大樹の陰。
    バッチ命!

    こんなで大丈夫かぁ?

  6. 446 匿名さん

    バブル期に、立地やレベルの低さを、
    イメージキャラクター広告なんかでごまかして販売したようなマンションは、
    押しなべてダメなのでは。

    企画の軽薄さもさることながら、
    結局そういうのに感応するレベルの住民層が集まっちゃうし。

  7. 447 匿名さん

    そんな近所の噂話でなくて鉄板の客観的未来予測語れよ。正鵠をえたやで正論好みの未来な。

  8. 448 匿名さん

    私立ねぇ
    我が家も通わせているが正直関係ないでしょ
    あそこが成城?聖心受かったの?あれで?
    ってくらい最近は謎な結果が多い
    幸福感を相対的な位置でしか測れない人も多い

    高値のエクスキューズとしては笑わせるな

  9. 449 匿名さん

    庶民マンションでは、子供は元気に室内で跳び走り、通路、エントランスでチャリ走らせ、注意されたら、『ウルセージジー』と叫ぶ。菓子を食べ散らかすのが常識ですが、それがなにか?

  10. 450 匿名さん

    そんな賃貸みたいなマンションしらんがな~

  11. 451 匿名

    賃貸住民もオーナーになるんだけど

  12. 452 匿名さん

    そんな住民がいるマンションもしらんがな~

  13. 453 匿名さん

    中古内覧を、小学生の通学時間にだけやると
    いざ入居して唖然とすることも有り。重説に書く必要ないもんね。

  14. 454 物件比較中さん

    工作機械受注速報
    3月-85.2%
    4月-80.4%
    悲惨そのもの・・・・・

    ただこれだって景気回復論者に言わせると
    「うわっ!前月比30%も回復しているっ!底打ち完了!V痔回復!」
    ってなるらしい(笑)

    十分に首吊って**る数字なのに。

  15. 455 匿名さん

    住まいのバターンもいろいろ
    ①郊外高値買い
    ②郊外賃貸
    ③郊外安値買い
    ④郊外安値借り(社宅)
    ⑤都心高値買い
    ⑥都心賃貸
    ⑦都心安値買い
    ⑧都心安値借り(社宅、補助、都営)
    ⑨その他(ニート、ホームレスなど)

  16. 456 匿名さん

    http://nightwalker.cocolog-nifty.com/money/2009/04/2009420-bbbe.html
    この業界は日本の強みといわれているだけに・・・グラフをみても確かにひどい。

    工作機械の株は買い時だな。

  17. 457 匿名さん

    住まいは
     都心じゃない都区部
     実家

    もあります

  18. 458 周辺住民さん

    456さん

    株といえば、最近REIT市場の株がアツイようですよね。

    http://stock225.jugem.jp/?eid=79

  19. 459 匿名さん

    首都圏人口4000万。世帯数約1900万
    23区人口800万人。世帯数400万。
    持家比率40パーセント。持家総数160万戸。
    2002年~2004年23区新築マンション販売戸数は、年4万戸としても、たかだか12万戸。中古、戸建て含め底値時期に23区に買えた持家は20万戸がせいぜいだろう。
    23区持家の13パーセント。23区世帯数の5パーセントしか得ていない幸運。

    逆にみれば、8割以上の人が程度の差はあれ高値で買っている中で、中古市場に安売り物件増える可能性は少ないだろう。
    中古が下がらない限り新築も下げない。

    市場の収縮にあわせ、供給も減っている。減り方が追い付かないようでも、新規物件が止まって居れば、いすれは品薄感がでてくる。

  20. 460 匿名さん

    将来安値で物件が供給される予定が出てくれば、
    目先の品薄感なんて関係なくなる。

    例えば長谷工のユニクロマンション。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸