- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<10>
-
301
匿名さん
-
302
匿名さん
CMT住民だけど、新駅は田町より遠そうなので、使うことはほとんどないと思う。
-
303
匿名さん
リニアのニュースも出ている。
新成長戦略、大阪延伸前倒しを明記へ。
来月は、新駅とリニアで話題になるな。次はカジノ待ち。
-
304
匿名さん
新駅ができれば港南のオフィスビルに通うビジネスマンも嬉しいはず
いま品川駅の朝ラッシュは殺人的でいつ事故が起こってもおかしくない
ソニーやドコモ、来年度完成のシーズンテラスは
新駅を使うことができるから品川駅のラッシュはマシになる
新駅にあまり関係ない港南2、4丁目住民も
アレを逆流する恐怖が少し緩和されるよ
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
港南3丁目ならいいってもんじゃないだろう。
ベイクレだって3丁目。
-
307
匿名さん
>>299
だよね。
公園の中を歩けば近いです、だけでは不動産表記の徒歩分数としては書けないから。
-
308
匿名さん
港南三丁目住民としては計画にある「水上バス乗り場」を期待
と言っても水上バスに乗りたいわけじゃなく
新駅と水上バス乗り場は直結されるだろうから
浜路橋を渡って水上バス入り口からつーっと駅直通
-
309
周辺住民さん
お化けトンネルの出口あたりが新駅の東口になるんじゃない
-
310
匿名さん
>>305
それも含めて考えたけど2分違ったら近い方を使うと思う。
-
-
311
匿名さん
今まで品川で降りてたサラリーマンが新駅に流れることも考えると山手線の混雑はさらに酷いことになりそうだな。
-
312
匿名さん
>>299
PT品川スタートだと→浜路橋→遊歩道→新お化けトンネル→新駅の整備が一番早そう
(新駅開業までに間に合う可能性が最も高い)
浜路橋→水上バス乗り場→直結通路→新駅は次点
浜路橋→北ビル→公園口(仮)→新駅は北ビルの計画が未決定で不透明
>>307
浜路橋→公園ショートカット→新駅はダメかも
なぜなら公園の常時開放は難しいと都職員が言ってたから
-
313
周辺住民さん
ほぼこの予定図通りになるのか
-
-
314
周辺住民さん
-
315
匿名さん
>>310
途中で信号待ちがないから、新駅の方が歩くの早いし楽かもよ。
-
316
匿名さん
芝浦アイランドは新駅から遠いから、難しいと思うよ。
新しく橋でも架けない限り。
-
317
匿名さん
>>312
遊歩道ってどこに出来る予定なの?
下水道局の動きが見えないのでよう分からん。
-
318
匿名さん
-
319
匿名さん
芝浦4丁目住民としては、新駅東口にエスカレータが付くかどうかもポイントだな。
-
320
匿名さん
>>317
浜路橋の西端から高浜公園方面へ向けて運河沿いに草ボーボーの護岸があるでしょ?
あの遊歩道を完成させてしまえば浜路橋から新お化けトンネルまで短距離で歩ける
-
321
匿名さん
>>318
直線距離なら遠くないんだけど道が遠回りだからねぇ……
ケープ~PT品川間に橋をかけるという怪情報はどうなったんだろ
-
322
匿名さん
>>313
そりゃあ東京都、国交省、JR東と、モロ関係者が自分自身で作った青写真だもの
気が変わったり何か問題が起きない限り、そのまま作るよ
裁判と震災で遅れたのは──まあ仕方ない
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
リニアの大阪延伸が早まるニュースも出たのに
新駅のニュースとダブっちまったな。
-
325
匿名さん
-
-
326
匿名さん
新駅できると品川駅の山手線ホームも港南側に移設されるみたいだけど、移設のあかつきには田町以北のように京浜東北線とホーム共用して欲しいね。
-
327
匿名さん
確か山手線ホーム移設はなくなった。東海道で4面8線使う。
-
328
匿名さん
>>327
東北縦貫線で、品川駅始発も走らせる都合かな?
-
329
匿名さん
>>327
正確
>>326
そうなんだけど品川駅と札の辻橋の間で山手線と京浜東北線をひっくり返さなきゃいけない
今は京浜東北を高架にしてまたいでるけど、次は途中に新駅があるのよ
けっこうアクロバティックなことになるよ(わくわく
-
330
匿名さん
-
331
匿名さん
-
332
匿名さん
>>331
随分前から「ひねりパラレル」と呼ばれてた
新駅は2階建てとか何とかゴニョゴニョ…ま、うわさのたぐいだから信用しないでね
-
333
匿名さん
朝日新聞に載ってる地図だと移設後の山手線は新幹線ホームの隣に入線しているように見えます。
-
334
匿名さん
>>333
去年、朝日だったかが新駅予想地図を乗せたときも
間違ってると書いた人がいたような。
-
335
匿名さん
-
-
336
匿名さん
>>333-334
例のトンデモ本が新幹線の横に新駅を描いた
現地を見ても分かるけど車両基地は“廃止”じゃなく“縮小”
今の真ん中くらいの場所に新駅ができ西半分が再開発される
だから再開発用地は20haじゃなく10ha前後になってるのが正しい
-
337
匿名さん
336さん、正解です。ちなみに新車両基地はもうほとんど完成してる。あとは山手線、京浜東北を寄せるだけ。
-
338
匿名さん
-
339
匿名さん
ちなみに六本木ヒルズが8.4ha、汐留が31haです。
-
340
匿名さん
特区エリアだから、面積の割に容積率は有効利用できるんじゃないの?
-
341
匿名さん
山手線品川駅徒歩10分の10haが
山手線新駅徒歩0分の10haに変わる
そりゃあ地主のJRが本気になるわけだ
-
342
匿名さん
>341
再開発される車両基地跡は、品川駅と新駅の間の土地なんだから、その表現はおかしい。
品川駅北側に新たな出入り口ができるだろうし。
-
343
匿名さん
ピンポイントなら新駅徒歩0分=品川駅徒歩10分だね
-
344
匿名さん
こりゃ不動産屋さんの「売却物件求む」のチラシがさらに増えるな。
-
345
匿名さん
浜松町西口再開発も、田町駅東口再開発もオフィスビルなんだよな。
芝浦新駅もオフィスビル?
-
-
346
匿名さん
休みの日にも人が集まるような商業施設も作ってもらいたいですよね。
港南口や汐留を、もうひとつ作ってもしょうがないですし。
でも港南口も小売りと飲食はダメですよねぇ。やっぱり商圏が狭いのが原因でしょうか。
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
高輪口に住んでると港南口ですらも羨ましい。
オフィスビルのおまけの飲食店街でも、土日に一部でも開けてくれれば大満足だよ。
綺麗なビル街のガラガラのお店でゆったり飲食するのが楽しみ。
とは言いつつも、折角外国人ビジネスマンを呼ぶのなら
免税を謳う家電量販店を誘致して欲しい。需要あると思うよ。
-
349
匿名さん
-
350
匿名さん
-
351
匿名さん
運河をのんびり散歩してガラガラのビル街でブランチという港南の休日が楽しめるのは
デパートや量販店などの集客施設がないからこそ、とも言える
高輪口駅前には妙にテンション上がった観光客がうろうろしてるもんね
どっちもどっち痛し痒しだと思うよ
-
352
匿名さん
新駅の西側はJRがJRのために上手く開発するだろうけど
東側は東京都の頑張り次第というのが何とも…
都心に隣接する期待の新駅に巨大公園+オフィスビル2棟だけっていうのも
それはそれで贅沢だし他の駅にない特徴になり得るけど
運河~東京湾へ抜ける立地を活かして少し色のある計画を出して欲しい
-
353
匿名さん
結局新駅の原資はどこが負担することになったんだろうか。
-
354
匿名さん
JRだろ。負担じゃなくて投資な。
資金が問題だと騒いでいたのは、このスレの一部だけだし。
-
355
購入検討中さん
高浜橋あたりが綺麗になって、水上バスの駅になるといいですよね。
-
-
356
匿名さん
JR東は請願駅でもないのに、何とか東京都に負担してもらおうとしてたんだろう。
でもだめであきらめて、正式発表ということか。
-
357
匿名さん
2020年に間に合わせるには、いつまでも先延ばしができなかったのだろうし。
-
358
匿名さん
請願駅ではない在来線新駅なんて何十年ぶりというレベル。
-
359
匿名さん
>>353
まだ不明なのでJRの公式発表を待つしかないけど
日経などの記事には
>地元から駅設置の要望が出ていた
とも書いてあるので官民で分割負担かもね
-
360
匿名さん
新駅ができれば浄水場の上部空間を高く貸せるので
東京都もいくらか負担するというのが理にかなってる
昨日は既存マンションでどこが勝ち組とかやってたけど
新駅の真正面に広大な用地を持っているのは東京都
圧倒的に一番の勝ち組で多少の負担など屁でもない
シーズンテラスのNTT都市開発も賭けに勝ったわな
-
361
匿名さん
やっと新駅決定しましたねー。
オリンピックまでに開業ですね。
取り敢えず一安心。
-
362
匿名さん
だからぁ、別に資金負担なんて問題になってないんだってば。
JRは駅と所有地の開発、行政は道路や公園、遊歩道の整備。
来年には都が環状4号線と環状3号線の整備に着手するだろうね。
-
363
匿名さん
これで、品川から田町にかけての街紹介TV番組が増えることになるでしょう。
サウスゲートエリア全体の人気アップに役立ちますよ。
-
364
匿名さん
>362
じゃ、なんでJR東はここまで正式発表をひっぱって来たんですか?
-
365
匿名さん
速達性が損なわれる品川大崎大井町あたりは苦しくなりそうだね。
-
366
匿名さん
>>364
この人は毎度毎度何に対して遅れたって言っているんだろう?
脳内スケジュール?
-
367
匿名さん
ここで改めて日本電設のIR資料を再掲しておこう。
-
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
>>368
都が簡単に資金を出さないという姿勢は素晴らしい。
税金で一営利企業を利することになってしまう。
-
370
匿名さん
で?
あなたはプロジェクト型の仕事をしたことない人なの?
費用負担の調整という極めて通常の話だよ。
-
371
匿名さん
いずれ公式発表で「正解」が分かるでしょ
既に港区は新お化けトンネルの建設=新駅へのアプローチ整備というカタチで
実質的な負担を開始しているわけだから
関係者間では何らかの話がついてるってことさ
-
372
匿名さん
都や港区が動くには予算を議会で通す必要がある。予算を通すには正式発表が必要。正式発表のためには費用負担の合意が必要。
費用負担で合意さえすれば、あとはトントン拍子で進む。
-
373
匿名さん
>>362
>>370
>だからぁ、別に資金負担なんて問題になってないんだって
あなたはそのプロジェクトやらで、どこがその費用を負担するか数年間決まらなかったらどうですか?
ビジネスにおいて費用負担の調整をするのは当たり前だからといって、都とJRの数年間に及ぶ資金負担のなすりつけ合いが"極めて通常の話"ということにはならないでしょう。
公表を急ぐメリットはJRにとってはあまりないので、ギリギリまで粘るという戦略だったのかもしれませんが。
正式発表
を待っている人もいるわけです。
-
374
購入検討中さん
-
375
匿名さん
これを機に港南住民はグローバルフロントタワーに転居した方がいいな。
-
376
匿名さん
>>373
だから、勝手に進んでないことにするなって。
発表は縦貫線と車両基地の工事の目途がついてからだって皆言ってただろうに。
擦り付け合いとか妄想がすぎるよ。
去年の年末に「上野東京ライン」の開業時期が発表されて
今年6月の株主総会で新駅および車両基地跡地再開発の発表だろ。
極めて予定通りだと思うが。
-
377
匿名さん
-
378
匿名さん
事実として計画が実行に移されたんだから、>>373は見当外れ。
-
379
匿名さん
なぜ昨日メディアは急に盛り上がったのだろう?
今まで聞いてきたこと以外の目新しさはなかったのに。株主総会前の意図的リークかしら。
とにかくJRの正式発表が待ち遠しいですね。
そして諸々合意してサクサク進めないと。気長に進めるほど関係者も我々も若くない笑
-
380
匿名さん
-
381
周辺住民さん
オリンピックまでと言ってるから、水上バスやら羽田貨物線旅客化やらセットで一気に整備出来るんじゃないかな。
お金もオリンピック名目でつぎ込めるし。
-
382
匿名さん
多少の障害は全てオリンピックを言い訳に進めりゃいいんだよ。2003年にはそれがなかったというか落選したからね。
-
383
匿名さん
都市開発なんて功罪あるのは当たり前なんだから、反対しようとすればいくらでもできるからね。そんなのどっちが正しいかなんてわからんわけだ。
ただオリンピックがなかったらいくら老朽化したからって、平時なら優先順位が低そうな国立競技場の建て替えなんてないし、都心をブルーインパルスが飛ぶことなんかないわけだよ。
昨日のブルーインパルスの飛行は良かった。国立競技場サヨナラではあったけど実はあれは東京オリンピックへの道がスタートしたんだなと多くの人が実感するきっかけになったんじゃないかな。次にブルーインパルスを再び見るのはオリンピックだなとみんな心に刻まれたと思う。
-
384
匿名さん
建設費高騰してるから当初計画よりは規模縮小するのかね?
-
385
匿名さん
そういう意味では新駅発表も今になった理由はいろいろあるんだろうけど機が熟したと言えるんでないの?
株価が大幅に下落している最中に発表してもしらけるしな。
-
386
匿名さん
六本木なんてヒルズができる前はオフィスエリアとして認知されてなかったわけだけど、今や東京を代表するオフィスエリアとなったわけだ。六本木は都心ではあるがJR駅もないし、地下鉄路線も大江戸線と日比谷線のみ、南北線もあるけど新幹線や羽田空港へ行くのにもダイレクトに行けず乗り換えが必要で交通利便性は良いとは言えない。
まあ金融やITのような業態は従来型の業種と異なり、工場とか地方支社とかあるわけじゃないので、必ずしも地方へのアクセスは必須というわけでもないのかもしれんけど。
交通利便性が劣るのに一流オフィスエリアとなれた理由は、やはり生活インフラや飲食店などが洗練、充実していたからだろうね。
新宿や汐留はそれが今ひとつなのかな。サウスゲートエリアは様々な規制緩和により競争力を持たせる高層らしいけど、飲食店の規制(ビルの中だと裸火とか使えないので炭火焼きとか制限がある)とかも取っ払ってこのエリアだからこそできる飲食店業態とかも作り出してもらいたいね。
-
387
匿名さん
衣食住の充実がポイントかな。
確かに汐留とか品川のようになってほしくない
-
388
匿名さん
運河沿いとか利用してニューヨークみたいなおされな街にして欲しいなー。なので上空からみたあの水処理場のダサい絵をはやくどうにかしてほしい笑
-
389
匿名さん
繁華街化は治安の悪化も伴うから微妙
高輪ホテル群に来る「旅の恥はかき捨て」の観光客
特に国際特区云々で誘導される外国人たちが多くなると
それこそ六本木並みの混沌を招きかねない
一流オフィスエリアと書いてる人がいるけど殺人が起こる街だからね
(芝浦もジュリアナ時期がトラウマもんらしい…まあ地元住民はたまったもんじゃないよね)
線路はさんでるから大丈夫だとは思うけど
港南側は今のままノンビリ健全な場所であって欲しい
-
390
匿名さん
だから功罪あると書いている。全員のいうこと聞いてたらどうにもならん。地元民の静かな生活が、、、とか一見正論だが繁華街がいやならもっと田舎に住めばいいわけだよ。都心で静かな生活とかそういう既得権益者による抵抗はオリンピックを言い訳に強引に進めるしかない。
-
391
匿名さん
あと六本木ヒルズと六本木は違う街だね。六本木ヒルズができてむしろ治安は良くなった。ヒルズができる前は一般人は六本木なんか行かなかったし、ヒルズ周辺は夜中でも安全に歩けるからな。六本木ヒルズは麻布十番と相互作用を与えながらうまくいっている。既存の街とのシナジーがあり再開発特有の薄っぺらさが補ている。
サウスゲートエリアの場合麻布十番みたいな既存の街との連続性が課題だね。港南も汐留もそれがない。高輪や新橋も線路挟んで行きにくく、物理的に遠すぎて連続性がなかった。
-
392
匿名さん
麻布十番なんて昔はどの駅からも遠いし、川沿いの低地で高級感はないし、さえない商店街に過ぎなかったわけだけど、その交通不便なところを逆手にとって電車で来る客を始めから考慮せず、深夜営業して見たり、駅から遠い分賃料も安いからいろんな冒険ができた。
そういう穴場的な街が近くにあると再開発にも深みがでる。
-
393
匿名さん
再開発できれいなだけだといつか行き詰まる。大手デベロッパーのコントロール配下においたら結局イオンモール化してオリジナルの魅力を失う。
-
394
匿名さん
そうは言いながら港南口前の雑居ビル群はイヤだとか
高浜橋のバラックはイヤだとか…勝手なことばかり
-
395
匿名さん
そうそう。住宅街みたいな三井ららポとか、つまらないアトレとかつくらないで、最低でも丸の内程度にはお洒落さだしてほしいなー。羽田空港みたいないかにも作り込んだ和もイマイチなので、やるならオリジナルな日本の良店おいてほしい。
-
396
匿名さん
-
397
匿名さん
現実的にはデベロッパーのパートナーは必要じゃないかと思います
同じような商業施設になるというのは都心ではあまりないような気がするからあまり心配してない
エリア内に統一的なコンセプトがあると良いというのは同意、石畳とか緑化とかガラス張りとか水を引き回すとか何かいいアイデアがあるといいですね
-
398
匿名さん
>>390みたいな強引な連中が出てくることを予想してか
港区はあらかじめ手を打ってる
=要所に教育施設や病院を置いてる
(新駅予定地の東側に芝浦小学校とか)
これで風営法にかかる店舗は作れない
おあいにくさまだがオリンピックだろうが何だろうが
海側は健全な街にするという区の意志が既に先行してるのよ
-
399
匿名さん
でもよ、統一的コンセプトでつくった汐留の変なイタリアみたいなやつとか悲惨じゃね?
-
400
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件