東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ浜田山(5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 浜田山駅
  8. パークシティ浜田山(5)
匿名さん [更新日時] 2009-06-04 12:38:00

さて三井浜田山グランド跡地計画もいよいよパート5へ突入です。
思い起こせば計画が発表されてから早や3年。北地区は街開きを終え南地区もほぼ全貌が明らかになってまいりました。
工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。

所在地:東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩6分(D棟) 徒歩6分(E棟)(D・E棟エントランスまで)

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44417/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44565/
Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44106/
Part4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43865/


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
パークシティ浜田山の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-26 11:05:00

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    899
    裁判所どころか管理人にも相手にされない現実受け止めようね。
    スルーされてるよ。
    みんなって誰よ。独りでわめいてなさい。

  2. 902 匿名さん

    たかが東京地裁の一審判決で、鬼の首でも取ったように言うのはどうか。
    一審だけで判決が確定なら、福岡の酔っぱらい運転で幼子3人が殺された事件は、単なる過失致死になった。

  3. 903 匿名さん

    訂正、東京地裁が適用を誤った法律は、行政事件訴訟法の10条ではなく、9条でした。すみません。

  4. 904 購入検討中さん

    購入検討中です。この開発に環境破壊や、行政と結託しての規制逃れ、などの疑惑があるとすれば、購入するつもりはありません。普段より、児童労働で作られた商品、フェアでない取引で輸入されている食品などは避けています。

  5. 905 普通の市民

    >>904
    フェアトレードはしっかり確かめたい点だと私も思います。
    ただあらゆる商売でフェアを貫いて勝ち組になれる程一般市民は賢くない。
    清廉潔白でもない、しようにも貫くだけの意志を強くできない。

    いわゆるビジネスモデルは、多かれ少なかれ他人を欺いて出し抜いて
    先行して利益を得ようとする傾向は否定できません。

    頭が痺れる程勉強して独創的なアイディアで市場を席捲しても、
    必ず現れるゴマすりの取り巻きにはっきりNo!を言える人もごく少ない。

    いわゆる既得権益と呼ばれる存在にも
    必要悪との言い方で容認してしまう。

    フェアと言う志は貫きにくい・・・・

  6. 906 匿名さん

    904は明らかに検討者を装ったネガ。

  7. 907 匿名さん

    今後は、三井グランド裁判に関する書き込みは以下のスレッドにお願いします。
    サイト管理人にスレッドの移動を依頼した結果、これが認められました。
    よって今後は裁判及び環境問題の投稿が当スレッド内に認められた場合は、
    『スレ違い』を理由に即刻削除依頼を出していくことになりました。
    このことはサイト管理人も了承済みです。
    タイトル:
    三井グランド【浜田山】環境問題&裁判について@マンション掲示板
    URL:
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/22534/

  8. 909 匿名さん

    管理人さんの公正に期待します。

  9. 910 普通の市民

    >>909
    フェア、ね・・・?

  10. 911 匿名さん

    日本のほーりつは予審制ではないので、原こく適格を得てそれから、実体審理というようにはならない。
    一審判決では、実体にかかわる弁論もさんざん聞いておいて、いきなり「げん告適格なし、訴えを却下」。
    どうも、皆さんほー律知識が中途半端。

  11. 912 匿名さん

    >購入に必要な重要情報ですので  
    一般の検討者には、全く必要ありません。無理に押し付けるのは迷惑です。

    >一審判決では、実体にかかわる弁論もさんざん聞いておいて、いきなり「げん告適格なし、訴えを却下」。
    十分主張した結果、適格なしとされたのであれば、仕方ないよね。

  12. 913 購入検討中さん

    >購入に必要な重要情報ですので  
    まったくそのとおりです。重要情報です。

    >無理に押し付けるのは迷惑です。
    勝手に決めつけるのは迷惑です。

  13. 914 匿名さん

    >>907
    >このことはサイト管理人も了承済みです。

    で、その公式見解ってこのサイトのどっかに掲載されたのかな?
    水面下で了解とか了承されても表に出されないと「どのルール・取り決めによって」っていう証明がなされないんだけど。

  14. 915 匿名さん

    三井の末端の方々はもう差し控えた方が良いと思います。もう見るに堪えない状況です。経営者の方々はきちんと目を通されているのでしょうか?行政に責任転嫁するばかりでなく、もっと全面に出て本プロジェクトの開発主体としてこれまでの経緯や現状を踏まえた今後の方向性につき説明責任を果たすべきです。さもなければ益々三井のブランド価値を毀損するだけです。CSRや風評リスクも良く踏まえ、周囲の意見によく耳を傾け、真摯な姿勢で企業活動をされた方が良いと思います。

  15. 916 匿名さん

    で、社員が書き込みしてると断定する根拠はどこにあるのですか?

  16. 917 匿名さん

    あらためて投稿しておきます。ネットにおける言論の自由を守りましょう。


    三井グランドと森を守る会 http://defense.cocolog-nifty.com/dgw/

  17. 918 匿名さん

    本開発に、小山五郎元三井銀行頭取が反対していたことを、関係者は重く受け止めるべきです。

  18. 919 匿名さん

    反対派と呼ばれる者よ、何をそんなに熱くなってるの?住まいの掲示板なんだから反対運動での熱い想いなんか語られても参考にならない。裁判却下されたことをまだ勝てるとか、つまんないことでいつまでもごちゃごちゃ引きずっててめんどくさいよ。ここにカキコするなら裁判に勝ってからにしろよ。そーじゃないと説得力もない上に見苦しい。

  19. 920 購入検討中さん

    マンション自体はとても良く出来たマンションでモデルルームにも2回足を運んでいます。あとは価格面ですが 竣工したあとで例えば売れ残り住戸が値下がりすることってありますでしょうか?
    D棟を購入する計画で資金の目処はついているものの 待ってもよいかもしれないと思うとなかなか踏ん切りがつきません。
    タイミングを誤りたくないし、難しいなぁ・・

  20. 921 匿名さん

    裁判に勝ってから書き込めといわれても、 裁判に勝つとここは無くなる。
    従って書き込めない。これはちょっとした矛盾ですね。

  21. 922 匿名さん

    904さんや913さんには大事な情報、つまんないことではない。
    損得ではなくて、生き方にかかわることなのでしょう。

  22. 923 匿名さん

    反対派の書き込みでどれだけ検討者が迷惑してるかわからないのですか?このスレの状態みたら、常識あればわかるだろ。

  23. 924 匿名さん

    べつに迷惑ではないです。
    モデルルームでは得られない情報ですのでありがたいです。

  24. 925 匿名さん

    反対運動の宣伝は、自分たちのHPでやればいいし、興味ある人そちらを見ればよいでしょう。

  25. 926 匿名さん

    >>917
    言論は自由だと思うけど、落書きは消されちゃうよね、、
    今まで消されたのは落書き程度だったんでしょう

  26. 927 匿名さん

    マンションの宣伝は、マンションのHPでやればいい

  27. 928 匿名さん

    別スレッドを立てるのは、問題の隠蔽でしょう。しかも、おそらくは業者によるものです。

    こんなことを許してはネット上の真摯な議論は成り立ちません。

    業者の人は「業者の方へ」をよく読んで、社名を出して反論しなさい。

    管理人さん、本掲示板の存在意義を失わないよう、見識ある対応を望みます。

  28. 930 匿名さん

    HI棟が間もなく販売開始だと思いますが

    2LDKの80平米前後で、坪330万くらい部屋があるといいなと

    本気で思っているのですが、何か知ってることがあれば教えてください。

    以前掲示板で、HIは100平米以上の広い間取りしかないと書いているのを読んだ記憶がありますが、

    本当はどうなのか知りたいです。

  29. 931 匿名さん

    公的に相手にされていない反対運動の情報なんかいらない。別スレ大歓迎。

  30. 932 匿名はん

    私は反対運動に関心が有ります。情報が少ないので貴重な情報源です。このスレで続けて下さい。
    一方的な情報だけでなく、三井側の言い分もちゃんと聞きたいです。
    なにか情報源はありませんんでしょうか?
    業者よりの人はなんだか不誠実な反論になっていません。
    からかいみたいなものばかりでよくないと思います

  31. 933 匿名さん

    購入者としては、反対運動の説明と、その主張に対する逐一の法律的な反論を売主に要求できるのでは。
    違法行為に加担するのは、善良な市民であれば当然嫌だろうから。
    一審判決は原告適格で門前払いということは、違法、合法の判断はされていないということになる。
    売主は買い手に対して、違法ではないことを法的に説明する義務があるのではないだろうか。
    この説明がないのならば、売買契約は無効で、ペナルティなしの解約が認められなければおかしい。

  32. 934 匿名さん

    >>930
    そういう情報は、むしろ三井に直接聞いた方が早いんじゃないの?
    買う気があって予算もありそうだと思えば、それなりに決まってること位は教えてくれそうだけど。
    それこそ向こうは商売なんだし。

    まだなんにも決まって無いよ、って言われたら、今後のためにDMリストに入れといてくれと頼んどくとかさ。

    まぁなにがなんでもあの場所ってことじゃなく、広さと予算で考えてるなら、浜田山を中心とした地域で新築中古問わず
    探してみるのもいいし、もっと別の場所を探してもいいだろうし。

  33. 935 匿名さん

    >845 さんによれば

    >なんで勝ち目がない裁判なんか起こすのか不思議でなりません、私どもといたしましては理解不能です、、、って三井の担当者が笑いながら言っていましたよ。

    って話でした。まともに考えているのか疑問ですね。

  34. 937 匿名さん

    管理人さんの見識に敬意を表します。

  35. 939 匿名さん

    今はむしろ、反対運動よりも、三井の購入者、購入希望者への説明責任に焦点が移ってきている。
    この開発が、反対派が言うような環境破壊の乱開発ではないこと、そして手続きに違法性がないことを、反対派の主張に逐一反論し、証拠を示して論証することが、企業の責任として求められている。
    このことなしには、購入者は心安らかに暮らすことはできない。自分が違法行為に加担容認しているのではないかという不安から逃れられないからだ。
    裁判では、入口で原告適格なしと却下されているので、違法性がないという判断はされていない。違法とも合法とも判定していないのだ。
    だから、三井は企業責任として違法ではないことを論証する必要がある。自ら裁判所に違法ではないことの確認を求めて提訴すべきである。
    そしてそのことは同時に、コミュニティへの説明責任をも果たすことを意味している。

  36. 940 匿名さん

    反対運動の情報入手には、29日金曜日6時半から浜田山会館での、「わが町フォーラム」に出かけるのが一番です。

  37. 941 匿名さん

    公共の掲示板でそんな宣伝は許されるの?

  38. 942 匿名さん

    ”三井”って省略しないで”三井不動産”とはっきり書きましょう。
    他の三井系の企業のOBも怒っているのです。(墓銘の下の先人も含めて)

    三井不動産の長老OBにしてみたら、
    長年蔑まれ虐げられてようやく憂さを晴らしたと言う点は否定できないけど。

  39. 943 匿名さん

    ここのグランドは冬場は全くと言っていいほど使われていなかったですよ。
    11月 12月 1月 2月 3月は閉鎖状態だったから、もったいないなーって思ってた。

    土地の有効活用ができて本当に良かったですよね。
    先人も喜んでいるかと思うと嬉しい限りです。
    正しい会社判断をしたんだとつくづく痛感しております。ありがとうございました。

  40. 944 匿名さん

    高橋舞さんのピアノ、素晴らしかった。拍手

  41. 945 匿名さん

    済みませんでした。これからは三井不動産と書きます。が、
    少し疑問、不動産以外の三井グループは、この件について責任は完全にないの?

  42. 946 匿名さん

    三井住友銀行は、三井不動産・鹿島・購入者にトリプル融資して大貢献してくれています。

  43. 947 匿名さん

    三井不動産レジデンシャルでしょ?

  44. 948 匿名さん

    かつて部下を引っさげ他の財閥系企業を鼻であしらっていた三井系企業の長老OBは
    環境に対する見識があったものだが、昨今の若人は諸先輩の功績を顧ることもなく
    ただただ利潤優先のために突き進んでいる。
    先人はこう言ったものだよ。
    人間万事塞翁馬
    少年易老学難成

  45. 949 匿名さん

    ところで一つ横の井の頭線・西永福駅は総2階構造に大改修中で出入り口も一箇所から3箇所くらいに増えるようだけど、あまりにしょぼい浜田山駅は改修計画のないのかなあ? 

    今のままどんどんマンション建ったらかなり混雑しますよね。

    あと浜田山駅は聞くところによるとバブル期に大規模駅ビル計画があったけど、周辺の商店街の反対で中止になったらしい。

    駅は北側一箇所しか出口がないけど、パークシティ側の南に階段をつける計画があったと思うけど。

  46. 950 匿名さん

    だから三井は単独では生き残れず住友と仲良しクラブになったんですね。

  47. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ浜田山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸