マンションなんでも質問「現金でマンション買った人いませんか【ローンのない人】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 現金でマンション買った人いませんか【ローンのない人】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
キャッシュ [更新日時] 2013-10-19 22:16:59
【一般スレ】現金購入と住宅ローンの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近、豪華マンションの億ションが沢山出ていますね。
こういう部屋は、大金持ちがキャッシュで買うのでしょうか?

サラリーマンでも全額貯金で買った方いらっしゃいますか。

株式市場が賑わっているので、株の利益でマンション買った人いるのかな。

[スレ作成日時]2005-12-30 15:14:00

最近見た物件
シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 「大山」駅 徒歩3分 (サウスタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

現金でマンション買った人いませんか【ローンのない人】

  1. 81 匿名さん 2006/07/20 04:29:00

    これから3〜5年後に市場に出回る中古物件の数を想定して
    みて下さい。金利が上がれば、リートも物件を放出しますよ。
    すでに、20万円以上の賃貸物件は空き部屋ばかりです。
    つまり、デベのいう、いざとなれば貸して賃料を、、なんていうのは
    机上の空論となりつつあります。利回りが良い物件??そんなの
    任意売却で相当安く入手しない限りはマンションではありえませんよ。
    安く土地を買って上ものを全額借入れでアパート経営するなら別ですが。

    悪いことはいいませんから、デベの言葉に踊らされて、マンションを購入
    するのはやめたほうがよい。自己所有するということは、毎月、家賃を
    支払って借りるのと同じこと。固定資産税、修繕費などを入れたら、所有は
    賃貸に比べて必ず損します。物件価格があがらない限り(フローではなく
    キャピタルゲインが得られない限りは)。

    頼みのつなの、物件価格も、秋から一時上昇しても、数年で下がるでしょう。
    自分が買って売却しようとした時には、いくら損するかわかりませんよ。

  2. 82 匿名さん 2006/07/20 04:36:00

    ちなみに、この手の話をすると、必ず、経済学的に考えると、
    大家は固定資産税、修繕費などを上乗せして賃料を決めるから
    原理的には、賃貸と購入は同じ。さらに、大家の収益が上乗せ
    されるので、購入のほうが得、という話になりますが、そんな
    わけありません。
    マンションを(一棟ではなく戸単位で貸している)大家のほとんどは
    損しているのです。競争が激しく、仕方なく損益分岐点以下にまで
    賃料を下げて(空室よりはましなので)。

  3. 83 匿名さん 2006/07/20 04:45:00

    新築にしろ中古にしろ賃貸よりクオリティ高いし、
    一生住むつもりならそもそも安い物件は資産うんぬんは考える必要ある?

  4. 84 匿名さん 2006/07/20 04:58:00

    中古のスレでは常識ですが、新築物件は新しい以外にメリットは少ないんです
    23区や都心の立地の良い、適度な大きさの中古マンションが傷手が1番
    少ないと思いますよ。

    最悪なのは、都心の高額物件と郊外の立地の悪いチープマンションだと思いますよ。
    わざわざ郊外の、家賃の高いマンションを借りる人は珍しいですからね。

  5. 85 匿名さん 2006/07/20 07:06:00

    3000万しか出せない輩は郊外の立地の悪いチープマンションにしか住めないじゃん…
    子供抱えても60過ぎても一生賃貸?

  6. 86 匿名さん 2006/07/20 11:04:00

    68 お前 ここでも書き込み頑張ってるな。

  7. 87 匿名さん 2006/07/20 11:58:00

    周りに25年や30年の中古マンションを検討している人がいてちょっとびっくりしました。
    確かに都内の便の良いところです。値段もそれなり(6000万代)にしますが、修繕費も高いだ
    ろうしそもそも30代くらいでこの年数のものを購入するというのは永住目的とも思えないし。
    (でも転売で利益を得ようというわけでもなく)
    ・・・などと素人の私は思うのですが、ここでいうお勧め中古というのは築何年くらいのもの
    のことなのですか?

    家はローンなしで今度新築を購入しますが、これはもし売るとするとかなり損するだろうと
    いうのは承知のうちです。2割割高だとしても新築が良かったので。
    そもそも、郊外のマンションとしては高額で、ランニングコストが高いので買い手がつくかも
    微妙かなと思ってます。
    で賃貸目的ではなく、もう一軒購入考えたとき、中古でいいと思っているのですが、そちらも
    転売するかもわからないし賃貸目的でもないので基本的に長持ちして欲しいわけです。

    5年後くらいにもし全体が下がったら買い時でしょうかね?
    急ぐ理由はないので、地震の来た後にしようとは思ってます。

  8. 88 匿名さん 2006/07/20 13:27:00

    >>87
    私も「買い急ぐ必要はない」と思っています、消費税が上がるかもしれないことが少し心配です。

  9. 89 匿名さん 2006/07/21 01:34:00

    とにかく世間の風潮通りに、もうギリギリ下げ止まり状態なんだから、
    永住する気なら陳腐マンションでも今購入した方がいいんじゃないのかな〜
    一括で買えるならなおさら

  10. 90 匿名さん 2006/07/23 01:12:00

    実は株の益だしで不動産を現金で買える、中高年は相当数存在する。
    最近、NK225はちょっと調整ぎみだけれど、大型株は1990年代に比べて、随分値上がりしている。
    ただ、株を売って、不動産を買うのはあまりに寂しい。
    分かる人には分かるけど、分からない人には分からない。
    株評価額が9000万円ある極普通の首都圏在住の社宅住まいのサラリーマン。

  11. 91 匿名さん 2006/07/23 01:44:00

    >>90
    含み益をそんなに実現しない投資家は、よほど運用の仕方が悪い証拠。
    持ち株会で立場上売ることが出来ないような人も一部にはいるが、資金をある程度は回転させて持ち株の取得額を調整したり、銘柄分散をはかるのが普通。
    株式の運用額が増えてくると、単一銘柄だけで株式を持つような運用はあまりやらなくなってくる。
    含み損失が9000万円くらいある塩漬け投資家はごまんといるよ。

  12. 92 匿名さん 2006/09/07 15:31:00

    >>90
    投資用不動産なら必要ないけど、自分の住むところ買うのになんで寂しいの?6000万キャッシュで買うとして、仮に借りるとしたら、高々月数十万の家賃分で済むのに、先払いで6000万払うということは、株で稼げる人間としてはその6000万分の利回りがなくなるから、寂しいって事?それなら分かるけど。だけどね、賃貸で**営業相手にする空しさといったら・・・・。資産価値が減ろうが何しようがもう限界。社宅のあなたはこの気持ち分からないだろうなあ。

    ということで、私は今回マンションの購入に踏み切りました。もちろん全額キャッシュです。金額は地方都市なので諸経費込みで4000万円ちょっと越えるくらい。出所は株の譲渡益です。株の評価額は荒れるので秘密です。年齢は30歳前半、独身、会社員。

  13. 93 匿名さん 2006/09/08 03:34:00

    私も 90さんと同じ気持ちです。といっても 私の含み益はずっと少なく 家を買ったら株はなくなってしまいます。
    6000万なら 利回り5%なら 年300万 家賃分くらいは稼げると思うと・・。

    かといって 株を保有したまま 借金するのも間違ってる気がするし。

  14. 94 匿名さん 2006/09/08 10:50:00

    ソフトバンクを買え!何倍にもなるぞ

  15. 95 匿名さん 2006/09/08 14:33:00

    もしも何かあった時、ローンをくんでいれば
    家と預金の両方残せる。

  16. 96 匿名さん 2006/09/08 16:41:00

    >>95
    あまり意味ねーよ。
    現金一括購入組でも
    もしも何かあった時にキャッシュ不足と予想するなら
    大概は生命保険には入ってるって。
    家と生命保険金(現金)が残せる。同じだよ。

  17. 97 匿名さん 2006/09/09 01:39:00

    家と預金が残っても、自分の命がなくなっちゃあお終いですよ・・・

  18. 98 匿名さん 2006/09/14 03:07:00

    一つお聞きしたいのですが、
    現金で支払う時期は、マンション購入契約後すぐでしょうか?
    それともマンション完成時の引渡し時期でしょうか?

  19. 99 匿名さん 2006/09/14 03:30:00

    一般的にマンション契約してから、入居までに1年もあるのに、
    全額支払ってしまう気持ちには普通なりませんよね。
    完成検査後、全て納得してからで良いはずです。
    全額納入済物件には検査時指摘しても了解の上入金とみなし
    契約が成立してしまい、ダメ直しに来てくれませんよ!
    手付金は必要ですが・・・
    注文建築の場合、工事の進行状況によって現金でも分割で支払うケースもあります。

  20. 100 匿名さん 2006/09/14 03:43:00

    >>98
    ローンを組む人と支払い時期は同じです。
    契約時に1割程度(上限は2割までと法律で決められています。)、
    内覧会が終了して、引渡し直前に残額全てです。
    (ローンの場合は、これに合わせて実行するのが普通です。ただし売主が代理受領する場合は、例外的に登記完了後となる場合があります。)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】現金購入と住宅ローンの比較]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
    所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
    交通:東武東上線 「大山」駅 徒歩3分 (サウスタワー)
    価格:未定
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:55.60m2~67.96m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸