東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 City Tower その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 City Tower その7
契約済みさん [更新日時] 2014-07-29 22:13:13

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415709/

所在地:東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番)
交通 :ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩12分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩13分※区画道路完成時<平成26年度末予定>以降、徒歩8分(予定)
    りんかい線「国際展示場」駅徒歩13分

建物竣工予定日:平成26年12月下旬(予定)
入居予定日  :平成27年3月下旬(予定)

総戸数 :600戸、保育所1区画
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

施工  :三井住友建設株式会社
    

売主:東京建物株式会社 (売主)
   国土交通大臣(15)第6号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   〒103-8285 東京都中央区八重洲1-9-9

   住友不動産株式会社 (売主)
   国土交通大臣(15)第38号、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
   〒163-0820 東京都新宿区西新宿2-4-1(新宿NSビル)


販売代理:東京建物不動産販売株式会社 (販売代理)
     国土交通大臣(10)第2885号、(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、
     (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
     〒163-0665 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル

     住友不動産販売株式会社 (販売代理)
     国土交通大臣(11)第2077号(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、
     (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
     〒163-0023 東京都新宿区西新宿4-32-12 西新宿フォレスト3階


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-06 21:24:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    >>むしろダイワ物流ができたように、物流系にとっては手放せない地域?

    有明である必要性はないですが
    主要高速、東京港、羽田、成田などとのアクセスを考えると広域でこのエリアからは離れられないでしょうね
    佐川、福山、日本通運が江東区の拠点建て替え決定した中でヤマトだけ移転とは考えづらく建て替えは有り得る話です。
    ただ代替地次第では移転もあるかもですね。福山通運のように建て替えで揉めるのはヤマトも本意ではないでしょうし・・
    まあ希望的観測は程々にということでしょうかね

  2. 902 匿名さん

    ヤマトが羽田クロノゲートに集約して、ヤマト跡地は寮になるマンション付きの消防署になるって話もあったね?
    あれ、どうなったんだろう。
    豊洲の寮はもう取り壊されてるし、消防署は仮設。

  3. 903 匿名さん

     ↑
    消防署有明分署は、ヤマトの場所じゃなくてオリゾン側でしたね。
    そして11階建ての消防署になる予定。
    今もこの計画が生きてるのか不明。

  4. 904 匿名さん

    消防署はオリゾンマーレの裏手に建設予定だったハズ。
    寮の下に消防車の車庫だと書いてあったので
    小さなマンションみたいな感じですね。

  5. 905 匿名さん

    準工業地域は騒音規制がかなり緩いのが悩みです。住宅系地域で40dbが限度なのに、準工業地域は、 65dbまでOKですからね。10倍以上の騒音が許されてしまうわけです。

    http://www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html

  6. 906 匿名さん

    すみません、住宅系地域は、日中は45dbでした。なので、20db差で、丁度10倍の騒音ですね。

  7. 908 匿名さん

    値上がり期待以外に魅力がない地には住まない方がいい。人生が快適に豊かに暮らせるかどうか。金儲けしたけりゃ働けばいいし、株なりやればよいのであって、住を犠牲にする必要はない。個人的な意見ね。

  8. 909 匿名さん

    住環境はいいと思うけどね。
    水辺に近いし緑は多いし空は広い。ごみごみしてなくて道路はゆったり。
    住環境が豊かの定義で何を重視するかにもよるんだろうけど。

  9. 910 匿名さん

    908はただしいと思います。住むこと前提で考えないとね。
    ここは人を選ぶと言う人がよくいるけどハマる人には思いきりハマる。
    閑静、永住、辺りがキーワードの人には会わないかも。
    非日常や開放感、発展性を求める人には会うと思う。

  10. 911 匿名さん

    この界隈は周囲を散歩したり車で流した際の第一印象が全てだと思う
    「おお!」って思った人は買い、
    「えっ!?」って感じた人は無理
    そのぐらいクセのある立地だから後付けの余計な情報に惑わされる必要はない

  11. 912 匿名さん

    有明を「非日常」という言葉で語りたがる人の中で、その非日常性とは一体何のことなのかちゃんと説明できる人はいない気がする。危うい言葉の綾。

  12. 913 匿名さん

    そこは911が全てでしょ。
    非日常は感じ方の問題だから突き詰めても無意味。

  13. 914 匿名さん

    俺も有明大好きだよ。
    歩いてお台場。通勤もラクラク。

    最高だよ。

  14. 915 匿名さん

    どちらにせよ、残り少し。
    お得に買える人もあと少し(笑)

  15. 916 匿名さん

    913さんのように説明できない人ばかりということが証明されたということでよいでしょうかね。

  16. 917 匿名さん

    証明されたからなんなの?
    全く意味がわからない。

    そもそも相手にされてないことに気づきなよ。

  17. 918 有明住民

    すべての人に納得できる説明はできません。
    都内中心部に近くて、広大な空間を感じられ、大切なのは「湾岸」の日常的な満足感(笑

    証明? どうでもいいです。
    私自身が気にいっているので。
    ちなみに、車&バイク通勤なので、交通利便性はまったく気にしません。
    むしろ整備されつつある湾岸道路はほんと便利になりました。
    環2が完成したら......有明は見直されると思いますよ。

  18. 920 匿名さん

    有明スポーツセンターに毎週末行ってるのでこの立地は羨ましいっす

  19. 921 荒川区民

    先週土曜にゲートブリッジ初めて通ったけどおっかなかった~[;*_*;]
    お尻ムズムズしました。

  20. 922 匿名さん

    久しぶりに気になって見たら物件も検討者も少なくなってネガいないかと思ったら、まだ916みたいのいるんだね。

  21. 923 匿名さん

    922
    MARCHを高学歴だと言ってるやつを見ると、
    直接被害はないけど叩きたくなるのと同じことだよ。

  22. 924 匿名さん

    結局「非日常」ってなんなんでしょうね(苦笑)

  23. 925 匿名さん

    例えば家から観覧車が見えたり、歩いて浜辺まで行けたりを非日常って感じる人もいるだろうし、そうじゃない人もいる。

    それだけの話でしょ。

  24. 926 匿名さん

    なかなかのしつこい高田っぷり。
    「非日常」よっぽど癇に障っちゃったのね。

  25. 927 匿名さん

    向く人と向かない人がいて、非日常を感じられる人には向くって話なのに、「非日常って何か説明して。説明できないの?」っていってる時点でピントがずれてる。

    ここの非日常が何か分からない人には向かないんだから、わからない人はわからなくていいし、説明してわかってもらう必要もないのよ。

  26. 928 匿名さん

    >>924
    辞書で調べろ!と言いたいところだけど、
    調べても抽象的なことしか書いてないから924さんには理解できないと思う(笑)

    簡単に言うと通勤通学家事等の日常に対して、旅行は非日常と言える
    日帰り旅行でも非日常を感じる人もいれば、海外にいって初めて非日常を実感できる人もいるだろうし、
    線引きは難しい・・・
    貴方が説明を求めてるのはこの部分だろうから「人それぞれ」としか言いようがない

    極論だけど有明は山頂とか離島だと思えばいい
    素晴らしい静寂と景色が広がるけど、そこに辿り着くまでが困難っていう(笑)
    沖縄行って魅了されて移住する人もいれば、毎日暑いのはキツいよね、年一で十分だよね、
    住むのはちょっと・・・ってのも理解できる

  27. 929 匿名さん

    確かに家の近くに物流施設はない。今度みに行ってみよう。

  28. 930 匿名さん

    どの辺りで非日常を感じるの?

    お台場海浜公園とか?

  29. 931 匿名さん

    海外で高層タワー群の中心地から橋1本渡ると荒野やスラムだったりするあの感覚に似てる

  30. 933 匿名

    誰も有明の非日常がなにを指しているのかという質問に答えられず、投稿者の批判をするだけなのは恥ずかしいしやめてほしい。そとそも俺は自分の買ったマンションのエリアが非日常呼ばわりされるのは気分がいいものではない。

  31. 934 匿名さん

    ネガを相手にするのが面倒なだけ。
    正直どうでもいいよ。

  32. 935 匿名さん

    リゾートタウンとして正常進化するんじゃないかな。

  33. 936 非有明住民

    BMAの33階ラウンジ、BASの二階デッキ。強烈な非日常感があった記憶。ゆりかもめからの夜景もいいですね。

  34. 938 購入検討中さん

    オリンピックも「非日常」かもなぁ....人生楽しみましょう。

  35. 939 物件比較中さん

    昨年11月に訪れた時より明らかに街が育っているのを感じました。新市場が出来れば中々見応えあると思うな。

  36. 941 物件比較中さん

    >>940

    辛かったんですね。

  37. 942 契約済みさん

    今住んでいる街では交通事故が一件も無いの?

    もしあなたが新しい街を作るならどんな街にしたい?
    今ある街の問題点を解決しようと思わない?
    災害に弱い木造密集地区、古びた住宅設備、高齢化で弱るコミュニティ、それらを湾岸の新しい街が克服している。
    適わないのは歴史と慣れだけだと思う。それが諦められないなら一生そこに住むのが幸せ。無理に来てほしいとは思わない。

    私は湾岸に何の地縁も無かったけど新しいライフスタイルに変わりたくてこのマンションを買いました。
    友達には羨ましがられるし、私自身も住むのが楽しみでしょうがないです。

    検討している方にアドバイスするなら「決めきれないのは現実に妥協しているんじゃない?」

  38. 943 匿名さん

    うちもセカンド目的で買ったけど、こっちがメインになりそう。
    まだ子供が小さいので、緑が多くてお台場の海もすぐそば、そして何より歩道が広いのが気に入ってます。
    入居が待ち遠しいです。

  39. 944 匿名さん

    数年後の街並みを想像すればそうなるわな。(笑)

  40. 945 匿名さん

    >>940

    北有明じゃなくて、有明北ですよ。本当に住民なの(笑)

  41. 946 匿名さん

    交通事故ばっか?
    そんなに頻繁に起きてるの?
    警視庁のHP見ても
    大きな交通事故はあまりないけど。

  42. 947 ご近所さん

    >>940
    ほんとに死亡事故でのネガはいい加減にしろよ。
    前に話題になった時も有明は事故は少ないってデータだったじゃないか。

    他のデータソースも紹介するけど、ホンダがBig dataを活用しているSafety Mapでも調べてみ?
    有明北は安全だよ。

    http://safetymap.jp/

  43. 948 匿名さん

    北有明と言っているので、佐賀県の人でしょうね。
    埋立地や干拓が多いところなので、スレを間違えたんでしょう。

  44. 949 匿名さん

    >>948
    成る程。納得。

  45. 950 匿名さん

    今現在の写真です。テニスの森側から

    1. 今現在の写真です。テニスの森側から
  46. by 管理担当

  • スムログに「Brillia(ブリリア)有明CityTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸