東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート浮間舟渡はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 舟渡
  7. 浮間舟渡駅
  8. グランスイート浮間舟渡はどうでしょうか?
物件比較中さん [更新日時] 2009-06-06 20:11:00

現在現地MRにて事前内覧会開催中。
そろそろ正式価格も決まりそうです。

有意義な意見交換ができれば幸いです。



こちらは過去スレです。
グランスイート浮間舟渡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-12-07 09:00:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランスイート浮間舟渡口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん 2008/05/12 05:01:00

    音の感じ方は人それぞれ、どこまでなら許容できるかを自己(家族を含め)判断するしかないのではないでしょうか。
    しょせんは、近接物件なので、こことベリスタを比較しても無意味なような気がしますが・・・。

  2. 202 匿名さん 2008/05/12 05:19:00

    201さんのご意見は、ごもっともなんですが
    ご参考までに…

    17号は橋を板橋区側に越えた停止位置がかなり手前なので、
    車が止まるのはちょうどベリスタの前付近になってしまうようです。

    走り出しの音は、こちらのほうが交通量も多いので耳につくかもしれませんね。

  3. 203 周辺住民さん 2008/05/12 07:04:00

    >>17号の騒音

    ベリスタの上層階からは、17号が直下でしょう。

    音は上に反響しますので、ベリスタのほうが遥かに煩いと思いますよ。


    比較して優劣を競っても意味のないことは分かりますが・・・・・

  4. 204 周辺住民さん 2008/05/12 08:38:00

    うちは少し離れてますがうるさいですよ。
    窓を閉めていればいいですが、開けているときは・・・
    慣れです。
    ちなみに夜の方がきになります。

  5. 205 周辺住民さん 2008/05/12 11:47:00

    このマンションの前の通り(国道?北赤羽〜高島平)も日中は結構交通量多いですよ。
    音もさることながら、排ガスも相当です。通りに面している以上、当然でしょうけど・・・。

  6. 206 物件比較中さん 2008/05/13 05:16:00

    跡地は病院になるそうだと、不動産からききました!!

  7. 207 周辺住民さん 2008/05/13 07:51:00

    凄いニュースですね!!
    ホントだとすれば、ここを検討中の方のみならず、周辺住民にとっても朗報ですが・・・。

  8. 208 匿名さん 2008/05/13 08:41:00

    よかった〜♪

  9. 209 契約済みさん 2008/05/14 01:51:00

    病院ですか?本当はスーパーがよかったけど・・・。
    でもでも,いいことですね!総合病院ならなおいいな〜。小児科があるところだと,お子さんがいらしゃる家庭にとっては助かりますね☆
    マンションを検討してくれる人たちも増えそうで嬉しいです。

  10. 210 匿名さん 2008/05/14 02:56:00

    この話、糠喜びでないことを祈りたい心境です。

    一日も早く、公表されるといいですね。

  11. 211 契約済みさん 2008/05/14 06:41:00

    他のサイトで、周辺住民の方から夜の8時以降にお子さんのいる家庭に営業の方が出向いた
    という話が出ていました。
    あまり良識的とは言えないですね。
    ここ何日かの話なので、新しく入った営業さんだと思いますが…。
    確かに前の営業の方は、あまり意欲が感じられなかった面がありましたが、
    その時の話題にも出ていたように、品や良識…常識といったほうがよいでしょうか
    (よる8時過ぎの営業はどうかと思います)周りに住んでいる方に悪いイメージを
    持たれないよう配慮していただきたいと思います。

  12. 212 購入検討中さん 2008/05/15 00:47:00

    営業の方には常識ある行動をとってもらいたいですね〜。
    以前モデルルームに見学に行った,他のマンションの営業の人も,家にまで来た方がいましたが,
    そういう行動は「売れていないんだな〜」って思われてしまうのではないでしょうか?
    他の方法でアピールしてほしいですね。

    病院ができるとのことですが,普通の病院でしょうか?精神科とかはご遠慮願いたいものです。
    そういうところは,多かれ少なかれ,デイケアなどで家から通ってくる人たちがいると思うので
    環境的には怖い感じになってしまいそう・・・。
    どういうところができるのか,早く発表されて,安心したいものです。

  13. 213 物件比較中さん 2008/05/15 01:58:00

    >212さん

    >病院ができるとのことですが,普通の病院でしょうか?精神科とかはご遠慮願いたいものです。
    >そういうところは,多かれ少なかれ,デイケアなどで家から通ってくる人たちがいると思うので
    >環境的には怖い感じになってしまいそう・・・。

    私は以前、心の病気を患ったものですが、何もわざわざこのような不特定多数の方が目にする掲示板で自分のお考えを公表する必要はないのでは?例えそう思っていたとしても自分の中にしまっておいてほしかった。
    そういう施設は嫌悪施設ですか?山里離れたところにないとダメですか?

    今、多くの方が心の病を患っています。今の世の中、誰もが程度の差はあれども心の病に罹る可能性があるのです。そして、今、精●科なんて言葉は使いません!心療内科といいます。

    そこに通う患者さん達は怖いですか?普段おびえて外にも出ることができないような人が通ってくるのは怖いですか?あなたがそんな目で見るから病を患った人が余計に自分を閉ざしてまわりが怖くなっていくのです。

    もう少し良識と配慮ある書き込みをしていただきたいと思いました。

  14. 214 周辺住民さん 2008/05/15 04:04:00

    213さんの意見もごもっともだと思います。
    周りの偏見の目が心の病を抱えている方たちにとって,どれほど辛いものか,私には想像がつきませんが,心を閉じてしまうほどのことだと思います。

    しかし,212さんの意見も一概には非常識だとは思えません。
    個人的な意見でこの場で言うことではないことかもしれませんが,精神的な疾患を抱えている人が起こす犯罪は怖いです。実際そのような犯罪はありますよね?勿論,そうでない人がほとんどですが。
    しかも,精神鑑定結果,罪が軽くなるといった被害者には納得できないことがあるのは事実です。
    実際,精神科という言葉も残っています。そのような施設がある真前に住みたいと思う方がいるとはなかなか思えないのです。
     
    このページで,このような議論(?)を書き込むのはなんだか違う気がしますね。
    すいません。
    皆さん色々な意見があるとは思いますが,地域が明るくよい環境になるように,有意義な意見交換ができるといいです。

  15. 215 匿名さん 2008/05/15 06:00:00

    ここのスレには良識的なコメントが多く、きちんと客観的な目を持っている方も多くて良いですね。

    心の病に関しては、まわりも本人もひとつ冷静で客観的な見方を持つ事が大切だと思います。
    心の病も、ものの考え方も、十人十色。どちらが正しいとは一概に言えません。
    実際に他のマンションのスレでも、マンションの前に小さな精神科があることが度々話題に上っていました。でも、元からある病院に対して、後から立つマンションの人がどうこう言うのもおかしな話かな、と私は思っていました。だったら別のところを探せば済むはなしなのではないだろうかと。

    でも今回の場合「後から立つかもしれない」病院に対して、マンション購入を考えている人は
    多少なりと不安を持ち、自分の気持ちを聞いてほしいと思うかもしれませんね。。
    ここは真剣に自分の住まいを考えている人のスレだと思うので、冷やかしや嫌がらせ・中傷という
    わけではないと思います。みんなで理解を深め、問題点があれば十分に話し合って解決していけると
    いいですね。

  16. 216 購入検討中さん 2008/05/15 08:32:00

    藤和、丸紅双方とも「病院」とのことだったので、急変しない限りは・・・・
    どんな規模・内容はわかりません。

    藤和の前の空き地は駐車場になるそうです。
    地主がお寺だからそう簡単に売り渡すことはないだろう、とのことでした!!

  17. 222 匿名さん 2008/05/17 12:05:00

    ついに削除が入りましたか

    残念です。

  18. 223 匿名さん 2008/05/18 01:48:00

    話題の日通跡地、見てきました。

    パワーシャベルが2台、掘り返していました。コンクリート片やら鉄筋やらを集めている(整地?)ようでした。それと何やら大型重機が1台、こちらはコンクリート杭を打ち込んでいるように見えました。素人目には、建築工事そのものに見えましたが、「建築計画」はどこにも掲出されていませんでした。普通は、この段階で当局の許可を受けた「建築計画」が掲示されるのですが・・・?

    所詮は他人様の用地なので、何が建っても建築許可がある限り誰も文句は言えませんが、病院なのか何なのか、どういった病院なのか、近隣住民としては大いに気になるところです。

  19. 224 匿名さん 2008/05/22 02:29:00

    HPの表紙が更新されていましたね。

    営業担当会社が交代して何か新機軸のようなものが打ち出されるのかと期待しています。
    いまのところは、関西弁での電話勧誘が執拗になっただけですが・・・・。

  20. 225 匿名さん 2008/05/23 00:58:00

    >>日通跡地
     昨日、通りすがりに見たのですが、工事車両、建材などきれいに片付けられていました。

    この様子では、当分何の動きもなさそうですが、あるいは、来月あたりから、本格的な建設工事が始

    まるのでしょうか?

  21. 226 匿名さん 2008/05/24 06:42:00

    確かに何もないですね。こうして見るとその広大さが一段と目立ちますね。

    ところで、HP、チラシなどから「管理費等3年分事業主負担」のキャッチが消えたのお気づきですか?

  22. 227 物件比較中さん 2008/05/25 05:26:00

    あと一割安くなったら検討します。焦る意味なし。

  23. 228 匿名さん 2008/05/27 03:27:00

    ここも近隣のクレストリヴァシスのような

    ”サプライズ”が期待できるのでしょうか?

  24. 229 契約済みさん 2008/05/27 12:39:00

    サプライズって,何ですか?よかったら教えてください。

  25. 230 匿名さん 2008/05/28 00:29:00

    >>以下に少しだけ引用しますね。

     「最初の契約の時は低階層の物件だったのですが、先日の価格改正の時に物件現状維持のまま値引きと、当初の金額に相当する部屋への変更とを選べたのですが、駐車場がより良い条件になるのならと金額維持のまま高階層への変更を選びました。」

     これから買う人のみだけではなく、既に契約した人も値下げメリットを享受できたというところが味噌なんでしょうね。
     詳しくは、個別スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43349/
     をご参照ください。

  26. 231 匿名さん 2008/05/28 00:53:00

    ここは3月?あたりには、300〜400万の値引きがあったしもうこれ以上値引きないんじゃないの?
    十分でしょ。

  27. 232 匿名さん 2008/05/28 08:14:00

    >>3月あたりの値引き?それは初耳ですね。注目していますがそれはなかったような・・・?


     5月に販社のクビをすげ替えてから、見た目地味ですが、結構売れてるみたいですよ。

     例の日通倉庫跡地の去就も決まったようだし、直接値引きは余り期待出来ないような気がします。

  28. 233 物件比較中さん 2008/05/28 09:10:00

    我が家は北赤羽〜戸田辺りで物件検討中です。
    GW前にMR見学しましたがその時は販社が変わる直前で(5月から変更)
    4月中に申込すれば400万程度なら値引きできますよと耳打ちされました。
    もう一押しすれば500万くらいまで行けたかもでした。
    その時は担当営業は販社が変わるため、私が来月からいなくなるので
    この値引きは今だけ出来ることですと強調していました。
    ただ、MR周りを始めたばかりの時でこんなに簡単に値引きを申し出るのは
    怪しいとも思い真面目に検討しませんでした。
    クレストリヴァシスより早く値引きの話が出ていたことになるのですが
    その後は価格変更などは正式にあったんでしょうか?
    JRが真横なのは気になりましたが
    その時の値引き話が今もあるなら再度検討しようと思っています
    例えば70平方メートル程度で10Fくらいの物件ならいくらくらいになるんでしょうか?
    情報あるかた教えて貰えませんか!

  29. 234 匿名さん 2008/05/28 12:13:00

    どうも「価格改定」と「値引き」は、似て非なるものという気がしてきた。

    少なくとも、価格改定はされていない。

    ただ、売れ行き不振でクビ寸前の販社がそれほどの値引きができたかどうかは疑問。
    かといって、販社を変えてから値引きするくらいなら変えた理由がわからんのだが・・・?

  30. 235 物件比較中さん 2008/05/30 05:26:00

    ここの物件って売れてますか?値引きは
    してなさそうですね。。。。。週末見にいってみようかな・・・。

  31. 236 契約済みさん 2008/05/30 11:01:00

    もし見学に行かれるなら,感想教えてください。
    販売会社が変わってから行ったことがないので・・・。

  32. 237 匿名さん 2008/06/02 12:24:00

    ここまでsagaってしまいましたか。

    相変わらずスレ人気は散々ですね。
    これといって難点のないそこそこの物件かとおもうのですが・・・。

  33. 238 匿名さん 2008/06/02 14:36:00

    他のスレを覗いていて思うのですが、更新の多いスレは
    「投資」目的のトークが多い物件や変な話題で盛り上がっている物件のような気がします。

    ここのスレは比較的スローではありますが、変な中傷などもなく
    必要な会話がなされていていいかとも思います。

    でも、そろそろ具体的…っていうんですかね、
    いろいろ詰めた話が展開されるといいんですが。。。

  34. 239 契約済みさん 2008/06/03 11:19:00

    この物件は,ほかの色々なマンションを見てきたなかでも,値段の割にはいい物件だと思います。
    駅からも近いし,部屋の広さも設備も他のマンションに比べて劣ることないし,修繕計画もキチンとされていそうだし。
    皆さんが,踏みとどまっている原因はどんなことなんでしょうか?
    契約者には,インターネットでマンションの建築具合を見ることができます。
    細かいことも質問すれば丁寧に答えてくれるし,印象はいいですよ。

  35. 240 匿名さん 2008/06/04 01:00:00

    販社が替ってからコンタクトしていません。
    HPが予告どおり更新されるようになっただけでも進歩ではないでしょうか?

    結構外観は出来上がってきたし、第2期分譲も始まったようだし、新営業さんの腕の振るいどころでしょうね。

  36. 241 近所をよく知る人 2008/06/04 12:05:00

    >> 日通跡地

     先月末から工事?が再開されました。
     
    長い溝のようなものを掘っていましたが、素人なのでいったい何の工事なのか想像も付きません。

  37. 242 契約済みさん 2008/06/05 05:53:00

    日通跡地について,正式に何が建てられるのか発表されたのでしょうか?
    販売会社に聞けば答えてもらえるのかな・・・。

  38. 243 匿名さん 2008/06/05 06:43:00

    病院説以後、続報がないですね。

    もちろん、まだ、公式発表はなされていないようです。
    (少なくとも、昨日時点で、現地に掲示はされていませんでした)

  39. 244 近所をよく知る人 2008/06/05 11:41:00

    242さん

    >>日通跡地について,正式に何が建てられるのか発表されたのでしょうか?
    販売会社に聞けば答えてもらえるのかな・・・。
     
     そもそも、「病院が建つ」というネタ元は、販社だったのでは・・・?

    以下は過去レスの引用です。
    >>藤和、丸紅双方とも「病院」とのことだったので、急変しない限りは・・・・
    どんな規模・内容はわかりません。

  40. 245 匿名さん 2008/06/11 00:16:00

    5月に続き、6月も金利が上がりましたね。

    来年3月のローン実施時には一体どこまで上がるものやら・・・。
    こればかりは如何ともしようがないのでしょうか?
    かといって、毎月上がるばかりの金利を横目で見ながらストレスをためるのも精神衛生上良くないですね・・・・・・

  41. 246 匿名さん 2008/06/16 12:12:00

    最近MRに行かれた方耳寄り情報はありませんか?

    営業(販社)が変わってからというもの、営業スタイルがガラリと変わったようで、
    現地案内係も、駅頭でのチラシ配りも一向に見かけなくなりました。

    例の関西弁の電話もなくなったし、いったいどうやってアプローチしているのでしょうか?

  42. 247 匿名さん 2008/06/19 07:33:00

    なんで関西の人が販売するの?関西の物件売ればいいのに。

  43. 248 匿名さん 2008/06/19 11:53:00

    2代目販社「クリアジャパン」は、大阪の会社みたい。

    http://www.creajapan.co.jp/gaiyo/index.html

    営業さんも関西の人が多いのでは・・?

  44. 249 物件比較中さん 2008/06/20 04:12:00

    ここは、周辺情報は結構多いのに、
    物件自体に関してのレスが少ないスレですね?

  45. 250 契約済みさん 2008/06/20 05:31:00

    物件についてのスレが少ない要因のひとつは、物件自体にデメリットや問題になる点が少ないからだと思いますよ。

    でも良い点や、購入者同士の会話がもう少し盛り上がるといいな。
    我が家は(というよりわたしが)食器洗浄機について悩んでいるんですが、あれって
    後付けも可能ですか?今はそんなに必要性を感じないのですが、後で欲しくなったらなぁと思って。
    必要な管とかがあるなら、そういうのを先に通しておいてもらってあとで・・・とかもできるんでしょうか?
    アドバイスお願いしますっ!

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸