物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区舟渡2丁目9-1、他(地番) |
交通 |
埼京線「浮間舟渡」駅から徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
105戸(他に管理事務室及び集会場) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランスイート浮間舟渡口コミ掲示板・評判
-
592
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
周りな人のことを考えずに、タバコを吸うことを当たり前みたいに言われるのは嫌だけど、あんまり潔癖な意見をしつこく入れるのはどうでしょう?
私は吸わないけど、さすがにそこまでガミガミ言うと角が立つような気がします。だって、まだ嫌な思いをしたわけじゃないでしょう?
逆にそんなに神経質に癇癪をおこす人のほうが、同じ住人にはなりたくなくなってしまいます。
でもでも、できれば喫煙者のみなさん、時間帯によっては換気扇の下とかで吸っていただけると、小さなお子さんのいるおうちは嬉しいかもしれませんので、お心づかいをお願いいたしますm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
わたしは持病のため、薬を飲んでいます。
その薬はタバコの煙で、血液が凝固するという副作用のあることを、医師から告げられています。
あなたの楽しみが、人によっては凶器にもなることを知っておいていただけたらうれしいです。
主流煙より副流煙のほうがより有害物質が多く含まれているので、こわいのですよ。
愛煙家を叩くとかではなくて、そういう事情の人もいること、どうか頭のすみにでも覚えておいてくださいますか。(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
申込予定さん
あらら、594さんはもう契約されていらっしゃるのでしょうか?
もしそうであれば、デベにきちんと伝えておいてほしいです。
594さんの部屋の周辺に喫煙者が入居してきたとしたらお互いストレスになりますよね。
先にそういった方が契約されているとわかれば、喫煙者はそこを避けると思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
お心遣いありがとうございます。
以前にどなたかが、お互い相手の立場を考えて、譲り合って、思いやりあっていけたら、とても素晴らしい住みかになるでしょうと書いておられましたね。
愛煙家の方を否定する気はさらさらないですし、わたしの個人的な事情で欲しいお部屋をあきらめていただくなんてそんなこと、ちっとも願っておりません。
余計な発言だったかと後悔しておりますが、このマンションという世界だけでなく、広く世の中にはそういう人もいますので(割とポピュラーな処方薬なのです)、少しでも気にとめていただけたらうれしいかなと思いました。
お騒がせして、申し訳ございませんでした(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
久々に物件周辺の工事進捗状況を見てきました。
>>プチマンション(建設工事掲示板あり)
多目的ホール西隣にシノケンが建設中の賃貸マンション?ですが、完成時期が
当初計画の平成21年3月末から同年12月末にヅレ込んだようで、未着手状態。
>>藤和/長谷工大規模マンション(建設工事掲示板あり)
建設予定地にある(あった)工場、民家などの取り壊し工事真っ盛りです。
更地になるとはっきりすると思いますが、思いのほか敷地が広いのに驚きました。
>>日通跡地(建設工事掲示板未掲示)
国道側のみならず、あと2区画で掘り返し工事が進んでいます。
表土を1.5メートルほど掘り下げたあとを手作業で溝様に掘っていました。
見方によっては、「遺跡」発掘調査のようにも見えましたがどうでしょうか?
-
598
周辺住民さん
日通跡地は総合病院との書き込みがありましたが、最近聞いた噂では老人ホームだとか…
-
599
周辺住民さん
清掃工場(ゴミ焼却場)という噂も以前ありましたが・・・
-
600
匿名さん
清掃工場はないでしょ。
現実的に考えて、ここにつくる意味はないと思います。
-
601
匿名さん
-
-
603
匿名さん
ゆうちょ銀行?
フラット35のHPには掲載されていませんが・・・・
-
604
匿名さん
綜合すると「老人ホーム」併設の「総合病院」ですか?
立地としてはどうでしょうかね、周辺環境からすると場違い感がしませんか・・・・
-
605
匿名さん
老人ホームって、小豆沢ガーデン跡地の隣に作るのとは、また別にですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
そうですよねぇ…そうでなくても、板橋区には大きな病院がいくつもあるじゃないですか…。
いまさらどこの法人に、こんなに広大な土地に大きな総合病院を建てるメリットがあるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
>605
2009年開業予定のイムス板橋リハビリテーション病院のことですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
605です
607さん、そんな名前だったかもしれませんね。
フラカッソ?(ファミレス)の横道を入って歯医者さんの角を曲がった中仙道側の広い敷地のところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
病院ですが、いくら大きい総合病院があっても足りないですよ。
最近は、板橋区外、特に埼玉県からの患者が押寄せているとのことで、
区民が出産や緊急時に利用出来なくなっている状態ですよ。
以前、夕方のニュースの特集でやっていました。
ICUは常に満床状態にあるといいます。
ここら辺に病院できることで、緊急患者の盥回しが緩和されるなら、
大歓迎ですね。
-
610
匿名さん
早く何ができるか、はっきりさせてほしいところですが、
発掘調査?だか何だかわかりませんが、あちこち掘り返していると
それだけで結構な時間がかかりそうです。
跡地が何になるか諸説ありますが、病院が閉鎖または縮小される時代に
新規に「総合病院」というのは疑問ですね。
大規模有料老人ホームというならうなずけますけど・・・。
むろん個人的な希望は前者ですが・・・
-
611
匿名さん
アレアレ少し見ぬ間にこんなに下がって・・・・
それだけ、話題不足ということなんでしょうか?
こんな時代でも売れるところは売れてるんですが・・・
-
612
匿名さん
今、世間は荒川決壊ネタで盛り上がってますから、海抜低いこの辺りの物件は下手に取り上げられない方が良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件