現在現地MRにて事前内覧会開催中。
そろそろ正式価格も決まりそうです。
有意義な意見交換ができれば幸いです。
こちらは過去スレです。
グランスイート浮間舟渡の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-12-07 09:00:00
現在現地MRにて事前内覧会開催中。
そろそろ正式価格も決まりそうです。
有意義な意見交換ができれば幸いです。
[スレ作成日時]2007-12-07 09:00:00
ここはペット飼ってたら、かなり肩身の狭い思いを強いられそうですね(;^_^A
エレベーターは2基ありますよ^^
エレベータが2基あろうが3基あろうが、共用施設内では、ペットを直に歩かせないでもらいたいですね。
そのくらいは飼い主の最低のマナーだと思いますよ。
↑他営業さん、お疲れ様です。
↑どのあたりが営業的なの?
ペット関連
好きな人、嫌いな人それぞれご意見おありでしょうが、
あまり煮詰まると、「削除」につながる惧れがありますので、
この話題はこの辺りで打ち止めにしませんか?
共有部はエレベータ内も含めてペットは抱えなくては(かごとかに入れて)
いけないでしょ。管理規約でそうなってません?
管理規約に書かれていなくても、マナーの良い飼い主なら抱き抱えるだろうし、マナーの悪い飼い主は書かれていても守らないでしょうね。
一度でもエレベーター内にマーキングされたら本当に大変なんですよ!!!
ペットを飼うのを反対はしませんが、せめてエレベーターにペットを乗せるのはやめてもらいたいです。
1F以外の人は外階段を使ってほしいです。
それと、ベランダに飼うのも規約では駄目なはずです。
今住んでいる所にベランダで飼っている人いますが、さかりの時の夜泣(遠吠え?)がうるさいんです。
飼い主は責任ある行動をお願いします。
ここのマンションはワンちゃん用の足洗い場が付いてますよね。
その時点でこのマンションはペットを飼う事に好意的だと思っていますが。
きちんと抱き抱えていればそそうはしませんよ。
ワンちゃんをエレベーターに乗せないでほしいという漠然とした発言は、ともすると誤解を招く可能性もあるので、ここに書くのは相応しく無いと思いますが・・・・
いたばし花火大会の公式サイトで「花火が見えるマンション」って
宣伝してるね。
「花火が見えるマンション」ってここだけじゃないんだけど。
ちなみに、打ち上げ場所のほぼ正面にあるのは「D’○○フォート西台」
>>その時点でこのマンションはペットを飼う事に好意的だと思っていますが。
⇒将来の住民の意向とは無関係に売主の都合で「ペット飼育可」と決めただけ。
にも拘らず、マンション住民が、ペット飼育について「好意的」と勝手に思い込むことは如何なものか?
売主の都合というか、そういうコンセプトで企画された物件なんだろうから、ペット好きが多く住むのは大体想像が付くでしょ!
そこに入居して「私、動物嫌いだからエレベーター使わないで下さい!」
って騒ぐやつの方がおかしいでしょ?
わざわさ売主はペット可って言ってるんだから、嫌ならペット不可のところ探せばいいのに!
>>277さん
確かDグラフォートも「屋上から花火大会が見える」ことをウリにしていましたね。
この辺のマンションは浮間公園かいたばし花火くらいしかアピールするものがないのでしょうか?
生活するのには便利なところなんですけどね〜。
なんだかいろいろ偏った意見が飛び交ってますね。
ペットについては、飼い主のモラルが問われることだと思いますが、
ペットを家族だと思って暮らしている人を頭ごなしに否定するのは
個人的にはあまり好きではありません。
わざわざここで質問をあげているくらいの方なら、その辺は良識がお有りなのではないでしょうか?
でも、私個人のことを言えば、いままでペットと暮らしたことがないため
においとかは若干気になります。共用部でのマナーの徹底には気をつけていただきたいですし、
後々のトラブルにつながらないよう、販売側にも責任を持ってルール等を設けて提示していた
だきたいです。
このマンションは、ペットの大きさ等、確かシバリがあったかとは思いますが、
「ペットを飼ってはいけないというマンションではない」ということを、
ペットと暮らす方も、そうでない方も、自分中心ではなく理解していかないといけませんね。
お互い肩身の狭い思いをしないよう、よくご確認のうえ、決めていただきたいです。
ペット可マンションだからと言っても、規約に定められたルールだけは遵守願いたいですね。
ところで、その後の売行きはどうなんでしょうか?
既契約者としては、目下の最大関心事です。
売れ行き不振です。
>>売れ行き不振です。
その理由は。「ペット飼育可」ってことじゃないですよね?
ペットはあまり関係無いと思います(笑)
我が家も買い替えのため、今売りに出していますが、全然問い合わせが有りません(T_T)
物価高、地震等で不動産購買意欲が湧きにくいのでは?と業者さんが言っていました。
今住んでいる所は機械式駐車場維持のため、修繕費を毎年千円づつ上げていったので、問い合わせがあっても、ローンのシュミレーションの時に修繕管理費を足すと、みんな退くんだそうです(大汗)
今住んでいるところが早く売れないと、ここの契約が出来ないですよ(;_;)
跡地問題とかペット飼育だとか特定の話題以外では
殆どレスが伸びない板ですね?
場所柄もさることながら、規模的にも時期的にも人気板には
なりづらいのでしょうね。