東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part12
契約済みさん [更新日時] 2009-06-16 17:05:00

新しい東京の真ん中に住みませんか。

東京メトロ有楽町線豊洲」駅より
「銀座一丁目」へ5分、生活の遊び場。
住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、
[免震構造][オール電化]のタワーレジデンス、誕生。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44105/res/1-10
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43996/res/1021-1030


【住民専用掲示板】
 住民どうし積極的な情報交換をしましょう!<契約者専用です!>
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48233/



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-07 11:45:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    まったくタワーは建設に長い期間かかるから、買えなくてがっかりの方が多くなってしまうのですね。
    買えない方は、もともと買うことのできる社会的信頼も得ていないのですから当然ですね。

  2. 52 匿名さん

    そんな高いマンションでもないし、まだ残ってるから、いつでも買えるのでは?
    ただし、眺望などの良い部屋は売り切れていると思いますが。

  3. 53 匿名さん

    結局は、↓こういうこと。。。消費者も馬鹿ではないかー。(・_・、

    http://www.a-lab.co.jp/research/press080801.html

  4. 54 匿名

    スミフがなくトウタテが入ってるのがびっくりしました。頑張ってるんですねトウタテ。

  5. 55 物件比較中さん

    >> 53

    意図せずだろうがTOTの宣伝になっちまうぜ。

  6. 56 契約済みさん

    久々にのぞきましたが。(いつのまにかPart.12になってる…)
    相変わらずですね。

    私は契約者ですが、別にビーコンが一番とか、ましてやこのデベが最高なんて思っていませんよ(笑
    オール電化など好みでしょうし、免震がいいか耐震がいいかなんて東京直下型が来て初めてわかること。今あーだこーだと騒いでもあまり意味ないかと。
    Wコンやアップルは縁あって近隣のマンション住人になるわけですから、普通に仲良く気持ちよくお付き合いできたらと願っています。子どもがいたら学校での友人関係になるかもしれないわけですから!

    こういうごく普通にあっさりとした感覚の契約者が9割以上じゃないでしょうか。
    (一部に過激な人?がいるのは、集合住宅で言えばビーコンに限らないでしょうしね)
    ・・・と、Part.11の頃から、特に面白くもない普通のことを書いてきましたが、やっぱり面白くないからか(笑
    一部の過激の人たちの熱い?レスに隠れてしまうのでしょうかねー。

  7. 57 匿名はん

    そうですねー。この辺りはマクラーレン率が異様に高いです。

  8. 58 匿名さん

    当事者不在の代理戦争を自ら志願してやってるだけだよ。
    タワーごとに派閥があって、こんな醜い争いをリアルで繰り広げてると思ってるの?

  9. 59 匿名さん

    9割以上の「普通の人」「平和主義の人」より、一部の過激派の方が目立つのはマンション掲示板に限ったことではないよな。
    Wコン転売屋もビーコン信者も実際にはごく一部で、それこそWコン住民とビーコン契約者はそれらを鬱陶しく思ってるだけなんだろうな。

  10. 60 匿名さん

    もっと言えばWコンスレにBEACONの内容やWコン中傷の書き込みがないのに、何故かBEACONのスレにはWコン世界一、BEACON中傷レスが書き込みされる。

    何故そうなるか?

    答えは簡単、私欲のため、金のため、利益のためにBEACONを中傷したいだけ。

  11. 61 匿名さん

    FinalAnswer

    中古物件は新築に価格が引っ張られるのだから、本来はBEACONが
    高値で完売し、野村がその上を行くのが最高のはず。
    なのに新しく建つマンションを事ごとく否定せざる得ない理由が
    ある。

  12. 62 匿名さん

    上値を追う展開じゃないだろ。
    買手が減少している中で奪い合ってるんだよ。
    短期的な視点で醜い争いを繰り広げてるから、こんだけ必死なんだよ。

  13. 63 匿名さん

    江東区にある54階建てマンションの最上階に住んでる元相撲取りの詐欺師が逮捕されましたが、それってWコンだよね。

  14. 64 匿名さん

    資産は時間の経過とともに価値が劣化していくのは仕方ないこと。
    そういった意味で中古が上昇していくというのは幻想に過ぎない。

    現実的な見方をしてみよう。
    既存タワーにとって、新たなタワーができることは資産価値上昇につながる?
    本来は、人口集中からインフラ整備拡充というプロセスを得て資産価値はあがるもの。

    現時点で可能性があるインフラは、子供園、官舎下駄履きの商業施設、築地移転ぐらいかな。
    これらは現状価格の維持を下支えする要因にはなるだろう。

    一方で、新築タワーの便乗価格で既存物件を売り抜けるのは流行廃りがあるから、今はブームは過ぎ去ったとみるべきだろう。
    流動性が乏しいからすぐに売れる値段まで下げないと取引が成立しにくいのは当然だと思う。
    仮に大幅下落で取引が成立しても一過性と考える方が無難。
    そんな値段で売らないといけない人は限定的だと思われる。

    売り場を逃した人がわめいても仕方ないと思う。
    ここにも多少は投資目的として考えていた人がいたんだろう。
    かつて売れると思っていた値段で全く見向きもされないのは悔しいだろうけど、
    じっくり検討する人にターゲットを変更していくか、
    価格だけで取引を成立させたいなら一段と値段を下げるかしないと更に泥沼にはまるのでは??

  15. 65 匿名さん

    >>62
    短期的=短絡的

    中古業者が早く利益あげたいから下げろ下げろとうるさい。
    給与やボーナスが下がった訳でもないのにね。

  16. 67 匿名さん

    >>66
    そうですか?
    ニチモはここの売主ではないので関係ありませんが、大変ですね!

  17. 68 匿名さん

    >>63
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090211-00000525-san-soci

    これですね。WコンのEASTです。

  18. 69 匿名さん

    我らがBEACON Tower Residenceは
    一流デベロッパーが売主であって、
    ニチモやモリモトが売主なんて、ありえない!!

  19. 70 匿名さん

    >>69
    はいはい、いつもご贔屓に
    Wコン業者のネガリストさま(ё_ё)

  20. 71 匿名さん

    ヒンコンタワー…名前の通り、不吉ですね。。。

  21. 72 匿名さん

    時々見かける、Wコン業者というフレーズですが、これは何のことなのでしょうか?
    いいかげん止めてもらえませんかね?

    一部の人間がwコンと対立させようと必死に煽っていますが、
    BEACON住民の総意ではありません。
    どんなマンションでも多数の人間がいれば変な人もいます。
    >>70などはその典型でしょう。
    もう一度書きますが、BEACON住民の総意ではありません。
    あしからず。

  22. 73 匿名さん

    検討者がビーコンとWコンを比較しようが対立させようが勝手です。
    それより、ここの書き込み者と購入者を同一視するほうがいい迷惑。
    内容云々ではないと思うけど。

  23. 74 匿名さん

    レス住民とリアル住民は完全に分断されてるいった考えが正しい認識かと。

  24. 75 匿名さん

    69:レス住民
    56:実際の契約者
    こんな感じだろうね。

    >71
    そういう言葉を使っちゃいけませんよ、って子どもの頃にパパとママがちゃんと教えてくれなかったんだね。
    可哀相に。あなたは悪くないよ。親が悪いんだから。

  25. 76 匿名さん

    A:朝は4本足、昼は2本足、夜は…。これは何か?

    B:人間だ。

    A:バ カ め!! この掲示板を見ている奴は分かるな?

  26. 77 匿名さん

    朝は、真ん中の脚が増えて3本足。

  27. 78 物件比較中さん

    晴海を見ちゃうと駅までほとんど同じ距離の中央区物より高いこの物件を選ぶ理由が見つからないな・・・。

  28. 79 契約済みさん

    似たような時期に中央区で売り出されていたMRみましたが、値段は似たようなものでしたが
    とにかく設備がコストの関係で、あまりにも酷すぎました。
    まるでプレハブみたいな部屋。
    中央区ブランドにこだわる人はそれでも良いかもしれませんが、私はBEACONにしましたよ。

  29. 81 匿名さん

    >>76

    ヒンコンタワー!!

  30. 82 匿名さん

    売り主が最初は4社だったのが、2社になったからですよね!?

    夜(将来)は分からないけど…。

  31. 83 匿名さん

    そんなん?
    もっと唸らせる答えなんじゃないかなあ。

  32. 84 匿名さん

    ん〜
    どう考えても全ての物件の中でビーコンが一番ダメダメ
    まず支持層まで70Mなんて有り得ない
    細長い免振も有り得ない
    だって地面とゴムでしか繋がってないんだよ
    危ないよ

  33. 85 匿名さん

    >>84

    全ての物件って?全部知ってるの?
    せめて、東雲ではとか、湾岸では、くらいにしないと、
    ただのお鹿馬ちゃんだと思われちゃうよ。

  34. 86 匿名さん

    >>84

    いるいる、こういう「自分は何でも知ってんの」的な人(笑)(笑)(笑)。
    脳内評論家。

    友達としても恋人としても、ぜったい嫌だーこういうタイプw

  35. 88 匿名さん

    >>87
    ここの有楽土地事業比率53%に上がったよね。
    有楽土地は来月150億以上入金が期待できるわけだが。
    不動産なんて金が動いた瞬間赤字が黒字逆転なんてよくあること。

  36. 90 匿名さん

    素人向けに解説お願いします。

  37. 92 匿名さん

    1990年に竣工された20年近く前の都庁と、比較しても仕方ないと思いますよ。
    (技術は進化するっていう意味で。老朽はいずれどの建物もしますが。)

  38. 93 匿名さん

    長谷工じゃなかったらよかったのに。

  39. 94 匿名さん

    ニチモはついに脱落?
    長谷工も相当きびしいようだし・・・

  40. 95 匿名さん

    大成は儲けたお金で都庁直せ
    完成当時から雨漏りひどいなんて明らかに手抜き工事
    大成は下請けに対してお金をカットし過ぎてるから 下請けだってその分手抜きします

  41. 96 匿名さん

    >どちらもデザイン優先で大成のタワー
    都庁はさすがにこったデザインだけど、ここはいたって普通のマンションでは?

  42. 97 匿名さん

    縦長の窓だったらかっこよかったなぁ。

  43. 98 匿名さん

    >>77

    真ん中の脚が生える(再生)とは、「民事再生」ということですか?

  44. 99 匿名さん

    大成建設への支払いに懸念がでれば土壇場で引き渡し拒否か
    名鉄頑張れ
    鉄道バスはあかんけど
    悲劇やな

  45. 100 匿名さん

    >>99
    妄想すごいね。
    グループ会社で引き渡し拒否なんか有り得ないし

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸