東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part12」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence [豊洲×東雲×辰巳] Part12
契約済みさん [更新日時] 2009-06-16 17:05:00

新しい東京の真ん中に住みませんか。

東京メトロ有楽町線豊洲」駅より
「銀座一丁目」へ5分、生活の遊び場。
住宅専用街区「東雲キャナルコート」に、
[免震構造][オール電化]のタワーレジデンス、誕生。

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43589/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44609/
Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44598/
Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44184/
Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44519/
Part6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43980/
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44309/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44185/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44105/res/1-10
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43996/res/1021-1030


【住民専用掲示板】
 住民どうし積極的な情報交換をしましょう!<契約者専用です!>
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48233/



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-07 11:45:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 140 匿名はん

    モリモトの販売分だった部屋は金額決まりましたか?この時期なので勝手に値引き期待してま

     す。

     詳しい方教えてください。お願いします。

  2. 141 サラリーマンさん

    モリモトもニチモもいないんだよ。

    取引先激減の長谷工さんも危ないよ。

  3. 144 匿名さん

    内覧しましたが、窓を開けていてもホントに静かで癒されました。ペアガラスで十分です。
    外廊下も暴風が吹き抜けるといったこともなく、エレベーターホールは景色が見えて想像していたより全体的に素敵な仕上がりでした。
    実際に検討されていらっしゃる方の参考になれば…

  4. 145 匿名さん

    ビーコンは一つも安心な企業が入っていない
    絶対に今後苦労しますよ

  5. 146 匿名さん

    マンションが完売して、入居後にマンションの躯体や設備に
    深刻な問題が起きない限り、新築販売時の売主がどうなろうと
    あまり問題はないのでは?
    このマンションが完売して、入居後に品質の欠陥が発覚する
    ことがないマンションかどうかが、現時点では確定できないこと
    が問題であるのだけれども。

  6. 147 132です

    >>144
    窓開けて静かだなんて本当に羨ましいです。
    数十メートル違うだけでこんなに違うんですね(涙)
    1年中、窓開けれない生活も嫌気が差してきました・・・
    ちなみに窓閉めればほぼ無音です。


    南東向きの価格帯、ご存知の方がいれば教えてください〜
    低層階希望です。

  7. 149 契約済みさん

    147さん。南東低層は確か5000万台からあったように思いますが、早い段階で売り切れたんじゃないでしょうか。南東中・高層はキャンセル物件が1〜2戸残っているようです。6000万円台だと思いますが、詳細は営業さんにお聞きした方が良いでしょう。北東の低層ならyahoo不動産で1戸出ています。ただし、売り出し価格よりもかなり高い価格設定です。ご参考まで。

  8. 150 匿名さん

    >>147さん
    どちらのマンションですか?

  9. 151 匿名さん

    148さん、アップルは安くてもやめときます。あの外観と名前で○かにされてしまいます。それにあの社長のイメージが強くて。

  10. 152 匿名さん

    窓を開ければ普通に、ゴーゴーという音がしましたが、皆さん本当に音しなかったの?
    私は、この音が割りと好きだから文句は全くないですけど。
    ちなみに、南東の3x階です。

    147=151あたりは、どう見ても煽りですから、賢い住民予定の方々は、放置でお願いします。

  11. 153 匿名さん

    うちは北側で、窓をあけても、思ったより静かでしたよ。
    桜橋まで来るとかなりうるさいかも?って感じましたから。
    お隣りのキャナルファーストならあまり変わらないんじゃないでしょうか。

  12. 154 匿名さん

    タワーマンションは、基本、目から見える範囲の音は全部拾いますので、
    高層階へ行けばいくほど音はするでしょう。ただし、サッシを閉めて問題ないのなら、
    OKでしょう。

    友人が大阪の武蔵小杉タワーの次に高い高層マンション38Fに住んでますが、
    やはりサッシを開けた時の音は半端ないそうです。

  13. 155 匿名さん

    高層階に行けば行くほど、音はうるさくなるってことは常識でしょうね。
    だからCODANなんて全く音がしないですよ。

  14. 156 匿名さん

    さえぎるものがなければ音はするけど、高層バルコニーで一番すごいのはやっぱ風だよ。
    風にくらべれば音はあまりたいしたことないかな

  15. 157 132です

    マンション名はあかせませんが、ご近所です。
    どうぞよろしくお願いします。

    バルコニーで聞こえる音は桜橋で聞こえる音以上に聞こえます。
    また、ちょうど高架橋の高さなので走っている車も見え、視覚的にきますね。
    (こんなに走っているんだ〜と・・)
    以前住んでいたところが、住宅街だったこともあり音に過敏かもしれませんが・・

    >>149さん
    情報ありがとうございます。
    5000万からですか〜ちょっと我が家の経済力では無理ですね(苦笑)

    うちは低層階ですが高層に行くほど音を拾うとは驚きです。
    逆に静かだと思っていました。
    CODANは目の前のタワー群が防音壁になっているため静かなのでは?

    色々教えて頂きありがとうございました。

  16. 158 匿名さん

    音が上に行くほど伝わりやすいかは解りませんが、
    南西高層の内覧ではベランダでの騒音も
    全く気になりませんでした。

    まあ、都内で完璧な静寂なんて
    はなから期待してませんが。

  17. 160 物件比較中さん

    晴海では同じ長谷工絡みで、床暖房、タンクレストイレ、柱が室内にあまりない建物となっているようです。
    また価格もここの坪250に比して、坪210くらいとのこと。
    レインボーブリッジ、東京タワー、大華火祭も部屋から楽しめるように配棟されているみたいです。
    更に、ここと同様にカフェもあるだけでなく、ここには無い誰でも眺望を楽しめるスカイガーデンも設置されています。
    駐車場もここでは60%ですが、向こうは100%設置され、洗車スペースも用意。待ち時間とメンテで大変な機械式ではなく、自走式。
    更に価格は500円から22000円とのこと。
    一番大きいのはアドレスで、江東区ではなく、中央区
    車も足立ナンバーではなく、品川ナンバーとなります。
    ただこれは、元々駐車場設置率60%の物件を契約される方は、それほど車のことなど気にしていないと思うので、あまり重要でないかもしれません。
    色々と選択できる幅が広がり、検討者にはいい流れになってきましたね。

  18. 161 匿名さん

    建物の躯体がショボすぎる
    なんであんな広大な埋立地にコンニャクみたいなビルを東西に向けて建てて住まなければならないのか
    ブリリアマーレのが遥かにマシだよ

  19. 162 匿名さん

    160は営業さん?

    私はどっちでもない中立な立場ですが、あえて比較してビーコンを落とすような書き方って、
    なんだかさもしい感じですよ。。。
    逆にあなたが晴海の物件が良いと感じてるなら(と言うか、書かれてることは全て良いことですよね)
    別に比較するまでもなくそちらを買えばいいだけな気が。。。
    皆さんに「教えてあげてる」のでしょうか(笑)。

  20. 163 匿名さん

    もうそんなに情報出てます?
    周辺が育つと良いですね。
    イメージ的にはお隣の島のクレスト?

  21. 164 匿名さん

    確かに晴海爆安いね
    本来今までずっと長谷工物件はあの価格なんだよ

  22. 165 匿名さん

    更に東雲物件は本来あの価格以下のはずなんだけど・・・。
    なぜこんなことになってしまったのか・・・。

  23. 166 匿名さん

    >159

    マンションの外壁を音は伝わって反響していくから、
    上層階へ行けば行くほど“ウワーン”って感じの独特の音が大きくなるよ。
    ただ、音の耐性には個人差があるでしょう。

  24. 167 匿名さん

    一応、ここの右の囲み記事にも書いてあるよ。

     http://www.jj-navi.com/edit/tyosatai/blk1/vol19/index.html

     ネガキャンじゃあないよ。自分は窓開けない状態でうるさくなければOKで、
     眺望重視派なので高層階をいつも選ぶし。

     ただ、高層に住む人は、それなりの心構えをしておいたほうが良いよ。

  25. 168 匿名さん

    上層階は音源からさえぎるものが少なくなるため、ゴーという都会音
    は低層階と比べ逆にうるさくなる面があります。
    40階ぐらいでも高速道路が見渡せる場所であれば、窓を開けるとテレビの
    音がかなり聞きづらくなります。特に、暴走族が通るとむかつきます。

    冬場は窓をあけないので問題ないのですが、夏場の騒音は確かに悩みの
    一つです。
    でもいい風が通るので、ついつい窓を開けてしまうんだよなぁ。

  26. 169 匿名さん

    >>162
    通りすがりですが、どの辺が「ビーコンを落とすような書き方」になってますかね。
    気にし過ぎなのでは。

    >>165
    Wコンの頃は本来の東雲価格でしたね。

  27. 170 匿名さん

    wコンは長谷工じゃないから(笑)

  28. 171 匿名さん

    通りすがりですが、
    ウィークポイントは全く語らずという点ではないですか。
    例えば、清掃工場横とか。

  29. 172 匿名さん

    イオン(大型スーパー)もキャナルコートもなく、近隣の豊洲さえもが倉庫と朝鮮の街であった時の東雲価格がwコン分譲時の価格です。
    AP/PMがオープンし、イオンができ人が増えキャナルコードができ、水辺公園もでき、豊洲が発展した今の東雲価格としてはBEACONは妥当でしょう。

    wコン分譲当時とは、全く街がちがうのに、比べて煽ろうとする浅はかで愚かな人が、まだ存在することに軽蔑してしまいます。

  30. 173 匿名さん

    165
    ビーコン以外は適正価格だよ

  31. 174 匿名さん

    内覧会の結果を言うと

    展望
    予想より抜けて広い空が広がりました。南側は海、北は低層が浅草方面まで広がり、東は葛西臨海公園、ディズニーランド、西はベイブリッジ、東京タワーが見えます。展望なら西→北=東→南がいいかな。

    室内
    廊下の石張はおしゃれ。フローリングも悪くない。強いて言えば、トイレくらい?お風呂も石張りでもよかった?ただメンテナンスを考えたらユニットがいいかな。収納が少ないのが。部屋が余るからどこかを収納にするか。廊下側の窓がやっぱしいらないかな。開けることなさそう。

    キッチン
    おまけの吊り戸棚を、バックスペースに設置できたらよかったなぁ。天板も石張りが良けど、メンテナンスを考えたら、これでいいかな。

    廊下
    ステンレスの綺麗な造り。メンテナンスはよさそう。配管もまったく見えずGOOD!!

    エレベーター
    一、二階と同様にダークでおしゃれ。高層からは東京タワー、ベイブリッジが見えます。速度も高速タイプなので2フロア1秒くらいかな。

    カフェ
    大きなテーブルが二つ。小さいテーブル、ソファーが複数、テラスへも出れる仕様。アルコールやおつまみもGOOD

    ロビー
    2フロア吹き抜け、建てストライプが美しい。真ん中の花台?に花が飾れると雰囲気がだいぶ変わると思います。外にオブジェがありました。想定外でびっくり。

    エントランス
    建物は黒石張りで間接光が美しい。歩道も磨石かと思ってましたが…。ロゴマークが立体オブジェになってたのも、かっこよくて、びっくりしました。

    全体的に90点くらいです。値段があと坪20万安ければ。金消契約前に全戸値引きしてくれれば100点ですよ。

  32. 176 匿名さん

    実際みると 以外と小さいね
    あの小さい敷地面積にあんな高いの建てて大丈夫なんでしょうか?

  33. 177 匿名さん

    エレベーターが狭すぎる以外はとくにないです

  34. 178 匿名さん

    名前が好きじゃない(個人的に)意外は特にないです

  35. 179 匿名さん

    >>176
    そんなレス書いてるから契約者に笑われるんですよ!

  36. 180 匿名さん

    >>176

    夫が(大成ではないですが)建設会社勤務です。
    ずぶの素人に「大丈夫?」って言われるほどには、
    うちに限らずどこの建設会社も研究をサボってないと思いますけれど。

    ご自分のお仕事の心配だけされていては時間が余りますか?(笑)

  37. 181 契約済みさん

    ここは素人の建設&マンション評論家きどりの集まりなんですよ!(しかも時間だけは大量にあるねw)
    だから放っておきましょう〜。

  38. 182 申込予定さん

    いまだに、がんと営業が値下げしてくれないのはなぜ?

     私には敷居が高いのでしょうか?

  39. 183 匿名はん

    指値で申し込んでみたらどうですか?
    キャンセル住戸なら手付けぐらいアリでしょ。

  40. 184 申込予定さん

    182です。ありがとうございます。頑張ってみますが、亀戸に妥協しようか悩みますがぎりぎりまで
    あしげに通って交渉します!

  41. 185 物件比較中さん

    ちょっとした経緯で現地を見ました。
    専有部分の仕様は元々期待していなかったので、正にそのようなレベルでした。
    ウリのカフェは「お遊び」という印象しか受けませんでした。
    これを何年もたせることがてきるのか・・・。
    唯一面白いのはエレベーターからの眺望でしたが、逆に言えば、なぜこの部分に住戸を配置せず、エレベーターを置くのか・・・。
    何かチクハグ感ばかりが目立つ物件でした。

  42. 186 購入検討中さん

    みなさん教えてください 3年後にマンション購入か、今か迷ってます。

    今買いたいのですが、高齢の親との同居中で、3年後あたり購入が濃厚ですが、

    3年後にはいいエリアには物件がなく、郊外しか物件がないイメージです。

    ビーコンがいま唯一私の希望通りの物件なのですが・・・

  43. 187 匿名さん

    ↑「教えてください」は、えーと、何を?笑

    なんとなくわかる気はしますので・・・購入時期ですよね。

    いろんな評論家さんが出ていらっしゃいますが(苦笑)、
    実際には「わからない」というのが事実かなと思います。
    3年前の今頃、誰がこの100年に一度の大不況を想像できたでしょうか。
    逆に3年後、バブルとまでは言わなくても、すごく好景気になっているかもしれない
    というのを100%否定できる根拠もありません。

    ちなみに3年後には良いエリアは残っていないというのも一概には言えないと思いますよ。
    超都心にある築30〜40年という老朽化した公団を取り壊していくというのだって計画にあるのですから。

    なので私個人的には、「自分たちが買いたいと思ったときが、買いどき」と言っておきます。

  44. 188 購入検討中さん

    187さん有難うございます。 ゴーイングマイウェイで行ってみます!

  45. 189 匿名さん

    消費税が上がる前までに買ったらいかが?

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸