東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
土地勘無しさん [更新日時] 2020-09-23 22:37:28
【地域スレ】23区で一番値上がり・値下がりしそうな地域| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ここに書き込まれている人の何割かは、投資目的でマンションを考えている人も多いようですね。
これから、23区で一番値上がりが期待できる区は?
下げ相場と読む方は、一番暴落しそうな区は?

[スレ作成日時]2008-03-30 18:26:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?

  1. 221 匿名さん

    豊洲は値上がり間違いなし。
    キャナリーゼが今は旬。

  2. 222 匿名さん

    10年前の営業トークですね。

  3. 223 匿名さん

    何が?↑

  4. 224 192

    >>193
    「ここはずいぶん上がったから、まだ上がっていないところ」みたいな
    そういう抽象的な考え方しないほうがいいんじゃないですか。
    その時期の適正価格はその物件のおおよその賃貸価格が判れば出せます。
    勘を働かせるのは最後の最後にすべきだと思う。

  5. 225 匿名さん

    キャナリーゼって何ですか?

  6. 226 匿名さん

    >>225 匿名さん
    キャナリーゼは最初は湾岸民の事を指していたが、
    豊洲民が使い出してから豊洲限定みたいに思われ、ポジネガ両方で使われた。

  7. 227 匿名さん

    だからキャナリーゼとは?

  8. 228 匿名

    >>227 匿名さん

    あえて久しぶりに言おう。

    ググれ⚪ス!

  9. 229 匿名さん

    >>227 匿名さん
    ドブ運河のまわりに住まう庶民の女

  10. 230 eマンションさん

    >>213 匿名さん
    給田をどう開発するのか教えて頂きたい。

  11. 231 マンション検討中さん

    値上がりするなら田町品川間じゃないですか?

  12. 232 アイル人の前でそれ言えんの?

    あああああああああぁぁぁぁぁああああぁぁぁあああぁぁぁああアイルこそさいこううぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううぅぅぅぅ

  13. 233 匿名さん

    マリナーゼ
    キャナリーゼ

    カネガネーゼ

  14. 234 匿名さん

    >>231 マンション検討中さん

    そこは鉄板過ぎて話題としてツマラン上に妬みが湧いてくる。

  15. 235 匿名さん

    ヒ素はあるけど、サキガネーゼ

  16. 236 名無しさん

    お金がないので芝浦の物件で我慢しました。
    新駅に全てを託します。

  17. 237 匿名さん

    シバウラーゼ

  18. 238 マンション検討中さん

    大井町は?

  19. 239 匿名さん

    新航路の下

  20. 240 検討板ユーザーさん

    >>236 名無しさん

    芝浦は新駅なくてもいいところだと思うし、四丁目のごく一部を除いて、大半の場所は新駅より田町駅が近いと思うけど。

  21. 241 匿名さん

    田町駅の開発中のビルって、どのくらいの規模なんです?
    2棟同時に建ててるように見えるけど。

  22. 242 匿名さん

    今後の羽田国際線拡充、リニアなどを踏まえて
    ・日本全国へのアクセス
    ・世界各国へのアクセス
    を総合的に考えた場合、品川駅が一番将来性あると思う。

    但し、埋立地は論外。

  23. 243 匿名さん

    日本橋アドレス

  24. 244 匿名さん

    >>242 匿名さん

    高輪も港南も、新航路の下になる街。

  25. 245 匿名さん

    >>243 匿名さん
    日本橋って次から次へと新築が供給されてくるね。希少性は期待できないでしょう。

  26. 246 匿名さん

    日本橋アドレスの中古マンションは価格高騰してる。

  27. 247 匿名さん

    以前、浜町のマンションを持ってましたが、下がる時は下がりますよ。

  28. 248 匿名さん

    高いか安いかじゃなく、下がらないかどうかで言えば、品川駅周辺が鉄板だろ。
    築40年でもリノベーションして坪300万で取引。埋め立て地側も今の価格は将来性を織り込んで無い。上がることはあっても下がることは無いだろう。

  29. 249 匿名さん

    しながわw

  30. 250 匿名さん

    これから10年後、叩かれまくりの豊洲が日本を代表するセレブタウンになるとは、
    誰も予想できないのであった。。。

  31. 251 通りがかりさん

    品川も日本橋も便利でいいとこですが今後いくらでも供給あるので安定じゃないですかね。下がるのは世田谷や私鉄沿いの目黒区とかで鉄板なのですが、上がるところは読みづらいですね。

  32. 252 匿名さん

    浜町、価格高騰してました

  33. 253 匿名さん

    >>252 匿名さん

    浜町駅出口前の販売中マンション価格、があの程度なのに、高騰してました、と言われてもね。

  34. 254 匿名さん

    >>248 匿名さん

    車輪を出した飛行機が2分間隔で飛ぶことになる品川。下がらないとか鉄板とか、2020年になってから言って。

  35. 255 匿名さん

    高騰の意味

  36. 256 匿名さん

    中央区の交通困難エリアのタワマン
    今後どんな値動きをすると予想しますか?

  37. 257 匿名さん

    >256さん

    コウトウカカクになるでしょうw

  38. 258 匿名さん

    中央区の交通が困難な場所って、どのあたり?
    銀座 日本橋辺りですか?

  39. 259 匿名さん

    新宿かな~

  40. 260 匿名さん

    >>258 匿名さん

    地下鉄の駅が複数の使えないエリアだけど、地下鉄はメトロと都営と有りますよ。

  41. 261 匿名さん

    >258
    価格が高くなった新宿より、四谷あたりのほうが立地と価格のバランス良くていいんじゃない?

  42. 262 匿名さん

    >>254 匿名さん
    ところが、品川周辺は供給が殆どなく、今後も新駅の再開発エリア内のタワマン位しかない。
    供給が多いのは品川シーサイド。

    日本橋、人形町周辺は、明らかに実力以上のバブル価格。
    駅1分のプラウドでも売れ残って、特別商談会と言う名の値引き告知を始めてる。徒歩3分の三井もずっと売れ無いので始めるかも。

  43. 263 匿名さん

    人形町で2億は払う気がしないよね。

  44. 264 匿名さん

    価格高騰というより価格設定ミスじゃない。エリアをわかってない。

  45. 265 匿名さん

    大手がミス?

  46. 266 匿名さん

    四谷って、場所によるけど谷だからね
    JR周辺はビルばっかで、
    通り沿いは排ガス&うるさいで、
    3丁目はどっかの大使館ある
    結局は花園の隣だけで何もないし発展しない
    谷底の大昔の火葬場辺りもディープすぎでNG
    何処を指しているんだろう?

  47. 267 匿名さん

    >>266 匿名さん
    再開発後に期待してるんじゃない?

  48. 268 匿名さん

    母校が四谷だった。懐かしい。

  49. 269 周辺住民さん

    >>258
    勝どきや晴海の辺りでしょ。
    歩道の混雑が激しすぎで大江戸線の駅まで到達するのが一苦労っていう。

  50. 270 匿名さん

    上がるのは赤坂

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸