東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
土地勘無しさん [更新日時] 2020-09-23 22:37:28
【地域スレ】23区で一番値上がり・値下がりしそうな地域| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ここに書き込まれている人の何割かは、投資目的でマンションを考えている人も多いようですね。
これから、23区で一番値上がりが期待できる区は?
下げ相場と読む方は、一番暴落しそうな区は?

[スレ作成日時]2008-03-30 18:26:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区で一番値上がり(下がり)しそうな場所は?

  1. 2 物件比較中さん

    暴落は豊洲。シティータワーズ豊洲で暴落決定。

  2. 3 ご近所さん

    江東区有明1丁目

    理由 オリンピック カジノ お台場に近い 臨海副都心である。
       豊洲同様キレイな街づくりが期待できる。

  3. 4 匿名さん

    このスレは荒れそう〜削除されるのも時間の問題!!

  4. 5 匿名さん

    暴落かどうかはわからないが、江東区が今の相場より下がることは間違いないのでは?

  5. 6 匿名さん

    荒川区西日暮里

    ニット(日舍)ライナー開業age

  6. 7 匿名さん

    西日暮里と豊洲はお互い○○地域ということで共通点がありますね。

  7. 8 匿名さん

    再開発地域

  8. 9 匿名さん

    江東区でも、豊洲は下がるが、東西線沿いは下がらないと見るけど。
    門前仲町〜南砂町は上がり目では?

  9. 10 匿名さん

    09さん
    同じ意見です。

  10. 11 匿名さん

    何だかんだ言っても いつも注目されるのは豊洲じゃん

    他の場所は 興味ないわけ

  11. 12 近所をよく知る人

    豊洲 東洋のベニス(笑
    東京生まれ育ち
    埋め立ての倉庫のイメージがいつまでも頭から離れない古い私

  12. 13 上等

    いまさら新鮮味の無い話題で恐縮ですが、
    待ってましたのようなスレタイでしたので、やはり「新東京タワー」周辺はどうでしょう?

    値上がりの一番、二番については他の人気地域との兼ね合いもあり明言はできませんが、
    例えていうなら「皆既日食」のように、
    一生に一度観測できるかどうかという位の希少な体験と、それに伴う大変革をもたらすと予想しております。
    (今までが寂れ過ぎという”利点”もありますが^^;)

    とにかく城東地域のみならず、東京全域さらには日本国そのものにも利益を生む存在になると良いですね。

  13. 14 匿名さん

    東京タワーは、それをみたい「だけ」のために住宅を探す人は皆無で、
    基本は「便利な立地」かつ「東京タワー“も”みられる」物件を探しているわけですよ。
    東京タワーは周辺がいわゆるステータスのある地域だったので、
    東京タワーがみられる物件=いいお値段しまっせ、ってことで憧れの対象になれたんだわ。

    一方、新東京タワーはどうだ?

    城南や城西の人にはどこにあるかさえ分からない業平橋にステータス性はなく、
    憧れの対象にはなりにくいんだが、城東検討者がなにより大好きで夢を見てしまう
    「大規模複合再開発」でこの地域自体の利便性はぐぐぐ〜っと上がるから、
    ちょっとした底上げ現象は起こるんでしょうなあ。

    というわけで、豊洲と同じく千葉県民ホイホイで終わると予想。

  14. 15 物件比較中さん

    いくら新東京タワーができたって、墨田区なんて絶対に住みたくない。
    若い人が流入するには難しいと思いますよ。

  15. 16 匿名さん

    勝どき または 晴海

  16. 17 匿名さん

    江東、墨田は論外でしょう

  17. 18 匿名さん

    towerlife 先月対比の売り出し価格、ほぼ全面安。
    特に豊洲、有明は全て下落。これでも約定しない。値上がりなんて論外。

    http://www.towerlife.jp

  18. 19 銀行関係者さん

    値上がりは以下
    東湾岸(豊洲、有明、お台場、等)
    特に有明の暴騰は顕著

    値下がりは以下
    西湾岸(港南、芝浦、天王洲)
    特に港南の暴落は顕著

  19. 20 物件比較中さん

    >19
    理由を述べていただけませんか?
    出張族需要のある港南が下がるとは思えません。

  20. 21 匿名さん

    >>20
    有明暴騰といってる時点でネタ確定ですね。
    朝鮮人だらけの東湾岸に明日はないですよ。

  21. 22 匿名さん

    ちゃかりお台場が仲間にされちゃった・・・しょぼん。

  22. 23 匿名さん

    豊洲は住みやすいと思いますが、下がるのは間違いないでしょう。例えば中国の食品みたいに安いものには危険があるのと同様、住宅とくに埋立地の湾岸についても同じことが言えます。

  23. 24 匿名さん

    騰がるのは(勝鬨、晴海などの埋立地を除く)中央区
    特に銀座・日本橋に近いエリアは伸びしろがあるとおもう。

  24. 25 匿名さん

    勝どきや晴海は急騰はないでしょう。しかし安定していて急落もない。そこがいい。

  25. 26 購入経験者さん

    マンション名にその街の名前が入っているマンションが1つも無い街は不安 
    中小デベなら理解できるが 
    大手デベなのに その街の名が入ってないマンション名を建ててる自体
    街に魅力がない証拠。

  26. 27 販売関係者さん

    >24 埋立地は除くとかいって銀座、日本橋も埋立地だろ!!○○は埋立地だから下がるだの○○は埋立地じゃないから上がるだのそんなの関係ない!!発言に気をつけろ!!迷惑だ!!

  27. 28 匿名さん

    そんな4回も連呼しなくたって・・・

  28. 29 匿名さん

    >19
    値上がりは以下
    東湾岸(豊洲、有明、お台場、等)
    特に有明の暴騰は顕著

    値下がりは以下
    西湾岸(港南、芝浦、天王洲)
    特に港南の暴落は顕著

    ↑全く意味不明。多分ネタ(ギャグ)なのでしょう。

    基本的にはどっちも値下がりすると思うけど…
    でも、まだ港区エリアの方が救いがあるような気がする。
    江東区エリアはどう考えても下がるでしょう。上がる理由が存在しない。

  29. 30 匿名さん

    >>29
    シティタワーズ豊洲スレ読みなさい。

  30. 31 サラリーマンさん

    別に今は勢いで購入価格を決めているだけでいずれは下がるのでは。
    そもそも江東区に住みたいと思う人で江東区=高額というのは全く想像がつかない。
    これ一般常識です。

  31. 32 匿名さん

    江東区=高騰区

  32. 33 匿名さん

    >>30
    シティタワーズ豊洲スレ見ました。
    不気味な地域至近ということがわかりましたので、どう考えても下がるということですね。

  33. 34 通りすがり・不動産系シンクタンク

    要はこれから益々インフラが整備される都心だけが上がって行くのよね。。
    もちろん都心の中でも、差異はあるが。

    都心に近いってだけの地域は、半永久的に路線価も利便性も都心ナンバー2だろうね。
    学歴の序列同様、とって代わりがたい“永遠なる格差”。。

  34. 35 匿名さん

    >>27

    なんか必**・笑

    ワンガン販売センターも今はヒマだろうから・

    確かに銀座も川を埋めたりはしてるけどもともと「海」だったとことは違うから。

    あ、もっと大昔のこと考えてる?文明以前・笑

  35. 36 匿名さん

    必死    ね   と書いたのですが。↑

  36. 37 匿名さん

    「銀座も埋立地」と城東さんが必死になりがちですが、あそこ、事実としてはもともと基本的には陸地ですよ。

    日比谷は大部分が埋め立て、銀座も小さな川はありましたが(洲だったから)海を関東大震災で大量に出たゴミで埋めた場所と同列に語るのは、無理あるでしょう。

  37. 38 匿名さん

    東雲あたりも豊洲に引っ張られて下がりそうだな。
    あの整備された住環境は個人的に好きなのだが。
    もう少し下がれば買っとこうかな。

  38. 39 住まいに詳しい人

    >>35>37  歴史を勉強しなさい 恥ずかしい**な人達

  39. 40 大学教授さん

    今回のマンション価格高騰には2つの側面があり大きく明暗を分けています。

    その底流にあるのは、
    都心部が、都心回帰にともないインフラ整備が進み、住環境が格段に向上しているのに対し、
    近郊および郊外では変化が無く、格差が年々広がっていることです。
    そのような底流があるにも係わらず、価格を無闇に上げて行ったところはエンドユーザーが
    関心を失い、売れ残りが山積みになっています。

    こちらに各ポイント別のマンション坪単価比較表があります。
    http://www.totalbrain.co.jp/press/TB/20070406icou/20080304.pdf
    都心部については上昇率が高いにも係わらず、好調な売れ行きを維持しているところもありますが、
    近郊、郊外については、20%強の値上げで既にエンドユーザーに受け入れられなくなったポイントもあります。

    このように、今回の価格高騰は、過去のバブルとは異なり一律では無く、その場所場所で事情が
    異なっています。
    価格の高騰が受け入れられないところは今後値下げをせざるを得なくなりますが、
    建築コスト、人件費の高騰を受け、建物部分が占める割合が過去より上昇したため、
    値下げの皺寄せはより土地部分に大きくでます。
    ちなみに、売値を15%ダウンするのに必要な土地部分のダウン幅は以下のように試算されます。
    都心20%、近郊30%、郊外50%、遠隔郊外部80%。
    土地価格を半分にする必要がある郊外は、分譲マンション供給エリアから今後除外されて行く
    可能性が高いと思われます。
    http://www.totalbrain.co.jp/press/TB/20070406icou/20080311.pdf

  40. 41 匿名さん

    直感だけど教授これ面白いんじゃない!

    しかしデータどう見ればいいの?
    分からないですが・・・・
    値上がった所なの?マンションなの?

    ①赤坂
    ②北千住
    豊洲

    こう見ればいいのかなどう?

    このデータ面白いし当たっている気がするのは、私だけかな?

    それで、土地の割合が多いほうが値下がる可能性高いんでしょ?

    やっぱり、

    都内の赤坂等3Aとかのプレミアタワーマンション(土地面積割合少ない)が強いって話だね。

    値下がりは、遠郊外の低層マンション(土地面積割合多い)ってことでしょ。


    そうすると、安定しているのは赤坂等3Aのタワマンね。
    私持ってます。

    教授!
    再度自信がもてました、ありがとうございます。

  41. 42 大学教授さん

    ポイント別の表に記載されている大規模物件の状況を調べました。
    物件により状況がかなり異なるようです。
    ご参考まで。
    豊洲 ザ・トヨスタワー 52%UP 825戸 坪単価290万円
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43920/
    辰巳 ビーコンタワーレジデンス 34%UP 440戸 坪単価250万円
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44207/
    成増 ブリリア成増シーズンテラス 25%UP 222戸 坪単価225万円
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44543/
    西新井 レコシティ 35%UP 450戸 坪単価230万円
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43874/
    千歳船橋 プラウド千歳船橋 30%UP 335戸 坪単価340万円
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44304/
    柴崎 アトラス国領(完成済) 22%UP 320戸 坪単価216万円
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42780/

  42. 43 大学教授さん

    >>41
    ちょっと理解が違います。

    例で説明すると、

    都心 建物50 土地150 計200
    郊外 建物50 土地50 計100とした場合。
    計を15%ダウンするには、都心170、郊外85
    建物の50が変わらなければ

    都心 土地120 20%ダウン
    郊外 土地35 30%ダウン

  43. 44 匿名さん

    教授!

    私はイメージの悪い低地や埋立地に住むのは絶対にイヤなのですが、
    教授がお勧めの地域で、上記条件を満たせる
    私にぴったりの場所を教えてください。

  44. 45 大学教授さん

    >>44
    個人的趣味の問題が入ると論点がずれてしまいます。
    DATAをさらに集めてご自身で決めてください。

  45. 46 匿名さん

    その個人的的趣味に興味がありますので是非。

  46. 47 匿名さん

    >>46
    23区スレが荒れまっくて、こちらにアカデミックなレスが有ったと思ったら、
    又、そっちの話題に持って行こうとするのか〜い!
    不動産購入は自己責任、自分の価値観で判断すればよい。

  47. 48 匿名さん

    アカデミックな言い方をしていても、結局向こうと同じことをおっしゃりたそうでしたので、
    だったら、そのものずばりをうかがった方がまわりくどくなく良いかと。

  48. 49 匿名さん

    Yahoo!不動産トップ > ニュース
    2008年4月3日(木)17時24分
    地価は上昇鈍化へ 住宅・不動産市場研究会
     住宅・不動産市場研究会はこのほど、今後の地価動向に関する予測を発表した。
     それによると、08年から大都市圏の住宅地の地価上昇率は鈍化に向かうとしている。10年までの平均で、東京圏は3.4%、近畿圏は0.2%、名古屋圏は1.0%となる。その他の地方圏は、平均2.1%の下落となる。ただし、福岡市など人口増加を維持する一部の都市は1%程度の上昇となる。
     商業地地価も上昇率は鈍化傾向。東京都区部については、08年(07年7月から08年6月)は8%を割り込み、その後も縮小していく。
     人口減少時代の住宅地地価については、都心部などでマンションの高層化が進み、容積率が上昇すると需要土地面積は減る。その結果、人口が増加しない限り、都心の高層エリアは地価が上昇し続けるが、郊外では下落するとしている。

  49. 50 大学教授さん

    3月27日に東京都より発表された市区別の人口予想から
    2005年から2015年、10年間の人口増減率をランキングしました。
    今後の値上がり、値下がりの参考になると思われます。
    第一表をご覧ください。
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/dyosoku/dy-data.htm
    (単位%)
    区部5.1、市部1.8
    1位 中央区25.5、2位 港区18.3、3位 江東区13.1、4位 千代田区11.6、
    5位 文京区9.4、6位 墨田区8.0、7位 品川区6.6、8位 荒川区6.5、
    9位 台東区6.2、10位 目黒区6.2、11位 江戸川区6.0、12位 練馬区5.7、
    13位 豊島区5.2、14位 世田谷区4.6、15位 新宿区3.6、16位 足立区3.4、
    17位 渋谷区3.3、18位 大田区2.6、19位 板橋区2.4、20位 杉並区1.8、
    21位 葛飾区1.6、22位 中野区0.3、23位 北区▲0.9

  50. 51 大学教授さん

    さらに2015年から2020年で人口が減少する区については、値下がりリスクが潜在的に
    あると考えておくべきでしょう。
    調べると恐ろしい事実が判明しました。
    何と以下の区を除きすべてが減少に転じます。
    千代田区中央区港区江東区
    ちなみに、減少率が高い順、すなわちリスクが高い順は、
    北区、足立区杉並区板橋区葛飾区豊島区品川区台東区大田区世田谷区
    中野区新宿区目黒区文京区練馬区渋谷区墨田区荒川区江戸川区

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸