東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その4
匿名さん [更新日時] 2009-06-10 00:03:00

前スレ
Part01 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/



こちらは過去スレです。
キャナルファーストタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-12 10:29:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャナルファーストタワー口コミ掲示板・評判

  1. 222 209です。

    我が家は高校生なので、小学校はよく、わかりません。ごめんなさい。
    今まで違う地にいたので、公立中学でした。私学に固執したわけでは、ありませんが急遽サピックス(大井町や人形町にあり)にいって、私学にいたしました。子供が学力のわりに、内申が3*と低かったからです。
    同じサピックスに通われていたWコンの方は、日比谷高校を希望されていました。Wコン内は、有名私立小学校、私立中学校の方もいますが、そうでない家庭もあると思います。ただ、きちんと確認していません。

    Wコンに住んで大型分譲ゆえの快適なゴミだし、便利なコンジェルジェ、広々としたエントランスにすっかり魅了されてしまいました。東雲、豊洲でも次の物件が入札価格などの情報から、更に上昇しそうな予測から(東洋経済はあおりすぎでないかしら?)、駆け込み需要があるようです。でも、高い買い物ですから、マンションについてはゆっくりお考えくださいませ。我が家もキュウキュウです。

  2. 223 匿名

    159さん、

    CFTの北に建つモリモトの物件は、外廊下です。
    直接電話して確かめたので、確実だと思いますよ。

  3. 224 匿名さん

    質問です。
    プラン1とかプラン2とかの間取り変更がありますけど、
    それ以外の変更ってアリなんですかね?
    ナシですかね、やっぱ。多少お金払ってもいいから、やってほしいんですけど
    引渡し後自分でやれって話なんでしょうか。
    このあたり、知ってる方いらっしゃいますか?

  4. 225 匿名さん

    >224さん
    小規模マンションなら可能な場合もありますが、CFTくらいの大規模だとほぼ無理ですね。営業担当さんに確認なさるのが一番だと思いますが。。。

  5. 226 匿名さん

    209様219です。ご丁寧な返信ありがとうがざいます。感謝いたします。参考にさせて頂きます。
    素敵なアイランド生活をお送りください。

  6. 227 匿名さん

    224さん 例えば、プラン1ととプラン2の組み合わせでご自分にあるプラン3というのは難しいかもしれませんが、可能がゼロではないと思います。有料であることは、間違いないでしょうが。

  7. 228 匿名さん

    224です。
    購入検討者です。やっぱまたMRにいって営業さんに聞いてみる事にします。
    ありがとうございました〜。

  8. 229 匿名さん

    224さま
    わたし、同じようなリクエストをしたんですが、営業の方に出来ないと言われました。契約前だったので、契約者さんがお願いしたらどうなるかはわかりませんが。

  9. 230 219さまへ

    ありがとうございます。
    ケープにつきましては、積み立て君を持っていなかったにもかかわらず、ラッキーだったように思います。中古のWコン、WCT豊洲PCT、CMTと検討しましたが、ケープに外れた場合はこちらもリストアップしていました。
    倍率高そうですが、品川でリーズナブルな定期借地の物件が住友から出るようですね。
    おせっかいながら、ご検討されてはいかがでしょうか?
    ケープが決まった我が家でもこの品川から10分以内の物件は心惹かれ、資産に余裕がありましたらチャレンジしてみたい情報です。
    一人っ子ですが高校から私学にしまして、有名私学ということもあり予想以上に物入りです。あと、地味な我が家の子に、その大学附属高校の校風は合っていないようです。都区内にはよい公立も多いので、私学にこだわることはないように思います。

  10. 231 匿名さん

    230様 私たちも、かなり検討しまして、消去法というとなんですが、ここが気に入りはじまております。一番は、ケープでしたが、ほんと羨ましく思います。
    中古Wコン 価格がおりわず、断念。
    WCT    立地(モノレール、湾岸道路、品川駅までの遠さ)
    PCT    抽選で外れました(もう希望間取りありません。ただ、ランニングコストを考えるとこ      れで外れてよかったと思います)
    CMT    間取りと階数があわず、断念。(最終期は、希望間取りが北メインなので断念)
    ケープ   第一希望でしたが(2度抽選外れました)
    とういう感じで、ここ東雲のCFTという流れです。
    たしかに、ここは、見始めるとと決定的な欠点というのがないように思え、これからの価格上昇を考えるとここでいいかと思わせる物件だと思います。穴場なんでしょうかね。
    品川の定期借地の物件は、すはまじい 安さともいますが、それに比例してものすごい倍率になりそうです。PCT ケープの比でははいと思います。
    お子様ははやく学校になれるといいですね。学校の件はもう少し検討してみようと思います。
    ありがとうございました。
     

  11. 232 匿名さん

    >197
    売れ行きは好調なほうではないでしょうか?
    2期終了後の6月末の先着順住戸は10戸ありましたが7月上旬には一桁でした。
    今はわかりませんが。

  12. 233 匿名さん

    定借物件はとても安いですが・・・
    投資・賃貸用ならよいですが自分が住む家となると所有権でない事に少々抵抗を感じます
    価格上昇や都知事の今後都営住宅を建てない?という方針から(聞きかじりで少々曖昧です)、
    都の土地に民間が定借でマンションをたて都にお金が入るという流れだそうで、定期借地物件が
    多数出るという話です。
    ちなみにTTTの前の土地も候補地だとか!?
    そうなると抵抗意識も薄らいでいくのでしょうかね。

  13. 234 匿名さん

    70年と長いと、ほほこの世にいないとので、所有意欲はないんですが、
    賃貸禁止、転売一定期間禁止(例えば10年)の条件がはいると思いますよ。
    そうでないと、品川は、絶好の投資対象になります。

  14. 235 匿名さん

    ここは、あまり目立たないうちに平均倍率も低く順調に売れています。地味マン、穴場マン
    それでいいです。豊洲のようにたくさん人が来てもその分売る数がありません。ここは、地味に着実にいけばいいです。でも3期の高層は人気でるでないのかな。6000前半、中頃で 100㎡
    しかも、高層階。スゴイ なにかが見えるわけではないが 圧迫のない見晴らしはそれだけで価値あり、東側は、将来にわたり、遮られる可能性なし。 西だって、高層ならコウダンの上いくし、高層マンができるかもしれないが200Mも先のもの、見晴らしはさえぎられるけど、そんな先ならそれは一つの風景だって。圧迫感がないことは間違いなし。さらに、となりの免震がでると価格差で人気でると思うよ。そこで気づくわけです。 ここな穴場だったんだって。
    スレも、MRも地味だから、売れ行き悪いのでは?と心配のスレがありますが、心配しなくてもいいと思う次第です。
    以上、私のここの評価と感想。

  15. 236 ルー

    >215 ごめんなさい よく読んでみた 勘違いでした。ありがとうございました。
    >209 失礼しました。

    昨日ママに電話しました。こんなところでたくさんタワーを建てて、地盤沈下しないかなって心配してくれました。日本の作り

    また、品川といえば、コスモポリス品川が印象的です。住民がすごくプライド高く、物件に愛着心が強いです。CFTも同じであればいいなと思います。隣人同士で楽しくて過ごしましょう。2年先か、待ちきれない。。。。

  16. 237 ルー

    236追加
    日本のマンションの作りが丈夫で大丈夫と言ったんですが、ちょっぴり不安になっちゃいました。

  17. 238 ルー

    >209 216さんへ

    枯れた理由はもしかしたら、土壌のせいかなと思って。疑心暗鬼になって、この道路はWコンかんり、あるいは行政の怠慢?行政でしたら、手紙出せばたぶんなんとかしてくれるかな。。。

  18. 239 キャナル購入者より

    お子様のいらっしゃる方に質問です。
    この辺りって塾や習い事が無いですよね?
    やはり電車で通わせるのでしょうかね。

    CODANにピアノや英会話はあるみたいですけど…

    私の子供の頃は、実家から自転車で行けるところに
    塾や習い事があったものですから。
    今は子供がいないのでかなり先の話になるのですが
    気になりましたので質問しました。

  19. 240 ルーさまへ

    238の件は、位置からして行政と思います。
    CODAN内は、先日はコンビニ前を整備していて、定期的にきちんとメンテナンスされています。
    この周辺で枯れているのは、あのフェニックスだけです。

    余談ですが東雲駅方面「佃宝」という佃煮やさんの梅干、佃煮が我が家のお気にいりです。確か毎月6.7日は割引ありですから、ご興味がありましたら行ってみてくださいね。あなたの「ほわーん」とした投稿は楽しくってたまりません。ファンになりました。

    239さん、大手Nやら、進学塾に行く人は電車などで通っているのが現状です。でも、幼児も多いエリアですから、今後できるかもしれないですね。

  20. 241 匿名さん

    豊洲とかにできてもようさそうでけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸