東京23区の新築分譲マンション掲示板「The CLASS 等々力レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 等々力
  7. 等々力駅
  8. The CLASS 等々力レジデンス
匿名さん [更新日時] 2009-09-19 10:18:44

The CLASS 等々力レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都世田谷区等々力8-64-23他
価格:未定
間取:2LDK-3LDK
面積:65.96平米-110.37平米

[スレ作成日時]2008-02-17 21:39:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The CLASS 等々力レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    上層階480万

    下層階350万

    坪単価に開きがありすぎ。


    今の時代、そりゃ売れないはわ。これじゃ。。。。

  2. 27 匿名さん

    削除の形跡がありますが

    何が書かれていたのです?

  3. 28 匿名さん

    画像が削除されました。物件とは全く関係がない画像でした。

  4. 29 購入検討中さん

    MRに行ってきました。
    確かに、仕様は良い感じですが…、
    あまりに高すぎますね。
    どうしても、”等々力でないとだめ”という方向けでしょうか。

  5. 30 匿名さん

    私たちも日曜日にモデルルームを拝見いたしました。
    設備仕様は今風の良い感じでした。しかし今となってはこのくらいの仕様は、もはや普通だといえるでしょうかね。特筆はなかったです。
    デザインとか電気はカッコイイと思いました。

    それよりも、この異常なほど高額の設定はどういうことなのでしょうか??
    疑問符だらけで理解不能です。
    この時代にこんな価格設定???

    よっぽど等々力限定ので探している人しか買わないでしょうか。。。

    即刻、検討から外しました。
    まったくターゲットが不明確です。
    ファミリーでしょうか?

  6. 31 いつか買いたいさん

    サミットも近いし、郵便局の本局が近いのも何かと便利。
    ただここまで駅から離れちゃうとなー。

    大井町線(二子玉〜自由が丘)はコンスタントに新築が建つエリアだけど、
    仕様はここ最近の中じゃ一番良いと思う。

    価格が高いのは土地の価格がピークのときに仕入れちゃったんだろうね。
    この1〜2年で売りに出されるマンションは軒並みこんな価格設定になっちゃうんだろうな〜。

    営業さんご愁傷様です。

  7. 32 匿名さん

    その後も下がらんと思うよ。

  8. 33 匿名さん

    >>30
    ターゲットは、多額のローンを抱えたいドMの人でしょう。

  9. 35 周辺住民さん

    周囲は世田谷のまあまあの住宅街ですね。
    等々力小は進学児童が多くて有名らしいです。

    確かに駅から近くはないですが、ネガティブキャンペーンが張られるほどではないと思います。
    徒歩圏だし自由が丘行きのバスが発達しています。サミット深沢坂上店も近いです。

    仕様も良いようですし、感覚的には坪単価330〜400くらいあっても
    不思議ではない気はしますね。

    坪単価はいくらくらいですか?

  10. 36 匿名さん

    買えない人はまず買えるエリアを知ろう!
    自分がお客になれるエリアを探そう!

  11. 37 匿名さん

    ネガキャンではなく、ごく自然な率直な意見だと思うよ。

    坪300オーバーなんて、事実高すぎるからね。

    検討にすら値しないのでは?

    しかも周辺の老人施設や高圧電線はなどのマイナス要素はどう説明すんの?

    臭いの問題や夜間のセキュリティーや薄暗い道路はどう考えても良き環境といえないんだけど。

  12. 38 匿名さん


    じゃあ、何で来てるの?

  13. 39 匿名さん

    世田谷の駅遠物件は今、壊滅状態だね。
    坪280でも高いだろ。
    坪250くらいが適正価格。

  14. 40 購入検討中さん

    坪単価250万円は言い過ぎだと思います。
    このMSだと280から290万円あたりが適正な価格だと言えると思います。
    私もMRを拝見しましたが、内装デザインや設備仕様のグレードはかなり高いというのがその理由です。
    ただ、どう考えても駅から遠すぎるというのが敬遠される理由ではないでしょうか。
    280万を切る価格になったら再度購入を考えたいと思っています。
    販売開始直前になるといづれ価格は下がると考えています。

  15. 41 匿名さん

    売れ残って、新古マンションとして仕切り直し新価格になれば購入したいです。

    なぜなら今の価格を出せば、もっと都心で、かつ利便性に優れたMSの選択肢は他にいくらでもあるからです。

  16. 42 サラリーマンさん

    わざわざ等々力で、しかも手前の理由による余計な金をこちらが払ってまで買う価値に足りませんね。

    果たして需要があるのか不思議なくらいです。

  17. 43 匿名さん

    今年は鋼材だけでも全体で300兆円の原料値上がりを抱えてるし、セメント原料も値上がりに転じてる。そういった意味では価格が安い場合は不安。コスト分析して質を見極めないといけない。

  18. 44 匿名さん

    手抜き注意します。

  19. 45 匿名さん

    顧客に土地取得の失敗分の代金を払わせるなんて言語道断、許せねぇ。

    尻ぬぐいをさせられるのはごめんだ。

    てめぇのミスはてめぇで解決すべき。

  20. 46 匿名さん

    顧客に土地取得の失敗分の代金を払わせるなんて言語道断、許せねぇ。

    尻ぬぐいをさせられるのはごめんだ。

    てめぇのミスはてめぇで解決すべき。

    他人の汚いケツの穴や糞は見たくねぇ。

    パ力らしい。

  21. 48 匿名さん

    ところで大京はいったいこの土地を坪いくらで買ったのでしょう?

  22. 49 匿名さん

    完全な戦略失敗だ。

    温存し過ぎたな。

    売るタイミングが狂っている。

    2年前ならギリギリOKだった。

    都心の新築マンション価格がすでに下落し始めた今となっては厳しすぎる。

  23. 50 購入検討中さん

    等々力という位置づけはどうなのですか?
    魅力ポイントを教えてください。
    渓谷は素晴らしいですよね。
    それ以外で売りはどこでしょう。

  24. 51 匿名さん

    静かな住宅街ということに尽きるのではないでしょうか。
    夜は確かに真っ暗で怖いけれども、そのぶん閑静な高級住宅街のイメージがあります。

  25. 52 匿名さん

    世田谷北部に比べると
    渋滞も酷くはないし道も広いイメージ

    しかし駅からは東急のバスが生命線

  26. 53 物件比較中さん

    等々力、尾山台、奥沢、瀬田あたりの、世田谷区の玉川エリアは
    非常に雰囲気のいいところです。都心からこれだけ距離があり
    これだけ地価が高いところは他にない。
    結局は市場がその価値を認めているのです。
    目黒通りや駒沢通りを走れば分かるが、都心寄りの地域より
    このエリアのほうが区画整理され、町並みも綺麗で
    下衆な話ですが高級車も、生活感を感じさせない身なりの人も多いです。

    でも、ここは一戸建てを建てて住むところ。
    利便性が命のマンションは似合わない、それが全てです。
    上のほうで、等々力にニーズはない、とか書いている人がいるが
    それは今のご時勢でマンションに限った話です。

  27. 54 匿名さん

    上野毛も入れてね。

  28. 55 匿名さん

    雰囲気や環境だけが良くても・・・。なんだかんだ言ったって、最寄り駅から上り坂でしかも30分も歩かせられるんじゃ需要は無いというのもわからないでもない。
    もっとも一戸建てエリアにいきなりマンションてのもどうなの?
    周辺の反対派住民と仲良くできればいいけど。

  29. 56 物件比較中さん

    等々力というアドレスは良いですが、立地・仕様・価格のバランスが今のご時世に全く合っていない。
    完全な販売戦略のミスでしょう。
    高く仕入れてしまった土地も、市場に出すタイミングを見誤ってますね。

    これでは消費者は見向きもしないのは明白でしょう。

  30. 57 匿名さん

    56>消費者は見向きもしないのは明白

    等々力限定でマンションをどうしても手に入れたい人には素晴らしいマンションです。デザインも素敵だし、設備グレードもかなり高いですから。

    ただ価格面では、事実56さんのおっしゃる通りだと思います。この価格では実際は難しいでしょう。

    相場感は下降トレンドですから今後の価格改訂に期待したいところです。

  31. 58 匿名さん

    等々力に熱い思いを寄せる人間がそんなに大勢いるとは思えない。

  32. 59 匿名さん

    ここ大人気ですね。同じ等々力のパークハウスは全然書き込み無いのに。

  33. 60 匿名さん

    >>59
    ツッコミどころ満載物件なので、マンションオタクの嘲笑を買っているのでしょう。
    決して物件が人気の訳ではありませんよ。誰が買うんだろう?

  34. 61 物件比較中さん

    確かにここは坪単価が物件価値に釣り合っていないが、
    ↓をみればここなんて可愛いもんに思えてくる。
    なんせ熱海のリゾマンで@250万!(Dタイプ)

    http://www.atami-24.jp/roomplan.html

  35. 62 匿名さん

    それより高圧電流の電線だらけが気になる。果たして人体への影響は担保されるのであろうか。

  36. 63 匿名さん

    http://www.nomu.com/new/g-todoroki/
    ザ・グランツ等々力

    やっぱり、等々力ならこれくらい高級でないとね。

  37. 64 物件比較中さん

    ここも売れ残るんでしょうね〜

    今は買い手市場なんですから、暴利をむさぼらずにしてほしいものです。
    常識人はいまどきこの価格では買いませんよ。

  38. 65 匿名さん

    暴利をむさぼるつもりはないくても、この価格だから、どこのデベもつらいんじゃないの?
    中小専業デベは、売れないと資金繰りがショートして、バッタリってなるから、そういった
    ところからすると、中古を半値でも全部買い取ってくれて、当初の2割引で売るハイエナ屋
    さんが地獄に仏の存在となる。

  39. 66 サラリーマンさん

    心配しなくとも売り出す直前には
    ガツンと値を下げてくるよ。
    今は彼らも手探り状態で、反応を伺っている時期だからね。彼らも真っ暗闇からのスタートなもんだからモガき苦しんでいるのだよ。
    消費者が本当に何を求めているか・・・・・
    これを見極めるべく先ずは探っているんだよね。
    どうせ打って返したように値を下げざるを得ない状況となる。時間の問題でしょう。

    一番悲惨なのは、安い給料でも文句一つ言わずに必死で頑張っている現地の販売員でしょうね。
    かわいそうになってきますよね。

  40. 67 匿名さん

    値段が下がらないと買えない人を探してるわけではなく、この値段で買える人を探してるんだよ。

  41. 68 匿名さん

    んなヤツはいねぇ。

    いたとしてもほんの数名じゃねぇか?


    こんな値段を出せば他に選択肢はいくらでもあるぜ。

  42. 69 匿名さん

    安い給料って、、、どのくらいもらってるの?

  43. 70 匿名さん

    ライオンズ担当の知り合いの30代後半の彼は額面月収で30万そこそこだと嘆いていました。察するに、おそらく年収500万いくかいかないかくらいでしょうね。。。残業代がまったく出ないそうです。特にDは業界の中でも特に給料が低いです。
    しかも先日の赤字決算で会社の財務状況が浮き彫りになったばかり。

    ちなみに某最王手Mは40歳前半で年収700万以上だそうです。同じ不動産販売会社でもえらい違いですよね。

  44. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸