- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
自薦他薦問いません!
湾岸、内陸問わずどしどし書き込んでください!
アピールポイントも忘れずに!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/
[スレ作成日時]2006-06-21 02:07:00
自薦他薦問いません!
湾岸、内陸問わずどしどし書き込んでください!
アピールポイントも忘れずに!
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44189/
[スレ作成日時]2006-06-21 02:07:00
眺望良いとかなんか一杯有りすぎて話せきれなくありませんか?
何をもって眺望なのか?緑、ビル群、東京タワー、虹ブリッジ、港&海ビューだとか様々でしょう!?
俺個人的には東京タワーか虹ブリッジのドアップ立地が好きなので、
現在は、サンウッド三田パークリバーサイドで住民してます。ここは東京タワーの眺望は都内一かと思います
が 、まあ他にも東京タワーが眺め易いマンションはさがせば幾らでもあるでしょうしね、 とりあえず眺望をカテゴリー分けした方がスレとして見やすくなり良いかと思います
山々が遠くに見渡せるっていうのも魅力的な眺望だと思いますね。多摩川をよくジョギングしたりするのですが、京王線の中河原のほうの川沿いから南に見える山の景色は、これはこれで目の保養になると思いました。眺望もどんな眺望っていうのは種類が多いですね。自分は自然が見える場所がいいなと思います。でもマンション周辺は便利、みたいな。
↑ 山々が一望できる眺望、、それ素晴らしいですね(((^^
それでいて都会的な利便性も求めると、三鷹や国立や府中とかでしょうか?!
ちなみに私は渋谷区代々木の昭和時代に一世を風靡した某マンションにおりますが
ベランダから下は第1種低層なので、代々木公園の森を見渡せ、気に入ってます。
もう築年数も経ち、だいぶ老朽してきてまおりますが(^^;)
やっぱり城南湾岸マンション…
東西どっち側の向きでも高層階からの眺望は素晴らしい
芝浦アイランドは虹橋が近過ぎて台無しだったよ
シャトー代官山
天王洲を誉めると、異常なまでに怒り狂うアンチ天王洲がいるから、湾岸ポジさんは言葉に気をつけてね(笑)
306 の言うとおり、何をもって眺望の善し悪しなんだよ?!
誰が何と言おうと、我が家の眺望が一番だと言いたいでしょ?
六本木レジデスン(ヒルズ)40階!
去年夏の花火大会をテラスから眺めたよ!ナイス眺 だったよ!!
ブランノワール代々木(11階)からの眺望も、テラス下一面ずっと向こうまで第一種低層が続いてて代々木公園が見渡せるよ!
連投ごめんなさい、デュオ・スカーラ笹塚の10階もテラス下一面からずっと第一種低層が見渡せて良かったよ!
やっぱり緑や木々を目下で見渡せて、そびえる富士山や連なる山々が眺望にあると、それだけで資産価値ですね!レインボーブリッジや東京タワーが綺麗に眺められるのもまた素晴らしい。
湾岸は眺望が売りです!
ただし湾岸と言えどマンションは数多くあり、
湾岸のどのマンションが眺望良好でしょう?
城南の湾岸wwwww