- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京都内の眺望の良いマンションはどこですか?
-
237
匿名さん
すばらしい眺望も住み慣れてしまったら飽きてしまうってことないですか?
-
238
匿名
-
239
匿名さん
-
240
新規入居者
豊洲は眺望というより、街並みや利便性で選ぶ場所じゃないかな。
確かに豊洲にも眺望の良いマンションあるけどね。
-
241
匿名
豊洲は眺望も街並みも特別に良いとは思わないけど、場所にもよるけど価格安な割にタワマン買えるのが良いね~
もっとも豊洲&有明の眺望にケチつけると荒れるからなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名
とよすを変換したら、都世捨と出てきて笑った。しかし、豊洲のタワーで営業から「このマンションは眺望を期待しないでくださいねー!」と言われたが、タワマンで眺望が無いなんて、ストレスだ。
-
243
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
-
245
匿名
豊洲って千葉でしょ?
新木場の向こうの
ってイメージ
悪いけど
地震で液状化現象で地下水が吹き出し
地盤沈下
どうなるんだろう
臨海地域
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
> 豊洲って千葉でしょ?
> 新木場の向こうの
えっ?どちらにお住まいですか?
お宅が Chiba ですよ。
-
-
247
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
WCTやTTTの中古で良いなと思える部屋は、現状殆ど出てないな。。。
湾岸にこだわるのやめて、それ以外で眺望の良いマンション探すか。。。
-
249
匿名さん
都内でも西部のほうの話ですが、稲城大橋から国分寺か三鷹の方向に、一件とても高層のマンションが見えます。どう考えてもあの高さなら眺望は良いかと。あれは何ていうマンションなんだろう。
-
250
住まいに詳しい人
ここ、タワマン住んでいないやつらばっかで、ばっかみたいな会話だね。
-
251
匿名さん
いやいや、タワマン住まいじゃないから憧れちゃうのですよ、わたくしは^^
みんなで眺望想像しながら会話もいいもんですよ。
-
252
匿名さん
住まいじゃないって・・・じゃあ私的展望台ってこと?贅沢過ぎね?w
-
253
252
読み間違えてた。。。
「タワマン住まいじゃないから」を「タワマンは住まいじゃないから」と読んでしまった。。。失礼しました。。。
-
254
匿名さん
新宿のNSビルや住友ビル上階からのあの夜景、自宅マンションから観てみたい・・・。
中野坂上近くに今マンションできてるみたいだけど、あの地域からはこんな夜景望めたりするのかな。
個人的に昼の眺望より夜の眺望を優先してマンションを探したい。
-
255
匿名さん
昼の眺望がいいのは緑が近いところだね。
緑が近いと環境もいいし、一石二鳥だ。
-
256
匿名さん
高さ60メートル以下で眺望のよい物件探しましょう。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)