東京23区の新築分譲マンション掲示板「スカイティアラってどうですか?その弐」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小豆沢
  7. 志村坂上駅
  8. スカイティアラってどうですか?その弐
匿名さん [更新日時] 2014-08-04 13:16:50

スカイティアラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区小豆沢一丁目15番1(イースト)、10番1(ウエスト)(地番)
交通:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩8分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
都営三田線 「本蓮沼」駅 徒歩9分 (ウエスト)、徒歩10分(イースト)
埼京線 「赤羽」駅 バス5分 「赤羽西六丁目」バス停から 徒歩2分 (ウエスト)、徒歩1分(イースト)
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.37平米~87.05平米
売主:住友不動産

施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 



こちらは過去スレです。
スカイティアラの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-05 15:06:54

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイティアラ口コミ掲示板・評判

  1. 966 物件比較中さん

    >>965
    まあ、本当の検討者はモデルルームでそれぐらいのこと聞くでしょ。本当の検討者なら…

  2. 967 匿名さん

    そういうこと。ここが他よりも優れているのは誰もが
    分かってる話で今更語る事も無い。
    重要なのは値段のわりに立地が悪いねってところが妥協できるかどうか

  3. 968 検討中の奥さま

    <965さん 基本モデル住戸の図面見ましたけど、戸境壁はコンクリート造りでしたよ。物件全体の図面集を見てないので、乾式壁はどこで使用しているかの詳細は分かりませんが(上層階というのは予想ですのであしからず)。

  4. 969 購入検討中さん

    スカイティアラは、最寄駅から徒歩8~10分なのでこの点は今一つですね。ただ、スーパーが多くあり、セブンタウンもあって、大小の病院、図書館も徒歩圏、なにより数か所の大きな公園が徒歩圏なのも魅力と思っています。個人的には荒川も近く、川沿いのゴルフ練習場も車で近いですね(特に主人が気にいってます)。あと武蔵野台地であることもポイントですね。周辺は華やかさはないですが、印刷工場と住宅街が混在した何か落ち着いた町という感じでしょうか。都心に20~30分で行けて、都内物件であれば今となっては高すぎるという感じはしません(過去の板橋価格と比較すると高いですが)。これより都心寄りだと、価格が+500~1000万円するイメージがありますし、個人的にはコスパが良いと思っています。

  5. 970 匿名さん

    >>969
    コスパに対する考え方って人それぞれなんですよ。あなたがここがコスパがいいっていうのは
    否定しません。ただ他人にとってそうとは限らないのが面白いところ。何を持ってしてコスパが良いと
    とらえるか。たとえば原価に近ければ近いほど=売り側の利益率が低ければ低いほどコスパが良いと
    感じる人もいるでしょうが、それはあくまでも原価に近い=利益率度外視でお得ってだけに価値観を置いた
    考え方です。平たく言うと、愚かとしか言いようが有りません。本質を見失った考え方です。
    原価相当のマンションであったとしても自分が考える基準に満たないものは意味なし。

  6. 972 匿名さん

    天井高とかスラブ厚とかみんな数字でいってるけど、数字だけが一人歩きしてる感が
    あるよね。

  7. 973 匿名さん

    物件の条件は本当に難しいと思います。
    このあたりは、よく条件を慎重に考えないといけないと思います。
    何を優先していくのか、ということを厳選すれば、間違いも減らせるのではないでしょうか。

  8. 974 匿名さん

    数字とかブランド名とか、やっぱり大事でしょう。

    内装の裏側がどうなっているかは素人にはわからない。スラブ厚が数字で
    でてなかったら、どうやって、音の伝わり方を判断するの? 

    数字が必ずしも信用できないのは確か。最後はブランド名ですかね。スミフ
    は、横浜の建築不良マンションを建てなおすらしい。こういうことは大手じゃ
    ないとできない。


  9. 975 匿名さん

    住むのに危険を感じて以前に手放した人には補償するのかね?
    10年経ってから建替えられてもなあ。

  10. 976 匿名さん

    10年経って建て替えならむしろラッキーじゃない。資産価値が新築同様に戻るんだぜ。
    それまでの経緯もあるから、それでも住人は釈然としないだろうけどね。

  11. 977 購入検討中さん

    〈970さんへそれは、もちろん分かった上でコメントしてます、だから〈個人的にはよいと思います〉と。皆さんそれぞれ価値観は違いますから、それを意見交換しあうのが検討スレの意義では?あまり批判的に書かれると、相手の気分を悪くさせますよ。

  12. 978 物件比較中さん

    >977さんに賛成一票
    なんでも揚げ足取って、勝ち誇りたいタイプがいますよね。
    あまり気になさらないほうが良いですよ。

  13. 979 匿名さん

    2014上半期人気ランキング9位ですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436205/

  14. 980 匿名さん

    >>977
    ちょっと前に「さいたまガイが買うマンション」とか蔑視発言してたのと同じ類いか同一人物でしょう。ここと加賀を荒らすだけが楽しみのようなので触らない方がいいですよ。

  15. 981 匿名さん

    人気ランキング1位のDEUX TOURS CANAL&SPA を見ると、スカイティアラが
    物悲しくなります。

    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/

    多少狭くてもいいから、こういうところに住んでみたい。
    値段、こことそんなに変わらなかったりして・・・
    80m2 で 500万円高いくらいなら頑張りますけど・・・

  16. 982 匿名さん

    ドトールは東京ナンバーワンだからね。
    ここは板橋ナンバーワン物件。

  17. 983 匿名さん

    ここは練馬板橋双方でエリアナンバーワンですよ
    練馬側から大勢移住になるでしょう

  18. 984 匿名さん

    >>983
    西高島平から先がないため埼玉県民の流入が比較的少ないことが三田線沿線の一番の弱点。

    実家に帰る時に車なら便利なんだけどマイカー持つ余裕があったらもう少し池袋に近いマンションに手が届くし車を持つ前提ならむしろ川口や戸田、新座で構わない。

  19. 985 匿名さん

    >>984
    確かにそれはそうかもね。西武や東武、京浜東北や埼京沿線の埼玉出身者だと、それぞれの沿線の23区内の方が馴染みがある分、候補に上がりやすいだろうからね。
    ま、埼玉への延伸がない分、三田線は比較的空いてるというメリットもあるけど。

  20. 986 匿名さん

    >>984
    違うよ、弱点じゃなくてそれが強み。三田線は埼玉からの流入を食い止める事で
    無駄な通勤時の激混みを押さえるとともにサイタマンにとられることもない。
    また三田線はもともと大手町までの路線なんだよね。金融機関が多い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸