マンション雑談「枝川の住環境について語る」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 枝川の住環境について語る
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-01 22:39:41
【地域スレ】枝川の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲/有明/東雲スレッドによく出て来る「枝川」。
そんな湾岸好きに愛されている枝川のマンションや住環境について語りましょう。

【スレッドをマンション雑談板へ移動しました。2012.02.14 管理担当】

[スレ作成日時]2009-04-09 08:03:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

枝川の住環境について語る

  1. 560 匿名さん 2014/12/29 18:00:30

    今孤独のグルメスペシャルやってますね\(^o^)/


    「孤独のグルメ傑作選」
    年の瀬ほっこり独り飯~全seasonより厳選3夜連続大放送!!だそうです。

    1日目懐かしい第1話江東区門前仲町から始まり今夜は2日目ですが、なんと!
    明日最終日12/30(火)深夜1:35~

    第10話「江東区枝川のハムエッグ定食とカツ皿」

    が放送されるそうです(^o^)ノ イエー!

  2. 561 匿名さん 2014/12/29 22:06:21

    枝川って、東京だったねか…。
    どこにでもある地名だよ。

  3. 564 匿名さん 2015/09/03 15:01:02

    その昔、辰巳に住んでいました。
    豊洲、辰巳、枝川、東京の外れの埋め立て地。
    団地で大して変わりませんでした。
    枝川も特段、危険ではなかったです。

  4. 565 匿名さん [女性 10代] 2015/12/29 06:25:28

    枝川小学校に通っている者です。小6です。
    枝川の治安が悪いなど評判があまり良くないと言うのは、枝川に住んでいる者としてショックです。確かにコリアンなどに対しての不安や治安が悪いなどのイメージはあると思いますが、それはただの想像に過ぎず、実際はとても良い所です。コリアンと喧嘩やトラブルになるなんてことはありません。そもそも関わらないのが一番の安心と安全なのではないでしょうか(笑)

  5. 566 近隣住民 2015/12/29 23:20:44

    >>565
    なぜ小6がマンションスレを…

  6. 567 匿名さん 2015/12/30 01:08:11

    この前、自宅建て直しのために半年間枝川の借家に住んでいた人と飲みました。
    犬がちょっと吠えただけで、隣の在日外国人が怒鳴り混んできたそうです。
    気性が激しくてとてもストレスになったそうです。

  7. 568 ご近所さん [女性] 2016/03/11 17:31:12

    1丁目の集合住宅に10年以上住んでます。
    普段の生活で在日の人たちとは特に接する事もないし、
    周辺でトラブルも聞いた事はないです。

    深夜の女性一人歩きも結構見かけます。
    朝凪公園隣の都営住宅に車や単車の若者がたむろしていて、たまにお巡りさんが来てるのは気になりますが…

    1丁目にコンビニがローソン1軒、というのは不便ですね。

  8. 569 匿名さん 2016/03/21 15:42:16

    日本人や警察官とか、何人も殺されてるんでしょ。
    ネット見れば分かるよ。

  9. 570 匿名 2016/03/22 00:30:52

    >>569
    君こそネットで確認してこいよ

  10. 571 検討中の奥さま 2016/03/27 14:10:49

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  11. 572 サラリーマンさん [ 40代] 2016/04/10 08:24:23

    今住んでるのは在日よりも、昔の枝川を知らないよそ者や若い世代の方が多いんじゃないかね?
    仕事で枝一回った時、コリアタウン=三河島や東上野みたいなのを想像してたら拍子抜けしたw
    この辺の戸建てに住んでる在日はほとんど爺婆。
    今は城東地区や江戸川区の団地の方がヤバイと思う。

  12. 573 匿名さん 2016/08/20 14:32:05

    近くに住んでるけど、あまり大きな事件は聞かないです。不審者程度のはありますけど。
    治安が良いって言い切れる訳じゃないですが、江戸川区も住んでたけど豊洲、枝川、塩浜、東陽、木場あたりだけなら断然江戸川区のほうが治安悪く感じましたね。
    ラブホテルとかざらにあったし。
    枝川、塩浜あたりはDVのシェルターあったり、生活保護者の一時宿泊施設みたいなものがあったり、児童相談所もあるらしいので
    健全で明るいイメージってのはあまりないけど、犯罪は本当聞かないですよ。
    住人も江戸川区や大島とか、南砂とかよりずっと落ち着いた感じです。
    在日の方も見かけますけど、関わりないし 今は中国の富裕層な家族が高級にマンションに住んでることのほうがよく耳にします。
    6〜7000万はするマンションを買えるくらいだから、そのへんの下町育ちの江戸っ子よりよっぽど上品です。

  13. 574 匿名さん 2016/08/26 13:17:39

    枝川は地図で見ると朝鮮学校があることと
    実際に歩くとコリア物産があることの2点が
    コリアンタウンであるとよそ者でも判別できるポイントだったけど
    すでにコリア物産も無くなったしね

    朝鮮学校が以前噂されていたように2017年以降、
    コンクリ会社か何かに土地を売り払って移転するなら、
    もうコリアンタウンは過去の話と言っても過言ではないと思う

  14. 575 匿名さん 2016/09/08 14:24:34

    枝川一丁目に住んでますが、治安良いですよ(^_^)
    夜遅くに一人歩きしてる女性もちらほらいます。一丁目だと豊洲駅からも近くて便利です。

  15. 576 匿名さん 2016/09/08 14:29:21

    それから、今の枝川は家賃安くないだけあって、常識のある住民が多いと感じます。

  16. 577 匿名さん 2016/09/10 22:33:14

    根強い差別って、心の狭い哀しい人たちのはけ口のようですね。

  17. 578 匿名さん 2016/10/05 03:54:47

    朝鮮学校横のタイムズ撤退したのかな?
    精算する機械が数日前に撤去されて、駐車場として使われてない状態だね
    コリア物産も無くなったし、やっぱり朝鮮学校の移転絡みの動きがあるのかね?

  18. 579 匿名さん 2016/12/29 09:31:37

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  19. 580 匿名さん 2017/06/22 00:56:35

    住まいサーフィンの「小学校の学区別の年収ランキング」を見ると、
    枝川小学校の学区の年収が江東区で2位なんですよね。
    結構違和感があるんですけど、枝川ってお金持ちが多い?

  20. 581 匿名さん 2017/07/08 04:48:20

    大半は潮見の駅前だな多分
    駅東のルネとかクレストフォルク

  21. 582 名無しさん 2017/07/12 05:01:04

    コリアタウンと呼ばれてる街には住みたくないなぁ。イメージって大事。

  22. 583 匿名さん 2017/07/27 19:10:00

    >>581 匿名さん
    潮見って夢の島と同じように生活ゴミで埋立られたから、地面をずっと掘ってくとゴミだらけですよ。
    よくそんなところを大金払って買うよね。

  23. 584 検討板ユーザーさん 2017/08/25 13:24:54

    >>456 匿名さん
    炭酸泉が気持ちい、清潔なお風呂です。よく利用していましたが、番台がお父さんの時は2度と行きません。

  24. 585 匿名さん 2017/08/25 23:47:16

    >>584 検討板ユーザーさん

    なぜですか?

  25. 586 住民板ユーザーさん2 2017/09/12 19:03:48

    1丁目に住んでましたが
    コリアタウンなんて
    ほとんど感じたことなかったですねw
    そんぞそこらのマンションに
    住むのとさほど変わらないと思います^^;
    新しい街で家族で住み始めましたとか
    韓国人ではない外国人とかが
    お隣に住むことはありましたけど
    なんせ豊洲駅がとても近かいから
    自分も住みましたがとても便利な
    住むだけなら満足な街でした

  26. 587 匿名さん 2017/09/21 13:19:59

    枝川含めて洲崎や東陽あたりもあの一帯を牛耳っていたのは塩浜2丁目の朝鮮の人たちなんだから、枝川は比較的大人しい朝鮮の人ばかりだろ。今ではそんな人たちも亡くなって平和だよ。

  27. 588 匿名さん 2017/09/22 13:16:19

    焼肉だったら枝川三丁目三つ目通りのヤマト運輸近くの大成園がおすすめですね。
    普通にカルビ注文しても上カルビ?ってくらいの霜降りの柔らかい肉が出てきます。
    値段も豊洲で流行ってる店の3分の2くらいで飲んで食って腹いっぱい満足できますよ。

  28. 589 匿名さん 2017/09/27 08:58:11

    地面ずっと掘っていけばそうかもしれないけれど、そんなことしないでしょ?
    現状では、それらの埋められたゴミは、何の影響もないけど

  29. 591 通りがかりさん 2018/01/19 05:00:29

    2018年プレジデントの親の年収と子供の学力は比例する?!ということで23区別小学校親の年収ランキングが出て、江東区では枝川小学校が2位でしたよ。

    1位 平久小学校
    2位 枝川小学校
    3位 越中島小学校

  30. 592 匿名さん 2018/01/20 23:09:24

    不動産も安くはない。

  31. 593 口コミ知りたいさん 2018/06/20 09:31:44

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  32. 594 口コミ知りたいさん 2018/06/20 12:56:12

     潮見在住です。子供を隣の学区の越中島小学校に入学させたいとおもってます。
     実際、潮見から通ってる子達をみかけます。どうすれば越境入学できるのでしょうか?
     越中島学区への転居が一番良いのですがここに引っ越してきてまだ2年ですし、潮見が気に入ってるのでここから行かせたいと思ってます。
     まだ近所に話しを聞ける人がいないので、情報よろしくお願いします。

  33. 595 検討板ユーザーさん 2018/07/23 04:29:53

    >>591 通りがかりさん

    これは意外だなぁ

  34. 596 匿名さん 2018/07/23 04:43:05

    >>583 匿名さん
    豊洲もゴミで埋立てたのは有名な話です。

  35. 597 通りがかりさん 2018/09/10 20:39:44

    枝川小学校の親は深川南部地区の中でもガラが悪いともっぱらの評判。元ヤンキーであろう出で立ちの親が多く、金髪に近い茶髪・露出度高めの薄着姿の母親が所構わずよく溜まっている。まぁ、近隣校に相手にされていないのがオチですね。

  36. 598 評判気になるさん 2018/09/27 09:53:38

    そんな評判聞いたことない。

  37. 599 匿名さん 2019/01/20 07:39:59

    枝川在住です。かれこれ15年住んでいますが静かでよい街だと思います。

  38. 600 名無しさん 2019/06/24 13:46:39

    3年前から枝川一丁目に住んでいる20代女です。治安は良いですし、近くに交番があるので安心できます。
    スーパーやコンビニも多数あり、豊洲駅まで歩いて行ける距離なのでとても便利です。

  39. 601 通りがかりさん 2019/09/16 17:08:06

    30年前からこちらに住んでます。昔はタクシーの運転手にもここには寄りたくないなど言われました。実際には物騒な事も無く、とても静かで在日の方たちとも仲良くしています。現在はかつてあった魚屋 八百屋はなくなり、その代わりマンションが増え、完全にベッドタウン化しています。橋を渡ればすぐ豊洲ですし、新たにコンビニがまわりに増えているのでさほど不便は感じません

  40. 602 購入経験者さん 2019/12/29 02:42:01

    >>601 それこそ50年位前は警察も「この橋から先は行っちゃダメ!」って停められたんだよね。警察も面倒がやだったのかな?今は静かになってなにより。ただ立地的に住もうとは思わないなー ”豊洲”がとなりは自慢にはなりませんよ。ま、路線価は上がるだろうしヒットエンドランにはいいかも

  41. 603 匿名さん 2019/12/29 03:20:18

    >>602 購入経験者さん
    辰巳団地再開発なんて話がネットで流れている時代だから、枝川も....。

  42. 604 匿名さん 2020/01/21 20:53:01

    枝川は薄汚い戸建てエリアがあるからそこは永久に再開発は無理だよ。
    立ち退くわけがない。

  43. 605 匿名さん 2020/01/21 20:56:41

    枝川をgoogleのストリートビューで歩いてみるとわかるがスラムみたいなバラックがたくさんあるよ。
    ここは昭和20年代かと思える。

  44. 606 評判気になるさん 2020/03/08 11:41:00

    >>605 匿名さん

    潮見に引っ越して18年。枝川は隣町ですが、そういう場所があるとは知りませんでした。
    朝鮮小学校付近の事でしょうか。潮見にも在日の方々が多く住んでいると聞いた事がありますが、関わりがないので全く判りません。中国人の方も多いと思います。今は白人の方も住んでいるので、小学校は多国籍と聞いています。
    昔より今は、治安が良くなり自転車が盗まれない様になりました。
    いわゆるヤンキーと言われる人は少なくなっていますが、春から夏になるとバイクがうるさいです。
    髪の毛をカラフルに染めた若いご夫婦が子供を連れて枝川小学校に入っていったので、びっくりしましたが、時代かと思います。
    色んな人がいて、面白いですよ。

  45. 607 口コミ知りたいさん 2020/06/18 05:10:00

    昔は悪かったという話をする人がいるけど、よくしていけばいいだけの話じゃないかと思う。

  46. 608 匿名さん 2021/05/07 14:56:19

    小学校あがる前はあの街区の子どもと遊んだけどあがると道路挟んで目が合えば罵り合いでしたね。今は橋1つ渡れば豊洲の喧騒がなく良い所だよ。

  47. 609 マンション検討中さん 2021/10/19 02:50:40

    車を持ってないし、娘がまだ小さいけど、こどもが中高生になった時に一人で歩かせるのは正直ちょっと怖い。子持ちの中年ファミリーが多いみたいだけど、その辺どうしてるのかね。

  48. 610 匿名さん 2022/01/20 04:40:37

    ニュースにもでてたけど有楽町線の延伸で枝川にも駅ができそうだ。また、町が変わってくるんだろうな。

  49. 611 HMにお勤めさん 2022/01/24 07:14:19

    >>597 通りがかりさん
    枝川小近くに住んできますがそんなの見た事ありません

  50. 612 匿名さん 2022/01/30 01:44:28

    東京メトロ事業申請ということで豊洲住吉が2030年代開業でほぼ決定しましたね。
    枝川近辺に駅ができるのは確定でしょうから、マンションの資産効果ありそうですね。

  51. 613 口コミ知りたいさん 2022/02/05 07:06:33

    枝川に新駅ができたら最高に嬉しいけど、場所にもよるかな。高速道路の出口付近という説もあるけど、できたらJR潮見駅とデニーズのあるあたりからの間にできてほしい。

    ただ間に運河があったりいろいろ取り決めるまでかなりの問題クリアがありそう。

    そろそろ枝川3丁目が変わっても良い時期だと思う。

  52. 614 通りがかりさん 2022/03/17 02:26:47

    民族学校にお子様方が通われるのであれば、
    最適かと存じます。

  53. 615 名無しさん 2022/03/27 01:43:53

    江東区 枝川 歴史  で検索すると
    朝鮮語講座のホームページなどが出てきますね。

  54. 616 匿名 2022/03/27 01:57:50

    >>28 匿名さん
    大阪の民族学校が私学共済未納になっている件はどうなったのかな…。
    スレ違い失礼。

  55. 617 ご近所さん 2022/04/05 02:22:26

    悪意しかないな

  56. 618 匿名さん 2022/04/05 20:18:52

    枝川駅はどの辺りに出来るのだろう?
    出口は3箇所の予定との事。

  57. 619 匿名さん 2022/04/08 03:44:33

    予想されているのは枝川2丁目バス停があるデニーズの南あたりかな。


  58. 620 匿名さん 2022/04/14 11:59:37

    枝川橋東の交差点辺りの公園に一箇所とデニーズ辺りに一箇所とデニーズの道挟んだ公園辺りに一箇所の合計三箇所と予想!

  59. 621 匿名さん 2022/04/17 12:16:00

    >>620 匿名さん
    やっぱりそこあたりですよね!もう少し東よりでも良いとは思うけど、車庫等の関係でデニーズより東に駅は厳しいか?
    あとは、枝川2と3丁目あたりが濃厚で塩浜はどうもなさそうだな!

  60. 622 名無しさん 2022/05/08 00:53:27

    公表された予想縦断面を見ると
    枝川の駅はおおむね2丁目におさまるけど
    一部は高速道路を越えて3丁目も入るみたい

    1. 公表された予想縦断面を見ると枝川の駅はお...
  61. 623 匿名さん 2022/05/08 04:59:32

    枝川駅の出入り口は大方予想どおり、一丁目から二丁目に渡った公園あたりに一箇所、デニーズあたりに一箇所、3丁目の公園あたりに一箇所で現状間違いなさそうだね!早く出来てほしいなぁ!

  62. 624 匿名さん 2022/05/08 09:16:55

    >>623 匿名さん
    これなら塩浜と枝川1丁目からも利用しやすそうですね!

  63. 625 マンション検討中さん 2022/05/11 19:58:52

    >>623 匿名さん
    平久運河のすぐ側に地上から突き抜けてる棒の部分の公園で地質調査やってますが、このまま出口になるのかな。

    あと、道路を跨いだオレンジの建物のようなものが、三丁目の公園辺りですかね。

    1. 平久運河のすぐ側に地上から突き抜けてる棒...
  64. 626 通りがかりさん 2022/05/14 03:53:13

    江東区に所在する港湾局・建設局所管の都有地が
    不法占有されれいることは
    財産の管理を怠ることとして必要な措置を求める件

    港湾局
    https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/15jumin/15jumin03_soch...
    https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/15jumin/15jumin03.pdf
    建設局
    https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/PDF/08jumin/15jumin/15jumin04.pdf

    ご参考:東京都監査事務局
    https://www.kansa.metro.tokyo.lg.jp/zyuuminkansa/zyuuminkekka/15/index...

  65. 627 通りがかりさん 2022/05/16 13:30:55

    枝川事件 1949年4月6日~13日

  66. 628 マンション掲示板さん 2022/05/16 14:27:24

    70年以上前に起きたどうでも良い事件を未だに貼るやつがいるが、だから何なのだろうか。
    ほんの数年前まで戦争で日本のあちこちで死にまくってたのに。

    枝川に限らず、近くの潮見の神隠し事件、豊洲タワマンの殺人事件、自殺。
    秋葉原の無差別殺人、世田谷一家殺人事件、座間の殺人事件、ペッパーランチの事件、他多数
    近年の日本で起きているもっと凶悪な事件など腐るほどあるというのに。

    まあこんな戦後直ぐの爺婆しか知らない事件を気にしているのは、70歳以上のジジイだと思うけど

  67. 629 匿名さん 2022/05/16 14:49:27

    >>628 マンション掲示板さん

    確かに、風化させてはいけない事件もあるけど、
    殊更ここに書き込む必要はないわな。

    でも、そう言う意味では、おたくも同じよ。

  68. 630 匿名さん 2022/08/08 10:50:42

    東京メトロ有楽町線豊洲―住吉の延伸を巡り、東京都東京メトロは、「枝川」「東陽町」「千石」の3駅(いずれも仮称)を新設するルート素案をまとめた。都は21日から地元住民らに説明会を開く。
    素案では、枝川駅は江東区枝川の区道下に、東陽町駅は東西線東陽町駅(同区東陽4)の下に、千石駅は同区千石の都道四ツ目通り下にそれぞれ設置する。
    都によると、新設ルートは有楽町線の分岐線となり、計画区間は5.2キロ。2030年代半ばの開業を目指している。延伸により豊洲―住吉間の所要時間は20分から9分に短縮される。都内の地下鉄で新区間が開業すれば08年の副都心線以来となる。
    開業後は、東陽町駅で東西線に、住吉駅で半蔵門線都営新宿線に乗り換えられるようになる。都の担当者は「都東部の懸案である南北方向のアクセス向上や、東西線のラッシュ時の混雑緩和が期待できる」としている。
    総事業費は2690億円。このうち補助対象の2341億円の44.1%を都、25.7%を国、4%を江東区が負担する。都と区は今後、費用負担の覚書を結ぶ。
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/setsumeika...

  69. 631 匿名さん 2022/08/13 23:49:21

    位置決定してるな。

    1. 位置決定してるな。
  70. 632 通りがかりさん 2022/09/10 13:06:01

    >>538 匿名さん

    足立区に子供のとき住んでいましたが、ヤバいとこあります、行ってはいけないところありました。

  71. 633 匿名さん 2022/10/19 03:37:29

    二丁目のデニーズ横のリパーク敷地内で地質調査開始されましたね。

    あそこが駅への入口確定ですね。

  72. 634 匿名さん 2022/10/26 04:46:03

    令和4年8月21日(日)、22日(月)、24日(水)、25日(木)の合計4日間で開催した都市高速鉄道第8号線東京メトロ有楽町線の分岐線(豊洲~住吉間)計画及び豊洲駅改良計画の都市計画素案説明会や、令和4年8月21日(日)~9月4日(日)まで受付いたしました都市整備局 HP の質問フォーム等を通じて、多くのご質問をいただきました。
    ご質問の主な要旨とそれに対する回答について、以下に記載いたします。

    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/kaito_08go...

  73. 635 匿名さん 2023/02/16 21:28:13

    枝川なんて汚い街に住むのって無理だわ。

  74. 636 マンション検討中さん 2023/02/27 02:59:08

    江東区の悲願「豊住線」開業で沿線どう変わる? 沿線5駅の「見えてきた将来像」
    https://trafficnews.jp/post/124543

  75. 637 販売関係者さん 2023/02/27 07:27:37

    枝川に商業施設を誘導と言われても全くイメージがわかないですが、産経新聞の動向次第では、下駄に商業のあるルフォン ザ・タワー枝川が建設される可能性もあるんじゃないかと思いました。

  76. 638 マンション検討中さん 2023/03/06 00:40:15

    枝川駅(仮)の建設現場で地下鉄工事が始まってる!有楽町線延伸に向けて、7月末まで

    https://toyosu.tokyo/news/yurakucho-line-edagawa-drilling-202303/

  77. 639 匿名さん 2023/03/15 21:02:42

    (仮称)枝川1-14マンション新築工事

    住居表示 東京都江東区枝川1-14
    主要用途 共同住宅
    階数(地上) 13 階
    延床面積 6897.97 ㎡
    建築面積 762.48 ㎡
    敷地面積 1982.25 ㎡
    着工 2023/06/01
    完成 2025/03/31
    備考 共同住宅

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10085528

  78. 640 eマンションさん 2023/06/05 14:48:08

    2013年から10年経ちますが
    治安的な事は、どうなのかな~
    木場南スカイハイツは、中古の
    値段が上がってませんか?
    21年のオリンピックに掛けて
    千葉の怪しげな店や建物は撤去されましたけどね。
    今の枝川は、どんな感じかなと思いまして(^_^;)

  79. 641 管理担当 2023/08/14 10:21:18

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  80. 642 匿名 2023/08/14 10:23:48

    噂ですが潮見の某マンションのどこかに行くとスマホに「バラバラ殺人事件」と表示されるらしい

  81. 643 eマンションさん 2023/09/04 18:28:10

    木場南スカイハイツが気になっています!
    住環境が知りたいです。
    また、築40年の物件ですが、将来的に建て替えとかありますかね?
    新駅できる10年~20年後、どこかのデベが買って、タワマン建てる、、、なんて妄想です(笑)

  82. 644 通りがかりさん 2023/09/10 14:03:07

    >>643 eマンションさん
    昨年建装工業による大規模修繕を終えたばかりなので、来るかどうかもわからない20年後の未来に賭けるより、居住性や通勤利便性など今をもっと大事にされてはと素朴に感じました。

  83. 645 通りがかりさん 2023/09/29 03:25:01

    > 643

    近隣に空き地、駐車場、ほとんど人のいないマンションが固まってるとこあるのでタワマン立つとしたらまずはそっちでしょうね。
    そっちで需要を食べ尽くしたら建て替えなんて面倒なことはしないのでは。

  84. 646 マンション検討中さん 2023/10/14 02:10:44

    枝川化けると思うんですがね~
    枝川一丁目だと小学校は豊洲小学校だと聞きますが、雰囲気はどんな感じなのでしょう。学区的に団地民が多いのかな?
    豊洲北小学校はタワマン民ですよね。

  85. 647 マンション検討中さん 2023/10/15 14:35:05

    枝川に住みたくて毎日スーモなど徘徊しています。
    にしても、ここ数年で値上がりがすごいですよね...
    住民の皆さんのリアルな住み心地を聞きたいです!
    豊洲タワマンはギスギスしているイメージですが、枝川は少しのんびりと暮らせそうな気がしてます。

  86. 648 匿名さん 2023/10/16 00:51:32

    >>647 マンション検討中さん

    枝川民ですが、高齢者が多いのでのんびりってよりかは活気がないって感じです。再開発で変わるといいですが、そうなるとのんびり感もなくなるかもですね。

  87. 649 口コミ知りたいさん 2023/10/16 00:51:58

    >>647 さん

    枝川民ですが、高齢者が多いのでのんびりってよりかは活気がないって感じです。再開発で変わるといいですが、そうなるとのんびり感もなくなるかもですね。

  88. 650 マンション検討中さん 2023/10/18 08:42:22

    清澄白河なんかも何もないお年寄りと工場の街でしたが、ブルーボトルコーヒーのおかげで街が一変しました!
    豊洲や東雲には個人のカフェが出店できる余地もありませんので、枝川は化ける要素はあるのではないかと期待しています...!

  89. 651 マンション検討中さん 2023/10/18 08:45:14

    >>649 さん
    お年寄りが多いということは、10~20年後にはいなくなる(失礼な言い方ですが)ということですよね。
    大阪の新今宮のあいりん地区に星野リゾートが進出したように、高齢化率が高く立地の良い場所は新陳代謝の余地がある!というポジティブな要素が多い気もします。
    韓国要素も薄いなか、戸建てが多く立ち並ぶので枝川駅ができるのは、とても大きな要素な一つですね。

  90. 652 住民さん 2023/10/21 14:27:07

    イニシア豊洲コンフォートプレイスの隣の敷地、建築看板出てましたね。カシワバラ・グラウンドと言えばグリーンホームズシリーズですけど、賃貸ですかね?どなたか情報お持ちの方いますか?

    1. イニシア豊洲コンフォートプレイスの隣の敷...
  91. 653 入居前さん 2024/02/21 04:18:28

    枝川駅ができればスーパーができますかね?
    スーパーができてくれれば住環境最強だと思います。

  92. 654 マンション検討中さん 2024/03/01 01:23:03

    大規模ではないけどできると思うよ

  93. 655 名無しさん 2024/03/21 02:07:35

    地下鉄8号線延伸の「枝川駅」、商業施設など誘導 東京・江東区
    https://www.kensetsunews.com/sokuho/937560

  94. 656 購入経験者さん 2024/07/27 05:41:14

    >>567 匿名さん

     のがあります。

  95. 657 名無しさん 2024/08/27 10:39:15

    >>656 購入経験者さん
    特定しました。

  96. 658 マンション検討中さん 2025/01/01 13:39:41

    トッパン・フォームズ跡地にブリシア豊洲新築工事計画。分譲だとは思いますが、ファミリータイプの供給はあるでしょうか。
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10094547

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】枝川の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸