- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-01-01 22:39:41
豊洲/有明/東雲スレッドによく出て来る「枝川」。
そんな湾岸好きに愛されている枝川のマンションや住環境について語りましょう。
【スレッドをマンション雑談板へ移動しました。2012.02.14 管理担当】
[スレ作成日時]2009-04-09 08:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区枝川 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
枝川の住環境について語る
-
201
匿名さん
枝川が新型の開発され始まったら、お隣りは、文字通り立つ瀬がないですね。
確実にコストパフォーマンスは高いし。
よしんば枝川が低層型の開発としても、耐震性など、すべての面で上回るでしょう。
従来型の何倍も強度に優れたコンクリートが、この春に発表されましたから、今後着工されるぶんは、みんな新型になるでしょうね。
でも、豊洲から新しい学校に通えるようになって、よかったじゃないですか。
木場じゃ越境通学になってしまう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
枝川の新型の開発って何? 妄想ではなく あるなら教えてくれ
あと その新型って何?w
-
203
匿名さん
曲がるコンクリートが開発され、既に使用されてますね。
これが枝川にどうとかは言いませんが。
-
204
匿名さん
現在の在庫は過去のものになる
未来のものは新しい
これは変えようがない摂理でしょ。
-
205
匿名さん
吊り上げても立派に見えない。
下げても人気出ない。
在庫隠して売れたふりしても無視され。
今まで馬鹿にしてた、同じ駅を利用するスラムに追い越される。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
-
207
匿名さん
-
208
匿名さん
ロッテワールドとかできてエンタメエリアになりそう。
-
209
匿名さん
ヨン様ショップとか韓流ショップ、チョゴリバーを作ればいいのにな。
-
210
匿名さん
海側だけでなく陸側も発展するなんて豊洲エリアの将来ますます楽しみですねっ!
-
-
211
匿名さん
豊洲-潮見の道路も複線化されてきれいになりましたからね。
周辺も含めて総合的に開発されていくでしょう。
-
212
匿名さん
とは言ってみたものの権利を主張する地権者のせいで、あんまり変わり映えはしない場所なんだけどね。
てへっ。
-
213
匿名さん
無期限延期とか中止とか
虫食いみたいなままになるの?
豊洲
-
214
匿名さん
着々と工事中だよ。3丁目も5丁目も新豊洲も有明も。
豊洲エリアの晴海・勝どきも建設ラッシュだし、
この辺りで日本の建設需要を下支えしてるというか、
都心機能をまかなうんだから仕方ないか。
-
215
匿名さん
土建屋は作るしかないのさ
結果はどうあれ・・。
それだけの話。
-
216
匿名さん
まぁ、そうは言ってもこれだけ開発が続けば地価は上がり続けるのが
これまで30年の過去を振り返ればわかるよね。
-
217
匿名さん
六本木再開発の例があるからね。この辺りも大化けする可能性はあるね。
-
218
匿名さん
-
219
匿名さん
これまでの30年とこれからの30年を同じに考えるお花畑脳
女子短大生でも言わないよそんなことw
-
220
匿名さん
そういう意味で豊洲エリアは先見の明のあるエッジな人々が住まうエリアだろうね。
過去にしばられない未来を開拓するフロンティア。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)