東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー西新宿 3F」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. アトラスタワー西新宿 3F
入居予定者 [更新日時] 2023-07-09 10:41:03

公式   http://www.atlas-club.com/bukken/nyt.php

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38803/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44821/

所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩6分
売主/旭化成ホームズ株式会社
設計・監理/株式会社山下設計
施工/戸田建設株式会社

いよいよ入居間近。有意義なスレにしましょう。

[スレ作成日時]2006-11-03 10:26:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

N.Y.T.アトラスタワー西新宿口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    今回の変更、この掲示板を見ていない人には不透明感があったかもしれないですね。
    でもまぁ、結果に関して文句を言う人はいないと思います。
    とにかく大きな問題が解決して良かったです。
    あとは運用でやっていきましょう!

  2. 283 273です

     176さん 100さん お疲れさまでした。
     176さん、ご報告ありがとうございます。
    決して他人事として済ませるのではなく、アトラスの住人という
    広い視野に立たれてのご努力と熱意にこころから感謝いたします。

     次善の策とはいえ、176さん、100さんはじめ皆様の熱い声が
    届いた賜物だとおもいます。
    骨太の躯体と骨太の皆様にめぐり会えたことを誇りにおもい
    住人になる日が待ち遠しくなりました。

     176さん ほんとうにありがとうございました。

  3. 284 匿名さん

    今日、旭化成から来てました。内容、さも自分たちで危険性に関して
    気がついて追加変更したかのように書かれていて、おかしかったです。
    入居者の一部から危険視する声があがったので修正しましたとは
    言えないですもんね。

  4. 285 匿名さん

    旭化成からの設計変更のお知らせ読みました。
    バイク使用時のランプや、衝撃クッションなど追加され
    とても安心して使えるスロープになりましたね。本当に176さんありがとうございました。
    正直,入居前にここまで出来るとはおもっていなかったので
    傍観していただけの自分が恥ずかしいです。

  5. 286 91

    176さん
    御報告ありがとう御座いました。

  6. 287 262

    うちにも届いていました。
    176さん、100さん他みなさんの、熱い思いが通じてよかったです。
    本当にどうもありがとうございました。

  7. 288 №176です

     273さん、ご理解のある温かいお言葉を頂戴致しまして、ありがとうございます。

     今は、何とか一応の解決をみましたので、よかったなあと思っているところです。
    あとは、改修工事がきちっとなされることを監視していく必要があります。それが
    すんだら、基本的には、駐輪場利用者のマナーが問われることになります。互譲の
    精神を大切にしたいと思います。

     私も、273さんと同じアトラスの住民となる日を今から楽しみにしております。
    お会いしてお話でもできればと思っております。そのときは是非よろしくお願いい
    たします。

     また、91さん、ご丁寧に、ありがとうございます。もともとは、91さんが問題提
    起をしていただいたので、こういう流れができたのだと思います。その点では、私
    の方こそ感謝しなくてはなりません。ありがとうございます。

     これからも、何か問題が生じたら、是非、力を合わせて対応していきましょう。
    みなさまも、よろしくお願いいたします。どうもありがとうございました。

  8. 289 匿名さん

    いいマンションになりそうな予感!

  9. 290 №176です

     262さん、ありがとうございます。本当にみなさんの思いが通じたんだと思
    います。

     289さん、そう言っていただいて、私も同じ予感がしてきました。いいマン
    ションになるかどうかは、最終的には入居者の思いにかかっていると思います。
    是非アトラスをいいマンションにしていきましょう!みなさんの思いで。

  10. 291 匿名さん

    ファミリーマート、どんな感じになるんでしょうね。こういうの↓がいいけどな〜。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061128-00000007-maip-bus_all.view-...

  11. 292 匿名さん

    アイランド型ラウンド什器を増設するだけのようなので、既存のファミリーマートにも
    追加できるようですね。アトラスのファミマでも十分導入の可能性あるんじゃないですか?
    ちょっと値段は高そうですが、スーパーに行くのが面倒な時は重宝しそうですね。
    http://www.family.co.jp/company/news_releases/2006/061127_1.html

  12. 293 匿名さん

    なんとか税務署通りの丸正前のように放置自転車だらけになったり、
    西新宿5丁目のセブンみたいに雑多な感じにならないような手立てはないもでしょうかね。

  13. 294 100です

    176さん先日はありがとうございました。スロープの件に関心を持って頂いた皆様ありがとうございました。あの設計変更で、とりあえずベストではないものの合格ラインは超えたかなと感じました。

    売主、建築、設計各社ともきちんとした対応でした。おそらく彼らはバイクのことを理解せずに設計したためにこうなったと思っています。限られた立地条件の中でいろいろと配慮をつくして階段をつけたりした結果、墓穴を掘ったというか藪から蛇が出たというか、バイク出し入れ不能なスロープになっちゃったのだと理解しています。まじめに仕事をされているのだと思います。

    まあでも担当者の方々でバイクに乗ったことあるという人に、ホントにこのスロープで大丈夫と思う!?って本音を聞いたら皆一様にうーん、、、っていってましたよ。それ以上は社員として言えないのでしょう。無理もないです。テストはしたって言ってましたがね。我々せいぜい10人程度(想像)?が文句つけたくらいで共用部の設計変更するってことは、やっぱり彼らも本音ではちょっとやばいな、、って思ってたんじゃないでしょうか?

    ほんとは階段なくして全面スロープにするのが一番安全(シンプルイズベスト)と今でも思いますが、階段がないと自転車上げるのにしんどいなどの意見があるとのことで、まあしょうがないかと思っています。スロープの斜度きつすぎという点は、残念ながら現実的には変更不可能であると思っており言いませんでした。

    バイクお持ちの方でやかましく文句をつけた人はいないようです。想像ですが、皆自分の部屋見るので忙しくてスロープなんかあんまり見てなかったのではないでしょうか?今回こういう形で決着しそうですが、実際にバイク使われる方のご意見は非常に気になりますし、もちろん自転車利用者の方の意見も気になります。そういうわけで、私にとって必ずしもベストではないけれど、とりあえずこれ以上は言わないことにしました。但し、

    1.現在バイク置く予定の皆さん各個人にこれでOKかをしっかり確認すること(手紙のみでなく)
    2.今後1年なり皆が使用する間、問題点を追跡し可能な限り対応すること
    の2点を要請しました。

    これではいかん!というご意見ある方は、もちろん直接売主に言っていただいていいわけですが、書き込みもしていただけると皆で情報を共有できていいのではと思います。

    今回のことは今までのところこの掲示板が大変うまく機能した例だと思いますし、問題点があれば皆で話し合えるというのは大変結構なことだと思いました。皆さん有難うございました。

  14. 295 匿名さん

    >293さん
    私も、放置自転車がたくさんあったり、雑多な感じになるのはいやです。

    でも、その例として、特定のタワーマンションが容易に想像できてしまう書き方は
    やめたほうがいいと思います。
    どこかで「西新宿の危ないスロープみたいなのはいやです」とか書かれたらいい気はしないでしょうから。

  15. 296 293

    確かに配慮の無い書き方でした。
    現状を毎日まのあたりにしている身として、なんとかそうならないよう
    今回のスロープの件同様に、皆様のお知恵をお借りできればとの思いからの書き込みでした。
    不快に感じられた方がいらしたら大変失礼いたしました。

  16. 297 匿名さん

    まぁ、これだけ掲示板で騒いでしまった以上、どこかで言われるのは仕方ないのでは?

  17. 298 匿名さん

    私も友人に転居のお知らせをしたら、自転車のスロープ大変なんだって?っと
    聞かれました。住所+部屋番号で教えたのに、マンション名を突き止めたようです。
    ネット&掲示板の威力って凄いです。

  18. 299 匿名さん

    え!もう転居のお知らせ、済んでるんですか?
    アトラスのポストにもう郵便物が配達されているということなんでしょうか。
    取りに行けないから溜まってしまわないでしょうか。
    うちはもちろんまだどこにもお知らせしていませんが。

  19. 300 匿名さん

    年賀状の時期なので、早めですが友人には12月中旬から転居しますってメールで
    連絡しちゃいました。年賀状で済ましても良かったんですけどね。

  20. 301 匿名さん

    よく引越しをしたと言うと根掘り葉掘り聞いてくる人っていますよね。
    昔は適当にあしらってられましたが、最近はネットとかでいろいろと
    分かっちゃうものんですね。

  21. 302 匿名さん

    私も友人から転居のハガキがきて、新居が分譲マンションだと、ついつい
    この掲示板や住まいサーフィンでどんなマンションなのか見てしまいます。
    あと、もうアトラスに決めたのに、検討してたマンションのも見てしまいます。
    すいません、下世話な人間なもので(笑)

  22. 303 匿名さん

    私もついつい見ますよ〜^^
    でも絶対話題にはしません。
    調べられてる、ってわかったら、自分ならいい気がしないから。

  23. 304 匿名さん

    みなさん、そろそろ入居に向けた準備は整っていますか?
    ローン契約、残金の振込み、引越業者手配とセンコーへの連絡、光熱水道関係の手続き、
    カーテンやエアコン等最初から必要な家具や電化製品の購入、転居知らせの準備etc、、
    ほんと、いろいろありますよね。あと2週間なのにうちはまだまだです。
    ラストスパート頑張りましょう!

  24. 305 匿名さん

    12月金利、11月よりも低くなったようですね。嬉しい!

  25. 306 匿名さん

    305さん、どこからの情報ですか?本当ならラッキーですよね。

  26. 307 匿名さん

    提携ローンで申し込んでいた銀行から連絡ありました。
    ほんと、アトラスタワーでよかったなと思います。

  27. 308 匿名さん

    先ほど通りかかったらほぼ全室あかりがともされてて、とってもキレイでしたよ〜♪
    撮影でもしてたのかな・・・

  28. 309 匿名さん

    最終チェックなんでしょうね。いよいよ金曜から引渡し開始ですね。

  29. 310 匿名さん

    100さんを含め,いろいろ頑張って頂いた皆様
    皆様が頑張ってくれたお陰で,バイクの件は,ちょっとはましな案で落ち着いた
    ようです.
    しかし,この案は根本的な解決になっているとは思いません.専用エスカレータ
    などの何らかの昇降機を設置すべきでしょう.私自身は,もう別に自転車を利用
    しなくても契約に至ろうと,覚悟を決めていましたが,今後問題が起きて,管理
    修繕費が無駄に使われるとしたら,困ります.
    この問題について売主に見解を求めていたにも関わらず,公式文書の前に工事を
    始めており,契約者を軽視しているとしか思えません.これだけの問題ですから,
    意見を聞き出したら切りがないのは理解できますが,売主の責任を追及していき
    ましょう.
    ちなみに,我々が契約しているのは旭化成ホームズであり,戸田建設・山下設計
    住友不動産販売には,直接強制力がない,ということを理解してください.
    今後のアフターサービス規定についても同様です.売主に要求するのが一番の近
    道です.

  30. 311 匿名さん

    引っ越したら
    隣にご挨拶に行きますか?
    普通の引越とちがってタイミングが難しいですよね。

  31. 312 No.176です

     310さんへ

     おっしゃってることはよくわかります。確かに契約の相手方は売主である
    旭化成ホームズですので、旭化成ホームズに対して要求するのが本筋だと思
    います。これからは、みなさんでそのように努めていきましょう。


     311さんへ

     私たちは、最終的には同じ階の方全員に挨拶に参りたいと考えています。

     おっしゃるとおり、タイミングが難しいです。確か、私の担当者は引越
    しの状況を教えてくれるようなことを言っていたと思いますので(この挨拶
    のことを聞いたときに)、彼に聞いて、どの住居に人が入られたかを確認し
    てから、挨拶に伺う日にちを決めようと思っていました。
     この点、もう一度担当者に聞いてみます。その内容はまたここでお知ら
    せします。311さん、少しお待ちください。 

  32. 313 匿名さん

    同じフロア以外にも、上下階の方には挨拶しておいた方がいいのでは?
    音とかで迷惑をかけてしまう可能性が高いのは上下階だと思うので。

  33. 314 No.176です

     313さん、 おっしゃるとおりですね。そのようにします。
    ご指摘、ありがとうございました。

  34. 315 匿名さん

    挨拶するもしないも個人の自由とは思いますが、今後の良好な人間関係のためには
    隣と上下には挨拶しておいた方がいいと思います。騒音と感じるかどうかは、やはり
    人間関係の状況にも拠るようですし。あと、階段やエレベータでも住人同士なら
    ちゃんと挨拶するマンションにしていきたいですね。個人的に過剰な干渉はあまり
    好みませんが、気持ち良いコミュニティーにはしていきたいものです。

  35. 316 匿名さん

    賃貸と違い、分譲マンションでは長いお付き合いになるんですものね。挨拶は毎日していきたいですね。

  36. 317 No.176です

     311さん、お待たせしました。今日、再々確認会のためにアトラスに行き、
    担当者に聞いたところ、引越しの状況は個人情報に関わることなので、教え
    ることはできないということでした。なので、私たちは、周りの様子を見な
    がらご挨拶に伺いたいと思います。

     同じ階と上下階の方のお宅にお邪魔しますので、そのときはどうぞよろし
    くお願いいたします。

     私も、315さんや316さんと同様、長いお付き合いになるので、良好で気持
    ちのよい人間関係を築きたいと思います。そのために、笑顔と挨拶を忘れな
    いようにしたいと思います。

     それから、みなさんにご報告があります。スロープ等の改修工事、始まっ
    ていました。担当者に聞いたところ、12月12日に工事が終了する予定だそう
    です。

     みなさん、これから先、どうぞ仲良くしてください。よろしくお願いいた
    します。

  37. 318 匿名さん

    いよいよ今日から入居開始でしたね。もう入れている方が羨ましいです。

  38. 319 匿名さん

    引越しの挨拶、人によって考え方も違うかと思いますが(女性単身の方など躊躇されるかも)、確かに大事ですね。
    雰囲気の良い環境になることを祈っております。

  39. 320 匿名さん

    昨晩現地に行ってみたら、もう数軒入居されてましたよ〜。

  40. 321 匿名さん

     いよいよ、12月14日午前に引渡しです。場所はモノリスビル。できればアト
    ラスが良かったのですが。

     今日は、センコーさんの担当者に来てもらって、最終的な打ち合わせをしまし
    た。引越当日は是非ベストメンバーを選んでくださいと念を押しました。実際に
    やってくれる人が重要ですから。

     17日には、エアコン・カーテンの取り付け、家具の搬入などをしてもらいます。
    そして、25日にはいよいよアトラスに引越です。まだ、決めていない家具なども
    あり、その他いろいろやらなければならないことがたくさんあって大変ですが、
    いよいよなんだなあとちょっと楽しみでもあります。

     みなさんは、準備順調に進んでいますか?もうすぐアトラスの住民ですね。
    どうぞよろしくお願いします!

  41. 322 匿名さん

    私はセンコーさんではなく大手の引越し業者にしました。
    センコーさんには業者名とか予定時間等の連絡をしないといけないのですが、
    まだしていません。どのようにしたらいいのか皆目検討つかずにいます。
    何方か同じ状況でセンコーさんに連絡された方がいらっしゃれば、どのように
    通知したか、または何かに書いてあったかを教えていただけませんか?

  42. 323 321です

    322さんへ

     私は、17日の件については、今日、0120−1050−55にかけて、報告しています。
    多分、この番号にかけて連絡すればいいはずです。

  43. 324 匿名さん

    ありがとうござます。早速、明日にでも電話してみます。

  44. 325 匿名さん

    ここへきて物すごいスレの消費ですね。
    シティタワー内覧した時は、思ってた以上の出来で感動した事しか覚えていない。
    フローリングに傷は何箇所かあったけどすぐ直してくれたし。
    揉め事なんか皆無だったな。
    スレ違いで失礼。

  45. 326 匿名さん

    >>325
    指摘してすぐ直してもらえてよかったですね。
    まさか指摘しても直してもらえないなんて、普通は思わないですよね。

  46. 327 匿名さん

    アトラスも感動でしたよ。3.3M階高の効果による天井高で広い印象でしたし。
    そもそもフローリングにキズなんて皆無でしたし、施工精度は高い印象でした。
    たまたまいい物件(部屋)に当たったということかもしれないですが。

  47. 328 匿名さん

    スルーで♪

  48. 329 匿名さん

    別にスルーしたいほどの話題ではないと思うけど。
    楽しくない話題(がたまたま多い?)を避けたい気持ちはわからなくもないですが、
    いろんな話題があって普通だと思いますよ。
    誰もが不愉快になるような話題ならスルーしたいひとはしたほうが勿論いいですが、
    他人が話し合っているところへ(一人で盛り上がっているひとが延々と書き込みしているというわけでは
    なさそうですし)、
    わざわざ スルーで、ってなぜ?と思ってしまいます。
    328こそスルーしちゃえばいいわけですね・・・

    327さんは、たまたまいい物件というか部屋だったということだろうと思います。
    そしてたまたまひどい物件に当たってしまうひともいるわけで、
    どちらかだけが普通で、一方は例外と決めることもないでしょう。
    例外こそ、明日はわが身と考えるひともいるかもしれないし。

    自分がどちらになるかは、いつだってわからないものです。
    そのときどう対処していくかは、私はとても興味があります。

  49. 330 匿名さん

    一階の店舗はもうオープンしていますか?
    どなたか行きました?

  50. 331 匿名さん

    328さんの言っている「スルー」は「325」の嫌味な書き込みに対するものでは?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸