東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー西新宿 3F」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. アトラスタワー西新宿 3F
入居予定者 [更新日時] 2023-07-09 10:41:03

公式   http://www.atlas-club.com/bukken/nyt.php

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38803/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44821/

所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩6分
売主/旭化成ホームズ株式会社
設計・監理/株式会社山下設計
施工/戸田建設株式会社

いよいよ入居間近。有意義なスレにしましょう。

[スレ作成日時]2006-11-03 10:26:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

N.Y.T.アトラスタワー西新宿口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    196です。

    >197さん(199さん)
    鍵の引渡し日が12月13日〜15日(部屋によって違う)に設定されてましたよ。
    但し、これは提携ローンを使う場合だそうです。普通はローンを使う際には抵当登記の後でしか入居できないため、提携ローン(と公的ローンや現金払い)の人以外は1月末の入居になってしまうようです。提携ローンの場合は、旭化成が銀行に保証を行うことで、この入居を早めることが出切るとの事でした。うちは賃貸の家賃もセーブするためにも早く入居したかったですし、上昇基調にあるローン金利も早めに確定した方がいいかと思い提携ローンにしました。

    あと、アトラスタワーの契約者には「トラブルがらみの内容ばかりで」不愉快になっている方はいないと思いますよ。私も同じ住民として心配していますし、お力になれればと思っています。また、いろいろお話をお聞かせください。

    >200さん
    私もセンコーさんには見積もってもらったのですが、それがどの程度の水準か分からなかったので、他に2〜3社くらい見積もりをしてもらおうかと思っていた次第でした。センコーさんに頼んでも大丈夫そうですね!なんか安心できました。いい情報をありがとうございます。

  2. 202 匿名さん

    昨日の確認会について
    この話題を快く思われていないかたもいらっしゃるようですので、手短に報告します。
    スロープの件ですが、勝手に入れたので下まで降りてみました。
    もちろん係員らしきひとがいましたが、何も声はかけられませんでした。
    斜度はかなりありましたがなんとか自転車で上り下りできるかな?という感じでした。
    ただ、下の踊り場が奥行きがないため、自転車に乗ったまま降りたら、
    よほどブレーキ操作をしっかりしないと激突します。
    壁に注意事項が貼られていましたが、自転車に乗ったまま降りてはならないと追加したら
    いいんじゃないかなと思いました。
    バイクに関しては、私にはあのスロープの幅で上り下りは不可能だと思いました。
    壁にこすって傷だらけにしてしまうでしょう。

  3. 203 匿名さん

    センコー引越しに見積もりをお願いしましたが、その後の引越し日調整の電話のやり取りで嫌な思いをしました。女性との電話のやりとりでしたが、横柄で驚きました。結局ほかの引越し会社にお願いしましたが幹事会社がこれだと不安です。

  4. 204 匿名さん

    赤帽が一番安いですね

  5. 205 匿名さん

    赤帽の料金は一般の運送会社と違うのに注意が必要です。荷物の料と運送距離ではなく、積み卸しの時間に運送距離料金を足したものです。なので、個別ケースで安いか高いか分かれると思いますよ。

  6. 206 匿名さん

    203さん
    担当者によって随分印象がちがう物ですね。
    よく言われることですが一人一人が会社の顔という気持ちで仕事に当たって貰いたい物です。
    ウチはセンコーに決めましたが当日の担当は優秀な人があたることを祈ります。
    引越は単純に他の家と比較出来ないので難しいですね。

  7. 207 匿名さん

    >203さん
    センコーに連絡する時は覚悟して電話してみます。担当が横柄だったら、チクリとやってやります。営業のおじさんは腰の低い人だったんですけどね。ちなみに、ほかの引越し会社を選ばれた基準は何でしたか?サービスメニューや料金?それともネットとかでの口コミの評判とか?参考に教えて頂ければ嬉しいです。

  8. 208 匿名さん

    金額ですね
    20社ほど比較して決めるといいと思います

  9. 209 匿名さん

    うちは家財道具(財産と呼べるようなものはないですが)がそれなりにあるので、訪問見積もりをしてもらわないといけないのですが、20社は到底対応しきれないので、3社くらいを想定しています。安心料ということで大手数社にネットの一括見積で依頼をするつもりです。

  10. 210 匿名さん

    確認会等で最近現地に行かれた方、教えてください。
    1Fの店舗は開業の準備を進めているのでしょうか?いつ開店するのでしょう?
    MBEだとあまり日常生活での使用頻度は高くなさそうですけど、気になって。

  11. 211 匿名さん

    聞いた話ですと、ファミリーマートとしかわかっていないそうです。
    具体的内容はファミリーマートを経営する地権者さんとの個別の契約なのでわからないそうです。
    12月上旬オープンでそうです。多分引き渡し前。

  12. 212 匿名さん

    以前にMBEでの人材募集があったので、MBEで間違いないのでは??
    MBEは通常のファミリーマートよりはいいかなとは思いますが、個人的には理想は
    ファミマ!です。おいしいカフェとか飲めるなら毎朝毎晩立ち寄りたいです。

    地権者住居の引渡しは12月1日なので、たぶん店舗も12月1日引渡しなんでしょう。
    内装なんて1週間もあれば終わるので、12月上旬オープンで間違いなさそうですね。

  13. 213 匿名さん

    松屋もいいですよ。
    ココイチもいいな

  14. 214 匿名さん

    松屋やココイチって、ファミリーマート系列なんですか?

  15. 215 匿名さん

    12月7日オープンのようですね。
    http://bing.jp/CSP/CSP03/CSP034701.jsp?SH=21000&ID=17092457&RT...

  16. 216 by 匿名さん

    センコーに見積もりをしてもらいました。料金の中に輸送保険料(100万円)5500円が加算されていました。100万も保険料をかけなければならないほど、高価な家財道具もないし、今まで何回か引っ越したときにそのような料金請求はなかったのですが.....必ず払わなければならないものなのでしょうか?見積もりをしていただいた方、どうでしたか?

  17. 217 匿名さん

    引越し屋は会社によって5倍ぐらい値段が違うので、よく検討した方がいいと思います。

  18. 218 匿名さん

    まだ日程も業者も決まっていませんが、みなさんのお話はとても参考になります。
    何件か見積もりを出してもらって、内容をよく確認の上、担当者の感じがよく、
    値段も納得のいくところを選ぶ・・・簡単そうで実は大変そうですね。

  19. 219 匿名さん

    194さん
    29です。キッチンの浄水器のほうの蛇口がなんとくるりと360度回ってしまいました。
    そういうものだという説明をされましたが、本当なんでしょうか。
    これは、完全に商品の選択ミスです。一級建築士の先生と内覧時に同行して頂きましたが、先生も指摘事項としてあげていました。私はもし確認会時に訂正されていなければ印は押しません。つまり、そういうものではないという事です。

  20. 220 匿名さん

    212さん。残念ながらファミマ!ではないようです。山下設計の担当者が言っていました。
    私もファミマ!が良かったなぁと思いますが、いわゆる普通のファミマとの事でした。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

2LDK~3LDK

55.89平米~64.66平米

総戸数 79戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸