匿名さん
[更新日時] 2009-06-18 18:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
デザインポリシー に一致する日本語のページ 約 1,060,000 件
-
402
匿名さん
PCTと比較してる人がいるけど、その神経が分らないな。
豊洲でランドマークはPCTだし、ららぽに直結だし、枝川には遠いし、TOT風情では勝負にならないと思うが。
-
403
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
枝川と聞いて、焼き肉食いたくなってきた。
この前行った枝川の店は、たいして旨くないのに
食い方を指示してきて面倒くさかった。
良いお店ご存じないですか?
-
406
物件比較中さん
402、何を言っても、価格の差が全てだよ。
価格の安いマンションが価格の高いマンションより「格上」のわけなかろうう。
頭は大丈夫かい。
-
407
匿名さん
PCTよりTOTが格上??
マンションのスケールが違い過ぎる。例えが良すぎるけど山本浩二と前田では前田の方がバッティングセンスは上かも知れないが、ミスター赤ヘルは山本浩二。勿論給料は前田の方がよっぽど貰ってる。時代が違うからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
マンションの格は、価格で決まるの。
それ以外の要素は全く意味なし。
世間はそう考えているの。
マンションマニアのくだらない評論は全部まとはずれ。
だから、TOTはPCTより格上。
だから、TOTはCPTや都心部の億ション、準億ションより格下。
-
410
匿名さん
402、407へ
マンションの格とそれを所有している人間の格とは連動していない。
多くの人はそのことをきちんと理解しているから、マンションが格下と言われたからって、むきになって反論する必要はないよ。
でも、むきになって反論する人はその人自身の格がマンション並なんだろうけどね。
-
411
匿名さん
まあ、現時点では、当初の販売価格で判断する他ないから、TOTの方が上でしょう。
5年後に、PCTのA棟西側中層階とTOTの南側中層階の成約価格の坪単価を比較すれば、どちらが上か結論が出るでしょう。PCTの逆転なるかね?
-
413
購入検討中さん
>マンションの格は、価格で決まるの。
売り出し時期が違うのに?
じゃあ、豊洲でNO.1はCTTになるのね。
-
-
414
匿名さん
↑
その通りでしょう。
床面積・向き・階数がほぼ同じ新築マンションを買ったという友人AとBに聞きました。
「あなたのマンションいくら?」
Aは「5500万円」
Bは「7000万円」
二人ともこの2~3年の間に買っています。
どっちのマンションが「上」だと感じる?
-
416
匿名さん
そんな不躾な質問しないし、私は知り合いが住んでいるなら訪れた時に仕様と清掃や管理、植栽の状態で心の中で評価しますね。
その上で聞きもしない価格を言われたら、安ければ感心しますが、自分の評価より高い場合は気の毒に思って聞き流します。
まぁ、それが湾岸タワーだった場合は最初から安いと思っているので高かったら黙ってしまうかも。
感覚的には坪250万超えたら共有施設が良くても黙って聞き流すかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
↑
あなた、どこの評論家?
あなたみたいにマンションの値踏みをする人なんて普通じゃないね。
普通は、興味があるのは、買った値段の高低だけだよ。
-
418
匿名さん
PCTの住人ですが失礼します。PCT、TOT、CTTを比較しても意味がありませんね。
TOTもCTTもすばらしいマンションです。良質なマンションは大歓迎です。
共に入居が始まって、窓灯りが増えてきて豊洲も街らしくなってきました。
シンボルにも早く灯りが灯ってほしいですね。個々のマンションががどうのこうのではなく、
豊洲の街全体の雰囲気が良くなっていくといいですね。
-
419
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
417って可哀想な価値観ですな。
普通は買った値段の高さしか気にならないって?
世の中キミみたいな人ばかりなら単純でいいね。
買った値段が高くて馬鹿にされるか羨ましいと思われるかは…。
逆も然り。
初めて取得したマンションじゃあ竣工済みマンションの評価ポイントも分からないのだろうね。
せいぜい低レベルなプライドで価格をオープンにして周りから呆れられるといいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
入居済み住民さん
>>404さん
枝川は本場韓国の焼肉が食べられる大喜が有名です。
TOTからも近いのでオススメですよ!
-
-
423
匿名さん
>414
Bは割高な時期に買ったんだと気の毒に思ってしまいます。
同じエリアで同じ条件であれば尚更。
やはりマンションは立地ですからね。
-
424
匿名さん
PCTの方が中古の坪単価高いのに…
片や青田売り完売物件、片や竣工後現地売り物件。
比較すればするほど悲惨な結果に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
404
>421さん
大喜ですね。その日予約なしで行ったら門前払いされました(笑)
やはり妥協はよくなかったです。今度は予約してリベンジします。
ららぽの傳々、スタミナ苑はどうでしょう。
駅前のスタミナ苑は雑居ビル内で汚そうなので嫁に拒否されました。
-
426
匿名さん
ららぽのスタミナ苑はなかなか良いですよ。一本カルビどうぞ。
ランチもオススメ
-
427
通りすがり
>駅前のスタミナ苑は雑居ビル内で汚そうなので嫁に拒否されました。
それは残念ですねー。
私も最初そう思って行かなかったのですが、
ここは有名人も多く訪れる焼肉店で
ご近所の奥様から教えて頂き、行ってみてました。
ららぽのお店と同じで、こちらの方が昔からあるそうです。
お肉も美味しいですし、オススメですけどね。
-
428
匿名さん
-
429
匿名さん
新大久保に行かなくても本場の焼き肉が食べられる。
この地域の長所ですね。
-
430
匿名さん
-
-
431
匿名さん
-
432
匿名さん
-
433
匿名
豊洲に移ってきて、枝川も含めて焼き肉を回りました。
お酒を飲むので、太喜はいいのですがちょっと遠い。結局、うちは豊洲交差点のスタミナ苑に定着しました。
定着したのも、味と量と値段、この3つのバランスです。
ららぽのスタミナ苑はららぽポイントがつくことがメリットですが、交差点の方はクーポンで生ビールが人数分飲めます。
焼き肉の量も交差点の方が少し多い気がします。(店員に聞いたら「同じです」と答えていましたが)
-
434
匿名さん
検討版のこちらは焼肉の話題でのほほんムードだが、住民版はとげとげしいやりとりで炎上中。
検討版と住民板の性格が普通とは逆だね。面白いMSだ。
-
435
匿名さん
住民版で良く炎上しているのが、こことシティタワー品川の二つ。なぜだか分からないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
-
441
検討中
マンションの住民がハッピーそうに見えましたよ。自分も豊洲、田町(中古)エリアのマンション相当回りましたが、ここはバランスがいいマンションと思いますよ。価格下がらないね。
-
442
匿名さん
このマンションは日本を代表する大企業が関わっているので
ネガティブな話題は放送局にはストップさせるでしょうね。
またCM減らされたくないもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
単に近くにあるだけで、TOTとは関係のない話。しかも5分というと相当の遠距離です。
-
445
匿名さん
>>443
>しかも5分というと相当の遠距離です。
この物件は駅から相当の遠距離ということですね。
-
-
450
匿名さん
まだ二桁も売れ残ってるんだね、ここ。
今日もチラシがしつこく入ってた。
-
451
匿名さん
ここの契約者は転売目的が多いので、潜在売り圧力は二桁どころではなさそう。
-
452
匿名さん
転売屋が多いと言う公的な証明かできますか?
できっこないですよね。
販売会社の数字以外は、信じるに足りないでまかせでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
また現れたな、例の人が。
公的証明も何も公然の事実だろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
あなたの私見などには興味はありません、公的に証明できるエビを提出して下さいとお願いしているだけです。
言ってる意味、分りますよね?
-
455
匿名さん
自転車の屋内持ち込みを脱税呼ばわりしはじめたね、TOT住民版。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
契約済みさん
まだ全員引っ越し終わってないですよー。私は五月初めです。
-
458
住民さんD
>>456
夜見て何がわかるのか?
その日、その瞬間電気が点いていなかったら未入居と考えるのか?
それとも毎日定点観測して集計して予測するのか?
いずれにしてもめでたい人ですね
-
459
匿名さん
明かりが付いていない部屋=未入居ではないと思いますよ。
内側に部屋もありますし、都心までお出かけになってみたらわかると思いますが
昔のマンションでも明かりがついてる部屋は半分くらいです。
それに間取りが完全に分かってないと同じ世帯なのかどうか判別つかないです。
どうすれば入居率わかるかは知ってますが、ここでは内緒にしておきます
-
-
460
匿名さん
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
このスレには、ここの購入検討者は、いない感じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
契約済みさん
ここは後12戸位ですよ。モデルルームに行けば分かりますよ。あと少しです。高いですが、とてもバランスのいいマンションです。
-
467
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
物件比較中さん
-
469
匿名さん
-
470
匿名さん
都心でもないのに高かったので、下げるという事でしょう。
-
471
匿名さん
-
472
匿名さん
大勢の人が踏み込んだ部屋を買うだけだから安くして当然だよね
クリーニングはしてくれても現状渡しでしょ?
-
-
473
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
購入検討中さん
ここも値引きしてくれないなんて噂も聞きましたが本当でしょうか。
まあ駄目もとで聞いてみるか・・・
-
475
デベにお勤めさん
>>474
聞くのは構いませんが、ここの未入居物件は残念ながら駄目ですよ。
他の物件を含め、この界隈は全て同様のようです。
景気対策・回復に伴う需要を見越していますので、このような再開発地区で投売りはしません。
-
476
購入検討中さん
-
477
匿名さん
>>289
>ネガレス入れる人はネガレス入れるから、スレがさらに伸びてるということに気づいていないのかな?
気づくも何も、ネガレスを入れる人はスレが沈まないようにしているのだから当たり前ではないか。
-
478
匿名さん
-
479
匿名さん
>>475
新古物件をあたればいくらでも安くできるよ。
投資で買った連中が換金を迫られ、相当焦っているのでこちらを狙う方がずっと面白い。
坪200万と言いたい所だが、230万台位かな、ここの実勢は。
-
480
匿名さん
>475
>景気対策・回復に伴う需要を見越していますので、このような再開発地区で投売りはしません。
どこまでもポジティブで感心します(笑)
ただ、損切りの勇気も必要ですよ。
-
481
入居予定さん
住民板の炎上ぶりがひどい。 ごく少数の人による書きこみだと思うが、先が思いやられる。
-
482
匿名さん
-
483
匿名さん
住民板の宣伝は間違いなく自作自演。
ビーコンではもろばれで袋叩きにあってる(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
入居予定さん
すぐ自作自演でお茶を濁そうとする↑のようなのいるから、ますます状況が悪化するのだろうな。
とにかくぎすぎすしている。
-
485
匿名さん
今日はおとなしい方だね。あっちの板。喧嘩腰の口調が多いのは相変わらずだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
482さん、江東区・格安はまだしも民度というのがよく分りません。
TOTを購入された方々は中堅クラスの会社員が殆どで、皆さんレベルが高いですよ。
むしろ港区の3A辺りの方が、変なのも多くて、平均レベルは全然低い気がしますが。
-
487
匿名さん
>中堅クラスの会社員が殆どで、
全体の何割くらいなんでしょう?
-
488
匿名さん
10割じゃないでしょうか。
そもそも**人が買えるような値段じゃないっすよ。。。。
俺も買えないし。ネガするしかないっす。
-
489
匿名さん
-
490
匿名さん
上場企業社員で六割は行ってると思う。第一生命とかユニシス辺りが多いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
-
492
匿名さん
上場企業とかいうけどさ、理系の大学院をでた技術者は地方送りだよ。
文系の3A集めたって、土地もってないのそんないないでしょ。
だいたい、みんなニートとか派遣とかが買ってるんだよorz
-
493
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
-
496
購入検討中さん
やっぱり一生(多分)住むんだもん。いいところがいいですよね~
-
497
入居予定さん
ここはかなり雰囲気よいですよ。実際の部屋が見れるので、入ってみれば分かりますよ。
値段の価値はあると思いました。すれ違った方、みなさん挨拶してくださり、感じがよかったです。
年配の方や落ち着いた上品な方が多かったです。
-
498
匿名さん
-
499
匿名さん
この物件ってこんな張り紙がしてあるんでしょ?
住民のレベルが知れるなあ。
-
-
500
入居予定さん
498さん
すむぞうではありません。本当の購入者です。引っ越しが楽しみです。
-
501
物件比較中さん
-
502
物件比較中さん
-
503
匿名さん
値崩れしてきてるの明らかなのに、いまさら定価で買う人なんているんだね
太っ腹
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
>>501
それでも坪250万もしている! 所詮、単なる言い値だから、まだまだ値切れると思うよ。
坪230はいけそう。 でももっと待てれば200万で買えるようになるだろうな。
-
505
匿名さん
-
506
匿名さん
ここはこれから値上がりすると思うよ。今が最後のチャンスかも。
-
507
匿名さん
今は地方勤務ですが、東京に転勤がきまったらすぐに買います、憧れの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
↑
憧れの豊洲タワーでした。尻切れトンボになってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
-
510
匿名さん
憧れる人が多いのだから上がりますよ、509さん。
経済学の需給の関係から言っても論理的に立証できる話ですよ。
-
511
匿名さん
-
512
匿名さん
胡散臭いと言うのはあくまで貴方の単なる主観。私の事をご存知出ない以上、詰まらない詮索に過ぎませんよね。
登場?匿名では意味のないことですよね、分かりますねこの位の理屈は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
入居済みさん
豊洲で@250万円以上は無理だよ~
今は物件がないからもってるようなもので今後新しいマンションが出てきたら安くなるよ~
安く売れる土地がないから誰も豊洲にマンション建てないでしょ?
しばらく開発ストップじゃない?
-
516
匿名さん
豊洲に憧れるのは田舎の人ですね。
高層ビル、ららぽーと、夜景、すべて田舎の人が都会だと感じるものが豊洲に多いからです。
昔から東京に住んでいる者としては安っぽいな・・・としか感じませんが。
-
517
匿名さん
-
518
匿名さん
ららぽーとって都内にあったんだっけ?
あまり馴染みがないんだよね。
安いものが売ってる郊外大型店ってイメージなんだけど。
それと皆さんが自慢の高級マンションてのが結びつかない。
銀座に近くても大多数はららぽーとがメインなんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
-
522
匿名さん
ららぽーとと言えば
関東の人間にとってはイコール船橋
-
523
匿名さん
>憧れる人が多いのだから上がりますよ、509さん。
>経済学の需給の関係から言っても論理的に立証できる話ですよ。
経済学上の需給の関係から言って2年も売り続けてる(売れない)状況はどう分析するんだろうね。
坪250万じゃ誰も買わない豊洲。坪100万円台だったからこそ価値のあった豊洲ってことでしょう。
-
524
匿名さん
この経済不安で、またアメリカで住宅ローン申請件数が落ちたんだって。
日本もどうなるかわからないから売れないね。
-
541
入居済みさん
ほとんどのひとは高級だなんて思ってないと思いますよ。
自分もノリは浦安とか幕張とかに近くて、ただ都心に近くて
便利かなと思ってるだけです。
でも新しい町だし整備されててきれいで気持ちいいですよ。
-
542
匿名さん
とても素敵なマンションですが、賃貸ホームズに26階62.55㎡で月額賃料17.9万円の物件がでていますよね。。仮にこの金額が賃貸市場での正当な評価だとすると、現在の販売価格は相当割高のように思いますが、どういうことなのでしょう‥
-
543
周辺住民さん
>>542さん
結局は一般的な江東区価格、城東価格に収束するということでしょう。
当然、中古の価格にも影響するでしょうね。
-
544
匿名さん
100人中100人は豊洲は@250万円って言うでしょ?
-
545
匿名さん
便利さは、かなりキテル。
電車ガラガラ通勤楽チン。東京、羽田に15分で出張楽チン。
高速ICもすぐだし、都バス充実、海路まである。
シネコン、ホームセンター、レストラン、店も豊富。
これで坪200万前半は脅威的なコストパフォーマンスだと思うよ。
でもね、街というか、薄っぺらで鼻に付く住民が多いのは事実だね。
上流を気取りたくて無理してる普通の家庭が多い感じ。
上流っぷりを必死にアピール、少々うざいです。
-
546
匿名さん
賃貸価格は需給で決まります。
借りる人がいなければ賃料を下げるしかない。そうやって相場は形成される。
このスレは、いかにこの物件や地域が素晴らしいかを滔々と訴える人(=買い煽り)が多いように思われますが、
本心では物件の価値が暴落することに危機感を募らせているのかもしれません。
-
547
匿名さん
545さんのおっしゃるように、豊洲は通勤がなによりも楽で、庶民的な生活をする分にはとても便利だからいいと思うのですが、賃貸ホームズをみると豊洲の60~70㎡前半の賃貸は月額賃料20~21万円、礼金無で大量に残っているようですね。周辺賃料相場から考えると、いくら何でも現状の価格は厳しいような…
-
548
匿名さん
少し前に「安くならないかなぁ…」と言ってた方がいらっしゃいましたが安くなりましたね。
よかったですね。
-
549
物件比較中さん
ちょこちょこと先着順間取りが変わるけど、どうも残は70戸じゃすまないな。
全く変わらないBMAやビーコンよりはいいのかもしれないけど。
-
550
物件比較中さん
>>542
26階62.55㎡で月額賃料17.9万円
じゃなくて57.01㎡のようですよ。
まあそんな大きく変わるものじゃないですが・・・
北向きでも60㎡台で20万切ることはないですね。
-
551
匿名さん
いずれにしろ三井が提示したレベルの家賃を維持できずに
あっという間に下がってしまいましたね。
-
552
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
-
554
匿名さん
結局、賃貸の価格はスターコート豊洲や東京フロントコートと同程度に落ち着きましたか。
賃貸相場は立地で決まるので、そんなものだと思います。
-
555
匿名さん
-
556
匿名さん
このマンション、他にも10階や18階、22階など賃貸物件がでているようですね。これらの物件は購入者の方が賃貸に出しているのでしょうか?
-
557
匿名さん
-
558
匿名さん
また折り込みが入るようになってきたね、ここ。
新聞紙1枚分の大きくて豪華な広告だったけど、残り16戸にしては随分派手に広宣費を使ってるって感じだった。
-
559
匿名さん
-
560
匿名さん
確かに559さんの指摘は正しいかも。
そうでなければ広告なんかにあんな派手にカネはかけられないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
ここのすぐ北隣で、シティタワーズによく似たマンションが1棟、建設されていますが、これも分譲ですか?シティタワーズより一回り太い上に、40階を超えてまだまだ高くなっていますが、豊洲は賃貸だけでなくて、分譲もひどい供給過剰状態に陥るのではないでしょうか…
-
562
匿名さん
西側角部屋の上半分がほとんど空き部屋になってるようですが、なんか理由があるんでしょうか?
外資が社宅向けに買い占めたとか、実は売れ残っちゃってるとか?
-
563
匿名さん
↑
投資目的の連中が買い占めているのでしょう。
売れてない訳ではない筈です。
東京タワーズや芝浦アイランドと同じ現象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
安くは売らないでしょうから、失敗とも思えないな。
数年たって2割高く売れたら勝ちでしょ。
-
566
匿名さん
ああ、ほんとに暴落したら買うんだけどなぁ。暴落してほしいよね。
-
567
匿名さん
>>565
07年をピークに不動産は押しなべて2割は下がったので、ここの西側高層の投資家は大きな含み損を抱えている。
これがPCTやTTTの投資家との大きな違いだ。後者は買値がTOTとは比較にならない位低くて住んだので、
悪くてもまだチャラの状況。
TOTの投資家が2割高く売る為には、今から4割上がる必要があるが、それが2~3年程度でくると考えるのは
かなり頭がおめでたく出来た御仁だけだろう。
-
568
匿名さん
数年たって新築ではなくなったマンションが2割増しで売れるなんてありえないのではないでしょうか?
-
569
匿名さん
>>568
ほんの数年前にそれが可能だったから
未だに夢見てる人も多いんじゃないかな
>>565のような書き込みする人ってなんだろう
1 絶望的に状況認識が甘い人
2 分かっていても現実から目を背けたい人
3 必死な営業
-
570
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
い~や、PCTで成功した連中を見ての、柳の下の2匹目のドジョウ狙い。
虫が良すぎたというか、元々カモにされてたと言うべきか。ま、20年塩漬けしていればその内良い事あるかも。
-
572
匿名さん
東京五輪が来れば状況は大きく変わりますよ。
私は今のところ五輪が招致される可能性が高いと思いますが。
-
573
匿名さん
ここから五輪メインスタジアムへは歩いて行けます。ゆりかもめの延伸で、これで行くことになるでしょうが。
いずれにしても招致決定で豊洲の再開発ピッチはかなり早まると思います。
-
574
購入検討中さん
2割下げた状況で売らなければ良いのですからね。
売れるときに売れば良いのですよ。
2、3年後には元は取れる状況になると思いますが。
-
575
匿名さん
新築マンションはどこでも買った途端に2割の減価。その上、ここは完成までに2割下がった。
つまりはこれから4割上がらないと元は取れないって事、分るよね?
その上、まだまだ豊洲のMSは下落基調が止まらない上に、賃貸も悲惨な状況。
-
576
匿名さん
ここは分譲マンションでありながら一部の物件が賃貸に出されているので、中古としての値段を査定するときにどうしても賃料相場の影響を受けてしまうと思います。そして、現状の賃料相場を基準にすると、現在の売出価格ですら相変わらず1000万円くらいは割高ですよね…
10年・20年のスパンで考えればまた不動産バブルの時期がくるかもしれませんが、中央省庁の審議会などでは既に「我が国の人口は2055年時点で9千万人を切る」という前提で政策提言がされており、10年を超えてあまり長いスパンで考えてしまうと、不動産価格はむしろ下落基調でもおかしくないご時勢ではないでしょうか。
素晴らしいマンションでしょうから、もちろん今の値段でも終の棲家として購入するのはありだと思いますが、資産価値を気にしてはいけないように思います。
-
577
入居済みさん
皆さん、資産価値のことばかりですが、ここはいいマンションですよ。
しかし豊洲は都心に近く便利ですね。
霞が関近辺に勤めていますが、有楽町線は朝7時前半までならば桜田門まで座って新聞が読めます。
もっとも私がほとんど自転車通勤です。歩道も広く、車道も車線が多く自転車での移動は楽です。通勤先まで30分かかりません。新晴海大橋を通れば、その眺めは最高です。 特に夜の帰りは、右手にレインボーブリッジ、左手にららぽーとやトヨスタワー明かりを眺めて最高の気分です。新晴海大橋は少し回り道で登りもきついですが。
-
578
匿名さん
それはご苦労様です。
でも定期代が浮くので良さそう、以前は会社が定期を支給していたのが、最近は自分で買わなければいけなくなったので自転車通勤、考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
-
580
匿名さん
自転車通勤、気に入りました。
とても良いマンションそうなので、連休中に買いに行きます。
売り切れていなければ良いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
「気に入りました!明日契約します!」とかゴクレスレでよく見かけるタイプの書き込みですね…
即入居可物件だけに本当に売れてないということでしょうか?
-
582
匿名さん
-
583
匿名さん
-
584
匿名さん
連休初日に行かないと売切れてしまいそうなので、朝一番で予約しました。
TOTってほんとに良いマンションですね。地方勤務で気づくのが遅かったのが悔やまれます。
-
585
親と同居中さん
在庫はいくらでもあるから買ってください。。。
お願いしますから。。。
-
586
匿名さん
この連休中にかなり人気となりそうですね。
ららぽーとも激混みでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
物件比較中さん
私は5軒、契約してきました。億吹っ飛びましたけど、明日から念願の自転車通勤です。
ごちそうさまでしたm(_ _)m
-
588
匿名さん
だんだんゴクレみたいな買い煽りになってきたな
レベル低っ
-
589
匿名さん
-
590
匿名さん
というか、584さんからの一連のコメントは、買い煽りというより、むしろ、ほめ殺しのような気がする。。
-
591
匿名さん
色々と見て回りましたが、やはりここに決めます。
豊洲の街も素敵だし、マンションの最高級なグレード感も好きで、価格も良心的ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
>579
ネガティブなご意見ですが、東京五輪招致はドリームではないでしょう。
すでに4都市に絞られているし、4都市間では現在は一応1位なのですから。
シカゴとの一騎打ちとのゲバ評ですから客観的にみても50%の確率でしょう。
五輪招致決定ならゆりかもめ延伸も決定的でしょう。
-
593
匿名さん
-
594
匿名さん
豊洲タワーは売主4社の信用力、商業施設”ららぽーと”やAOKIなどの生活利便等を
考慮すれば、安心して入居できる物件でしょうね。所得比較で資金と返済に問題がなければ、
控除も大幅拡充された上に、低金利が続いてるだけにGETしても損の無い物件でしょう。
この、特別区画内には現在進行中のタワーが完了すれば後続がないだけに、
やはり優越感を誘う立地となることも間違いなさそうです。
PCTの販売以降、この再開発区画には、IHI本社、芝工大キャンパス、ららぽーと、
観光遊覧連絡船、有楽町線、ゆりかもめ、バスターミナル、豊洲インター等、
インフラや街区造りも綺麗に進捗しています。
植栽やガーデンも広くゆったりしており、物件左右には住友さんのタワーで整備が
進んでいるだけに街並み(歩道等)は綺麗×2で住むには絶好でしょう。
綺麗な若奥さんや幼少児をかかえた女性でしたら、ららぽで子供を遊ばせられ、時には
足を延ばせばすぐお台場にも遊園地化された場所があります。勿論海辺の爽快感が
得られ、都心方面の眺望も優れています。
-
595
匿名さん
検討中の方々、住民板も一度ご覧下さい。
紳士的で穏やかな方ばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
なんでこのマンションだけ、検討版も住民版もこんなやり取りになるのでしょう????
-
597
匿名さん
開かれたTOTの会と言う板が住民掲示板にあるのですが、ここのマンションと何か関わりがあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
>>596
勘違い&スルーが出来ない専業豚が多いからでは?
-
600
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件