匿名さん
[更新日時] 2009-06-18 18:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
214
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
美しいマンションですね。銀座まで3分の立地も最高ですし、是非買いたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
はいはい、どうやれば3分で移動できるか説明願います。
-
217
周辺住民さん
有楽町線で、月島・新富町・銀座1丁目まで3分58秒ですね。この間ストップウォッチで測ってみました。
-
218
匿名さん
ちなみに表参道ー銀座は10分以上!! 3分との差はどうしようもないほど大きく、郊外といえる程。
やはりダントツの都心ですねえ、豊洲は。
-
219
匿名さん
近さもさることながら、綺麗だよね。抜群に。多分、東京一。羨ましいですね、ここに住める人は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
あの~、ここを「綺麗」と仰る意味を説明して頂けると有難いのですがーーー。
凡人にはちょっとついていけない感覚かも知れませんので。
-
221
匿名さん
行った事無いからわかんないんだね!^-^
案内して上げるから東京マラソン見においで~
-
222
匿名さん
東京マラソンって、TOTの前を通ったけ?豊洲の裏通りにあったような気がしたがーーーー。
-
223
匿名さん
そうそう大通りには面して無いよ、高級住宅地だからね~。
-
-
224
匿名さん
価格だけは一応高級ですね、確かに。
あと周りの環境もとてもエスニックでいいですしね。
-
225
匿名さん
-
226
匿名さん
マラソン同様に、銀座まで自分の足で走ってみて
何分で行けるか計ってみたら〜
地下鉄に3駅も乗ってないで。
-
227
匿名さん
オレも気になって今日走ってみた。
そしたら2分59秒だった。。。マジ!?
-
228
匿名さん
今週港区の某所から引っ越してきたけどやっぱ豊洲環境いいねーーーーーー。
港区はイメージはいいんだけど、渋滞と排ガスがきつくて、やっぱ脱出正解だったわ。
南青山と迷ったけど、こっちで正解だね(と思いたい)
-
229
匿名さん
-
230
匿名さん
まぁまぁ、オリエンタルなリゾート地満喫してますよ!
ロビーの設えもアーティスティックで最高だし、エレベータも広いしね。
まぁ、あなたには関係の無い世界の話でしたね、ごめんごめん。
-
231
匿名さん
えーーーーーー、田村です。
このマンションなかなか良いです。ふっふっふっ。
言わされてるって?えーーーーーー、そんなことありません。
なかなか良いですよ。
-
232
匿名さん
いえいえ、この程度の貧相な造りで満喫だの、最高だのと言える視界の狭さが憐れなだけですよ。
エレベーターが広いに至っては、笑わせられました。田舎の方に多そうな自慢のパターンですね。
-
233
匿名さん
田舎者が集まって住むには最適な地が湾岸・トヨスです。
立ち並ぶ高層ビル、大型SCなど田舎で育った人が「都会」だと感じるものがたくさんありますね。
私のような東京で育ったものには、あんなコンクリートの街は会社にいるみたいでストレスなんですけどね。
大手町の街並みと全然変わらないから、リラックスできません。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件