匿名さん
[更新日時] 2008-10-19 05:48:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区新田3-16-5他(地番) |
交通 |
南北線「王子神谷」駅 徒歩17分 京浜東北線・南北線「王子」駅 都営バス王41系統「新田一丁目」行約12分 「新田三丁目」バス停下車 徒歩4分 京浜東北線・南北線「王子」駅 都営バス王55系統「ハートアイランド」行(循環)約12分 「新田東」バス停下車 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランスイート ハートアイランド口コミ掲示板・評判
-
422
匿名さん
遮音性について教えて下さい
LL-等級ではどれくらいなんでしょうか?
LL-45等級フローリング?
LL-40等級フローリング?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名
確か説明受けたのは床の遮音等級はLL45
サッシの遮音等級ははT-2だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
ttp://www.ngy.hi-tech.ac.jp/labo/hashimoto/
上記のサイトに床衝撃音のレベルを計算できるソフトがあります。
部屋の間口、奥行き、スラブ厚がわかれば誰でも使えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
524さん
ちょっと前にMRで図面見せてもらいました。
「LL-40等級フローリング」仕様でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名
524です。
528さんありがとうございます。
MRの仕様図面に書いてあれば問題ないでしょう。
でも何で営業の人、LL45だって言ってたんだろう?
いずれにしてもちょっと得した気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
契約するか悩んでますが
契約して何かサービスを受けました?
当然値引きやオプションの値引きも無いですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
434
匿名
5は見えますよ。夕方がキレイです。
土手からも見えます。
あとは池袋サンシャイン、新宿都庁ビル、NTTドコモビル等等。いろいろです。
花火大会は板橋とか足立とか。少しあるけば隅田川花火。
第2東京タワーも恐らく見ることは出来ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
コンセプトは似てるけど、建物の質としてはこちらのがちょっと(かなり)上じゃないかな。
南北とも眺望が期待できるのはリバーサイドの一部の部屋だけで、あとはどちらかが犠牲になるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>>550
眺望はまだ工事の人しかなかに入ってないから正確なことはいえないけど、フォレストの東側上層階ほど眺めはいいはず。
で、土手からの眺め、googleearthから推測すると4は土手から、ほかは全部見えます。富士山は冬場しか見えないとは思いますが、天気が良ければくっきり見えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
ペインキラー
573さん
おはようございます。
ベランダから東京タワー、新宿高層ビル群、富士山が見えたら最高ですね。
花火はやはり土手まで行かないとダメかもなんですね。
あとでGoogle Earthで確認してみます!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
>>575
マンションより少し下流の隅田川沿いのビルに最近行きましたが、5階でも新宿のビル群・東京タワーは見えますよ。ここでも見えるんじゃないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名
土手からの富士山もお部屋からの景色も楽しみです。
景色のよさから気に入ってMR訪れる方もいまだ多いみたいですね。
もうすぐ完売…でしょうか。
みなさんはペット飼われるご予定ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
初歩的なこと聞かせて下さい。
今東向きのアパートに住んでいます。
残念ながらスカパー見れません。
ここで同じく東向きだたら、同じくスカパー見られませんか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
>>587
ここは光を使ったピカパーが使えるはずなので、アンテナ等は必要ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
とくさん
>597
いつでしょうね。申し込んでおいて抽選漏れでバイク止めれませんは
ちょっと勘弁してほしいです。6戸に1台ぐらいなので漏れることは
ないかなぁとは思いますが。原付とかも入るとどうなのでしょう。
車はサイズで希望とって抽選なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
GS公式HPによると残りの部屋数はずっと10戸のままになってるけど、GSの売れ行きは実際どうなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
まぁ、タバコの話はほんとにもう、どっちでもいいよ。
ちなみに、私も週末に3番街のモデルルームに行ってきました。
GSの内覧会までは間があるし、少しでも雰囲気を味わいたい、と思いまして。
で、思ったのが、14Fぐらいの高さまでいくと、透明なバルコニーでは正直とても怖い。
もちろん、個人差・慣れの問題でしょうけどね。
ただ、怖い反面で、上層階からの河川敷の眺めは「最高」でしたよ。
私が契約した階はそこまで上層階ではないのですが、あの眺めはとても羨ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
458&460さん。
本日、GSのHPを見ましたら、販売個数7戸(先着順)になってましたよ(^^)
やっぱり、営業さんが頑張って、この三連休で公団の三番街に来た方々を上手く勧誘したのかも知れませんね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
HP見ると、もう90㎡台の物件は売れてしまったようですね。
残ってる物件の間取りのタイプとかって、どこを見れば分かるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
その前に。。。
購入検討者のこと本当に考えてくれてるなら、まだ残ってる物件の間取りのタイプとかってどこを見れば分かるか情報くれませんか?
モデルルームに行かないと分からないのでしょうか?
皆さん結局、例の話題にばかり盛り上がってて。。。はぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
453
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
>>477
おぉ。ありがとです。
一つだけ「分譲予定」となっているのは、まだ売り出していないということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
管理人
【禁煙、喫煙といった話題は全て削除致します。住民板もしくは入居後総会にてお話し合いに
なられるのが望ましいと思います。ご協力よろしくお願い申し上げます。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
GSの駐車場について今ひとつイメージができません。どういうものなのか具体的に参考になるHPなどはありますでしょうか。
また、一般的なデメリットとして機械式ということでランニングコストなどがかかるといわれますが、GS駐車場のメリット/デメリットなど教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
GSの駐車場は地下にありますが、機械式駐車場部分には屋根が無いようです。
どのくらい吹き込んできますかね。
嵐じゃなければ濡れないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
GSの駐車場代のカバー範囲は、確か「ランニングコスト(電気代や通常の維持管理・定期点検費等)」だったと思いますよ。
長期修繕計画で必要な、十年以上先の大規模改修工事などは、修繕積立金の方でカバーする計画だったと思う。(駐車場代に含めてしまうと、駐車場利用者のみが、駐車場の長期修繕費を支払う形になってしまうけれど、駐車場の存在自体は利用の有無に関わらず、各戸の資産価値の一つになっている訳だから、修繕積立金でのカバーでよいと思う)
GSじゃないけど、自走式のマンションなんて数百円とか無料のところとかあるけど、自走式だってランニングコストゼロの筈無いし、そんな変てこなマンションでは、駐車場を利用してない住戸にまで、毎月の利用者から発生する電気代等を賦課されてしまうので極めて不公平だし、GSの駐車場代はそう考えると、割とリーズナブルな金額と思う。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
センターコートの駐車場で必ず傘が必要とはどこの情報でしょうか?
模型で確認し営業に確認しましたがセンターコートでも雨の侵入はほぼ無いそうですよ。
ところで、メンテナンスなどランニングコストは自走式駐車場よりは掛かりますがここの駐車場に関してはメリットの方が大きいと思います。
自走式駐車場は隣りあった車とドアがぶつからないかとかその間を人が通って傷つけられないかとか心配がずっとついてまわります。駐車場の間隔が狭いという問題で悩んでいる方もいました。
某大規模物件です。
また、盗難の心配がほぼ無くなりセコムのGPSのお世話になる必要もないでしょう。
この心配から解放されるって大きいと思います。
しかも、自走式に比べて特にここは地下なので豪華な感じがより一層するのではないでしょうか。
出し入れ問題でも自転車感覚で考えるのではなく数分余裕を持てば済む事だし、むしろ月に数回だけしか使わない人の方が多いと思うから問題ではないと思います。
大規模改修などは個人的にはさして問題ではないと思います。
アーバンフォートで問題提起されたレスを読んだ限りでは。
もっと大事な事は他にあると思いますので枝葉末節にとらわれないように注意しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>>462さん。
461です。大変失礼しました。今、フロアマップを見たら、確かに傘なんて必要ないですね。
GSの構造を一部勘違いしてました。461については、削除依頼出しときますねm(_ _)m
しかし、私自身は機械式を使って、実際に使い勝手の悪さを感じた経験があるので、出来うるならば、GSでのわずかな平置き部分に当たりたいものです。(個人的な意見ですが。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
462です。レス有り難うございます。
私は機械式で考えています。週に1度位しか使わないし車も大型ではないので。。
隣りの公団の駐車場の様な感じなら良いなぁと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
465
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
機械式駐車場の「待ち時間」の問題は、待つ人間が大人だけであれば、何ら実害はないと思います。
(待ち時間を我慢すればよいだけ)
問題は、幼児や赤子と二人きりで車に乗る場合、どうしても、一緒に待っていなければならないので、待ち時間の間に他の車が子供のすぐ傍を通っていき、大変危ない、ということなのです。
ランニングコスト云々や車上荒らしとは全然レベル感が違う問題なので、この点では速やかに車にアクセスできる平置きに勝るものはないと感じます。
ただ、フォローするなら、GSに関して言えば、車止めで待っているなどの方法もとれるので、待ち時間の危険性は軽減できるかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
やはり駐車場が地下部分になってるっていいですね。
寒さ暑さ暴風雨から凌げるのはポイント高いです。
ですから私は自走式でなくても全然OKですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
460さんのいうように駐車場代ただにしているところはちょっとおかしいと思います。
明らかに販売会社の戦略だなぁと思いますよ。
GSの場合その他でも、本来駐車場の維持管理費は駐車場利用者が負担するのが公平の原則に即していると思いますよ。そうしないと駐車場を利用する人と利用しない人で不公平感が生じると思いますがいかがですか?
駐車場を利用していない人が機械式駐車場の修繕費を出さなければいけないというのは問題なのではないでしょうか。
できれば駐車場代の中から修繕費もまかなう形にするのがベストであると考えますがいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
>>285さんの書き込みによると、機械式駐車場の寿命は20年とのことです。これは屋外の場合ですのでGSの場合はもう少し長くなるかと思いますが。
マンション管理センターの算式で算出するとピット式昇降3段タイプ18基(54台収容)20年間でかかる費用の総額は2億円近くになるとのことです。
私もこの総費用は駐車料金で負担するのが最も公平であると考えます。
この場合1台の月駐車料金を計算すると14970円となるとのこと。
駐車場代金の見直しが必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>私もこの総費用は駐車料金で負担するのが最も公平であると考えます。
472さんの様な方も居るかもしれませんね。
将来に渡り駐車場使用権を完全放棄する人は外しても良いかもね。
代わりに来客用駐車場にするとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
そうですね。
現在使わないではなく、駐車場の権利を完全放棄するなら費用負担は免除可の可能性はあるかなという感じですね。
この話は荒れそうだからなるべく止めませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
475
匿名さん
460です。
駐車場は各戸に一台利用する権利(オプション)が与えられた共有施設なので、利用による経費は駐車場代でカバーするにしても、駐車場としての維持に必要な長期修繕積立は、利用者ではなくオプション保有者が支払うのがよいと思いました。
逆に、未来永劫オプションを放棄する(今のように全住戸が権利を有するのではなく、特定の住戸は、マンションが転売された後の購入者も、当該住戸は永久に駐車場が利用できないとする)場合には、当該住戸の販売価格に、駐車場利用の権利が含まれないのでよいと思います。
他の共有施設も同じです。
例えば、ゲストスィートは利用時に利用料を支払う必要がありますが、ゲストスィート部分の修繕費自体は、利用料ではなく全住戸でシェアされている状況と思います。
これを、特定の住戸については、権利関係の上で、その使用権を永久的に完全に放棄させることが可能であれば、当該住戸の毎月の修繕積立からゲストスィートの修繕部分を免除して良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
契約書や管理規約にOKして皆さん購入していますから難しい問題ですね。読み合わせもしてるわけですし。
はじめから変更する前提の規約ではないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
数十年先の事は予測は難しいです。今日も新素材コンクリートのニュースがあったし、未来には廃材利用の格安プラスチックで機械式駐車場が出来たり物件価格に変動があって大規模改修費用がわずかな負担になるかもしれないしどうなるか分かりませんよ。
ところで、土曜日にMRに行きましたが残りはあと2、3戸でしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名
486さんに賛成です!
東京フロンティアシティ アーバンフォート[3]の板を見ましたが、GSの駐車場と同じように、機械式駐車場の更改が長期修繕計画に盛り込まれていない問題が発生しているようです。
アーバンフォーとでは住民みんなで協力して販売店に対して改善要望を出しているようですね。
駐車場機械の更新時にいきなり何百万円も請求されたらたまったもんじゃないですから。
GSでもこのへんの入居前にこの不安材料を取り除きたいところですね。
東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]のレスは参考になるので一読されるといいですよ。
No.224 by 匿名さん 212 06/05/02(火) 06:19
212です。私以外の購入者の皆さんも問題意識を感じていただいて安心しました。
私の販売担当の方に以下のメールも送信しています。
要約すると、「公的(国土交通省)の指針でも『機械式駐車場の更改は長期修繕計画に盛
り込むべきである』と示されているので管理会社に長期修繕計画を見直す様に要望して
欲しい。」です。購入者の皆さん、内容を一読頂いてそれぞれの販売担当者に要望して
みて下さい。
まだ、長期修繕計画の修正が間に合う時期であり、購入者の私達には要望する権利が
あります。(門前払いをされるのであれば、本当に解約を検討する必要です。)
− 以下、私が送信したメール本文
以前より、機械式駐車場の総更改費用の算定をお願いしておりますが、「"国土交通
省が公表した標準管理規約"を参照すると『機械式駐車場の更改は長期修繕計画に盛
り込むべきである』」旨のQ&Aが読売新聞社のホームページに掲載されていまし
た。
現段階で「長期修繕計画」の見直しは可能であり、その必要があると考えておりま
すのでご検討の程よろしくお願い致します。
−以下参照
YOMIURI ON-LINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/soudan/20041217_01.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
491
匿名
483さんの東京カンテイの見解の通りです。
駐車場の維持管理・更新費用は駐車場料金にて賄うべきでしょう。そのような修繕計画が必要でしょう。
丸紅様に”事業主”の立場として修繕計画の見直しの要否の検討をしてほしいものです。
この板も、タバコ問題が喫煙可で決着してから、建設的かつ論理的な意見が多くなり安心しました。
機械式駐車場問題に関してはみなさんそれぞれで問題意識をもたれているようですね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
460です。
一日みない間に、随分と駐車料金に関する書き込みが進んでしまったようですな(^^)
まぁ、(どんなトピックでもそうですが)掲示板は総会ではないし、結論が出ないので、このトピックは様々な見解に分かれる、と言うことが分かったということで、あとは居住後の正当な総会決議の手続きによりどちらにするか意思決定をすればいいんじゃなかろうかと思います。
何となく、長期修繕計画の見直は、皆の資産価値に影響を与えるので、賛同者が多そうに思います。
一方で、駐車場利用者のみに長期修繕費を負担というのは、長期修繕費は皆でシェアするということを前提にマンション契約にのぞんた駐車場利用者にとっては規約の不利益変更になる訳で、かつ、その駐車場利用者が多いほど、不利益変更をこうむる側の議決権が多く、総会の3/4の議決数の確保に至るのは難しそうな気もしますが。。。実際にやってみれば、分かることですからね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
ほんとうに駐車場の大規模修繕まで住むつもりの人がどれだけいるの?
はっきりいって10年以上大規模マンションに住むのは資産価値下落でハイリスクです。
いまはどう思っているかわかりませんが、
多くの方は住み替えステップアップをする事になるとおもいますよ。
お金は人に預けず、極力手元に残しておくもの。
繰り上げ返済するもよし、運用するもよし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名
結局GSは永住を考えるような物権ではないってことかな。
機械式駐車場の設備補修が長期修繕計画に組み込まれているのは、あくまでも(案)であり3/4の議決数必要なくいくらでも変更は可能でしょう。使用詳則ででも決めればいいだけのこと。
東京カンテイの見解のように常識的に考えて施設使用料の考え方は、必ずしも全居住者が平等に使用しない維持管理費のかかる施設について、受益者負担とするものでしょう。
将来駐車場を使用しない居住者も出てきますし、駐車場を使用しない区分所有者との間に、合意形成が得られ難くなるでしょう。
丸紅殿には、入居前に長期修繕計画(案)の変更を求めればいいだけのことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
>>495さん
494です。私も永住は考えてませんよ。
ステップアップかどうかは別として、家族構成・ライフステージに応じて、住戸は見直すつもりです。大概の皆さんはケースバイケースで柔軟に考えていると思います。
ただ、永住にせよ住み替えするにせよ、資産価値(専有部分+共有部分)としては同じことで、長期修繕計画が不十分であれば、資産価値は下がるし、従って住み替えを展望されている方とっては売却価格が下がるので決して得ということはないと思います。
修繕積立は、リスクの低い安全資産(リスクフリー)で運用されるので、繰り上げ返済やリスク資産ほどの金利メリットや運用益は出ませんが、修繕積立をしない場合のマンション資産価値劣化と表裏一体です。
日本の中古マンション市場は、既に成熟したマーケットで、市場での価格評価モデルもあるので、修繕積立の充実度なども当然に織り込まれて市場価格が形成されているので、修繕積立をしないで他の金融資産での運用が有利とかいうことは期待値ベースでは生じにくいと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
現在の販売状況わかる方、お教えください。残りどのくらいでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
587さん
販売状況はGSのオフィシャルHPから見れますよ(^−^)にっこり
残りは4戸ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
モデルルームのボードも商談中はちゃんと「商談中」に
なってますから。
ちなみに私が行った時は、商談中2戸を含んで残り計3戸
でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
将来F街区に賃貸で14階立て2棟270戸供給予定らしいけど、F街区って
どこだっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
私が購入した部屋は、商談中のときにはその部屋はMRの掲示板では「契約済み」とされていましたよ。
よく週末にMRに商談に行くと、前回訪問時にボードに「契約済み」となっていた部屋が、その「契約済み」なる紙がはがされ商談可能になっていることが度々あった。
このことを営業に指摘すると「商談中であっても営業が契約見込みで『契約済み』の紙を貼り、部屋を押さえている」との回答であった。
MRの契約ボードなど販売会社の戦略で、契約していない部屋でもいくらでも「契約済み」としてしまうもの。そのほうが見栄えがいいからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
618さん
それってF街区ではなくてJ街区ではないでしょうか?
J街区とはGSの目の前の、現在モデルルームが建っている場所です。
この場所は将来、賃貸か分譲のMSが2棟建築される予定であり、GS住民にとっては眺望の妨げとなる為私も心配しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
618
622さん
いえ、F街区ではなくJ街区で間違いないです。
なんで断言するかって言うと、目の前に新聞に書いてあるから…。
もう少し詳しく書くと
F街区にF-1号棟、F-2号棟の2棟で階数は両方14階
F-1が80〜90戸、F-2が180〜190戸
らしいです。(あくまで計画ね)
で、F街区はどこかな…と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
618
622さん
いえ、F街区ではなくJ街区で間違いないです。
なんで断言するかって言うと、目の前の新聞に書いてあるから…。
もう少し詳しく書くと
F街区にF-1号棟、F-2号棟の2棟で階数は両方14階
F-1が80〜90戸、F-2が180〜190戸
らしいです。(あくまで計画ね)
で、F街区はどこかな…と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
F街区とは現在建築中の賃貸棟の裏ですよ。
626はいらないから投稿するな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
さて、612です。
今日もやっと仕事から帰宅して掲示板を見ました。
相変わらず荒れてますが、、、珍しくナカナカ面白い情報もありますねぇ(^^)
>>619さん。
情報ありがとう御座います。
営業にとっても勿論、売買契約書が最終ゴールなのでしょうが、最終ゴールの状況で物件の販売状況を管理・掲示板&HP表示などがされている訳ではなく、現場サイドでは「成約の確度」が高ければ商談中でも契約済みとしたりで、というのは想像力を膨らませればありそうな事だと理解できます。
MRの掲示板やHPで分かる販売状況は、最終契約ベースではなくもう少し柔らかい情報だと割り引いて考えるべきなのでしょうね。
結局、残り2戸のソースは一日たっても分かりませんでしたが、619さんの情報は私にとって有益でした。m(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
管理人
【不適切な投稿が多数ありましたのでスレッドを再編成させて頂きました。】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名
502さん。
504=503です。
502さんの読まれた新聞にも住所が出ていると思いますが、F街区とは現在のGSの敷地を南下すると小学校予定地があります。
その小学校予定地を東へ道路を渡り次の次のブロックがF街区です。
ハートアイランド地区の保々中央に位置しています。
1haの開発地ですのですぐにわかると思いますよ。まぁ現時点であくまでも計画ですがね(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
一契約者です。ハートアイランド内に建設予定の藤和不動産800世帯級分譲マンションの情報知ってる方どなたかいらっしゃいますか?単なる興味本位ですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名
514さん
藤和不動産の案件について私が知る情報をアップします。
9月29日、藤和不動産が「2006年度下期マンション発表会」を開催。
下期の重点プロジェクトと事業戦略を発表。
下期の重点プロジェクトとして挙げられたのは、「(仮称)王子ハートアイランドA・Bプロジェクト」であり、戸数は820戸です。
案件の場所はI街区です。
まだまだ先の話のようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名
貴重な情報ありがとうございます。
ハートアイランド地区についての最新情報、いつも大変参考にさせてもらっています。
ちなみにI街区ってどこなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
618
ども、618です。
新たな情報があったのでお知らせです。
新田橋脇の公園予定地ですが、ようやく設計委託に入りました。
設計委託の納期が08年3月、工事が2年計画で、09年度に最終完成とのこと。
26366㎡もある広い公園なので、工事にそれくらいはかかるんでしょうが、
もう少し早いほうが良かったかな〜。
08年から始まる小中一貫校建設とも重なるし、もうしばらく工事が続きそう
ですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
販売もほぼ終了して入居まで特に話題もない時期ですから荒れるのは仕方ないですかね。
ところで、提携ローンって皆さん手続き終わってますか?
私は申込会をすっぽかしたのですが、どこからも連絡がない状況です(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
519さん
516です。レスありがとうございま〜す。
私のようにまだ資金計画が決まっていない人(どこの銀行から融資をうけるかというレベル)はいらっしゃるのでしょうか。
デベからも何の連絡もないですし、もう少しゆっくり考えても良いのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
なんと言っても環境の良さ(治安含め)、建物の信頼性(もし何か災害があっても安全♪)、地下駐車場100%(地下機械式で高級感あるのに安い)が決め手でした。入居が楽しみです〜♪みなさんベランダのタイルはどうされますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件