マンションなんでも質問「住宅性能評価書について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 住宅性能評価書について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2007-04-18 10:31:00
【一般スレ】マンションの住宅性能評価書| 全画像 関連スレ まとめ RSS

住宅性能評価書所得予定の新築マンションを契約しました。

一部、設計変更のオプションを頼む予定だったのですが、
変更すると住宅性能評価書か所得出来ない事もある
と営業担当者に言われてしまいました・・・。

ちなみに設計変更とは、クローゼットの扉を開き戸から引違い戸に変更するため、壁の位置を少し移動させるのですが。

住宅性能評価書所得予定という事が購入決定の一つのポイントだったので、
変更すべきか否か悩んでます。

ご意見聞かせて下さい!

[スレ作成日時]2007-04-18 05:36:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅性能評価書について

  1. 2 匿名さん

    住宅性能評価書が壁の変更で取得できなくなるわけではありません。
    新たに申請をしなおすための料金が発生しますので、
    当初はデベのサービス内であったものが、
    購入者側の都合で、受けられるサービス対象から
    外れる。といったもの。

    お金を出せば入手可能です。
    引渡し後でも民間の機関で
    発行可能です。

    既に売却予定が中期〜短期で計画されているなら
    必要かもしれませんが、
    10年以上住むのであれば、
    それほど重要なものとは思えない。

    我が家も同様の内容で悩み変更しませんでしたが、
    結局手にしたものは図面も無い紙切れ一枚・・・
    なんだよ!って感じでした。

    普通に生活するのに評価書の存在は、
    まったく影響ありません。
    単なる自己満足の領域かな。

  2. 3 匿名さん

    壁の位置を変更しないで、
    扉のタイプだけ変更する方法を
    もう一度、交渉してみては?
    所詮建具などは、どんな家でもオーダーメイド
    で採寸して建物の開口に合わせているのですから・・・

    キッと折り合える方法があるはずです。

  3. 4 匿名さん

    >>01
    「言われてしまいました・・・」って、何故かヘコんでおられるけど
    その担当者は販売上のトラブルが起こらないように、あくまで
    可能性について言及しているだけですよ。

    住宅性能評価ってのは、設計内容や実際の施工状態が
    所定の基準を満たしているかどうかを検査した結果として得られるものです。
    当初の設計は検査に合格する事を目標として細かいところまで検証されていて
    工事中に施工上の事情や行政指導などによって設計変更を行なう場合も
    検査合格に影響がないかどうかは常に確認しながら作業が進められています。

    購入者の要望によって何らかの手が加えられる場合も同様。
    その「要望」の内容によっては、当初予定されていた等級よりも
    低い等級しか取得できなくなったり、評価そのものを取れなくなったり
    する事も、可能性としては十分有り得ます。
    例えば建具の仕様を1枚変えるにしても、変更後の商品規格によっては
    高齢者対応の上位等級が取れなくなる事があります。
    壁をほんの少し動かすだけでも同様に、その影響を検証する必要があります。

    変更内容を十分に詰めた上で、それが品確法の検査に
    どのような影響を与えるのかを検証してからでなければ
    「変更しても大丈夫」という回答は本来得られません。
    「評価取得は可能だけれど費用がかかります」とか
    「お金さえ出せば取得できます」などといった回答の方がよほど不誠実です。
    (場合によっては事実に反する訳ですし)
    相手が販売担当者なら、技術的な判断は現場や設計サイドに
    確認する事になる筈ですから、設計変更を具体的に検討するなら
    ある程度の時間をかけて、事実を確認しながら進めるべきですね。

    もっと言えば、購入者として評価等級に特段のこだわりが無いとか
    設計変更して自分にとってより使い勝手の良い住宅にカスタマイズする事の方が
    一般的なものに過ぎない「評価」を得る事よりも重要なのだと考えるのであれば
    評価に拘らずに変更を選択するのも理に適った判断だと私は思います。

  4. 5 契約済みさん

     皆さま貴重なご意見ありがとうございました。
    とても参考になりました!

    品質性能評価の等級には特にこだわりは無いのですが、
    メリットの一つである、指定住宅紛争処理機関の仲裁等が受けられるという点で
    万一の時に安心できるかなぁ〜という気持ちがありました。
    (万一の事は無いだろうと思う物件は選んだつもりですが・・・苦笑)

    この制度について実際どのくらいの効力があるのか、
    情報があまり見つからず掴みきれない部分も正直まだありますが、
    設計変更はなるべく行いたい希望ですので
    今後は04さんのアドバイスいただいた様に、担当者に細かく詰めた話をしながら
    自分が納得できるよう具体的に話を進めていこうと思います。

    ありがとうございました!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸