ついに錦糸町にパークタワーが建ちます。
両国高校の隣。RC28階建の期待のタワーです。
19年春に販売開始。21年4月に入居開始とまだまだ先ですが楽しみです。
[スレ作成日時]2007-01-16 01:07:00
ついに錦糸町にパークタワーが建ちます。
両国高校の隣。RC28階建の期待のタワーです。
19年春に販売開始。21年4月に入居開始とまだまだ先ですが楽しみです。
[スレ作成日時]2007-01-16 01:07:00
外こうだいぶできてますね。入り口も見えます。素敵でしたよ。
やっぱり、タワーにして正解だった!
環境色々の中で、
タワーの足元、数十メートルの所に、「ミシュランの星」が輝いていますね。
タワーは管理費がどう推移するか怖いですね。
内廊下なので、管理費が高いか、管理費が高い気がする。
タワーのような大規模物件は、管理費はそんなに高くないけど、修繕費は高くなります。
収入に余裕のない人は、物件は買えても、将来は修繕積立金を払えなくなるかも。
歴史の浅いタワーマンションは修繕費、構造共に怖いですね。
少ない面積に対して100メートルの高さの建物ですから、少し大きな地震で大規模な修繕を要したりしないんですかね。
昨年タワーマンションの新基準が発表されましたが、ここを含めそれを満たしていないところは危険な気がします。
何故なら、現在のタワーマンションの建築基準では不十分だから新基準が設けられたわけですから。
新しい基準を満たしてさえいれば危険ではないとと思う人が、まだいるんですね。
信じるものは救われるですか?
古い基準より新しい基準が良い 当たり前の話じゃない?
危険ゼロにはならなくても強固になるのは間違いない
これが普通の人の考えでは?
古い基準のは資産価値も落ちるね。
「基準を満たしてさえいればいい」という考え方で建てた建物が、古い基準時代の建物よりも劣るという例はあるので当たり前というわけではないかも。
一般論としては新しい基準>古い基準なのは間違いないはずなんですけど。
タワーの新基準は、日経新聞が記事にしただけ。
お役所はそれを否定したよ。
こっちは値引きしてますか
余りにも地権者住戸が多いのでパスしました。
地権者住戸率37%、約4割、この数字異常でないですか?
将来必ず管理費でもめると思いますよ、マンションを買って
入居する人と、そうでない人では管理費に対する考えが
微妙に違うように感じられてますが、貧富の差も含めて。
マンションは良く出来てると思うのですけど、
地権者は10〜15%ぐらいならいいのに。
ここ、高すぎでしょ。錦糸町で、しかも南口。
良いとこ坪220くらいが限界なエリア。特に南向の値段は異常だ。
70平米程度の3Lが6500?この値段で錦糸町選ぶ人いるの?
三割は高い。
ブリリアタワー東京も当時3割高と言われていたなぁ
ブリリアタワーは北口。加えて、ブリリアの分譲価格はこの物件より全然安かった。
ブリリアの南向き部屋の分譲は高かったよ。
階数が高くなると更にね。
ブリリアは中層階(20-30階)南向き75平米で坪240〜250くらいだったから、
ここよりもかなり安かったよ