東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-22 21:29:29
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 7901 匿名さん

    区長も区議会議員も、町会や女子校や神社からの反対を受けているマンション計画について、建築主への指導をしていただきたいものです。

  2. 7902 匿名さん

    こちらは絶対高さ制限導入時の
    本郷二丁目についての回答ですが、一丁目も含まれるものと思います。
    ++++++++++++++++++++++++++++++++++
    ご意見をいただいた都心地域は、すでに大きな建
    物が建っているエリアもあることから、第3次素
    案で原則値よりも大きな数値を設定していまし
    た。そこを東京都との協議の結果、面的に捉え、
    60m・46mという考え方としました。
    ただし、この数値は、この高さまで誘導するとい
    うことではなく、敷地条件が整った場合において
    も、この高さが上限ということであり、現状と同
    様の敷地条件であれば、今のまち並みが大きく変
    わることはありません。今回の規制は、これまで
    の規制に新たに加えるものであり、これまでの規
    制を緩和するものではありません。
    ++++++++++++++++++++++++++++++++++

    文京区は今回の件について、
    どう考えているのか、説明責任があると思います。

  3. 7903 周辺住民さん

    > 区長も区議会議員も、・・・建築主への指導

    これ、できません。1万㎡以上は都が管轄なので、都の担当になります。区長や区議がやったら越権行為になり、都や都議に怒られそうです。

    > こちらは絶対高さ制限導入時の
    > 本郷二丁目についての回答ですが、一丁目も含まれるものと思います。

    この時にもっと頑張っておくべきでしたね。残念。

    > 文京区は今回の件について、
    > どう考えているのか、説明責任があると思います。

    「想定通り」という旨の回答しか返ってこなさそうです。総合設計制度は、絶対高さ制限の議論で特例の対象にしているので、いまさらノーマークということはないはずです。

  4. 7904 匿名さん

    まるで区議会の答弁みたいですネ

  5. 7905 匿名さん

    今回も司法の判断を仰ぐことになりそうですね。

  6. 7906 匿名さん

    10年くらい前の記録ですが
    http://s-araki.com/O-NET-12.htm

    司法の判断を仰いでいる事例が多いですね

  7. 7907 匿名さん

    15年くらい前には小石川ガーデンヒルズも紛争になっていました。

  8. 7908 周辺住民さん

    > 「絶対に認めることはできません!!」と赤く大きな字で書かれていますが…

    訴えている側は「反対」という表現を使いたくないようですね。わざわざ冒頭で「反対しているわけではない」と書いているし。行間を読むのが大事かと思います。

  9. 7909 周辺住民さん

    >>7906 匿名さん
    ほとんど(すべて?)原告が負けていて、弁護士が儲かっただけ、という感じもしますね。ルサンク小石川は勝ちましたが、高さじゃなくて避難路で勝ったにすぎず(とはいえ画期的でした)、本質的には負けています。

  10. 7910 匿名さん

    YESかNoで言ったら能でしょう。

  11. 7911 匿名さん

    グランドメゾン目白坂は積水ハウスが一団地認定を取下げして計画見直ししていますね。司法の判断を仰いで十分に成果が出ている事例でしょう。

  12. 7912 匿名さん

    ルサンク小石川は明らかにデベ側の負けでしょう。民間の指定確認検査機関制度の欠陥とも言えます。

  13. 7913 周辺住民さん

    > ルサンク小石川は明らかにデベ側の負けでしょう。
    でも、原告が求めていた階数を下げることが実質できなかった。再建築できないというだけで、今も放置されたまま。

  14. 7914 匿名さん

    区が逃げ腰っぽい?から最終的にルサンクの二の舞あるかもしれんね

  15. 7915 周辺住民さん

    > 最終的にルサンクの二の舞

    もしそうなったら画期的だと思いますが、勝ち目が見えないんですよね。そもそも総合設計制度は高さや容積の緩和を目的としていますからね。ルサンクみたいに、道路の幅や高低差など突っ込める要素が多ければストーリーが描けそうですが。

  16. 7916 匿名さん

    劇場の問題とか、かつての誓約?など、今回の方が突っ込みどころ満載かと。
    ルサンクの件には業者側に同情していますが。

  17. 7917 周辺住民さん

    劇場の問題って何を指しているかわかりませんが、誓約書となればその中身の有効性が問われることになり、それが一方的に宝生ハイツが不利になっていたら(宝生ハイツを建てるためになくなく誓約したみたいな)、逆に桜陰側が不利になると思います。桜陰側にしてもそんなこと明るみにされたくないでしょうし。

  18. 7918 匿名さん

    本来は劇場を建ててはいけない地区ということです。

  19. 7919 匿名さん

    文京ガーデンに全てを移転してはいかがですか

  20. 7920 周辺住民さん

    >>7918 匿名さん
    それも知事が認めればOKという明文化された特例なので、ルールの範囲なんです。ざるですね。

  21. 7921 匿名さん

    ざるとご認識されているのでしたら良かったです。
    これを契機にざるの穴を埋めて行くことができますね。めでたしめでたし。

  22. 7922 周辺住民さん

    ざるの法律、条令はあまたありますよね笑。

  23. 7923 周辺住民さん

    >>7919 匿名さん
    ひょっとしたら、その案は計画されていたかもしれませんが、春日・後楽園の計画進行時に既に水道橋での計画が進んでいて、どうにもできなかったと思います。

    個人的には水道橋より文京ガーデンの方が集客しやすく、宝生流にとってプラスになったと思います。

  24. 7924 匿名さん

    黄色いビルの建て替えには間に合いそう。
    「健康を維持するため、激しいスポーツやエクササイズのかわりに能の稽古に通う。最近ではそんな人たちも増えているようです。」

  25. 7925 周辺住民さん

    宝生ハイツの件、個人的に心配しているのは、建物じゃなくて生徒さん。桜陰高校はかつて女子学院、双葉とともに女子高の御三家とされていましたが、ここ数年はぶっちぎりの一強になっています。大人が騒いで生徒さんのパフォーマンスに影響するのは避けたいところ。

    そもそも校舎の西側(=宝生ハイツ側)は教室ではなく廊下のはずですし(未確認)、そこに影が落ちたとして学業に影響があるとは思えません。父母など関係ない大人が騒いでいるだけに思えてしまいます。

  26. 7926 匿名さん

    日照時間の精神面への影響は広く知られるところで、
    多感な時期の学生たちがとても心配。
    最近は陽の当たらないマンションも増えているので、
    せめて学校ではできるだけ太陽の光を浴びてもらいたい。

  27. 7927 周辺住民さん

    >>7926 匿名さん
    でもその日照時間については、建築基準法が定める値に合致していればよいはずでは? そのための法令ですし。

  28. 7928 匿名さん

    > そもそも校舎の西側(=宝生ハイツ側)は教室ではなく廊下のはずですし(未確認)
    いい加減なことばかり。桜蔭学園に失礼だと思う。

  29. 7929 周辺住民さん

    >>7928 匿名さん
    ってことは、西側は教室なんでしょうか。

  30. 7930 通りがかりさん

    文京ガーデン側も劇場を誘致しとけば、ひとつの方向性みたいなものが出来ていって、今みたいな「よくわからない巨大な雑居ビル」感を払拭できたんじゃないかなあ

  31. 7931 周辺住民さん

    >>7926 匿名さん
    偏差値50の生徒さんならそれはわかりますが、偏差値70超(80超?)の生徒さんにそれはあてはまりますかね。

  32. 7932 匿名さん

    偏差値の高い学校に何か特別な感情でも…

  33. 7933 匿名さん

    区民はミクロな争いを繰り返し行政はやる気がないから、文京区はデベの食い物にされっぱなしなんでしょうね

  34. 7934 匿名さん

    >>7926 匿名さん
    例のCGは日没直前の日照が一番悪い時間のものなんだけど、地図を見てみたら宝生ハイツの敷地は東南を向いた犬の頭みたいな形をしていて、建物があるのは後頭部から首にかけての部分にあたる。東西に広い建物のようだ。

    CGでは日陰部分を拡大して切り取られているため(だから不自然に解像度が低い)、削除されている地所の鼻先の部分は広大な公開緑地になっていて、隣の中学校からは庭を眼下に楽しむことができ、南西方向の光も最大限高校にあたるように設計されているように思える。また、高校の建物の北側三分の一ほどはこんぴらさんの敷地に面していて目の前には大きな空間がある。私は建築主の善意あふれるいい設計だと思う。

  35. 7935 匿名さん

    あのCGを見て脊髄反射を起こすのはやめた方がいいと思います。

    賢い人ならわかるはずです。

  36. 7936 匿名さん

    山手線の内側、千代田区と隣接している都心なので元々戸建てはなくビルばかりが建っていた地域。かつては都心の大学でも敷地の制約や学習環境の悪化から地方に移転するケースもあったかと思う。

    岩手県の安比高原にイギリスのハロウスクールがインターナショナルスクールを作る計画がマスコミを賑わしている。スキー場やゴルフ場を併設し、緑豊かな誘惑の少ない環境で世界で戦える人材が育つことが期待される。

    https://resemom.jp/article/2021/03/05/60805.html

    私は日本で最も才能ある子供たちのために、地方に移転してよりよい学習環境を実現するべきなのではないかと思う。子供をかき集めるために都心にあることを売り物にするような低レベルな学校には真似できないことをやってほしい。

  37. 7937 匿名さん

    建築案、これだけじゃなかっただろうな。
    住民投票で現在の案が選ばれたのだろう。
    没案と比較すれば建築主が善意かどうかわかるね。

  38. 7938 匿名さん

    明治大学のリバティータワーや法政大学のボアソナードタワーのように、都心にがんばってタワー校舎を建てるという選択肢もあるだろう。そのためには周辺を含めた巨大再開発と容積率の緩和が必要になるのだが...

  39. 7939 匿名さん

    >>7937 匿名さん
    少なくとも南北に大きな建物を建てたら中学校も高校ももっと日当たり悪くなっていたことでしょうね。

  40. 7940 匿名さん

    高さ45mを守っていた案もあったのではないか。

  41. 7941 匿名さん

    あるのですか? 三井不動産は初めから周辺への配慮のない計画しか念頭になかったのかと。

  42. 7942 評判気になるさん

    桜蔭の生徒さんなら都心タワマンに住んでる子も少なくないのでは
    そういう子達は学校の横に20階マンションが建つことをそんなに気にするだろうか

  43. 7943 匿名さん

    建築案を見ていると、能楽堂の上にマンションを建てられない(建てたくない)というこだわりが桜蔭側の環境に悪影響を及ぼしているように見えるね。都心では再開発ビルの地階にあったりする能楽堂もあるが。

  44. 7944 匿名さん

    >>7941 匿名さん
    通常のマンション建設ではなく建て替えなので、三井不動産はあくまで補助的な役割で、計画の決定権・責任は全て建て替え組合にあると思います。

  45. 7945 周辺住民さん

    パークコートザタワーと同じで、三井不動産は事業協力者ですね。

  46. 7946 匿名さん

    >>7940 匿名さん
    >高さ45mを守っていた案
    総合設計制度を使わないってことは縦ではなく横に広がるので今より日当たりが悪くなると思いますよ...45mって階高3mだとすると15階建てになりますが...

  47. 7947 匿名さん

    >>7946 匿名さん
    それは設計方法によります

  48. 7948 匿名さん

    >>7943 匿名さん
    一階に劇場を作ると柱のない広い空間ができてしまうため、震災で弱いピロティ構造と同様の構造的弱点になるからでしょう。危険なんじゃないですか?

  49. 7949 匿名さん

    >>7948 匿名さん
    それも設計方法によります

  50. 7950 匿名さん

    >>7947 匿名さん
    >>7949 匿名さん
    今回の場合都が直々に許可をおろすと思うので、設計事務所もあまり変な事はできないと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸