東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 08:31:54
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 6341 匿名さん

    >>6339 匿名さん

    それは、ここだけの問題ではないです。それに、富坂警察署管轄のこの坂はしょっちゅう警察が取り締まっていて、文京区内の管内で一番自転車事故が少ないみたいです。住民より、ウーバーなどの交通法規を無視する輩を糾弾すべきではないですか?

  2. 6342 匿名さん

    >>6341 匿名さん
    あ、もう起きておられましたか。いつも側面支援ありがとうございます。

  3. 6343 匿名さん

    富坂下辺りって深夜にネズミ捕りしててメチャクチャうるさいんですが、旧文京住民はこれまで文句言ってこなかったんですか?
    あれに比べたら昼間のジェットコースターの絶叫なんて騒音でも何でもないでしょう

  4. 6344 評判気になるさん

    つい先日ホームページが公開されたパークホームズ本郷三丁目は、価格次第だと思いますが、全戸角部屋でいいなと思いますが、あの辺りの住民環境はどうなのでしょうか?

  5. 6345 匿名さん

    >>6344 評判気になるさん
    昔は医療関係の商社とかメーカーと関連する中小企業の集まるビジネスの街というイメージのあった一帯で住宅街とはあまり認知されてこなかった場所だと思います。バブル崩壊以後、住む人も少なくなったのか近隣にあった食料品店や個人経営の小型スーパーが次々廃業に追い込まれているのを目撃しています。

    ただ最近は近所にサミットやライフもでき、次々と近隣でマンションも建設されるなど住宅地として見直されている地域で、将来に期待のもたれる地域だとも言えるでしょう。

  6. 6346 評判気になるさん

    >>6345 匿名さん

    ありがとうございます。今度の水曜日、湯島天神の近くのサミットがオープンし、ますますお買い物が便利になりそうですね。湯島というとラブホテル街のイメージがありますが、そう思うのは昭和の人間ですよね(^_^;)

  7. 6347 匿名さん

    千代田区(御茶ノ水駅、秋葉原駅)と台東区(上野駅)に接している湯島が文京区の中で群を抜いて便利なエリアなのは必然であって、住宅街のイメージがなかった湯島に、マンションデベロッパーがその利便性に気づいちゃったのが、今のマンション建設ラッシュの原因なのかも。

  8. 6348 匿名さん

    パークホームズ本郷三丁目は湯島二丁目にあり、文京区立湯島小学校の通学区にあたります。湯島小は明治維新直後の明治3年、東京府の設置した小学校6校のうちの4校目として創立された歴史のある小学校です。御茶ノ水駅には多くの小学生向け受験塾があり幾つもの選択肢から選べるところが嬉しい。もちろん春日の啓明館も坂がありますが小学校高学年なら送り迎えは必要ない程度の距離でしょう。

    https://www.jyukunavi.jp/ranking/chugaku/s1131203.html

  9. 6349 匿名さん

    >>6348 匿名さん

    湯島小学校は、東京旧市内に現存する最古の小学校です。出身者には、物理学者の長岡半太郎、日本画家の横山大観、タレントの野々村真、ポニョの大橋のぞみなどがいます。

    東京都情報モラル推進校に指定され、ITを活用した授業で「湯島モデル」を確立するなど、特徴的な教育をしているみたいです。本富士警察署も近く、治安のよいエリアです。

  10. 6350 匿名さん

    文京区コミュニティバスの本郷・湯島ルートのルート上にあるので、上野に買い物に行くときは東京文京病院前バス停で乗車して上野松坂屋前で下車、帰りは上野松坂屋前で乗車して湯島二丁目から降りると楽ちんです。この区間は一筆書きで行きと帰りのどちらかが大回りになって不便だと一部で評判の悪い文京区コミュニティバスの欠点が(ほぼ)ない区間となります。

  11. 6351 匿名さん

    本郷・湯島ルートのコミュニティバスの開通は、坂の多いエリアをうまくフォローして、買い物をする住民の間で好評みたいですね。今度オープンする湯島のサミットのある建物は、誰でも使えるエレベーターで坂下と坂上をつなぎ、住民視線の街の改善が見られます。あとは、春日通り(切通坂)の道路拡張と無電柱化が進めば歩道が広くなり、湯島天神周辺の景観がさらに良くなる気がします。これだけ短期間に街が便利になるのはすごいです。

  12. 6352 匿名さん

    湯島は東京大学、東京医科歯科大学、順天堂大学という日本でもトップクラスの大学医学部附属病院が集まる地域のど真ん中に存在しているため、医療アクセスが大変よいです。少し足を伸ばせば千駄木の日本医大や千代田区駿河台の日本大学(紛らわしい!)の附属病院もあります。政府の要人や皇族も利用する錚々たる医療機関へのアクセスが容易であることは持病のある方にとっては大変心強いでしょう。

  13. 6353 口コミ知りたいさん

    でも、湯島って、客引きのいる繁華街が近く、飲み屋のお姉さんとしけこむホテルのあるイメージなんだよな…。みんな「住宅街に変わりつつある」と言っているので、今度歩いてみようかな。もちろん帰りは繁華街に寄って。

  14. 6354 匿名さん

    >>6351 匿名さん
    >坂の多いエリアをうまくフォローして、買い物をする住民の間で好評
    今20分おきの運転間隔が5から10分おきに短くなるといいんですけどね
    タクシーでもそれほどかからないので買い物が多いときはタクシーも悪い選択肢じゃないです。都心だとタクシーをアプリで呼ぶと数分でやってくるので、安さより時間のロスを気にする人にはそちらも便利ですね。

  15. 6355 住民さん

    >>6353 口コミ知りたいさん

    湯島の面白いところは、天神下交差点を境に、坂下は繁華街、切通坂を登ると湯島天神や少し先には東京大学本郷キャンパスなどがあって、雰囲気がガラッと変わります。下町と高台が混在するエリアです。

  16. 6356 通りがかりさん

    >>6355 住民さん
    普段住むのは治安が良い高台、休日は下町へ遊びに行く感じですよね。
    帰りの坂道が辛かったのですが、サミットのエレベーターができるのは本当に嬉しいです。
    下町エリアはもちろん高台エリアにも美味しいお店が沢山あり、外食には困りません。
    ただ歩いてすぐに上野や秋葉原のマナーが悪い人を見かける場所に行けるので、子育てには向いていないかなとも思います。
    dinksにはとても住みやすい場所です。
    上野まで歩いて新幹線やスカイライナーも乗れますし、出張や旅行が多い人にも湯島はオススメです。
    あとは少なくなりつつある高台エリアのラブホテルが更に減ることを願うばかりです。

  17. 6357 匿名さん

    >>6356 通りがかりさん

    >上野や秋葉原のマナーが悪い人を見かける場所に行けるので、子育てには向いていないかなとも思います。

    まあ、世の中に多様性があるということも、教えるにはいいかもよ。湯島は上野公園にも近いし、美術館・博物館・コンサートホールにも歩いて行けるし、小さい頃から色々な世界を見れると思う。お受験ママだらけで、大人の見栄のマウント取り合いの環境にいたら、逆に子供が可哀想。湯島みたいなところのほうが意外とのびのびと健全に育つかも。私個人の考えでありますが。

  18. 6358 通りがかりさん

    >>6357 匿名さん
    目から鱗が落ちました。
    おっしゃる通りですね、子供の頃から多様性を身につけるのは大切ですね。
    湯島は子育てに向いていないと思っていましたが、確かにお受験ママだらけで大人の見栄のマウント取り合いの狭い環境にいたら、いざ外の世界に出た時にお勉強ができても生きていけませんよね…

  19. 6359 検討板ユーザーさん

    湯島は子育ての点では何丁目に住むかによりますが、上野公園(の不忍の入口)が徒歩圏内ですし、自転車で上野動物園や科学、国立博物館の年間パスを買ってヘビロテできるのも嬉しいですね。
    文京区の体育館(プールあり)や教育センターもありますし。

  20. 6360 匿名さん

    >>6358 通りがかりさん

    もちろん繁華街に積極的に行けとは言えないし、行ってほしくないですけどね(^_^;) 湯島とか古い家があって、昔からの住民もいるエリアは、子供が悪さをしたら、見知らぬおじさん・おばさんが叱ってくれそう(全くの想像ですが)。私は都下の出身ですが、よく近所のおじさん・おばさんに叱られました笑

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸