東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 08:31:54
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 6121 匿名さん

    >>6120 匿名さん
    トーチタワーにもレジデンスができると聞いてますが…

  2. 6122 匿名さん

    >>6121 匿名さん

    あそこは賃貸です。

  3. 6123 匿名さん

    >>6121 匿名さん

    文京区のスレです、ここは。千代田区中央区の水害エリアの資産価値が保てるとか、オフィスとレジデンスを同じ土台で論じたりとか、的外れの書き込みは適正な情報交換を阻害するだけです。わざと書いているのですか?

  4. 6124 匿名さん

    それでは、パコ石川よりも坪単価の高い、
    区内の中古マンションを教えてください。

  5. 6125 匿名さん

    >>6124 匿名さん

    今のところ、ないんじゃないかな? ただ、春日の再開発はすこぶる評判悪いね。店がショボくて活性化につながっていないと。

  6. 6126 マンション掲示板さん

    すでに十分あったコンビニが増えた以外は、
    小型スーパーと肉そば屋くらい?

  7. 6127 匿名さん

    >>6119 匿名さん
    >高台の不動産と比べたら
    おなじぐらいに交通や買い物の利便性が高ければそういうことも言えるかもしれませんね、あと容積率とかも。高台の住専と坂下商業地では天地ほどの坪単価差がありますが、まさか知らないとはおっしゃらないですよね。

  8. 6128 匿名さん

    >>6125 匿名さん
    私のまわりでは運がないと同情する声がしきりですね。
    コロナがなければもっと早くテナントが埋まったでしょう

  9. 6129 匿名さん

    クリニックはどこも経営が厳しいようですね
    抜けなければ良いのですが

  10. 6130 匿名さん

    しょぼいとはいえ、
    今後は東京ドームの再開発が控えていますからね。
    一方湯島となると、
    東京DEEP案内の湯島の記事を思い出さずにはいられませんね。

  11. 6131 匿名さん

    同じ延床面積で比較すると文京区において価格はマンション>戸建てですね
    高台の戸建が単純に劣っているとは思いませんが、同じ面積ならマンションの方が評価が高いようです。
    https://lifullhomes-index.jp/info/areas/tokyo-pref/bunkyo-city/

    都心三区ではだいたい マンション≒戸建て なんですけどね。文京区には再開発が必要だという問題意識がはからずも相場に現れてますね。

  12. 6132 匿名さん

    >>6130 匿名さん
    最近あのサイト、文京区の更新が滞ってますね。
    だんだんきれいになってきてネタにできなくなってきたからでしょう

  13. 6133 匿名さん

    >>6130 匿名さん

    かなり古い記事を信用してるんですね笑 情報のアップデートができていない笑

  14. 6134 匿名さん

    >>6131 匿名さん

    戸建ての話は誰もここではしてないでしょ(^_^;) いちいち、あさっての方向にいくねー。

  15. 6135 匿名さん

    >>6131 匿名さん
    でもさ、この条件って、無茶苦茶な前提だってわかる?

    マンション:築10年/専有面積70m2
    一戸建て:築10年/延床面積70m2
    土地:敷地面積70m2

  16. 6136 匿名さん

    >>6135 匿名さん
    あくまでも比較するための指標であって、定量的な使い方をするものではないと思います。それに戸建も狭小建売りとくらべると、大きな敷地に贅沢な鉄筋コンクリート造の注文住宅を建てればべらぼうに高くなります。そういう物件が多く作られると値に影響が出るでしょうが、どうやら狭小で安価な建売りがまだまだ文京区ではメジャーなようですね。

  17. 6137 匿名さん

    >>6136 匿名さん

    グラフでは
    マンション:築10年/専有面積70m2 = 土地:敷地面積70m2
    だから、

    敷地面積70m2の土地の上に、マンションと同じ
    築10年の標準的な大きさの建物(延床面積100㎡)が乗れば、
    マンションより戸建の方が、
    建物分まるまる高いということになりますよ。

  18. 6138 匿名さん

    >>6133 匿名さん
    信用も何も、区民なら湯島ぐらい歩くでしょう。
    歴史を感じて良い街じゃないですか。

  19. 6139 匿名さん

    >>6134 匿名さん
    >戸建ての話は誰もここではしてないでしょ
    一般的なハザードマップにかかっている低地と高台の比較ですよね。
    文京区の場合は高台に住専が多く、反対に低地は商業地が多いので必然的に高台戸建vs低地マンションという構図になってしまいます。

    戸建ては災害に弱いので、地盤がよく水害の少ない高台に建てるのがよろしいと思います。戸建てが建つ住専が高台にあるのは合理的だと思います。ただ、低地は低地で災害に強い堅牢なビルを建てて止水板や防水シャッターなどを入れて水災に対する備えをすれば必ずしも住むに適さないとは言えないと思います。

  20. 6140 匿名さん

    >>6138 匿名さん

    本当にそう思います。湯島のホテルがマンションになったり、スーパーマーケットができたり、だいぶ街並みが変わってきましたね。湯島天神など歴史も残しつつ、都心へのアクセスも抜群なので、これからが楽しみですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸