東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-22 23:18:53
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 4825 周辺住民さん

    そういえば、共同印刷隣のユーカリハイツの中古を見学したことがありました。24時間営業のダイエーまでそこそこ近いので生活利便性はまずまずかなと感じましたが、駅までが遠いのでやめたのでした。

  2. 4826 匿名さん

    湯島エリアで初めて本格的なスーパーマーケットとなるサミット湯島天神店の工事現場を見る限りでは、だいぶ広そうですね。周辺はマンションラッシュなので、湯島もこれから変貌しそうです。

  3. 4827 匿名さん

    >>4826 匿名さん

    湯島は本当にマンションが急増していますね。人口が一気に増えますね。

  4. 4828 評判気になるさん

    以前住んでたときも感じたんですが、
    共○党の活動が盛んなんですかね。

    子供の教育の観点で、そっち系の公立学校とかあるんだろうか。

  5. 4829 匿名さん

    湯島天神下交差点近くの駐車場やビルの敷地に工場用の仮囲いがあるけど、ビルかマンションが建つのかな。隣の派手な看板を掲げた時代錯誤なラブホテルも、早くつぶれてほしいなー

  6. 4830 匿名さん

    >>4829 匿名さん

    工場用→工事用

  7. 4831 匿名さん

    >>4829 匿名さん

    景観条例とかで規制できないのかな。あの看板、本当に邪魔

  8. 4832 評判気になるさん

    小石川二丁目の堀坂の中腹で工事用の仮囲いがあるけど。工事が止まったままですね。

  9. 4833 匿名さん

    >>4828 評判気になるさん

    文京区はソッチ系は多いですね。
    千葉だと津田沼あたりは毎朝 演説してますよ。

  10. 4834 匿名さん

    >>4833 匿名さん

    本郷三丁目駅近くの交差点で、よく演説しています。この間の都議選でも自民党の現職に勝つくらい勢いがありますね。

  11. 4835 匿名さん


    地盤の脆弱な小石川一丁目があるにせよ、
    文京区は共産党の強固な地盤というわけですね。

  12. 4836 匿名さん

    >>4835 匿名さん

    本郷台地にあり、地質学的にも強固な地盤ですね。

  13. 4837 検討板ユーザーさん

    >>4836 匿名さん
    知ってて書くのはどうかと思いますが、
    小石川一丁目は、本郷台地ではないです。
    江戸中期に埋め立てられた埋め立て地であり、
    関東大震災では、本郷台地エリアと比べると、
    震度プラス1程度の強震度を記録しました。
    建築物も40メートル近いロング杭を打たなければ、
    支持地盤に届かないような地質です。

    すべてファクトですので、気になる方は検索してみれば容易に資料は見つかると思いますよ。

  14. 4838 通りがかりさん

    >>4835 匿名さん
    福手 ゆう子 30,815
    増子 ひろき 30,077
    なかや 文孝 25,097
    https://www.city.bunkyo.lg.jp/kusejoho/senkyo/r3togi/r3togi.html

  15. 4839 匿名さん

    >>4831 匿名さん

    都道の拡張工事にあわせて、湯島天神下の交差点も綺麗にしてほしいです。

  16. 4840 匿名さん

    とはいえふと気がつくと小石川一丁目は都会的な高級マンションとオフィスビルだらけなんだよねえ。美味い飯を食わしてくれる店もあるし。

  17. 4841 匿名さん

    分厚い軟弱なローム層に覆われた台地の上の戸建てとかよりは安定地盤にきちんと正しく基礎を作ったマンションの方がずっと安全。コンシェルジュがいるような高級マンションはこの辺じゃ小石川一丁目をのぞくと小石川パークタワーぐらいしかない。

    多分後楽園駅や春日駅の周辺は文京区でももっともひらけた高級マンション街として認知されるようになるだろうね、すでにそうなってるし。

  18. 4842 匿名さん

    この議論は関東大震災が実際に起きて初めて答え合わせが出来るのでしょうね。
    まぁその時には小石川一丁目の狭い地域の話なんて話題に上がりもしない状況でしょうが。
    東京全体で被害が少ないとよいですね。
    みんな各自でしっかりと自衛の準備をしましょう!

  19. 4843 周辺住民さん

    皆さん、結構、誤解していますね。台地の上は関東ローム層です。柔らかいです。台地の上に建てるマンションでも30~40mほどの杭を打っているかと。

  20. 4844 匿名さん

    文京区は本郷台地を中心に、関東大震災や東京大空襲でも倒壊や消失を免れた建物が意外と多いみたいですね。

  21. 4845 匿名さん

    >>4844 匿名さん

    湯島天神は、関東大震災と東京大空襲で被害が少なかったと聞きます。地震に関して言えば、寺社の近くの土地は強固で災害に強い立地みたいです。

  22. 4846 評判気になるさん

    >>4833 匿名さん
    受験は結局塾頼みなので、まぁそっち系の先生がいても大して影響ないですかね。
    海外のインタースクールの話とか聞いてるとありえない感じですが。
    昔の学生運動の成れの果てなのかな...


  23. 4847 匿名さん

    >>4846 評判気になるさん
    1970年台に若者時代を過ごしたお年寄りが多いんだよ。伝統芸能みたいなもんだ。

  24. 4848 匿名さん

    >>4838 通りがかりさん
    トップ当選なんですよねえ

  25. 4849 匿名さん

    >>4848 匿名さん

    落選した自民党の元都議は、在任中に議会で一度も質問しなかったそうです。選挙期間中になると、かまびすしい。なんのための都議か、考えさせられます。

  26. 4850 匿名さん

    文京区には政権政党におもねっておねだりしないと降ってこないような国や都のお金を必要としないお金持ちがたくさん住んでいるという証拠では。

    そういえば環状3号線に必死になって反対しているかわった区でしたね。ウイキペディアで未着工区間見ると笑えちゃいますよ、突出ぶりが。

  27. 4851 評判気になるさん

    小石川植物園を守る会でググるとわかるよ

  28. 4852 周辺住民さん

    >>4844 匿名さん
    昭和22年の航空地図を見るとよくわかりますね。
    https://map.goo.ne.jp/map/latlon/E139.45.49.715N35.42.15.325/zoom/10/?...

  29. 4853 匿名さん

    正直、文京区に住むなら、
    小石川一丁目だけ避ければ水害とか地震の被災は免れれるだろ。
    小石川一丁目自体が、昔から人が住まない場所だし、文京区民の99%以上にとってみれば無関係っちゃ無関係だけども。

  30. 4854 匿名さん

    とは言っても小石川一丁目に高級マンションが集まっている事実は覆らない
    そんなに素晴らしい場所ばかりなら、さぞ高級なマンションが建つだろう、なぜ建たない?

  31. 4855 匿名さん

    小石川1丁目は便利だけどね
    住んでたのは2丁目だったけど
    スーパーができたから完璧じゃないかな
    半径100メートルの範囲内で全て完結するでしょ

  32. 4856 匿名さん

    >>4855 匿名さん
    え、ないないw
    100mだとパチンコ屋くらいしかないよ。
    あと、
    一丁目が高級マンションって、タワマンのこと?
    それ、高級じゃなく、たんなる高額マンションじゃないかな。
    再開発タワマンって、売り主の利益が莫大に乗せられてる割に高級じゃないから、そうやって揶揄されちゃうみたい。

  33. 4857 匿名さん

    都市部に住む人は戸建てに住みたいだろうか。そこだよね。
    都市部に住みたい人はマンションに住みたい。駅に近く、店がたくさんあって、夜遅くても店が開いている。そういう便利な場所には人は住みたい。そうして評価が高まった地域は強い。

    文京区にそういう地域が増えて欲しいのだが、お年寄りには理解が得られないようだ。

  34. 4858 匿名さん

    文京区でコンシェルジュサービスをしている大規模高級マンションがどこに建っているのか調べれば、客観的に小石川一丁目のアドバンテージがわかる。

    黒塗りがよくお迎えに来ているし、それなりの地位の人がたくさん住んでいるんだろうなと、近隣住民の誰もが思っているよ。

  35. 4859 匿名さん

    と言っても現実は、
    文京区では、小石川一丁目の地位は底辺に近い

    タワマンやマンモス物件が好きな人がいるのは否定しないけど、それって大体はお上りさん

    商業地タワマンみたいな独身男女の好む繁華街が好きな層にとっては、小石川一丁目はいいのかもしれないけれどね

    そういうのを加味すると、黒塗りの車がお迎えにくる場所、ってなんか色々と想像しちゃうよね

  36. 4860 匿名さん

    30年前の感覚のままの人がいるようだね
    マンションがもっと駅から遠く店もない高台にできるといいね、そう願っているよ。

  37. 4861 匿名さん

    現代的な住宅の需要を満たすような住宅、そういう住宅こそが私の欲しい住宅。

    多分、多くの人がそれを望んでいる。

  38. 4862 匿名さん

    駅力の乏しい文京区の地域を救うのは環状3号線の整備による再開発しかないと思うんだけどね。駅力が比較的高い春日/後楽園地域ぐらいじゃないか、現代的な住宅の需要に合致した地域って。なんでネガがこのキーワードに集まるかといえば、実際この地域には魅力がある。

  39. 4863 匿名さん

    小石川一丁目か。
    パークコート文京小石川タワーのあたりは、
    日本政府によると、水没するみたいだけどね。

    てか、ネガって何。

  40. 4864 匿名さん

    で、水没するの。水没するほどの洪水は起きないと断言しますよ。水没という言葉の意味を知る人ならそこは笑うところですよね。漫才か何かですか。

  41. 4865 匿名さん

    私たちは便利な駅近のマンションに住みたい。だからこそその条件に合致したマンションを買いたいと人は多くいるので、高くても買う人がでてくる。経済学を持ち出すまでもない、需要と供給の当然の帰結ですね。そこに良いマンションが建てば、経済力のある能力の高い人がそこに居を構える、その結果が今の高級マンション街ですよね。ファクトですよ、これこそ。

  42. 4866 周辺住民さん

    小石川一丁目は、ハザードマップによれば、最大3mの浸水になりますね。それでも、ここに住むことは経済合理性が高いので、マンションが高く売れるんだと思います。

  43. 4867 ご近所さん

    小石川のタワマンが洪水に見舞われたとして、水没レベルにまで至る事はないだろうけど、もしかしたら武蔵小杉のように低層階がトイレ使えなくなったりはあるかもね

  44. 4868 匿名さん

    武蔵小杉は水没で変電設備が機能しなくなったのではなかったかな

  45. 4869 匿名さん

    小石川一丁目に限らず、千川通り沿いの低地はこれからもマンションが建ち続けるだろうし、中には非常に高価なマンションもあるでしょう。そうしたマンションを買える経済力のある人を相手にするような商売も次々と周辺で起業するでしょう。

    こうやって変われる場所の土地の価値は高まります。

  46. 4870 匿名さん

    文京区内でマンションが建つ場所と建たない場所の土地の価値は大きくかわってくるでしょう。マンションが建たない場所に建つのは家賃の安い木賃アパートや庭のない狭小戸建て。マンションが建つ場所には、豊かな植栽が美しくメンテナンスの行き届いた高級マンションが建ち並ぶでしょう。どちらが住環境としていいのか、私は後者だと思う。

  47. 4871 通りがかりさん

    都市計画道路沿いにしかマンションは建たないと思う。都市計画道路に沿ってない場所は接道は悪く法令の規制が厳しいので。

  48. 4872 匿名さん

    道路を拡げる区画整理ぐらいすればいいのにと思ってしまいますけど。
    道路を通すと家がなくなってしまうなら再開発のマンションと等価交換とかだめですかね。階段や坂道でご苦労されているお年寄りは多いように思いますが。

  49. 4873 通りがかりさん

    >>4872 匿名さん
    都市計画決定の手順を踏んで法令に則って道路を拡げればいいのでしょう。
    その手順を経ずにマンションを建てようとして頓挫した例が
    http://bengoshi.la.coocan.jp/kenntikukakuninntorikeshisaiketu.pdf
    に載ってます。

  50. 4874 匿名さん

    >>4873 通りがかりさん
    多分、普通に周囲が賛同すればいいだけの話だと思いますよ。反対だから、再開発ができない。シンプルな話です。

  51. 4875 匿名さん

    変われる、変われない、はそういう部分も含めての話です。変化を望むか、あるいは受け入れられるか、その部分で変われない地域は多そうです。みんなお金に困っていないし、別に自然体で親から受け継いだ地べたを守っていればいいわけですから。

  52. 4876 評判気になるさん

    都市計画決定の手順を踏めばいいだけの話で、区議会議員の法令遵守の意識の問題ではないかと。

  53. 4877 匿名さん

    多分、普通にやると建たないからイレギュラーなことをしようという人がでてくるんじゃないでしょうか。

  54. 4878 匿名さん

    同感です

  55. 4879 匿名さん

    すなわち、普通にやっていたら何も変わらない。道は狭いままだし、階段や坂はキツいし、店も遠い。マンションを建てられないから高く土地を買おうという事業者もいないし、たまに買われたと思ったら、ズタズタに切り裂かれて敷地ギリギリ容積率一杯一杯に建てられた芋羊羹みたいな家が建つ。

  56. 4880 マンション検討中さん

    >>4872 匿名さん
    実家が文京区です。等価交換の話は何十年も前からよく連絡がありますが、反対する家があるのでどうにもならないですね。ということで、親はマンションに引っ越しました。
    文京区は坂がとにかくきついですね。

  57. 4881 マンション比較中さん

    周りが反対しないならイレギュラーなことをしてよいというわけではないので。

    道路を広げるには都市計画決定の手順を踏むのが正しいです。

  58. 4882 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  59. 4883 匿名さん

    なんか >>4880 マンション検討中さんの言うように、ごく一部の頑固な人が地域全体の住みやすさをよくする機会を奪っているという構図なのかな。

  60. 4884 匿名さん

    で、街の発展を望む人がつい独断専行で突っ走るとかありそうだね。
    なんか単純に法令がなんちゃら言う人がいるけれど、根深い問題がその背景に存在していそうだね。完全な悪がないように、完全な善もないし、案外全体を俯瞰してみると逆転するなんてこともあるかもしれない。

  61. 4885 匿名さん

    法令で定められた手順を踏むほうが時間がかかるようでも揉めないのですよ。イレギュラー=イリーガルになることが多いですから。

  62. 4886 匿名さん

    リスクや資産価値をどう捉えるかは人それぞれだから合意形成は難しいでしょうね。
    そして文京区はやる気もないでしょう。

  63. 4887 匿名さん

    >>4873 の事例は崖地ということもあり開発許可が必要になりますね。文京区にはそのような土地が多いです。

  64. 4888 匿名さん

    結局低地の商業地を再開発することが一番手軽で簡単にできるので、結果的に低地の方が便利にるし、さらに便利な場所には高級マンションが建ってますます地ぐらいの差が狭まるという構図ですね。すでに逆転されている地域も多いでしょう。

  65. 4889 匿名さん

    高額マンションは建ってるけど高級マンションは建ってないよね。
    それが文京区低地の限界。
    高額なだけの低地マンションの価値毀損は案外早いと思いますよ。

  66. 4890 匿名さん

    あなたが貶めてる街も誰かが好きで愛着持ってる場所なので、貶してばっかりいないで、自分の住んでるところをもっと好きになることを考えた方がよいのにね。

  67. 4891 周辺住民さん

    文京区」とひとくくりにするには無理があるように思います。良好な住宅地としての文京区もあれば、利便性に優れる地区としての文京区もあるはずです。

  68. 4892 匿名さん

    小石川二丁目の低地とほぼ全体が低地の小石川一丁目のマンションの評価は高いみたいですよ。たかいだけじゃない、コンシェルジュのいるようなマンションはこの辺ぐらいしかないですよ

  69. 4893 匿名さん


    水没騒音地の小石川イッチョメだけ避けときゃ安心

  70. 4894 住民でない人さん

    文京区の低地にはコンシェルジュサービスのある分譲マンションが多い気がするよ
    アトラスタワー小石川だろ、パークスクエア小石川だろ、ザ・タワー小石川だろ、パークコート文京小石川だろ、一丁目の範囲になんと4軒もひしめいている。

    インペリアルガーデンとかもあるし、高台にもポツポツあるんだけど同じ丁目の町内でこんなに固まっているところはないね。

  71. 4895 匿名さん

    小石川一丁目便利ですよね。
    個人的には街の真ん中過ぎてやめましたが、住んだら色々と楽だっただろうなと思います。
    昔は検討できるお値段だったのですが。

  72. 4896 周辺住民さん

    >>4895 匿名さん
    小石川一丁目は少しの期間だけ住んでいました。便利でしたね。北の方だったので、真ん中過ぎる感は、あまりありませんでした。

  73. 4897 匿名さん

    エルアージュ小石川のあたりが地味に便利ですよね。あそこも商業施設併設の下駄履きマンションですが、下にクイーンズ伊勢丹と花屋のモンソーフルールがあって、飲食店もバーミヤンとジョナサンの2軒入っていて、白山通りをはさんで向かい側にはホームセンターのオリンピックと紳士服のコナカ、あと眼鏡屋とか薬局もあります。小さな飲食店が周辺に点在していて中にはミシュラン掲載店もありますし、なかなか住みやすい場所だと思いますね。

  74. 4898 匿名さん

    昔:高台の人が入ってこないプライバシーの保てる場所の広い庭の戸建てに住みたい

    今:駅に近く店がすぐ近くにある便利なマンションの最上階に住みたい

    住宅に期待されるものが、この半世紀で大きく変わったと思います。

  75. 4899 匿名さん

    高台の人は静閑な住環境を求めているのだと思います。

  76. 4900 匿名さん

    >>4899 匿名さん
    戸建てである必要なないんだよね。
    低層の質の良いマンションが建つといいんだけど。

    戸建ては持ち主が高齢化して年金生活になると一気に劣化が進むのをよく目にする。
    マンションはそういうことがないからね。

  77. 4901 匿名さん

    低層の質の良いマンションが建つといいんだけど
    絶対高さ制限を潜り抜けて建てようとするデベロッパーがいたりするから
    紛争になるのだと思うよ。

    https://tkobays.blogspot.com/2020/03/blog-post_11.html

  78. 4902 匿名さん

    質の悪いデベロッパーばかりなんですね。メジャーセブンが手をださないからでしょうか。

  79. 4903 匿名さん

    メジャーセブンの物件って、最近だと低地の千川通りとか白山通り沿い、あとは湯島ぐらいじゃないですかね。文京区のマンション供給は偏ってますね。なぜでしょう。

  80. 4904 通りがかりさん

    >>4902 匿名さん
    小石川二丁目で紛争になったNIPPOは舗装業者でマンションが本業でないから、正しい判断ができなかったのかもしれないですね。

    小日向二丁目ではコンクリート業者のマンション計画で裁判になっているようです。

  81. 4905 匿名さん

    >>4904 通りがかりさん
    ブランドの価値を毀損しないためにも君子危うきに近寄らずという判断かもしれませんね。

  82. 4906 匿名さん

    住友不動産が音羽や千石でマンション紛争を起こしたのが先駆けではないかな。

  83. 4907 匿名さん

    野村不動産も銅御殿を守れの裁判になってたよ。有名な話。

  84. 4908 匿名さん

    住友不動産の音羽のマンション紛争は、文京区内での絶対高さ制限がかかる発端となった。音羽と本駒込の一部では先行して絶対高さ制限が設けられた。2010年から2011年にかけて文京区内の全域での絶対高さ制限の素案が示され、4度のパブリックコメントの手続きを経て、2014年3月に絶対高さ制限が発効した。

    絶対高さ制限を逃れてマンション建設しようとしたデベロッパーは、1つの物件(小石川二丁目)以外にはなかった。文京区から絶対高さ制限の素案に従うように要請されたデベロッパーのほぼ全てが従った。周辺住民との交渉が長引いたため、数十センチ絶対高さ制限を超えることとなるグランドメゾン目白坂(当時)では、積水ハウスはマンション計画を全面見直しした。

  85. 4909 匿名さん

    まあ高さ制限だけが原因じゃないとは思いますけどね。
    採算性を考えるとやはりマンションに寛容な土地に建てるのが一番だと学習したことが大きそうですね。

  86. 4910 匿名さん

    一定規模の土地が一斉に相続になることは無いので再開発が無理なら狭小戸建てが増えるのはしょうが無いですね。

  87. 4911 匿名さん

    古い人は高台の良好な住宅地に土地が出ればお金持ちが争うように買っていくにちがいないと信じきっているんだよね。現実には駅に近い高級マンションが高くて手が届かない人とか、買えても狭くて家族を住まわせられないような人が仕方なく買うのが戸建て。

  88. 4912 周辺住民さん

    >>4911 匿名さん
    > 古い人は高台の良好な住宅地に土地が出ればお金持ちが争うように買っていくにちがいないと信じきっているんだよね。

    は、そう思いますが、

    > 現実には駅に近い高級マンションが高くて手が届かない人とか、買えても狭くて家族を住まわせられないような人が仕方なく買うのが戸建て。

    は、どうでしょうか。個人的には、マンション買いたい層と戸建てを買いたい層は全く別のマーケットになっている気がします。駅地下マンションが買えなければ、別の場所か築古を探している気がします。

  89. 4913 匿名さん

    >>4912 周辺住民さん
    戸建てと全部くくっちゃうから見えないんだと思いますよ。
    広い豪邸と狭小戸建てとは買う層が全然違いますから。
    狭小戸建てはマンション購入者と層がかぶります

  90. 4914 匿名さん

    しかも豪邸を建てる人は非常に限られているけれど、一階がガレージと玄関と風呂でおしまいみたいな狭小戸建てを買おうという人はたくさんいるんだよな。管理費+修繕積立金に駐車場代を計算に入れると同じ居住面積なら月々の支払いはマンションよりずっと安いからね。もっとも、上物は売るときにはほぼ無価値と考えた方がいいけど。

  91. 4915 口コミ知りたいさん

    最近文京区に建てられた戸建てなんて30坪にも満たない土地にぎりぎりで建てたような同地域のマンションよりも安い安普請の戸建てばかりだろう。

  92. 4916 マンション比較中さん

    戸建てはリセールが弱いんだよねえ。
    お金をかけた注文住宅でも、元オーナーのこだわりとか、第三者からしてみれば全く興味ないし、場合によってはむしろ違和感や嫌悪感を抱いたりする場合もある。

  93. 4917 匿名さん

    >>4916 マンション比較中さん
    以前見た堀ちえみの家は中古だったな。前のオーナーのこだわりと趣味がピタリとあうと逆にリセールが良いこともあるということだね。建てるならちゃんと建築士とかプロのアドバイスを聞くのが一番。

  94. 4918 匿名さん

    著名人だとその人自身がブランドだからプラスに働くよね。

  95. 4919 周辺住民さん

    > 狭小戸建てはマンション購入者と層がかぶります

    に実感がないんですよね。自分の周囲の数十人は、はじめから狭小戸建てかマンションか決めていました。

  96. 4920 周辺住民さん

    書き忘れましたが、文京区内で、リーズナブルな値段で買える狭小戸建てってあるのでしょうか。

  97. 4921 口コミ知りたいさん

    >>4920 周辺住民さん
    あるよスーモで見れば中古はいくつかある
    新築は利便性高いとこが多くて7000~8000ぐらいのが多いが半年前は護国寺とか新大塚の建売が5000後半から6000ぐらいで売られてた。まあ今は都心高騰で戸建ても上がってきてはいるが同じ地域のマンションに比べりゃ安い。

  98. 4922 匿名さん

    マンションや収益物件が建てられるようなまとまった大きさの宅地は高いけど、それを小さく切り刻んだ狭小向け宅地は買える値段におさめてきているね。逆に言えばそうでないと誰も買わない。

  99. 4923 匿名さん

    >>4922 匿名さん

    再開発でハイスペックのタワマンが建つ低地と大きめの家が相続で狭小住宅に生まれ変わる高台みたいになるのは悲しいですね。せめて大きめの邸宅が低層マンションに生まれ変われば良いんですが、もめごとが絶えないので無理でしょうね。

  100. 4924 匿名さん

    低層マンションなら反対はないでしょう。マンションデベロッパーの中に規制を潜脱しようとするのがいるからもめごとが絶えないのです。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸