- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
>>4388 検討板ユーザーさん
湯島天神の男坂から黒門小学校、御徒町(松坂屋上野店)の道は「学問のみち」という名前になっていて、観光客がたくさん歩いています。ソープランドが一店舗ありますが、それ以外は飲食店の名店(とんかつ井泉など)があり、楽しいです。春日通り側は相変わらず、ごちゃごちゃしていますが、どなたかが書いていたように、最近は警察や役所のパトロールが頻繁になって浄化されつつあります。あと、繁華街では、東京大学や東京芸術大学などや民間企業が連携した「上野スクエア構想」の一環で、空き店舗を活用した街づくりイベントも盛んで、アフターコロナでだいぶ湯島の繁華街も変わると思います(期待も込めて)。上野公園、湯島天神、旧岩崎邸庭園、東大キャンパスなど文化遺産が集積しており、路面電車構想もあって、いろいろと可能性のあるエリアだと思います。