- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
池袋にも銀座にも近い?
練馬区や板橋区だって池袋には同じくらい近いし、江東区は文京区以上に銀座に近い。
新宿、渋谷にいたっては文京区からのアクセスは乗り換えの必要な分、世田谷、杉並、中野、目黒
あたりにくらべてすこぶる悪い。
じゃあ、地元の商業施設はどうなのかといえば、上記に上げたような区に比べて、明らかに
スーパーや書店などの生活支援施設の密度が低い。ロクに書店すらないのが自称「文化的」で
教育環境の良い文京区の実態。
新緑の季節で気持ちがいいだのどーのこーの言っている人もいるが、そんなのはどこにでもある
どころの話ではなく、文京区は23区の中でもとりわけ緑の少ない区。緑被率で調べてみるといい。
数値上の話だけでなく、実際、文京区はまとまった公園やオープンスペースが決定的に足りない。
一方、文京区の誇るよさといえば、治安の良さであると思う。これは23区の中でもとりわけ高い。
全体的にいうと、活力のない区、流動性のない区。人間個人の性格でいえば、無気力で、頑固で、人見知り。
当然のことながら企業集積もほとんど進まず、山手線の内側というプライドだけで食っている区。
ずるずると落ちぶれていくあまり、目黒区はおろか、世田谷区や杉並区に抜かされなければ良いが。
新宿、渋谷へのアクセスを優先する人にとっては練馬区よりも不便な区だよ、文京区は。