東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-28 13:50:21
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 12201 匿名さん

    夢を語るのは勝手ですが、揉めごとのタネを作るのはやめてもらいたいですね。

  2. 12202 匿名さん

    ミッドタウン後楽園ならかなりの集客力あるでしょう。東京ドームホテルはどうするのかな?建て替えにしてはまだ築年若いからな。

  3. 12203 評判気になるさん



    ノースタウン水道橋

  4. 12204 匿名さん

    もしかしてだけど、ザウス。

  5. 12205 匿名さん


    ミッドタウンww

    文狂ちゃんまじかわよww

  6. 12206 匿名さん

    >>12189 匿名さん
    >都市計画の変更や地区計画の決定は、役所が提示してパブコメを経て決定に至るので、基本的にひっくり返しようがないと思います。

    小学校の床面積の不足など文京区が今抱えている公共施設や公共の空間の不足という問題が区民に共有されればひっくり返る可能性は十分あると思います。

  7. 12207 匿名さん

    一部の声の大きな人たちが圧倒的多数の区民に包囲されることでしょう

  8. 12208 通りがかりさん

    >>12206 匿名さん

    東京ドームやドームシティこそ、文京区の数少ない公共施設なのでは……
    そしてドームを潰してマンションにしたらますます小近隣学校のキャパシティが逼迫することになるわけで、マンションを建築可能にするための都市計画の変更の根拠としては機能しないですね。

  9. 12209 匿名さん

    >>12208 通りがかりさん
    >文京区の数少ない公共施設
    いいえ、私企業の施設ですよ。ただそこに公共の施設ができることは多くの区民が歓迎するでしょうね。

  10. 12210 匿名さん

    反対運動は何も産みません。
    何かをしたいのならば、地域にとって負担が少ない、あるいは何らかのシナジー効果を生むような何かにするようにしたらいいと思います。作らせない、やらせないという反対運動は非生産的です。いろいろな反対運動について見てきましたが、全く生産的ではないですね。勝っても地域への悪影響を残すケースが多いですよ。

  11. 12211 匿名さん

    ミッドタウン後楽園はかなり熱いな

  12. 12212 eマンションさん


    都心3キロ圏外にミッドタウンが欲しいとか話が変な方にズレていく原因は、文京区民の都心コンプレックスにあると思う。

  13. 12213 匿名さん

    水道橋は都心じゃないか?少し歩けば北の丸、武道館ですよ。

  14. 12214 匿名さん

    専用スレができたので、移動しましょう。

    東京ドーム跡地再開発ってどうだべ?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/694049/

  15. 12215 匿名さん

    >>12212 eマンションさん
    ミッドタウンはさすがにできないとは思いますが、東京の玄関口としてふさわしい東京駅や大手町を中心とすると、六本木のミッドタウンは案外外れの方で、同じ距離で円を描くと文京区の都心地域がすっぽり入ります。

  16. 12216 匿名さん

    水道橋は都心エリアだし、後楽園ミッドタウンあり得るのでは?六本木、日比谷、八重洲にも匹敵する立地だと思いますけどね。

  17. 12217 ミッドタウンに憧れます


    ご覧の通り、
    住民の熱狂と現実との乖離が最も大きい区、それが我らの住む文京区です。

  18. 12218 評判気になるさん

    マンション紛争が多発する区、それが我らの住む文京区です。

  19. 12219 匿名さん

    とはいえ、公共施設を建てる土地の確保やPFIによる納税者の負担を軽減した公共資本整備のためにはマンション反対、高さ制限原理主義の過度な主張は控えていただく必要がある。自分勝手に文句を言うばかりでは人格すら疑われかねない。

  20. 12220 匿名さん

    デベロッパーに寄った意見ですね

  21. 12221 匿名さん

    文京区民全員があなたのようにアナーキーではありませんよ。

  22. 12222 マンコミュファンさん

    >>12216 匿名さん
    水道橋駅周辺は都心だとは思うけど、六本木、日比谷、八重洲の街と同列に並べるにはちょっとおこがましいかと。。

  23. 12223 通りがかりさん

    >>12221 匿名さん
    それをいうなら文脈的にアナーキストではないかと。

  24. 12224 匿名さん
  25. 12225 匿名さん

    赤い 貴族の 文共区
    アナーキストの 文狂区

  26. 12226 匿名さん

    >>12222 マンコミュファンさん
    同列ではなく、文京区らしい発展をして欲しいですね。日比谷に近い感じが好ましいと思います。六本木は真逆だし、八重洲は働く街で住む街という文京区のコンセプトに合わない。

    郊外から勤労者が集まる街はパチンコ店とか安い居酒屋や風俗が集まった繁華街がつきものなんですが、文京区には似合わない。むしろ文京区らしい23区でオンリーワンな街づくりこそふさわしい。

  27. 12227 匿名さん

    よく文京区の再開発複合施設に空きテナントがあることをもって失敗と言っている人がいるんですが、家賃を値下げして適当に安居酒屋や風俗を入れたら即入ると思うんですよね、文京区だから競争相手はいませんし。でも入れないでしょ?だから失敗ではないと私は思います。時間はかかると思いますがいずれ埋まるでしょう。

  28. 12228 匿名さん

    文京ガーデンに空きテナントが多いことでしょうか

  29. 12229 評判気になるさん

    >>12226 匿名さん
    六本木というか赤坂9丁目ですね。赤坂のはオフィス、ホテル、商業施設、住宅のバランスが良く、周辺は繁華街に近い一方で麻布三河台や赤坂檜町の閑静な住宅地に隣接しているので、文京区的なコンセプトに近いと思います。

  30. 12230 匿名さん

    >>12229 評判気になるさん
    文京区の都心地域は千代田区の北辺の繁華街と接しているのですが、六本木と比べてレベルが低い。学生がコンパを開く街なのでそこに頼れない。落ち着いた大人の嗜好を満たす街を整備する必要が文京区側にあります。

  31. 12231 名無しさん

    まとめると、

    住民の妄想と現実との乖離が最も大きい区、それが我らの住む文京区です。

  32. 12232 名無しさん

    区長を変えるのがいいのでは

  33. 12233 eマンションさん

    >>12232 名無しさん
    同意です。現区長は区民にとって害悪。

    1. 同意です。現区長は区民にとって害悪。
  34. 12234 匿名さん

    >>12225 匿名さん
    ラッパーさん現る!

  35. 12235 マンション検討中さん

    >>12233 eマンションさん

    広報紙読んだけど、いまの区長は、のんきにジャイアンの阿部新監督と対談しているどころじゃないよ。対談の内容も薄く、ほとんど区政に関係ないし。。文京区が発展しない原因は、現区長と支持者にある。

  36. 12236 eマンションさん

    > 現区長と支持者にある。

  37. 12237 匿名さん

    >>12235 マンション検討中さん
    対談くらい許してあげても良いのでは。

  38. 12238 匿名さん

    海老沢区長になっていたら、なにか変わっていたかな

  39. 12239 匿名さん

    >>12238 匿名さん
    一部会派の暴走に対して毅然とした態度をとって区政をスピーディーに回すようにするのではないかと期待します。まずあのクソ長い演説みたいな質問をやめさせることから。

  40. 12240 匿名さん

    フローレンス炎上で文京区長も責任追及されそうな予感
    https://x.com/airu_7272/status/1742745135602188458?s=46&t=8egVuFULlsZH...

  41. 12241 匿名さん

    小日向台町小学校の建て替えの問題点について大きく報じられている

  42. 12242 通りがかりさん

    >>12236 eマンションさん
    江戸初期から小日向台町です!とノタマウなら、小日向台町の校舎建て替えに国有地を活用できるように尽力すれば良い。

  43. 12243 匿名さん

    小日向にタワマンがどんどん建っているか?朝日の記者は現地を知らないで書くような阿呆なのか。

  44. 12244 匿名さん

    タワマンとは言えないけど、春日通り沿いのポルシェのマンションは住所が小日向ですね。

  45. 12245 匿名さん

    小日向の国有地に特養をたった50年という短い借地権で建てるという話になっているんだけど、たとえば5年間、小学校の仮校舎を建てるとしたら45年しか特養は存在できない。既存のコンクリート建物の耐用年数は50年以上ある。木造のバラックでも建てろと言うのだろうか。

  46. 12246 匿名さん

    >>12244 匿名さん
    新たにどんどん建っているか?
    おそらく小日向の小学校の問題は全く関係ないと思うぞ。朝日の記事もそういう文脈ではないはずだ。金を払う価値がないから全文は読めないが。

  47. 12247 匿名さん

    >>12244 匿名さん
    > 春日通り沿いのポルシェのマンションは住所が小日向ですね。
    レクサスマンション↓でしょうか
    https://lovethesun.blog121.fc2.com/?date=20110218&page=0#entry480

  48. 12248 匿名さん

    >>12247 匿名さん
    ここもルサンクと同じパターンで、諸悪の根源は確認検査機関なのですね

  49. 12249 匿名さん

    確認検査機関が見逃した建築基準法令への不適合を東京都がただした事例ですね

  50. 12250 名無しさん

    目白台の田中角栄邸が火災で焼失しましたが、ここ、マンション建ちますかね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,678万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

2LDK~3LDK

63.11平米~76.12平米

総戸数 193戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~91.89平米

総戸数 140戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸