- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
>>10820 匿名さん
>「再開発でタワマンにすれば万事解決」と定期的に繰り返されているように感じた
あーたぶんご指摘の書き込みを多数している張本人である私から言わせてもらうと、そうじゃないんだよね。あくまでも社会的問題の解決が必要な場所は再開発をしてタワマンでなくても高さと容積率を活用し地権者の権利を集約してスペースを作るのが最上であると主張しているんだよ。
だいたい社会的問題の解決のために地面を明け渡して道路を広げさせろ、公園を作らせろ、ただし今より小さな家しか建たなくなったり、ときには二束三文の土地代で住み慣れた土地を追い出されるけど我慢しろ、とか、火に弱いどころか漏電火災を起こしそうなその老朽建物を壊して建て替えろ、ただしお前の負担でな、なんて言っても誰も動かないでしょ。
反対する人って個人の満足のために社会の問題に背を向けているのよ。言ってみれば地球温暖化に対抗する脱炭素を拒否りつづけているグローバルサウスみたいなもんよ。はっきり言って、高緯度地方は地球温暖化で住みやすくなるの。冬も暖かくなるし、二酸化炭素も多くなるので作物もいっぱいとれるようになるの。一方で低緯度地方のグローバルサウスは砂漠化や気温の上昇で人類の生存すら困難になるし、自然災害も多くなってしまうのに、いまだに成長のためには化石燃料が必要だと言ってるでしょ、自滅の道をすすんでるわけ。それと同じで、再開発や高層化に反対して社会的問題の解決がはかられずにかえって住みづらくなって割を食うのは反対している当の皆様なわけよ。