- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-13 13:05:20
「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。
[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
文京区の住環境はどうですか?
-
10529
マンション掲示板さん
>>10527 匿名さん
経験人数の少ない、セクシー動画観すぎお子ちゃまの書きぶりw
-
10530
検討板ユーザーさん
だいたい反対運動してるエリア周辺を散歩してれば分かるよ。
もし共産党のポスターやら事務所やら生協やらあればお察し。
そういうエリアはボロ戸建てや町工場も多かったりする。
-
10532
検討板ユーザーさん
文京区育ちの知り合いに聞いたが、
20年くらい前は、国公立の学校でも
共産主義を宣伝する教師とかいたらしい。
まぁ流石に今はないだろうが。
-
10533
名無しさん
>>10530 検討板ユーザーさん
共産党は社会をダメにする根源。それは、世界の共産主義国を見ても歴史が明らかにしている。
-
10534
マンション検討中さん
百戦錬磨の共産党員が減り、経験人数少ないお子ちゃまが増えた、ということでしょう。
別の言い方をすれば、ヤリマンが減ってタワマンが増えた。
それが文京区の変遷です。
-
10536
検討板ユーザーさん
むしろ文京区を共産主義のモデルシティとして発展させるべきだろう。
高級マンションには課税して
家賃の支払いで四苦八苦してるような層を支援すべき。
格差のない平和なコミュニティを形成していく。文京区民はそれなりの教養があるので理解されるはず。
-
10537
匿名さん
共産党に目を向けようとする人がいますねえ。文京区で建築問題が起きるのは共産党に起因しているわけではないと思いますがね。
-
10538
匿名さん
>>10537 匿名さん
小さな声を増幅するアンプの役目はしていると思う。その心は票集めと党勢拡大のための示威行動とみているが、どうだろうね中の人的には。
-
10539
匿名さん
共産党の声がデカいし目立つけど行政への影響力は実はそこまででもない、って感じかね。
中枢まで真っ赤な中野区・杉並区・世田谷区あたりとは全然違うと思う。
-
10540
匿名さん
共産党とジジババが多い文京区は、若い世代から避けられ続けますよ。
-
-
10541
匿名さん
文京区の場合は自営業者が多かったから学会の影響力が強くてアカへのブレーキになってるイメージある。あくまでイメージだけど。
自営業者と言っても他に足のついてない職種、例えば古本屋なんかはアカい人が多いよねw
-
10542
匿名さん
>>10529 マンション掲示板さん
これを思い出してしまいました、懐かしいw
-
10543
検討板ユーザーさん
うちの田舎だと公務員は役職つくと赤旗購読が実質のマストだった。
何やら議員が人事にも介入しかねないから誰も断れないんだと。
表では綺麗事言ってても裏では汚いことやってる。文京区がそういう状況じゃないといいけどね。
-
10544
匿名さん
会津屋さんのインスタ
文京ガーデンに移転した経緯が書かれてる
-
10545
名無しさん
>>10532 検討板ユーザーさん
いました。でもごくごく少数。この文京区の人々の多くは進歩的なことや流行り物を蔑視するわりに、保守政治に対しては批判的なめんどくさい人が多い。一言で表すと拗らせインテリ。
-
10546
匿名さん
>>10544 匿名さん
会津屋のご主人、SEしてたんですね。家業を継いでご先祖様も喜んでいるでしょう。
うちなんか先代が事業を潰したばっかりにかなり遠回りさせられました。
-
10547
匿名さん
会津屋は地権者の中心的な存在ですよね。
空き店舗をどう思ってるのだろう。
-
10548
匿名
家賃が高いからなかなか埋まらないのかもしれないが、それでも平気な余裕の地権者。
お金に困って変なの入れる位なら空いてて構わないですよね。と思ってる
-
10549
匿名さん
-
10550
匿名さん
文京区の場合、港区や渋谷区みたいに隙あらば反社のフロント企業が寄ってきたりはなさそうだけど、宗教団体や北朝鮮のスパイみたいな店はけっこうあるんじゃないか?
-
10551
マンション検討中さん
-
10552
匿名さん
-
10553
匿名
東京都が築地の土地と後楽園の土地を交換して築地に野球場作って後楽園を公園にしてくれれば良いのに。それにしても朝日新聞の目の前に読売の野球場ってすごいね。
-
10554
匿名さん
-
10555
匿名さん
東京ドーム移転になればホテルもラクーアも終了しそう
-
-
10556
匿名さん
-
10557
匿名さん
都市公園法で規制されているんだよね。東京ドーム一帯には。
-
10558
匿名さん
>>10557 匿名さん
それが都市公園法の法改正でね
"第三章 立体都市公園
(立体都市公園)
第二十条 公園管理者は、都市公園の存する地域の状況を勘案し、適正かつ合理的な土地利用の促進を図るため必要があると認めるときは、都市公園の区域を空間又は地下について下限を定めたもの(以下「立体的区域」という。)とすることができる。"
と定められたわけで、例をあげれば渋谷の宮下パークがそれ
https://scandpartners.jp/blog/post-6279
東京ドーム一帯を球場のドーム屋根をすっぽり覆うような人工地盤を作り、屋上を緑の公園にして、下を巨大なショッピング街や総合レジャー施設に作り替えることだってできないではない。
-
10559
匿名さん
都市計画審議会を通さないといけないのは同じでしょ。千代田区で今年3月の都市計画審議会で超高層ビル計画の案件が紛糾してますよね。
-
10560
匿名さん
>>10559 匿名さん
>紛糾してますよね。
紛糾?なんか革新系議員が勝手にまくしたてているだけではなくって?演説を文字起こしさせられる職員の身にもなってください。
-
10561
匿名さん
>>10559 匿名さん
でも文京区や東京都の緑被率が大きく改善し、屋内化される事で遊園地やショッピングセンター、スタジアムが生じる騒音などの問題が解決されるとしたらどうでしょう?賛成する人は多いとおもいますけどね。
新しいイノベーションはダメ、高層もだめ、古くて危険な建物を建て替えるのもダメ、コストがバカ高く、配管がボロボロの古い建物の居住面積を巨大なダンパーで狭めてさらに不動産価値を下げるような耐震補強をしろとか言うんでしょ?塩分の多い海砂をつかったり、施工不良で被り厚不足だったり、コンクリ自体が不良なシャブコンビルも多いと言うのにそういう前世紀の遺物みたいな不良建築を残してどうするの、お化け屋敷でも作りたいの?
-
10562
匿名さん
中野で250mなのだから、東京ドーム再開発は300mを超えるだろう
-
10563
匿名さん
いっそ清水メガシティピラミッドを作るというのはどうでしょうね
-
10564
匿名さん
エヴァの第3新東京市みたいになってほしい。
日中は懐古主義な旧住民のための狭小住宅びっしりのレトロシティで、日が暮れるとそれらが地下に引っ込み、代わりに新住民のための巨大タワマン群が地表に現れる感じで。
-
10565
匿名さん
まあマジレスすれば小日向とか西片あたりは戸建てでいいと思う。
容積率が高い高度地区なのに、いまだに二階建ての家とか戦後すぐにできた商店とかが建っているあたりや、おそらく予算的な問題だと思うけど東京オリンピックや大阪万博の前後に建った中小ビルディングの建て替えが進んでいないようなところが問題。
ただこれは個人の資金力ではとてもじゃないが都市計画通りの街並みにはならないと思われるので、行政が介入して積極的に再開発事業を進めるべき。特に白山通り沿いはひどいと思う。
-
-
10566
匿名さん
1970年代はインフレも進んでいて、とにかく借りて安っぽくてもビルを建てたらすぐに借金も返せたし、雨後の筍の如くに個人事業主が現れてすぐにフロアも埋まった。
ところがバブル経済がはじけて日本経済が停滞した途端に老朽ビルを直したり建て替えたりすることが難しくなってきた。借金しても返せるあてはなく、老朽ボロビルを借りてくれるようなかけだしの個人事業主も減った。建て替えるわけにもいかず、さりとて崩す金もない。そういう閉塞状態になっている地域は文京区に多いと思う。
文京区はこういう停滞した地域を再開発で盛り上げるべきだ。
その過程で小学校を直したり、特別教室を新設したりして子どもたちの福祉を充実させるべきだ。もちろん、古い家で寝たきりの老人のおむつを替えるのも重要だとは思う。
しかし、未来への投資をもっとしないと、ロクな教育を受けられずに労働者としての価値が著しく低い大人にされてしまうことで、生涯にわたって低収入を運命付けられるようなこととなれば、子どもたちの将来に大きなツケが残るだろう。
-
10567
匿名さん
金持ちで新陳代謝の激しい渋谷区でさえ、駅前一等地である宮下公園周辺の再開発(というよりある意味「計画の完成」)まで60年近くかかったからねえ。
共産党がホームレス問題を利用して長年実効支配してたのが一番の原因だけど。
クレームに弱そうなヘタレ文京区はいつまで経っても何も出来ないんじゃね?
-
10568
匿名さん
-
10569
匿名さん
神田明神のクオリア千代田御茶ノ水とか建てた時はどんな感じだったんだろね?
あそこ中古で買いたいと思ったけどなかなか空きが出なくて諦めた
-
10570
評判気になるさん
>>10566 匿名さん
子供の未来に投資=良い教育環境を与えるために他区から小石川辺りの新築マンションに引っ越してくる若い夫婦は多そうですが、その人達って子育てが一段落したら高値で売れるうちに部屋を処分して文京区から出て行きそうだし、成人した子供達も文京区には思い入れも無さそう=二度と戻ってこなさそうな気がしますよね。
-
10571
匿名さん
>>10570 評判気になるさん
区長に凸ってください
年寄りとか、文京区から逃げている印刷製本業者しか見ていないみたいですから。
彼は印刷業者が新しい住民との軋轢が~という認識なので。
大体週刊朝日が廃刊になり、コンビニの雑誌コーナーの雑誌の厚さが目に見えて薄くなる時代に印刷製本業が元気になるわけがないんですよ。区長は完全に老人の戯言に騙されている。陰謀論者のお友達に洗脳されたプーチンと同じです。
-
10572
匿名さん
日本の産業構造の変化をわかっている区長に変わって欲しいです。
-
10573
匿名さん
そろそろ老人は三途の川の向こうに旅立って行ったり、認知症や体力低下で選挙にも行けなくなるので、世の中はどんどん変わっていくでしょう。
-
10574
匿名さん
>>10570 評判気になるさん
文京区ってすごく住みやすいし、私の周囲の人も何十年も住んでいる人ばかりで、孫ができたなんて話をしています。文京区から出ていく人ってあまり理解できない。
-
10575
匿名さん
-
-
10576
匿名さん
文京区は1970年代は軽工業と教育産業の街だったのでたくさんの工場労働者や教員が住んでいたんだけど、産業構造の変化で軽工業に従事する人の多くは埼玉などの工業団地にできた工場に移って行った(勤め人にすれば生活費はそっちの方がうんと楽だし、経営者も賃金水準の低い地域で人を雇用した方が人件費を節約できる)。
それでできた真空地帯に引き寄せられるようにマンションが建ち、大丸有に務める高級サラリーマンや、医師や看護師が住みはじめた。彼らの好むサービスを提供する店などができたのが今の文京区の姿。明日の方に向かうには、軽工業の街という古い姿にこだわるべきじゃないんだ。むしろそういう古い固定観念が文京区を暗くしている気がする。もっと小学校を作れ!小学校を広くしろ!子育て世代を守れ!
-
10577
匿名さん
文京区を離れて去って行ったのは印刷屋さんや製本屋さん。
職場のデジタルトランスフォーネーションが進み、ありとあらゆる書類がPDFで配布され、税務申告の領収書すらデジタル化して保存しなければ行けない昨今、パンフレットやダイレクトメールの印刷はどんどん減り、雑誌などの活字めディアもインターネットに押されて売れず、その象徴として週刊朝日は廃刊となり、コンビニの雑誌は日に日にペラペラになっていて、本誌はフリースや鍋のオマケになっている。印刷業はパッケージ印刷や、さらに印刷技術を活かした様々な産業分野への進出やIT産業へと変身しつつある。文京区に残っているのはそういう変身を遂げられた大企業ばかり。
-
10578
マンション検討中さん
台風の恐ろしさ半端ない。文京区といっても神田川沿い、文京ガーデンあたりは水害リスク高くて住めたもんじゃないな。。
-
10579
マンコミュファンさん
>>10576 匿名さん
自治体も、三途の川に足を突っ込んでいる団塊の世代のワガママなジジハバなんか見捨てて、若者世代に向けた街づくりをもっと推進すべき。文京区をドラスティックに変えてほしい。ジジハバを票田とする現職には期待できないが。
-
10580
匿名さん
>>10579 マンコミュファンさん
子育て世代がたくさんやってきて、子供が増えるとわかっているのに小学校を増やさず、理科室や美術室、家庭科室、図書室、そんな部屋をどんどん潰して普通の教室にしてしまうのは文京区としてどうなんだろうか。もちろん、文京区に特有の現象ではなく日本中で同じことが行われているのは理解した上で、その上で重ねて文京区としてどうなのか、と改めて問いたい。
-
10581
匿名さん
少子高齢化だから、というのが理由なんだけど日本が滅びる準備してどうするの。
これからは死ぬ人>生まれる人という厳しい多死社会になるのだから、日本人ひとりひとりをしっかりと学ばせて一人でこれまでの二人、三人分の働きができる優秀な労働力にするしかないだろう。老人や死人が増えますからそっちの福祉を考えますだけじゃ、マジで日本は滅びるしかない。
-
10582
匿名さん
そのうち葬式代や寺の法事のお布施まで補助金が出そうで怖いわ。
-
10583
匿名さん
> 子育て世代がたくさんやってきて、子供が増えるとわかっている
徐々に減って来るのでは?
-
10584
検討板ユーザーさん
>>10583 匿名さん
湯島小学校は増築しますよ。子供が増えているので。
-
10585
匿名さん
従来のコミュニティが消滅・断絶した都心部において、港区や渋谷区のような加速主義的な人の動きとはまた違った、「文京」区を名乗る自治体としての矜持を少しは見せてくれるかと期待していたのだが… 残念ながら期待はずれっぽいですね。
-
-
10586
匿名さん
東大の連中が幡ヶ谷に作ったジェンダーレストイレが酷過ぎてバカにされてたけど、そんな東大の凋落っぷりと同期してるのが文京区のスカスカ感。どうしようもないわ。
-
10587
匿名さん
今回の区長選で現職が当選した時点で、文京区の未来は暗いと感じた。
-
10588
検討板ユーザーさん
-
10589
通りがかりさん
-
10590
匿名さん
-
10591
検討板ユーザーさん
>>10590 匿名さん
上野のはニトリで、ニトリデコホームじゃないよ。
-
10592
eマンションさん
-
10593
匿名さん
-
10594
匿名さん
-
10595
匿名さん
>>10593 匿名さん
んなこと、知ってますよ。今に限らず、定期的にやっていますよ。
-
10596
匿名さん
文京区で家具屋というと昔はアトラスタワー小石川の横にそこそこ大きなのがあって、お願いするとすぐにトラックで配達してくれて便利だったが、惜しくも廃業しちゃったんだよな。家具は展示スペースをとるのでなかなか都心で家具屋は難しい。昔は大塚家具も店舗数が多くて、気に入ったものを探して何店舗か回るなんてこともしたことがある。ニトリとかイケアみたいな安売りにはかなわないので、家具屋さんも大変みたいだ。メッサーシュミットのソファとか最近売ってないもんな。
-
10597
匿名さん
-
10598
匿名さん
以前おじゃましたお宅のリビングにはカッシーナがおいてあったな、ルボーってやつ。
木の風合いがなかなか良かった
-
10599
匿名さん
-
10600
匿名さん
シビックセンターが出来た頃の区長や上級職員たちは、日々展望台から下界を見下ろしつつ、支配者気分に酔いしれていたのかな
その後始まる他区の大規模再開発に遅れを取り、豊島区にすら負けるとは思ってもいなかったのだろう
-
10601
匿名
-
10602
匿名さん
文京区の人たちって、勝ち負けにこだわらない人が多いと思いますよ。文化レベルが高いので。新自由主義に染まった港区の人の方が勝ち負けにこだわるのではないでしょうか。豊島区の人たちが「文京区に勝った」と思われるならば、それはそれでよろしいのではないでしょうか。
-
10603
匿名さん
-
10604
匿名さん
もし文京区が豊島区より外側に位置していたら勝ち負けにこだわると思いますよ。勝ち負けにこだわらないのは、単に都心よりである点で勝っていると思っているからでは?
-
10605
通りがかりさん
>>10602 匿名さん
かつての文京区は文化的な街だったと思いますが、今の文京区民って文化的ですかねえ?
今の文京区は、台東区のように観光資源になるほどリアルに伝統文化が存続しているわけでもなく、千代田区のように国家レベルのエリート文化が存続しているわけでもない。
足立区民よりは親(が与えてくれた教育環境などのリソース)に恵まれて育った、みたいな、豊島区や北区と同じような中庸さしか感じられませんけど。
-
10606
eマンションさん
>>10605 通りがかりさん
いやいや文化水準は高いと思うよ。あなたが文京区について無知なだけでは。
-
10607
口コミ知りたいさん
>>10592 eマンションさん
港区はアドレスによってピンキリだからね。平均的には文京区の方が街の雰囲気が良いと感じる。
-
10608
口コミ知りたいさん
文京区は地元住民の意識が高くて。違反建築物の疑いがあると争うし。
-
10609
周辺住民さん
文京区と目黒区は、住民の所得水準がだいたい同じ。
「文京区民」といっても、いろいろ方がおられるけれども、目黒区民と比べた場合、地味めの方が多いと思う。私は地味な方が自分に合っている。
-
10610
口コミ知りたいさん
>>10605 通りがかりさん
あなたの考える「文化」って何でしょう?
伝統文化だけではなくエリート文化(?)も挙げられている一方で(必ずしも高学歴=エリートではないと思いますが)東京大学の存在や後のエリートに繋がる中学受験率の圧倒的高さは考慮されないようですので、何があれば「文化」と呼べると判断されるのかよくわからないんですよね。
-
10611
評判気になるさん
>>10606 eマンションさん
あなたの考える「文化水準」って何でしょう?
区民の学歴や職種のこと? よくわからないんですよね。
-
10612
名無しさん
「文京区らしい区民性」はあると思うけが(地味好み、建設反対運動好き、歴史的権威や学歴に弱いetc)、「文京区らしい現在進行形の文化」って特に無くない?
昔はあったが今は失われてるって意味では品川区あたりと近いのかな
-
10613
検討板ユーザーさん
>>10612 名無しさん
祭りだよ、祭り。まーつりだ、まーつりだ。湯島天神のお祭りや東大の五月祭など、地域の祭りが盛大なところだって文化だよ。文京区は地域のつながりが残っているんだよ。学歴云々、反対派云々なんて、ほんの一部をさしてステレオタイプに言っているだけ。馬鹿馬鹿しい。文京区のこと、なんにも分かっちゃいない。
-
10614
匿名さん
まあ確かに住んでみないとそういうところはわかんないだろうな。
ジェントリフィケーションが起きた都心には古くから住む人は随分と少なくなった。都心の土地を売った金で郊外に引っ越していくからだ。文京区の場合、地上げではなくて産業構造の変化に伴う印刷業者の郊外移転が先にあって、空いた場所にマンションが作られてきた。当然、その周辺住民は残っているわけで、コミュニティは保存された。
印刷業者は新住民(特にマンションに住むホワイトカラー世帯)に追い出されたなどと被害妄想にかられている人がいるようだが、これは全く誤った現状認識。出版不況やデジタルトランスフォーメーションにより従来の広告チラシや雑誌書籍などからパッケージ印刷へと印刷業の稼ぐ分野が変わったこと、都心は土地代や人件費が高く事業が進めにくいという構造的な問題が自然に印刷業者を郊外へと誘った。共同印刷のような大手の工場が郊外に移転して下請け企業も移転を強いられたことも大きいだろう。工場は埼玉にあっても自宅は小石川という人も多い。誰も追い出されたわけではないのが文京区の特色だろう。それが故に変えづらいという側面もあるのだが、若い世代に交代してさまざまなイノベーションが生まれつつあるのを最近は日々実感する。
-
10615
通りがかりさん
-
10616
口コミ知りたいさん
>>10611 評判気になるさん
10610(≠10606)ですが、他の方への煽りに私の書き方を使わないでもらえますか。不快です。
-
10617
匿名さん
-
10618
周辺住民さん
番町出身ですけど、文京区みたく歩道を自転車暴走する子連れママはいませんでしたよ
-
10619
名無しさん
歩道を爆走する自転車は本当に迷惑で危ない。車道で走れよ。
文京区民の民度の低さはますます顕著になってると感じる。
-
10620
周辺住民さん
>>10614 匿名さん
さすが、よく勉強されておられる。教養レベルの高い方のコメントだ。教養レベルの高い方には、Moneyにまとわりつくいやらしさが感じられない。文京区はこういうタイプの人と出会う確率が高い。
逆に言うと、教養レベルの低い人にとっては、その良さがわかりにくい区だと思う。
-
10621
匿名さん
>>10619 名無しさん
歩道を爆走する自転車? そんな光景、文京区ではあまり見ないけど。そもそも坂の多い街。イメージで語るんじゃないよ。
-
10622
匿名さん
>>10621 匿名さんな
歩道を爆走する自転車は、春日の坂下あたりはいるんじゃないの?
たとえそれであっても、スーパーカーが轟音をひびかせる六本木とか赤坂に比べれば、不快度合いは可愛いいものでしょう。
-
10623
マンコミュファンさん
-
10624
匿名さん
-
10625
通りがかりさん
-
10626
匿名
暴走自転車が可愛いもの?感覚おかしいんじゃない?めっちゃ不快だよ。スーパーカーには乗れないから不快なんでしょ。文京区って高学歴低収入の暇そうな年寄と子育てで余裕の無いママチャリ(たまにパパチャリ)の街だよ。港区は教育にも余裕がる感じ。
両方住んだらよくわかるよ。文京区に住んだこと無いだろ。って言う人は井の中の蛙
-
10627
匿名さん
港区に暴走自転車がいないって、あんたどこに住んでいるの?(笑
-
10628
匿名さん
文京区民数十年の者だけど、シビックセンター付近はまさに子育てに必死なママチャリパパチャリのマナーゼロの暴走自転車だらけ。あいつら車道で走れよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件