東京23区の新築分譲マンション掲示板「文京区の住環境はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 文京区の住環境はどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 08:31:54
【地域スレ】文京区の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

「何が何でも文京区」という人が結構いらっしゃいますが、どこがいいのか教えてください。さまざまな学校があり子どもの教育環境にはいいというのはわかりますが、それ以外の良さ、そこまでこだわる理由がわからないのです。

[スレ作成日時]2009-01-26 00:52:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

文京区の住環境はどうですか?

  1. 12431 匿名さん

    >>12427 匿名さん
    > マンションを建てて2次元に分布する家を三次元に集約してはじめて公共の土地が捻出できるので、

    一般論としてはそうだと思いますが、小日向に関してはどうなんでしょうかね。なにがなんでも小日向に住み続けたいという人は、意外と多くないかもしれません。ならば彼ら用の住居は不要になります。

    道路用地として都に明け渡したらさっさと別の地区に移住する人が多いかもしれません。という気がしてしまいます。

  2. 12432 匿名さん

    小日向は衰退するまま放置しておくのが一番良いと思う
    ド田舎に行くとたまに見かける、ところどころ崩壊した家がある廃村みたいになってほしい
    まあ小日向なんて行ったことないのですが

  3. 12433 匿名さん

    >>12431 匿名さん
    >道路用地として都に明け渡したらさっさと別の地区に移住する人が多いかもしれません。という気がしてしまいます。

    なんか強烈ですね。確かに駐車場になった更地も増えてますし、事実不便ですからね。あの階段と坂はとてもじゃないが老人にはきつすぎます。転んで転落して骨折すれば下手すれば寝たきり一直線なんで、きわめて危険。これを機会にマンションや老人ホームに引っ越そうという人は多そうです。仮に子孫に残すにしても、便利な街中のマンションを好む子供達は嫌がるでしょうね。

  4. 12434 匿名さん

    小日向の住民のことを全く知らない人の書込みですねえ

  5. 12435 匿名さん

    車の入れない狭い道や急な階段、店らしい店もなく、国に借地料払ってでも公園を作れという人たちの意見をパブコメや議事録で読むと、住民は本当に困っているんだなと思いますね。建て替え前も後も小学校も敷地が狭すぎで、優良な環境とは言い難い。そこにずっと住んでいたいという郷土愛があったとしても、去る人はいるでしょうね。

    そもそもそこに更地があって不動産屋が買って何か建てようとするから建築紛争がおきるわけで、紛争が多いってことは出ていく人が多く売地がよくでるってことの証左でもある。

  6. 12436 匿名さん

    よく言えば閑静な住宅地ですが、実態は陸の孤島と化していますね。かろうじてB-ぐるが走っていますが、片方向の通行なので使い勝手が悪い(行きは近くても帰りは大回り)。

    おまけに気難しそうなご近所さんも多そう。

  7. 12437 匿名さん

    それで小日向台町小学校にかかわる住民運動ですか?

  8. 12438 匿名さん

    文京区で最も美しい住宅街 小日向

  9. 12439 匿名さん

    仰るとおりです

  10. 12440 匿名さん

    >>12438 匿名さん
    再開発して最も美しい街にすればいい。
    車がすれちがえる広くて歩道のある歩行者に優しい道、地域のイベントにも使える広い校庭のある小学校、防災機能を備えた緑豊かな公園、優美なデザインの美術館、図書館、階段のある急坂はゆるやかな桜の並木道に、崖地は姿を消して利用できなかった土地が個性的な商店の建ち並ぶ商業地に、都バスが運行を開始して池袋にも御徒町にもすぐ出ることができる、誰もが羨む街にすればいい。もちろん、地下には北朝鮮のミサイルに備えた防空壕も作りましょう。

  11. 12441 匿名さん

    国に借地料を払ってまで、地域の核となる施設を作るというのは他の町の人たちの税金で作って維持するってことですから、他の区民から突っ込まれます。デベロッパーを入れてタワマンを作らせて、タダで街を整備してもらいましょう。

  12. 12442 匿名さん

    それで、小日向台町小学校はどうなるのですか?
    8年間校庭なしで工事強行ですか?

  13. 12443 匿名さん

    >>12442 匿名さん
    >8年間校庭なしで工事強行ですか?
    周辺の地域で再開発組合を結成して、都市計画道路を早期に通して地域の再開発をすすめますから小学校の改築は待ってくださいと言えばすぐに計画が止まる気がしますが。
    特養の計画も多分止まるでしょう。もてあましていた崖のある危険な国有地が整形の一等地に生まれ変わってより生産性の高い事業に活用できるようになるとなったら国からも補助金が出るかもしれませんね。

  14. 12444 匿名さん

    いまの区長では どうかな...

  15. 12445 匿名さん

    >>12444 匿名さん
    そうかな、ボールは住民側にあるように思えるが。
    校舎の建替えも、老健の建設も、土地の区画形質の変更をしないという条件ではベストのプランだと思いますよ。再開発で土地の区画形質の変更をすれば小学校ももっと広くできるし現状の校舎を保存することもできる。老健だけでなく広場や地域の核となる施設もできる。ただ文京区はお金がないので民間活力を活かした共助によるものでなければいけない。

  16. 12446 匿名さん

    文京区には基金が十分あるようだけど

  17. 12447 匿名さん

    >>12446 匿名さん
    無限にあるわけじゃないし、納税者は反対運動をしている人たちだけではないので一部地域の都合で勝手に使うことは出来ない。文京区には困窮者も住んでいるが姿が見えにくいというのが区長の持論で、そういう困っている人に使うために必要なお金だ。

  18. 12448 匿名さん

    基金は活用されないで貯め込むだけのようですがね

  19. 12449 匿名さん

    >>12448 匿名さん
    基金は小学校の建て替えにも活用しているよ。小日向台町小学校の建て替えにも当然使われる。これは私の持論だが、小学校の建て替えは周辺の市街地再開発とセットで行ってグラウンド面積や学校設備のグレードアップを行うとともに地域の難燃化や道路整備を進めるべきだ。土地が足りないのだから再開発で土地を作ればいい。

  20. 12450 匿名さん

    周辺の住民は小学校の上にマンションを作ってそこに住めばいい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸