東京23区の新築分譲マンション掲示板「北区の住環境はどうでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 北区の住環境はどうでしょうか。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-07-21 21:03:10
【地域スレ】北区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

北区の住環境はどうでしょうか。

[スレ作成日時]2008-11-02 16:30:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北区の住環境はどうでしょうか。

  1. 1475 eマンションさん

    >>1467 匿名さん
    その手のタイアップ企画の数値は当てにはならないよ。

  2. 1476 匿名さん

    音喜多
    84歳
    共産
    という究極の3択

    誰が区長になっても選んだ区民が批判される最悪の環境ですね。

  3. 1477 匿名さん

    選択肢無さ過ぎw

  4. 1478 匿名さん

    マシなのがおらんな

  5. 1479 匿名さん

    >>1462 匿名さん
    にわか乙
    駒込駅は田端寄り1号車付近が中里2丁目、板橋駅は滝野川口が滝野川7丁目。
    しかも板橋駅に至っては池袋寄りが豊島区で三区に跨っている
    ちゃんと調べてから来いよ、恥ずかしいよ?

  6. 1480 匿名さん

    浮間舟渡の三号車は北区ですか板橋区ですか?

  7. 1481 口コミ知りたいさん

    北区北部びに越して数年。立地の利便性は抜群に高い。高台なので台風等の浸水もない。
    しかし、人間がマイナスに悪い。若くは犬の散歩で人の玄関に尿やフンをまき散らし、老人は平気で樹木の果実を木に登って採る(複数人)
    桜の季節はスーパーのカートを道端に置きっぱなし、人がごみをはいているところには平気で駐車する、たばこの不始末のオンパレード。大学ができたせいで午前様の大音量痴話げんか。タクシーが掃除道具を轢き壊してもなんもその、しらばっくれる。
    住んでいる地域住人は70以上なので認知が始まり、若者(子持ち)は近所でも挨拶をしない。中間層は人に仕事を押し付けるひとばかりで、酒に酔うと暴言もすごい。
    酒に酔わなくても頭に蛆のわいた人は多い。
    近所の業者も遅刻は100分以上、まともに事務処理もできない。

    うまくすれば世代交代が後10年でできるが、その前に土地からはなれたい、子育てをするにはよくない土地だとひしひしと感じる。
    人間のマナーがなってない(通勤・住人ともども)

  8. 1482 評判気になるさん

    赤羽西の旧岩槻街道沿いの業務用スーパーのところにあったボーリング場の写真とかどこかにないでしょうか?。
    今日ボーリングしに2年ぶりに三恵ボウルに行ったら、去年閉業したのを今更知った。旧岩槻街道から赤羽駅に向かっているとき、ここにもボーリング場(国際興業赤羽ボーリングセンター)があったと聞いた。あったっけ?と思ったが、そういえば昔もっと狭い通りだったときにあったような気も・・・とかおもって確認したくなった。
    あと、いつなくなったか知りませんか?

  9. 1483 匿名さん

    JR山手線の駅あるから住みやすい
    東京メトロ南北線も都電もある

  10. 1484 坪単価比較中さん

    赤羽駅東口の再開発で現在第三地区まで準備組合ができていますが今後第四地区 第五地区も準備組合ができると思いますか?

  11. 1485 赤羽で育った「たかしちゃん」

    赤羽は最高の環境だよ。住んでいる人は、自分の住む場所に自信と誇りを持たないと駄目だよ。「○○ダサい」とか言うやつは小物だからね。だって、そいつは、自分の住んでいる所の何を造って、どんな貢献をしたというのかい?何も出来てないだろう。そんなやつの戯言に振り回されて腹を立てるのは残念なことだよ。赤羽に無いものがあれば、赤羽を変えたいのなら、沢山の人たちと話し合い、行政や政治家、大企業に掛け合って、赤羽を発展させる行動をしないと。俺は小学校1年まで赤羽台団地に住んでいた。赤羽台団地に住んでいるだけで、沢山の人から羨ましがれ、金持ちと思われた。違うけどね。でも、赤羽に対する思いは強いよ。それに、赤羽の発展の為に行動している人たちは、赤羽に自信と誇りを持っているはずだよ。赤羽は位置や交通網からいって、最高の町だよ。そんなに商業施設が出来なくても、赤羽は赤羽だよ。俺は昔の赤羽も今の赤羽も大好きだね。本当は赤羽で生活したいけど、親の故郷の大分の田舎で生活している。でも、心の中には赤羽ノスタルジーが根付いている。赤羽は最高だよ。

  12. 1486 匿名さん

    三恵ボウル跡地、きました。三井です。
    共同住宅、商業施設、老人ホームの複合。
    この共同住宅は分譲じゃなくて賃貸かも知れません。

    (仮称)北区赤羽南二丁目計画
    地名地番 東京都北区赤羽南2-187-1ほか
    住居表示 東京都北区赤羽南2-4
    主要用途 共同住宅、高齢者施設(老人ホーム)、店舗、駐車場(車庫)
    工事種別 新築
    構造 鉄筋コンクリート造
    基礎 現場造成杭
    階数(地上) 13 階
    階数(地下) 階
    延床面積 10382.45 ㎡
    建築面積 1906.76 ㎡
    敷地面積 3170.81 ㎡
    建築主 三井不動産レジデンシャル株式会社
    建築主住所 東京都中央区日本橋室町3-2-1
    設計者 株式会社福田組東京本社一級建築士事務所
    設計者住所 東京都千代田区九段下3-2-4
    施工者 株式会社福田組東京本店
    施工者住所 東京都千代田区九段下3-2-4
    着工 2020/05/01
    完成 2022/03/31
    備考 共同住宅、老人ホーム、物販店舗、車庫

  13. 1487 マンコミュファンさん

    >>992 匿名さん

    北区と文京区 上と下でとなりどうしなのに
    全く違う仕事してるんだな
    北区 JR駅が23区で一番多いが地下鉄は、南北線だけ
    文京区 JR駅はないが 地下鉄サンクチュアリ

  14. 1488 マンコミュファンさん

    >>1046 匿名さん
    世田谷区を連想するわwww
    桜ヶ丘 桜新町 桜上水

  15. 1489 マンコミュファンさん

    >>1304 匿名さん
    パリやローマもシカゴもラスベガスもアテネもウィーンも マドリードも海に面してないのにねw

  16. 1490 マンコミュファンさん

    >>1362 匿名さん
    台東区は?

  17. 1491 パンツマ

    >>1412 匿名さん
    音喜多だけに 喜多区にしたらw

  18. 1492 匿名さん

    北区が地味って言われてる理由って何なの?場所?区の名前?

  19. 1493 パンツマ

    >>1492 匿名さん
    区名とと思うけど 大阪北区は梅田のせいで地味なイメージはないしな
    かといって 赤羽はそんな地味とは違うし
    そんなこというたら となりの 板橋 文京区
    荒川区も地味やで www

  20. 1494 パンツマ

    >>1487 マンコミュファンさん
    地下鉄サンクチュアリは台東区
    東京メトロ本社がある

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸