東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊島区の住環境はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊島区の住環境はどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-02 01:30:42
【地域スレ】豊島区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

交通便利なのに不人気とまでは言わないが今ひとつです、便利な場所だと思うのですが
お隣が、新宿区文京区というのがネックなのでしょうか?

山手線:目白、池袋、大塚、巣鴨、駒込

有楽町線:東池袋、池袋、要町、千川

西武線:池袋、椎名町、東長崎

[スレ作成日時]2006-06-06 11:09:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊島区の住環境はどうですか

  1. 681 匿名さん

    豊洲ネガさん、江東区のイメージダウンの活動お疲れ様です。

  2. 682 匿名さん

    豊洲大好き倶楽部は何人で活動してるんだろうね?

  3. 683 匿名さん

    江東区中央区は水没地域。海抜0~5mしかない。新宿・豊島は30m。
    9/1、NHKスペシャル「首都水没」で警告していた。
    http://www.nhk.or.jp/special/onair/100901.html
    9/8の台風で中央・江東・品川の下水道あふれてるし。錦糸町の改札は浸水。

  4. 684 匿名さん

    今週のsuumoには、23区の居住環境を星の数で評価してるんですが、犯罪とか環境が一つ星なの新宿区豊島区だけ。

    そのうえこの辺は豊島区内でも酷いとこだからね。23区内でも指折りの低居住環境地域と言えるでしょうね。

  5. 685 匿名さん

    新宿区=西新宿・歌舞伎町
    豊島区=池袋・大塚

    大体の人は新宿区豊島区を上の様なイメージを持っている方が多いのでしょう。
    同じ新宿区豊島区でも治安が良くて住環境の良い所も沢山あるのですがね…。

  6. 686 匿名さん

    >>685
    個人的に新宿区豊島区の高級住宅街は、歴史があり、落ち着いてて、治安が良さそうで良いイメージがありますね。

  7. 687 匿名さん

    豊洲LOVERがわざわざ豊島区の住環境覗いてどうするんじゃい?
    ここは比較スレじゃないよ。
    豊洲と比較して、他を叩いていないと自身のバランスを保てないのかい?

    豊洲くん、心配は要らないよ!豊洲はきっとみんなが思うより良いところさ!
    キミが豊洲という土地で幸せな一生を送れるように、ボクは豊島区で祈っているよ!

  8. 688 匿名さん

    「キャンドゥ池袋東口駅前店」が昨日オープン
    ドンキもできたし、あそこの歩道が混んでる

  9. 689 匿名さん

    ユニクロ脇の地下にあったキャンドゥはつぶれたの?

  10. 690 匿名さん

    キンカ堂の閉店により、その地下のキャンドゥが駅前に移転した形。
    キンカ堂のビルは古くてテナント入らないから、LANを敷けるようなビルに立て替えるんじゃないかな。

  11. 691 匿名さん

    西口公園前のMUFGが無くなったから不便になった。

  12. 692 匿名さん

    >>679
    >下の方には商業施設でも入るんですかね?


    しっかりしてください!
    その低層階には豊島区役所が移転してくるんですよ。
    区役所移転のためのプロジェクトです。

    多少の商業施設と区民施設も併設される予定です。

  13. 693 匿名さん

    割り込み失礼します。
    低層階は区役所入るんですねー知りませんでした。
    便利に使えそうだな。

  14. 694 匿名さん

    キンカ堂跡地は何になるのかね?

  15. 695 匿名

    地方出身の方は豊洲とか有明に住めばいいよ。
    豊島区は東京人が住むからさ。

  16. 696 匿名さん

    豊洲はスレチ

  17. 697 匿名さん

    豊洲もそうだが、東池袋(アウル組)もちょっと…
    東池袋の隔離スレでも立てて、そこでやってもらえませんか?

  18. 698 匿名さん

    豊島区は西池袋と東池袋がメインなんだから仕方ないと思うけど
    アウラー(アウル組)はちょっとひどすぎ・・・

  19. 699 匿名さん

    豊島区のマンションは池袋がメインだから仕方ない。
    他の地域は戸建てや小規模の低層マンションばかりだからね…

  20. 700 匿名さん

    アウル組は、契約者スレがあるんだから、そっちで思う存分、東池袋****、アウル****やって欲しいな。

  21. 701 匿名さん


    ****はなんなの?

  22. 702 匿名さん

    失礼。
    アウル組は、契約者スレがあるんだから、そっちで思う存分、東池袋 マ ン セ ー、アウル マ ン セ ーをやって欲しいな。

  23. 703 匿名さん

    豊島区は池袋区に名前を変更すべきだと思うんだが
    その方が分かりやすい

  24. 704 匿名さん

    池袋区だと区のイメージが落ちるので却下です。

  25. 705 匿名さん

    東池袋はアウルの次は49Fブリリアが来るしそこに区庁舎が入るし、それらを叩いても虚しいよ

    西だって、色々話題あるよ。駅前ロータリーの完成まで半年を切ったし、ビックの旗艦店がやって
    くるという噂も。丸井の対面には高層計画。

    そういえば、今日と明日は、西で「ふくろ祭り」だ。

  26. 706 匿名さん

    東西デッキやLRT,造幣局再開発はいつ頃完成予定ですか?

  27. 707 匿名さん

    10月9、10日は東京よさこいがあるんだな
    まったく、どこもかしこも「よさこい」だらけ。
    オリジナルの祭りを考えろってんだ

  28. 708 匿名さん

    変な格好した馬鹿どもが踊り歩くのは迷惑だよな

  29. 709 匿名さん

    池袋西口のロータリーがほぼ完成。
    来年3月にはフクロウの親子をかたどった高さ1~2mのオブジェを建てると発表。

  30. 710 匿名さん

    東京都豊島区は、不要になった漫画本やサブカルチャー関連の本の寄付を募っている。集まった本は、同区池袋の「みらい館大明」に設置される「ブックカフェたいめい」に置かれる予定。
    ブックカフェは、引きこもりがちな若者同士が交流できる場所をつくろうと計画された。自主的に集まれるよう、漫画などを充実させるという。今秋のオープンを目指している。
    寄付の方法などについては(電)03・3986・7186。

  31. 711 マンション投資家さん

    区役所移転もあってただでさえ人気の南池袋に偏りが出てきたね
    東池袋2丁目方面はかなり凋落

  32. 712 匿名さん

    ◆偽装養子縁組防止盛り込み
    豊島区議会は12日、不正な養子縁組の防止策を盛り込んだ区暴力団排除条例を可決した。暴力団関係者が縁組による名字の変更を犯罪に悪用し、活動資金を得るのを防ぐのがねらいだ。
    区によると、偽装縁組を防止する条例の制定は全国初。来年4月に施行する。警察から出向し、条例づくりに携わった藤田浩司・区治安対策担当課長は「条例をしっかり生かし、勇気を持って暴力団排除に取り組んでいきたい」と話した。
    施行後は、不正が疑われる申請に対し、警察と連携して暴力団関係者の関与を確かめ、届け出住所の居住実態も調べる。不受理の権限を持つ法務局にも積極的に情報を提供し、申請の不受理につなげる考えだ。

  33. 713 匿名さん

    頑張ってもらって区のイメージを変えて欲しい。

  34. 714 匿名

    去年から豊島区民だけど住めば都とはまさにだね。
    世田谷区大田区目黒区に比べて行政サービスが段違い。
    池袋駅は使いやすいし乗り換えもスムーズ。
    池袋区にしたら?という書き込みがあったが自分は目白区にしたらいいと思う。イメージがだいぶ変わる。目白のイメージは下がるかもしれないが…
    池袋区目白だったら目白区池袋の方がいい。

  35. 715 匿名さん

    まあ、目黒区みたいにイメージだけで、
    実際住んでみたら区の財政が破綻していてめちゃくちゃ
    他の区へ引越しが引きもきらず
    よりはいいかと。

  36. 716 匿名さん

    自分は豊島区には住んでいません。しかし、豊島区の中でも山手線内のエリアは、
    価格もお手ごろだし、コストパフォーマンスは良いと思いますよ。低地のところも
    一部ありますが、ほとんどは高台ですから、液状化の豊洲より良いでしょう。

  37. 718 匿名さん

    住み易さなら巣鴨かな。山手線三田線が使えて便利。
    スーパーも商店街も発達。そして高台の安心感。

    大塚も巣鴨には無い深夜までやっている大き目の本屋が2軒、
    都内有数の有名居酒屋が連なり甲乙つけ難い。

    巣鴨の3丁目・4丁目だと大塚に10分圏内で歩けるので
    利便性考えると理想的かな。

  38. 719 匿名さん

    今日、河村隆一がサンシャインの噴水広場に来るらしいね

  39. 720 匿名さん

    >717
    その元スレは削除された。

    なんで人の嘘をすぐ鵜呑みにするんだろ。

    春になると遺伝子調査で異種と判明しているのに毎年『ソメイヨシノは済州島の桜が起源』というのといっしょか。

  40. 721 匿名さん

    >なんで人の嘘をすぐ鵜呑みにするんだろ。
    >春になると遺伝子調査で異種と判明しているのに毎年『ソメイヨシノは済州島の桜が起源』というのといっしょか。

    その遺伝子調査はあなたが行ったの? なんで人の話を鵜呑みにするんだろうね〜笑

  41. 722 匿名さん

    はい、はい。
    都合の悪いことは、日帝のねつ造。毎回論破されても日帝のねつ造。

    あなたは遺伝子を自分で調べるのですね。すごいですね。

  42. 723 匿名さん

    学生時代に豊島区で四年間過ごした縁から、就職後、一人暮らししたが、あまりにも街並みが貧乏くさくて、すぐに退去してしまいました。

    豊島区でまともな所は、目白と駒込くらいしかない。

  43. 724 匿名さん

    中野区と双璧。

    区民1人当たりの公園面積(単位m2)
    千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、
    渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、
    足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、
    大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、
    品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、
    北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、
    荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
    中野区1.28、豊島区0.70、

  44. 725 匿名さん

    >>723
    豊島区の何処に住んでいて、何処に引っ越したの?

  45. 726 匿名さん

    23区の平均年齢
    豊島区が1番年寄りが多いと思っていたらハズレました。

    順位 地域 平均年齢(歳)
    1位 江戸川区 41.96
    2位 中央区 42.51
    3位 練馬区 43.07
    4位 港区 43.11
    5位 世田谷区 43.17
    6位 千代田区 43.62
    7位 目黒区 43.70
    8位 文京区 43.83
    9位 江東区 43.85
    10位 杉並区 43.97
    11位 品川区 44.18
    12位 渋谷区 44.20
    13位 板橋区 44.22
    14位 大田区 44.28
    15位 中野区 44.37
    16位 足立区 44.40
    17位 葛飾区 44.73
    18位 新宿区 44.80
    19位 豊島区 44.81
    20位 墨田区 45.00
    21位 荒川区 45.22
    22位 北 区 46.50
    23位 台東区 46.71
    (※東京都総務局調べ H23年1月1日現在)

  46. 727 匿名さん

    豊島区中野区は家賃が安いのが魅力。

  47. 729 匿名さん

    雑司ヶ谷霊園・染井霊園・立教・学習院を公園にすれば
    一気に上位進出ですね。

  48. 730 匿名さん

    生き急ぐ若者が増えてきているようです。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸