東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊島区の住環境はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊島区の住環境はどうですか
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-11-02 01:30:42
【地域スレ】豊島区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

交通便利なのに不人気とまでは言わないが今ひとつです、便利な場所だと思うのですが
お隣が、新宿区文京区というのがネックなのでしょうか?

山手線:目白、池袋、大塚、巣鴨、駒込

有楽町線:東池袋、池袋、要町、千川

西武線:池袋、椎名町、東長崎

[スレ作成日時]2006-06-06 11:09:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊島区の住環境はどうですか

  1. 447 匿名

    バルコは池袋が一号店

  2. 448 匿名さん

    >>446
    池袋4丁目、2丁目は外国人居住者、***が多い。

  3. 449 匿名さん

    >>443
    だね~
    池袋H&Mとかできてくれないかな
    土地がないのかな

  4. 450 匿名さん

    池袋駅前の路面電車は本当にできるかを真剣に考えようではないか!
    って、どう思う?
    いらなくね?

    www.i-tram.com/faq.html

  5. 451 匿名さん

    >>449
    内定していますよ。
    もうすぐプレスリリースがあるはずです。

  6. 452 匿名さん

    451さん
    どの辺りにできるんですか?
    知っていたら、いつごろできるのか教えてください。

  7. 453 匿名さん

    おー
    ついに池袋にもH&Mがやってきますか

  8. 454 匿名さん

    一号店って大体銀座とかだよね。
    パルコ池袋が一号店なんだ。
    すごいね

  9. 455 匿名さん

    >>450
    都電荒川線が東池袋の辺りから伸びてくるんですかね?
    そうなれば個人的には少し便利になります。でも正直いらないかな・・・
    それってもう決定しているんですか?

  10. 456 匿名さん

    >>455
    都電荒川線とは別。
    LRTは構想であって実現はしない。

  11. 457 匿名さん

    都電荒川線とは違いますね
    LRTは富山で走ってますよ
    こんな感じ
    ttp://www.t-lr.co.jp/about/portram.html

  12. 458 匿名さん

    >>457
    近代版の路面電車って感じですね。
    どうせ走らせるなら、昔っぽいデザインが味があっていいのにな。

  13. 459 匿名さん

    どうせだったら近代的な車輌と昔っぽい車輌の2つがあればいいw

  14. 460 匿名

    ↑それ荒川線

  15. 461 匿名さん

    じゃあLRTも真似する方向でw

  16. 462 匿名さん

    豊島区に住んでいる知人は多いですが、みんな実家なんです。ちなみに私は上京者。豊島区は上京して住む人の人口は少ないのでしょうか?どうせなら隣の(新宿とか)区のほうが都会でいいということでそっちを選ぶんですかね。

  17. 463 匿名さん

    そんなことないでしょ。
    単身向けアパートとかいっぱいあるし

  18. 464 匿名さん

    豊島区って上京して住む人の方が多い気がするけどね
    463言う通り単身者が多いよ


  19. 465 匿名さん

    豊島区は全世帯中単身世帯の割合が約56%。
    住宅で30平方メートルに満たない集合住宅の占める割合が約40%。
    どちらも23区で最も高い。

    これを是正しようとしてワンルームマンション税という区独自の税を作ったほどだ。

  20. 466 匿名さん

    浮浪者の町
    エンコウの町

  21. 467 匿名さん

    >>465
    ワンルームマンション税は初めて知りました。
    これですね
    ttp://www.city.toshima.lg.jp/zei/zeikin/houteigaizei/001777.html

  22. 468 匿名さん

    ワンルーム税なんてあるんですね。
    単身者の方にとっては負担が大きいですね

  23. 469 匿名さん

    >>468
    リンク見た?
    建築主に課税されるから、居住者は関係ないよ

  24. 470 匿名さん

    当然賃料に反映されるから居住者にも関係あるでしょ。

  25. 471 匿名さん

    目白って良いな~って思ったんですが
    住み心地ってどうなんですかね?

  26. 472 匿名さん

    >471
    山手線沿線と思えないくらいのどかですよ。
    私鉄沿線の駅みたい。

    学校が多くて企業が少ないので、
    若い人や女性が多い気がします。

    住環境はとてもいいですが、
    住む場所によっては買い物に不自由しそう。
    目白駅の西方面ならピーコック、丸正、テスコがあります。

    それに文具店がないので、まともなステーショナリーを買うにも池袋へ出なきゃいけない。
    美容院は過剰なくらい多いのに。
    夜の外食が高級店かファストフードに二極化してしまうのも悩みの種。

  27. 473 匿名さん

    >>472さん
    目白情報ありがとうございます。

    やはりのどかな分、利便性にはかけるんですね。

    >若い人や女性が多い気がします。

    治安がよさそうで安心できそうですね。


  28. 474 匿名さん

    要町はどうですか?

  29. 475 匿名さん

    >>474
    空気が悪いよ。
    谷底低地だし、地盤が悪く、大雨の時は浸水の危険性がある。

  30. 476 匿名さん

    要町は大きい道があるからちょっとね
    その割に店は少ないし住みにくいかも

  31. 477 匿名

    椎名町、東長崎あたりはどうなんでしょう?

  32. 478 匿名さん

    椎名町、東長崎は住宅街って感じで、静かだし住むのには良いと思うよ。

  33. 479 匿名さん

    東長崎はホント住宅街っていう雰囲気で
    静かなトコにって人には人気みたいですね?
    豊島区ってあんまり住むイメージが田舎者からすると
    なかったんですが、なかなかイイところっぽいので
    検討中です。

  34. 480 匿名さん

    >475
    ちょっと待った!

    要町駅周辺はそうかも知れないけど、
    1丁目の駅から離れたあたりや2丁目だと住環境はいいよ。
    とくに大通りの北側は豊島区でも高級な部類に入る住宅街。

  35. 482 匿名さん

    >>480
    >とくに大通りの北側は豊島区でも高級な部類に入る住宅街。

    住宅街には違いないが高級ってほどじゃないけどね。

  36. 484 匿名さん

    まだ行ったことは無いですが、池袋駅の北側だったかな、リトルチャイナになっているらしいと聞きました。
    おいしい中華料理店もたくさんあるとか。

  37. 485 匿名さん

    >484
    池袋あたりは多いようですね。知り合いの法律屋さん、外国の方相手に仕事してるんですが
    よく池袋に行くといってました。

  38. 486 匿名さん

    >>477
    椎名町、東長崎は良い街だと思いますよ、買い物とかそれなりに便利だし
    ただ個人的に池袋があまり好きじゃないので、都心に出る時に池袋経由になっちゃうのが少し嫌。

  39. 487 匿名さん

    >>484

    中華料理だけでなく、あそこはインド料理などもありましたよ。
    中華も安くて、結構おいしいのでおすすめ。

  40. 488 匿名さん

    >>484
    飲食店だけじゃなくて、食材とかを買える店もあったはず

  41. 489 匿名

    >>488
    北口を出てすぐのところにある
    おかしのまちおかと同じビルに中国人向けのスーパーが入ってる

  42. 490 匿名さん

    池袋北口、西口は住むのにはちょっとって感じですよね。
    遊びに行くのは良いですが

  43. 491 匿名さん

    西口というか西口の南側、立教大学の南側や上がり屋敷公園のあたりは環境良好だよ。

  44. 492 匿名さん

    西武線の駅が廃止されなきゃ、なお最高だったとこですか

  45. 493 匿名さん

    池袋あたりにおられる外国の方々はいろいろな方がいらっしゃるらしく、
    残念ながら中には悪い目的を持っている人もいるとのことで同国人でも注意しているとか。
    日本は安全な国だと思っていますが、少し意識して歩く必要があるかもしれません。
    多少の緊張感はだらけた日常にはいい薬でしょうか。
    そのうち中国郷土料理を食べに行きたいと思っています。

  46. 494 匿名さん

    >>492

    そうそう。
    上り屋敷駅が今もあったら最強なんだけどね。
    西池袋もあの周辺は別世界。ほとんど目白って感じ。
    マンションも目白の名前をつけた物件が多いし。

  47. 495 匿名さん

    >>494
    上がり屋敷駅なんて始めて聞きました。
    何回もこの辺は通ったことあると思うんだけど、気付かなかったなぁ

    ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E3%82%8A%E5%B1%8B%E6%95%B7%E9%A7%85

  48. 496 匿名さん

    >>494
    別世界って感じはしないなあ。
    社宅も多いし。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸