- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2014-11-02 01:30:42
交通便利なのに不人気とまでは言わないが今ひとつです、便利な場所だと思うのですが
お隣が、新宿区、文京区というのがネックなのでしょうか?
山手線:目白、池袋、大塚、巣鴨、駒込
有楽町線:東池袋、池袋、要町、千川
西武線:池袋、椎名町、東長崎
[スレ作成日時]2006-06-06 11:09:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊島区の住環境はどうですか
-
41
匿名さん
単に文京区屈指の地区に近いから良い、というわけではないと思います。
明治時代には、大和郷から染井霊園まで一つの敷地だった時期もあります。
歴史的背景を考えれば、現在の区の境目だけで分けて考えるのは
難しい場合もあるでしょう。
>文京区屈指は西方、小日向だと思うのですが。
同意しますが、大和郷も十分に”文京区屈指”だと思います。
-
42
匿名さん
豊島区の区政が今ひとつなのでは。
お年寄りや単身者にはメリットが多いのでしょうが、
家族で住むにはこれといったアピールがないですよね。
教育、緑地や公園などのインフラが整えばもっとよいのですが・・・
一部の地区はよい環境ですが、
豊島区は借金も多いらしいし、財政がきついようです。
副都心があるのになぜ財政がよくないのでしょうね。
駒込4丁目に住んでいますが、
住環境にはかなり満足しています。
六義園やそのそばの公園、おしゃれなお店など、
その他文京区のよいところを
ちゃっかり楽しめますよ。
有名でない分、穴場です。
ただ豊島区に住んでいる私の不満は区政、そして財政難です。
23区の中での平均所得も他の区と比べて
低いのもなぜか不思議です。
-
43
匿名さん
42です。
大和郷と隣接する巣鴨の辺り、
雰囲気は全く同じなのに、なぜか路線価が全然違うんですよね。
本駒込と巣鴨、住所が違うだけなのに・・・
-
44
匿名さん
>42
住所が違うと、不動産価格がかなり違うのが業界の慣例のようですよ。
マンションだって同じグレードの建物でも、住所によって価格がかなり違いますから。
マンションも、本来は建物を買うわけですが実は半分は住所を買うような所があります。
同じ地区でも区界を超えると20%位違うこともあります。
路線価は道路の幅によっても、かなり違いますね。
ただ、裏を返せば豊島区は交通の便やインフラは文京区よりもいい割に
物件が安いので、割安、お買い得とも言えますね。
つまり、そこそこの収入でも居心地がいいわけです。
豊島区の平均所得が低いのは、古くからの住民が多いから、つまりお年寄りが
多いからだと思いますよ。
-
45
匿名さん
>>文京区でもかなり地区によって住環境には差はある
他区よりも少ないでしょ。裕福であろう地域がずばねけているだけだよ。
豊島区で文京区に隣接している地区はそれなりによい地区だと思うよ。
ただ、一部新宿区に隣接している部分で、あまり綺麗でないところも
あるかも。それと池袋駅など繁華街に近くなるほど文京区隣接地区でも
綺麗でないところが多いね。
お年寄りが多いと正直生活しにくいことが多いです。本当はそんなこと
いっちゃいけないけど。逆に駅近くは若い人が多くて歩きにくい。
ファミリーやDINKSなど30代以上が住むなら池袋至近はわずわらしい
ことでっしょう。
-
46
匿名さん
>豊島区で文京区に隣接している地区はそれなりによい地区だと思うよ。
そうですか?
高田、雑司ヶ谷、東池袋、なんかは、庶民的な街並みで道も狭く小さな家が多く
あまりいい住環境とは思えませんが。
比較的、南池袋、南大塚、駒込あたりは、道も広くてきれいな街並みだと思います。
-
47
匿名さん
>>45
>お年寄りが多いと正直生活しにくいことが多いです
>駅近くは若い人が多くて歩きにくい
年寄りも若い子もいない街がいいの?
そんな偏った街なんかあり得ないし、気味悪くない?
ご自身も何十年か前は若者だったのだし、あと何十年か経てば年寄りになるのに・・・。
豊島でも文京でも構わないが45の隣にだけは住みたくないな。
-
48
豊島区出身者
34さんの定義はほぼ当たっていると思います。細かいところまでよく網羅されていていいと思います。
豊島区は港区・渋谷区といった超人気都心エリアはもとより、文京区・新宿区に比べてもイメージ的に劣っていることは否めないでしょう。それどころか、都心とは呼べない目黒・世田谷・杉並といった西南側の人気エリアよりも人気はないと言えるでしょう。
しかし、山手線が通っていて、かつ池袋という至便性の高いターミナルを抱えており、交通の至便性という点では他の都心の区と比べても劣りませんし、目黒・世田谷・杉並といった西南側の人気住宅地エリアにはないメリットがあります。
利便性は高いのに人気は今一つ、知名度が低いものの実際にはそれなりの住環境を得られる場所もあるわけで、そういう意味では知る人ぞ知る穴場、お買い得感のある場所だと言えると思います。
-
49
匿名さん
豊島区は23区トップ5には入らないけど、トップ10には入るんですね
コストパフォーマンスはいいんでしょう。
地元だから池袋がイメージアップかと思ったら、世間的にはイメージダウンなんですね。
-
50
匿名さん
池袋は、バブル崩壊以降、西武グループの凋落が激しくなってから、
なんとなくぱっとしないイメージがあります、個人的には。
私が大学生の1988年くらいには、西武線というのは、
いまの田園都市線に持つようなイメージ(の半分くらい)だったんですけどね。
石神井あたりに住んで、西武池袋線に乗って、池袋西武でブランド品をお買い物。
若者たちはとなりのパルコ、とか。
いつも西武とパルコのCMがテレビから流れていた頃。
-
-
51
匿名さん
駒込、巣鴨、大塚とJR山手線の駅の改修工事と、駅前再開発が進みそうですから
近い将来イメージアップは確実だと思うのですが。
マンション相場的には、目白駅周辺を除くと全体に安めですよね、案外穴場かも。
-
52
匿名さん
田園都市線とは大きく出ましたね。
池袋を中心とした豊島区は「安早旨」といった標語がよくあう街ですから住みやすいんですよ。
へんにこじゃれたものは不似合いです。もちろん目白も含めて例外でないないと思いますよ。
-
53
匿名さん
>田園都市線とは大きく出ましたね
大きくでたもないんですよ。
目白とか51様がのべている地区の人は田園都市線は田舎路線と思ってるんだから。
おもっているというか、実際そうなんだが。
-
54
匿名さん
池袋は各線の乗り換えで駅の中が混雑している割に、人が街へあまり出て来ないことから駅袋と揶揄されてきました。それは、西武・東武といった駅付属のデパートが充実していて、それ以外のところに買い物行く必要がなかったということもありますが、それは裏を返せば駅デパート以外に魅力的な店が少ないということだと思います。サンシャインや東急ハンズ、アムラックスなんかが出来てきて、少しずつ60階通りの方の雰囲気が変わってきましたが、それでも何か今一つパッとしませんよね。西口は芸術劇場が出来て少し整備されましたが、それ以上にはなっていませんし…。
今度はエアライズタワーを含むサンシャイン南側の再開発プロジェクトが始動していますが、これでまた少し池袋の雰囲気が変わっていくのでしょうか。まあ、それでも気張らずに出掛けられる街という池袋の風土は変わることはないのでしょうね。
-
55
匿名さん
駅デパートは便利で使い勝手がよい。
駅の外に出ようとはあまり思わないなあ。
立教というおしゃれな大学があるにもかかわらず垢抜けない街。
-
56
匿名さん
よく散歩しますが豊島区の目白駅で雰囲気がいい住宅地は目白5丁目と4丁目ですね。
山手線内側らしく道路も広く街並みがきれいなのは目白2丁目。
反対に下町のように住宅が密集していて職人町なのは高田地区の神田川沿いです
目白○○○○といったマンション名が多いですが、本家の目白とは雰囲気が違いすぎます。
同じ高田でも目白通り沿いの高台は高級感があり雰囲気が全く違います。
新しいマンションが出来ていますが、周囲とマッチングしていない感じです。
-
57
匿名さん
>56
えっ?そう?
豊島区目白で雰囲気がいい住宅地は主に目白3・4丁目の一部と5丁目のごく一部(いずれも、山手線・西武池袋線寄りと微妙に土地が低くなっている所は×)だと思いますが?
それと、目白2丁目は道路が広いどころかとても狭いんですけどね?街並みが整然としているとは言い難いし、豊島区目白のアドレスにあってはどちらかと言うと池袋に近い雰囲気を醸し出している場所なんだけどなあ。
高田地区については、目白通り寄りの高台側(高田1・2丁目の一部)と神田川寄りの低地では大きく雰囲気が違うというのは同意見。確かに、分譲・賃貸問わず高田には目白〜と付けるマンションが多い。でも、さすがに新目白通りの高田馬場側になると、さすがに目白〜ではなく、高田馬場〜となるけどね。
-
58
匿名さん
雰囲気がいいかしらないが、目白は交通の便が全く良くないと思うけど。
池袋か新宿で働いてるならいいが。
あと、坂が多いし、道も目白通り自体狭くて路駐も多くごちゃごちゃした印象があるな。
逆に巣鴨とか駒込は地下鉄も走ってるので交通の便がいいし、住みやすいと思うけど。
巣鴨は駅前にサミット、西友と二大庶民スーパーもあるし。
都心までのアクセスと値段を考えると大塚、巣鴨あたりはかなりコストパフォーマンスが高く、
庶民が住むにはかなりいい街と言える。
-
59
匿名さん
豊島区駒込はちょっと高くなりましたね。70平米だと6000万以上が目安で庶民にはつらくなりました。
大塚、巣鴨は穴場ですね。特に大塚で山手線内側だと、新大塚も使えるので交通利便性抜群ですね。
-
60
匿名さん
目白駅は豊島区内の山手線の駅の中でも他の駅とちょっと違いますね。
豊島区内では唯一地下鉄に乗り継ぎが出来ない駅です。
普通は山手線の内側が発展するのに、目白駅だけは外側が町の中心ですね。
大塚駅南口(内側)の南大塚は穴場かもしれませんね、
文京区との区界でそこそこの雰囲気もあるし
古い地下鉄丸ノ内線新大塚にもアクセスできます、おまけに都電もありますよ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件