東京23区の新築分譲マンション掲示板「杉並区の住環境ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 杉並区の住環境ってどうでしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-06 10:19:17
【地域スレ】杉並区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

自然が豊富で閑静な住宅地域、文教・福祉地区のイメージがある杉並区ですが
実際のところはどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2008-03-31 22:30:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

杉並区の住環境ってどうでしょうか?

  1. 567 匿名さん

    山田さんがかかげた住民税ゼロ構想はどうなるのよ?実現のめどはたっているの?

    http://www.tabisland.ne.jp/news/news2.nsf/2a03c8904e6f853f492564990021...

  2. 568 匿名さん

    >>567
    そんなお金は弱者救済に回すべきです。
    富裕層が家賃収入を得た上、税金も安くなったら、
    弱者へのリターンが無くなっちゃうじゃない。
    家賃取られ損。

  3. 569 匿名さん

    弘兼憲史にパンフレットの漫画まで描かせたけど、構想だけで終わりかな

  4. 570 匿名さん

    >>568
    >>542をよく読むといい。

    住居を借りて、その代償として家賃払うのは当然でしょう。
    働いて労働の対価として給料もらうのと一緒。買い物をして
    商品を手に入れるのと同様に。
    高い税率で税金を払っているのは富裕層でしょう。
    それに、区政の恩恵を受けているのは富裕層だけではない。

    家賃取られ損とかいうなら、借りなければいいし、実際に、
    家屋敷を取得購入したら、賃貸の時より、もっと税金を払わ
    なければならなくなるんですよ。

  5. 571 匿名さん

    いいよな~家賃収入

  6. 572 匿名さん

    ほかの人のことうらやましがったりしてないで、馬車馬のように働いてお金ためて
    自分で賃貸経営すればいいじゃないですか〜

  7. 573 匿名さん

    馬車馬w

  8. 574 匿名さん

    働けど働けど・・・ぢっと手を見る

  9. 575 匿名さん

    少々の稼ぎだと家賃を引かれてほとんど残らない苦しい生活。
    共稼ぎのサポートはありがたいけど、もっと直接的な支援をお願いします。
    低所得の場合の区独自の家賃補助なんかがありがたいです。
    区長選に立候補する人お願い。

  10. 576 匿名さん

    >>566

    公開討論とても良い案いいですね!

    どうも演説では良し悪しが見分けにくて・・・。

  11. 577 匿名さん

    住民税がゼロになったら嬉しいけど、
    後々ツケがまわってきそうな気がするのは俺だけ?

  12. 578 匿名さん

    >>576
    >>公開討論とても良い案いいですね!
    >>どうも演説では良し悪しが見分けにくて・・・。

    同意します。区長選挙の候補者全員参加による公開討論をして欲しいですよね〜

    ちらしやポスターだけでは、実際にどのような人かわかりませんから。

    公開討論の場で、区長としての適性や公約がチェックできれば、わかりやすくて

    いいなあと思います。

  13. 579 匿名さん

    討論会って有権者の為を思ったらすぐに思いつきそうだけど。

    あ、6月24日(木)吾妻の朝市!楽しみ~♪

  14. 580 匿名さん

    >>区長選挙の候補者全員参加による公開討論をして欲しいですよね〜
    >>討論会って有権者の為を思ったらすぐに思いつきそうだけど。

    ポスターや文書だけでなく、やはり公開討論会も見てから選びたいというのが、
    本音ですけど、候補者やその周辺がセッティングしない限り、実現しそうにあ
    りませんよね。
    候補者全員による討論会の実施を、区長選の際に義務づけたらいいのに。

  15. 581 匿名さん

    >579
    朝市行ったことないんですが、どんな感じですか?

  16. 582 匿名さん

    >>581
    新鮮な野菜とかが並ぶみたいですよ~

  17. 583 匿名さん

    なんかこの流れだと杉並区て、金は出さずに口は出す、政治好きばかりで引かれそうですねぇ。

    私みたいなノンポリでテーゲーな理系小金持ちも多いので皆さま引かないでくださいな。

    隣接区よりは地縁率が高いがよそから賃貸で入って気に入って定住する率も高いんでまずは住んでおくんなまし。

  18. 584 匿名さん

    4年に1度の区長選なんだからちょっとは興味を持った方がいいのでは?
    常日頃政治政治政治政治・・・みたいだと引きますけどね。

  19. 585 匿名さん

    >>584
    >>4年に1度の区長選なんだからちょっとは興味を持った方がいいのでは?

    ほんとうですよね。あまりののうてんきさ。。。

    >>583
    >>金は出さずに口は出す、政治好きばかりで
    >>私みたいなノンポリでテーゲーな理系小金持ち

    選挙の候補者をもっとよく見たい知りたいと書いただけで、
    「金は出さずに口は出す、政治好きばかり」なんて書かれるなんて。

    こういう人にはドン引きです。

  20. 586 匿名さん

    殆どの方はマンション買って住むとなったら一生の事ですからねぇ。

    「金は出さず」は何故そう言われるのか・・・

  21. 587 匿名さん

    >>581

    朝採れの野菜・果物・特産品の蕎麦・味噌・お米などの販売です!

    大きく告知してないのですが結構お客さんが多く、売り切れ続出なので
    行かれる方は早めに行って並ぶ事をお勧めします。

    十割蕎麦が美味しいですよ!

  22. 588 匿名さん

    >583みたいな人が多いなら、杉並区に引っ越すのはやめようかな・・・。

  23. 589 匿名

    やめれば。

  24. 592 匿名さん

    なんか荒れてますね。
    選挙ネタって住環境と無関係じゃないけどここまで盛り上がる必要あるのかな?
    さすが杉並ですね。プロ何とかと揶揄されるだけのことはありそうですね。

    583さんの言ってる、金は出さずに、、、聞いて中央線の**を思い出しました。中央線沿いの杉並区にすむと女の人までおしゃれしないケチで口うるさい政治好きののんべえになるとかいう話。

  25. 593 匿名さん

    弱者=賃貸者比率が年々高くなっているんだから、新区長にはがんばってもらいたいね。

  26. 594 583

    >>591
    うわぁ、どん引きですか。

    自分は金は出しても口は出さない主義なんですが、ここまで嫌われますかね。

    というのも、毎年500万以上税金払ってますが、誰が区長になったからといって
    帰ってくるわけでないのであまり使い道には興味ないのです。ましてや誰が使い
    道を決めるかにも。皆さんのために税金を払っているというのは別にいやじゃな
    いし、惜しいと思っているわけでも全然ないんですが。個人的には、政治より
    も、仕事のこと、子供のこと、家族との旅行、資産運用のこと、政治はその次の
    次の次くらいですね。もちろん選挙には行きますが、こんな掲示板でまで行きま
    しょうと宣う気はないですね。まぁ、こういうところは性格悪いと叩かれても
    仕方ないですね。

    >>592
    三善里沙子さんでしたっけ

  27. 595 匿名さん

    次は荻窪、荻窪、お出口は右側です。地下鉄丸ノ内線はお乗り換えです。

  28. 596 匿名さん

    >>594
    >>皆さんのために税金を払っているというのは別にいやじゃないし

    みなさんのために税金を払っているわけではなく、
    税金は自分のために払っているのです。
    よく考えればわかること。

    >>まぁ、こういうところは性格悪いと叩かれても 仕方ないですね。

    自覚されているようですね。納得。

  29. 597 匿名さん

    税金はみんなのために使うと小学校で教わるよ。
    みんなが自分のためと考えるからこんな赤字大国になってしまったのかもしれないな。

  30. 598 匿名さん

    まぁ、皆さん杉並が好きって事で終わりにしましょうw

    梅雨に入ったばかりですが、まもなく夏ですね。

    区内のオススメ夏祭り教えて下さい!

  31. 599 匿名さん

    阿佐谷七夕祭り

  32. 600 匿名

    高円寺阿波おどり




    終了

  33. 601 匿名さん

    たかが500万ぽっちの納税で社会貢献者気取り
    この辺の庶民が一番勘違いしやすいんでしょうね
    金は出さないけどやたらと口は出す
    身の程を弁えなさい

  34. 602 匿名さん

    不動産売買、相続関係の脱税が急増しているらしいですよ。新聞に出てた。
    世代交代の時期がきたんですかね。

  35. 603 匿名さん

    税金、高いですよね。この上消費税が上がるんではたまらない。業務仕訳をしっかりやってからですよねぇ~

  36. 604 匿名さん

    税金なんて23区どこも同じじゃないの?
    杉並区って高い?

  37. 605 匿名さん

    住民税は住んでいる区によって違います。杉並区のように大きい企業が無く住宅の多いところは高いです。
    企業が沢山ある区は企業からの税収が大きいので住民税は安いです。
    府中市は競馬場があって市の収益になるのでかなり安いです。
    杉並も山田区長が数年後に税金を下げる提案しましたが効果はどうなんでしょう。

  38. 606 匿名さん

    そうそうタモリさんもたけしさんも税務調査された後逃げましたね。
    水道料金なんかも市区により基本5000円なんか取るとこあるし、都は安いよ。
    水なしに生きていけないから重要チェック事項です。

  39. 607 匿名さん

    >>605

    せっかく雄弁してるところ大変申し訳ないんだけど・・・住民税は、ど こ も 一 緒 だよ。
    役所に聞きづらい(?)のなら、上司とかお父さんやお母さんとかに聞いてみてね。

  40. 608 匿名さん

    >>607

    本当に何にも知らないんだね。税金かからない程度の収入ですか~~
    税金が悩みの人にはうらやましい事ですね

  41. 609 匿名さん

    >>608
    通りすがりですが、ここを見た人が勘違いしないように指摘させてもらうと、
    住民税は課税所得に法定の住民税率(所得割+均等割)を掛けて算出されるので全国一律です。

  42. 610 匿名さん

    補足ですが、夕張市など一部の自治体では、個人の住民税について
    法定の標準税率以上の税金を徴収しているところもあります。

  43. 611 匿名さん

    まとめると、
    「住民税率は全国一律。で、所得によって違う」
    そういうこと?

  44. 612 匿名さん

    そういうことです。

    なお、会社などの法人については、市区町村によって
    住民税均等割の額が違いますが、東京23区内は全て同じです。

  45. 613 匿名さん

    さらにいうなら、大企業の本店や競馬場、競艇場などがあるからといって、
    そこに住んでいる住民さん達の住民税率が低くなるということはありません。

  46. 614 匿名さん

    じゃあ、どこに住んでも一緒なんだね
    だったら、郊外よりも都心の方がいいかな

  47. 615 匿名さん

    >>605=>>608はいったいなにを言ってるの?
    杉並区は住民税が高いとかw

    ま高円寺阿佐ヶ谷あたりのボロアパート住まいじゃ、住民税のこと良く分かってないのも致し方ないけどな。

  48. 616 匿名さん

    所得割額、世帯割額、健康保険税等、各自治体には自由采配の権利が残されているから全国一律ではないのよん。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸