- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
おぉ、質問主じゃないがとても勉強になる。
西の鎌倉、東の荻窪と呼ばれていた名残か、
荻窪駅を少し離れると大きな一軒家が並んでいて驚きました。
浜田山も最近完成した10億の豪邸がメディアで取り上げられていました。
不景気とは言えお金はあるところにはあるんだと実感・・・。
荻窪はそういった文化があったからこそ、高円寺や阿佐ヶ谷のような商店街がないんでしょうかね?
今となっては完全に遅れをとった街という扱いな気がする
以前、都下に住んでいた自分にとっては、杉並はどこも便利で栄えていると思える。
荻窪エリアは良いですよー
イメージはどん臭いですが、吉祥寺なんかと違って本物の高級住宅街があります
井の頭線永福町の、伊東四朗さんの家のあるあたりって、お屋敷街ですね。
荻窪エリアは、高級住宅街のある地域は道もゆったりとしていて、いいなあと
思うけれど、荻窪駅前のあまりの殺風景さには愕然とする。
あとは環八と青梅街道に近い荻窪エリアは、排気ガスが心配なので却下。
お店も多く買い物に便利な中央線沿線で、駅からほどよい近さの、環境のよい
ところに住むというのが理想かも。
松庵じゃない?
補足:西荻寄りの松庵ね。
南荻窪なんかはすばらしい邸宅街だと思うけど、相対的にはやはり不便だと思う。
松庵て道が狭いよね
やはり南荻窪がいい
住めるものならね
確かに。でも夢のまた夢。。
南荻窪には友人が住んでいるけれど、駅から遠くて(といっても1〜1.5キロ程度?)
遊びに行ったとき、不便だったような気が。(もちろん高級外車が車庫に何台もある
お宅でしたが)
西荻の商店街や駅前は大きくないので、買い物に不便なような気がするのですけれど、
住んだことがないため、実際のところわかりません。どうなんでしょう?
こちらも知り合いの話で恐縮ですが、西荻窪駅近くに住んでる友人いわく日常生活で困ることは特にないとのこと。
その人は西荻にややおとなしい感じの駅前が気に入ってるようでした。
中央線沿線の駅近くであればまあ不自由はないのでは?
西荻窪って宗教施設だらけですが、近所付き合いとかで勧誘されたりしませんか?
住めるものなら住みたいのは、井の頭線沿線の戸建てかな。
浜田山の中尾ミエさんの家付近もいいな。住所は浜田山じゃないけど。
http://www.j-cast.com/2008/10/19028456.html?p=2
同じく知り合いの話ですが、西荻は駅前のスーパーが結構遅くまでやってるようです。
それほど騒がしくなく、買い物には特に困らず、ちょっといい感じのお店があるので
外食もいける、的なことを言っていました。
永福やら浜田山より南荻窪の方が確実にグレードが高い
歴史、文化、街並み、住民層どれをとっても格が違います
井の頭線は駅前は貧弱すぎますしね・・・
西荻は西友に小さいながらも商店街がありますから、住みやすいのでは?
カフェ・本屋・アンティークショップと面白い店が多いです。
邸宅が多い程駅前など商店街は寂れる傾向ですかね?
でも浜田山、永福町あたりの井の頭線沿いの雰囲気、私は好きです(^^)
あのちょっと田舎くさい(住民のかたごめんなさい)ところが、のんびり感を醸し出してて。
とはいいつつお金持ちの方も結構いるんですよねきっと。
中野から吉祥寺までの間で、中央線駅を比較した場合、西荻のイメージとしては、
>>おとなしい感じの駅前
がぴったりだと思います。
>>西荻は駅前のスーパーが結構遅くまでやってる
荻窪も阿佐ヶ谷も駅前のスーパー(西友)24時間営業です。
西荻も24時間営業のようですが、お店の面積が狭いとか、以前、人づてに聞きました。
>>井の頭線は駅前は貧弱すぎますしね・・・
そうなんですよね。だから井の頭線沿線居住には二の足を踏んでしまいます。
南荻窪がひとつ頭抜けてる感があるのは誰もが認めるところですかねー。
庶民の私には縁のないエリアですが・・・
次の区長どうなりますかね?
浜田山と言えば松坂牛の丸正。
いつも行列で、高いお肉を大量に購入される方が居て驚きます。。。
>>399
いや、浜田山や永福が高級だとおもいますよ。
練馬や西東京市に近いか、世田谷区に近いかの違いでしょうかね。
http://www.j-cast.com/2008/10/19028456.html?p=2
善福寺は西武線沿線ですし・・。
中央線も西武線も田舎までつながってる電車なので、いろんな人が乗ってますよね・・。
402
田舎くさい所なんてもっと郊外に行けば
良い環境で安い価格で沢山ある
浜田山なんて全く富裕なエリアではないよ。
都内ではごくごく平均的な並の住宅地。
井の頭線は路線が短いので平均をとると他線に比べて数値が高くなるけど。
所得分布図
http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-...
杉並で一番土地価格が安いのは、西武線沿線です。
西武線沿線の井荻エリアは碁盤の目に区画整理されてて良い街並みですね
>>善福寺は西武線沿線ですし・・。
上石神井は杉並ではなく、練馬区ですよ。善福寺は西荻から行くのが近いですよね。
善福寺公園があり環境はいいですけど、駅からちょっと距離もあり、自家用車の所持率
が高いのでは?芸能人なども住んでいます。
浜田山や永福と同レベルではないかと思いますけれど。
世田谷に近いのって、なんか、いいですよね♪浜田山ってあこがれます。
2億ぐらい予算があったら、パークシティ浜田山を買いたいけど、無理ですね^^;
永福町の駅ビルも、立派なのができるみたいですね。
新しくてきれいなのは気持ちがいいですよね。
どこでもいいじゃん。環七環八沿いでなければ。
確かに。もうすぐ光化学スモッグのシーズンですね・・
光化学スモッグは確か25度以上になると発生しやすくなるそうです。
家も発令警報が聞こえない為、携帯電話へメール知らせてくれるサービスを利用しています。
子どもが居るご家庭は是非利用して下さい^^
http://www.ox.kankyo.metro.tokyo.jp/smog.htm
>>418
住んで2年じゃご存じないかもしれませんが、
日本で初めて光化学スモッグが発生したのは杉並なんですよ。
それ以降、毎年、夏は要注意です。
http://otona.yomiuri.co.jp/history/090718.htm
方南町ってどうですか?
知らないならやめておいたほうがいいです
環境はいいと思いますよ。基本的には住宅街です。
買い物するお店が多くて困るという立地ではないということです。
実際に、現地の駅周辺1キロ四方を、ぐるっと歩いてみてはいかがでしょう?
子供の頃はよく夏休みに「光化学スモッグ警報発令中」って旗が校庭に出てるときがあって、
「外に出ちゃ行けません」とか言われてたなー。
最近聞かなくなったような気がしてたんだけど、まだあるんですね。
>>428
ありましたね!
サイレンが怖かったのを思い出します。
殺虫剤が振りまかれる様なものですから怖いですよ。
全てが便利になった代償ですかね。
こうして人類は滅んで行くのかも知れません・・・><;
今日、阿佐ヶ谷駅の方に買い物に行ったんですが目が痛くなりました。光化学スモッグが出ていたようですよ。
今頃の季節から毎年の事なので慣れましたが。。
国内の光化学スモッグのピークは昭和40~50年代ですよ。
最近はディーゼル規制もあり、都内ではほとんど発生しません。
ただし、千葉や神奈川方面の都市圏や、
中国に近い地方では今でもたまに発生するようです。
方南町駅東口ではロイヤルホストがサイゼリアになって最近オープンしたばかり。
島忠ホームズとその裏のサミットで、買い物はだいたい済むのでは。
西口にはジョナサン、マツキヨ、サミット、コンビニはセブンイレブン、サークルK2軒、
ファミマが駅付近に。駅直で本屋もあり。ブックオフも。ラーメンは花月他数店。
自転車屋さんも大きいのが1店。洋菓子店ウーは最高においしい。
西口のサミットは店舗は大きくないけど、食品、衣料品、雑貨、100円ショップもあるし、
1階のカウンターで荷物を預かってくれるので、結構便利です。自転車置き場も店前だし。
方南町は昔住んでいたのでなじみがあり、今でも車で時々行ってますが(サミットの駐車場に停めて)
いいところだと思いますよ。(サミットでは松本明子さんを見かけたことが数回あります。)
432ですが、誤解を招かないよう補足しておくと、
さすがに光化学スモッグの元になる物質が全く発生しなくなったわけではありません。
ただし、昔のように原因物質が雲状、霧状になって漂い
健康被害を引き起こすよう事例がほとんどない、という趣旨です。
杉並には、神田川と善福寺川と妙正寺川の、大きな3つの川が流れていて、善福寺
川の周辺には、善福寺公園と和田堀公園の、大きな2つの公園があります。
区立の小さな公園なら300近くあるそうですけれども。
世田谷の等々力渓谷は多摩川に近く、東京でも西の端に位置し、川向こうのお隣は
川崎市ですものね。
善福寺川沿いの桜はキレイですよね~
善福寺川も神田川もコンクリートで固められた巨大なドブ川じゃん。
きれいな用水路が恋しいなら、田舎にお帰りください
善福寺川と五日市街道が交差する辺りの桜は見事ですね。
井の頭公園程混んでなくお花見し易いし、気に入ってます。
緑地~和田堀をよくウォーキングしていましたが、綺麗でしたよ!
そろそろ毛虫くんの時期なので控えています。。
あの橋からの満開の桜は絶景ですよね。毎年見に行きます。
高井戸の駅沿いの川のところ、毎年桜がきれいだなーと思いながら井の頭線に乗ってます。
たしかに高井戸の川沿いの桜もきれいですね。川沿いの桜を歩きながら鑑賞するのはいいですね。
井の頭公園みたいな大きな公園だと、花見客が陣取って酒盛りをしていて、宴会みたいな雰囲気になっていて
なんとなく好きじゃないんですよね・・
高井戸駅は小さな桜祭りをしていますね。
毎年神田川沿いをずっと歩いて柏の宮公園でお弁当を食べています。
井の頭公園は人がごった返して行く気になれませんね。
平日に行くせいか、柏の宮公園では酒盛りしている方を見たことないですが。
桜が咲いて汚い所なんてないだろうよ!!
くだらん書き込み多いな!!
>>449
桜の時期、井の頭公園はゴミ山です。
あそこははっきり言って汚いです。
杉並にはそんな汚い所はない!と言いたいですが、
残念ながら善福寺川緑地もゴミ置き場は分別もされずにゴミが溢れかえってる事があります。
悲しいですね。。。
井の頭公園ほどじゃないですけど、善福寺川緑地もゴミで溢れてました
まったくマナーがなってないものです
今日は久我山ホタル祭り!
普段控えめな久我山も人が沢山来るそうです^^
今年我が家は初参加。
一昨年群馬の山奥で1匹発見し、娘と初めて見る蛍に年甲斐も無く大騒ぎ。。。
今日は何千匹も放たれるそうで今から楽しみで仕方ありません!
良さそうですね!私も娘と行ってみます~。
そういう土地は、大昔から人が定住していたと考えられます。
竪穴住居跡とか、遺跡も結構ありますよね。区内史跡散歩の地図もありますね。
以前は丘を切り開いて作ったニュータウンに住んでいたので、ここにきてから
土地の歴史みたいなものを感じて、地域の文化に興味を持つようになりました。
ただの感想じゃないかお前
近所に寺脇康文さんが住んでいます。とても気さくな感じの方です。
荻窪は、西の鎌倉/東の荻窪と言われるくらいの由緒ある場所だったんですけどね。
なんだか微妙だと言われるのはよくわかりません。
高井戸
地名の由来については諸説あるが、かつて村内の小高い所にあった堂の傍らから水が湧き出ていて、高いところから出ていた井戸なので「高井戸」と呼ばれたという説と、地域内の宗源寺にある高井戸不動が江戸時代までは高台に祀られていて「高いお堂の不動様」と呼ばれるようになり、「高井堂不動」という名が生まれた。そこから高井戸の名が生まれたという説などがある。
荻窪
今日の12時ころ。丸長の前に長蛇の行列
同じく12時ころ。春木屋の前にも長蛇の行列
どちらも行ったことないんだが、並ぶ価値はあるのか?
久我山のほたる祭り行かれた方いますか?
都会だと強い光ばかりで
ほたるの様に優しい光を見れる事ってないのでとても貴重です。
お祭だと人が沢山なので
平日ゆっくり見に行こうと思います。
杉並のお疲れの方
ほたるは癒されますよ、是非。
大手町も銀座も汐留も阿佐ヶ谷も荻窪もみなどれも元湿地帯ということで微妙。
武蔵野台地に住む人が勝ち組。
それが多摩だったとしても。
以前多摩ニュータウンに住んでいました。緑も多くていいところだったと思いますが、
杉並より土地も安くて広々してていいんですけど、やっぱり住むなら杉並の方がいいです・・。
通勤通学が楽だし、夜道も多摩ほど怖くないし。車でなくても買い物できるし。
たまに懐かしくて高速を使って行きますが、やっぱり多摩は遠いですよね・・。
やっぱりずーっと住むなら住民税が安いほうがいいですよね
高くてもサービスがしっかりしてれば考えますけど
貧乏なのに収入の半分家賃払っても住みたい若者
ってのは高円寺の事かしら?
私の周りにも地方から来た子が執着してたな。
でも「高値を払ってでも中央線の住民という称号を得たい人」ばかりだとは思いませんけど。
私は中央・丸ノ内・井の頭3ライン使えるし、行政にもとても満足しているので好きですけどね。
永福、浜田山、松庵、西荻南、南荻窪、荻窪等って北西部になるのかな。
区画整理がしっかりして道幅に余裕があるのは区内でも戦後田畑ばかりの地域だったからで、地方からの入植者が多く文化人も多いのは事実。
でも今は排他的な住民意識も少なくない・・・と思う。
杉並北西部は古いお屋敷がいきなり現れ、
古い建物に慣れていないせいか、驚き思わず息を呑んでしまう事があります。
なんですかね、あの他を寄せ付けない独特の雰囲気。
大田黒公園のようにいつか公開されないかと楽しみにしています。