東京23区の新築分譲マンション掲示板「杉並区の住環境ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 杉並区の住環境ってどうでしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-06 10:19:17
【地域スレ】杉並区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

自然が豊富で閑静な住宅地域、文教・福祉地区のイメージがある杉並区ですが
実際のところはどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2008-03-31 22:30:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

杉並区の住環境ってどうでしょうか?

  1. 467 匿名さん

    多摩と比べたらそりゃ杉並区のほうが何かと便利でしょ
    住民税とかその辺はどう?

  2. 468 匿名さん

    多摩は住民税は安くないです。理由はニュータウンの緑地整備にお金がかかるからだそうです。
    雑草が多いからって、みんな言ってました。府中市とか川崎市とかは住民税が安いみたいです。
    公営ギャンブル場や工場の多い場所は、法人税収入が多いので住民税が安くなるそうです。
    杉並が高いか安いかはよくわかりませんが、住みやすい場所なら払う価値はあると思っています。

  3. 469 匿名はん

    >>468
    ニュータウンは整備の宝庫だから、さすがにずっとは住めないですね。
    でも杉並区も安いってわけじゃありませんので。

    役所の方は全国一律とおっしゃってましたけど
    やはり実際違うということでしょうか?

  4. 470 匿名さん

    >>463
    見に行きましたよ。
    ただの見せ物ではなく自生してくれると久我山も人気物件になるんでしょうかねー。
    商店街はもう少し元気になるといいですね。

  5. 471 匿名さん

    やっぱりずーっと住むなら住民税が安いほうがいいですよね
    高くてもサービスがしっかりしてれば考えますけど

  6. 472 匿名

    杉並区中央線沿線ってスペック以上に過大評価されて高値がついてる印象。中古マンション、高いわりにはろくな物件出てこないし。中央線ブランドのなせるわざか。

    貧乏なのに収入の半分家賃払っても住みたい若者とか、高値を払ってでも中央線の住民という称号を得たい人とかいますしね。第二の住民税みたいな感じ。

  7. 473 匿名さん

    >>473
    都心からの距離に応じた値段だと思うけど。

    具体的には、どこのエリアと比べて「過大評価されて高値」だと思うの?

  8. 474 匿名さん

    間違えた。>>472ね。

  9. 475 匿名さん

    貧乏なのに収入の半分家賃払っても住みたい若者

    ってのは高円寺の事かしら?
    私の周りにも地方から来た子が執着してたな。

    でも「高値を払ってでも中央線の住民という称号を得たい人」ばかりだとは思いませんけど。

    私は中央・丸ノ内・井の頭3ライン使えるし、行政にもとても満足しているので好きですけどね。

  10. 476 匿名さん

    中央線は単純に便利ですからね
    荻窪なら丸ノ内線
    三鷹なら東西線と井の頭線が使えて都心まで20分圏内ですし

    別に中央線の称号が欲しいって訳じゃないとおもいます

  11. 477 地元不動産業者さん

    杉並区は、意外なようだが北西部(善福寺、今川、上井草、井草、井荻、永福、浜田山、松庵、西荻北、西荻南、上荻、清水、南荻窪、荻窪等)の方が高級住宅街が多い。以下の特徴がある。
    井の頭線は高級感はあまりない。中央線のほうがはるかに上だね。

    1)平均納税額が高い
    2)道路が広く、曲がりくねっていない(大正時代の区画整理の名残り)
    3)土地が平坦で、高台が多い
    4)一戸建て住宅が多い
    5)地主等の資産家、エリート、文化人が多く住む
    6)公園、緑地、生垣、植栽等の緑が多い

    以上

  12. 478 沿線に住みたかった

    便利なのはいいけれど、今日の夕方帰宅時に中央線トラブっていたなー。
    新宿から荻窪までなら地下鉄に乗った方が断然安いと思う?
    丸ノ内線中央線よりも終電早いよお(^ω^;)

  13. 479 匿名さん

    永福、浜田山、松庵、西荻南、南荻窪、荻窪等って北西部になるのかな。
    区画整理がしっかりして道幅に余裕があるのは区内でも戦後田畑ばかりの地域だったからで、地方からの入植者が多く文化人も多いのは事実。
    でも今は排他的な住民意識も少なくない・・・と思う。

  14. 480 匿名さん

    杉並北西部は古いお屋敷がいきなり現れ、
    古い建物に慣れていないせいか、驚き思わず息を呑んでしまう事があります。

    なんですかね、あの他を寄せ付けない独特の雰囲気。

    大田黒公園のようにいつか公開されないかと楽しみにしています。

  15. 481 匿名さん

    中央線て、体はさんでも容赦なく扉を閉めるのでちょっと苦手です。

  16. 482 匿名さん

    そんな通勤ラッシュが嫌いでバイク通勤始めました。

    中央線だけじゃなく都内主要ラインはどこも同じじゃないですか?

    ローカルでさえ頻繁にではありませんが、見た事ありますからね~。。。

    これは都心へ通勤する者の試練ではないでしょうか

  17. 483 匿名さん

    >>477中央線沿線に住む方

    井の頭線沿線の方が高級感ありますよ。中央線よりはるかに上です。
    だって、井の頭線は「渋谷⇔吉祥寺」ですよ。
    八王子や高尾や青梅に行く電車とは違います。
    エリート、文化人、たくさん住んでます。

    http://www.j-cast.com/2008/10/19028456.html?p=2
    http://media.yucasee.jp/posts/index/13
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081008/103246/

  18. 484 匿名さん

    お、きたきた♪
    >>483さんやりますね~。

    このやり合い中央線・井の頭線の中間に住んでる私は凄く楽しいです。

  19. 485 匿名さん

    中央線と井の頭線を競合させることに意味ってあるのでしょうか?

  20. 486 匿名さん

    吉祥寺は武蔵野市です。23区ではありません

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸