東京23区の新築分譲マンション掲示板「板橋区ってどんな感じですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 板橋区ってどんな感じですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-23 21:54:04
【地域スレ】板橋区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

板橋区はまだまだマンション用地が豊富にあるので、リーズナブルなマンションが続々と売り出されています。

板橋区の、生活のしやすさ、住環境、教育環境・・・実際のところどうなんでしょう。

[スレ作成日時]2007-04-03 14:16:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

板橋区ってどんな感じですか?

  1. 1351 周辺住民さん

    前野町住民ですけど、オオゼキ、三徳、ライフ、東武ストアとスーパーには困らないですね。
    常盤台1?2丁目あたりは立派な家があります。

  2. 1352 匿名さん

    前野町ではイオン前野町の近くに住友がマンションを建設中です。
    このあたりはスーパーはたくさんあります。
    ときわ台駅周辺はオオゼキと、建て替え中のよしやしかないですが、このあたりは、イオン、カスミ、オーケー、ライフが近くにあります。

  3. 1353 匿名さん

    志村坂上や志村三丁目駅周辺はマンションが増えてるので、若いファミリー層も多いですよ。
    大手町まで乗換なし30分以内ですからね。

  4. 1354 検討板ユーザーさん

    板橋区 向原 博鳳会 敬愛病院 看護師小森事件は、想像を絶する恐ろしい事件だった。

  5. 1355 マンション検討中さん

    公園がすごく多い街でいいですよね。

  6. 1356 通りがかりさん

    西台駅未だに歩きたばこが多くてビビる
    カッコいいとでも思ってるんだろうか…マジ不快

  7. 1357 匿名さん

    >>1354 検討板ユーザーさん
    どこの区でも凶悪事件を起こす頭のおかしい人は居ます。
    江東区潮見では若い女性が隣人に連れ込まれて強姦され、バラバラに切り刻まれて殺されたマンションがありましたね。


  8. 1359 匿名さん

    >>1357 匿名さん
    なお、江東区でバラバラ殺人事件のあった気味の悪いマンションはスクエア潮見です。

  9. 1360 匿名さん

    賃貸で住むならいいけど、ずっーとは住めないあ。民度、教育レベルは低いと感じます。

  10. 1361 匿名さん

    板橋区の治安
    成増とかは文化的?な雰囲気もあるけど、埼玉を挟んで荒川沿いの舟渡、高島平とかは雰囲気が暗い感じ。治安は分からん。

  11. 1362 匿名さん

    舟渡は工場地帯ですから。足立区に雰囲気は近い。
    高島平はこれから団地の建替が始まるのでだいぶ変わりますよ。
    私はときわ台に住んでますが、静かで車も少なく、とても快適です。

  12. 1367 購入経験者さん

    板橋警察は、迷子のインコを探すことくらいしかしないもんな。板橋区が治安悪いって言われるのは警察が無能で、犯罪取り締まれないから。

  13. 1369 eマンションさん

    [No.1223~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  14. 1370 通りがかりさん

    区の名称と「岩の坂」で、検索してはいけません

  15. 1371 名無し

    >>1295 通りがかりさん
    光が丘公園は、簡体字やハングルな方々が急増している印象ですね。
    図書館もそれらの言語の書籍が多くなっているようですし。

  16. 1372 通りがかりさん

    岩 の 坂
    縁 切 り 榎

  17. 1373 名無し

    >>5 匿名さん
    北区も一緒では無かったでしょうか?
    石原都知事の頃に学校群制度が無くなったのでしたっけ?

  18. 1374 名無し

    区議会の本会議で
    議員さんと職員さんの中に
    居眠りしている人がいるとかいないとか…。
    傍聴おすすめ

  19. 1375 名無しさん

    未解決事件:大地主ご夫婦があやめられて放火された(2009年)

  20. 1376 名無しさん

    成増が地元の区長さん。
    ご令息は板橋区議会の議長さん。
    ご親族は幼稚園や社会福祉法人を運営なさってらっしゃるようですね。

  21. 1377 名無しさん

    板橋区役所の近くにある税務署。
    ネパール料理らしきカレー屋さんの看板が出ていて、
    てっきり署内の食堂かと思っていたら、
    全然別の場所にあるお店だったわ。

    ブロック塀より大きな塊で固定してあってビックリ。
    どうして放置してるんだろう?

  22. 1378 名無し

    >>1305 匿名さん
    日本の健康保険を利用すると、
    3割負担や高額医療費の制度などで
    最新医療を本国よりも格段に安く利用できますからね。

  23. 1379 通りがかりさん

    昭和 5 年、もらい子、縁 切り 榎

  24. 1380 匿名さん

    昭和初期まで遡れば東京中で凶悪犯罪はやまほどあるわけですが、こんな昔の事件を今更取り上げるあなたの心理を疑います。

  25. 1381 名無しさん

    広報いたばし、3月26日号のトップページお写真
    親子ツーショットでらっしゃいますね。
    成増が地元の区長さんと、板橋区議会議長さん。

  26. 1382 通りすがり
  27. 1383 名無しさん

    板橋区の令和4年度の予算
    東武東上線の連続立体化事業は1億5000万円
    (令和3年度は9000万円/伸び率 66.7%)

    大山駅付近の鉄道立体化などの進展に伴い、
    用地調整担当係長を用地調整係に変更だそうです。

    予算についてはホームページに詳細が出ているようです。
    https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kusei/zaisei/yosan/1035603/index.ht...

  28. 1384 通りがかりさん

    世界中にブックフェア開催地として知られている
    ボローニャ由来の図書館があるのは魅力だと思います。
    https://www.city.itabashi.tokyo.jp/library/bologna/index.html

  29. 1385 匿名さん

    板橋区立美術館は、結構いい展示をやってます。
    https://www.city.itabashi.tokyo.jp/artmuseum/index.html

  30. 1386 通りがかりさん

    板橋区役所や年金事務所が都営三田線沿線だからなぁ…
    有楽町線(副都心線)沿線は区民事務所や図書館が
    駅から遠い地区もあるし。

    高齢者の入浴券を貰っても、
    近所のお風呂屋さんは練馬区なので使えなかったり。

  31. 1387 匿名さん

    板橋区の中心は都営三田線沿線のような気がする。
    飲食店や商店は東上線だが、役所関係は三田線沿線。
    副都心線は板橋区の辺境。

  32. 1388 匿名さん

    >>1288 マンション比較中さん
    光が丘公園は、早朝に中国のお年を召した方々が、
    音楽を流しながら体操なさってらっしゃいますね。
    シニアカーに乗ってらしたり、
    お孫さんの面倒を見られたり。
    練馬区立図書館にも簡体字の本が入荷で
    多文化共生社会を実現してらっしゃる地区で素晴らしい。

  33. 1389 通りがかりさん

    >>1388
    その点高島平の高齢者は昼間からそこらの路上で酒盛り
    警察のお世話になってる形もチラホラ
    夜中に外から奇声が聞こえてきて春の訪れを感じますね(ニッコリ)

  34. 1390 マンション検討中さん

    > 高齢者の入浴券を貰っても、
    >近所のお風呂屋さんは練馬区なので使えなかったり。

    お前東京知らねーだろ。入浴券って23区共通なんだがw

  35. 1391 通りがかりさん

    ホタル生態環境館事件って、どうなったんだっけ?

  36. 1392 名無しさん

    伝統工芸保存会というのがあるのか…。
    旧中山道など、歴史のある街ならではだね。

  37. 1393 通りがかりさん

    ウクライナ語の通訳ボランティアを募集してらっしゃるようです。
    ソースは板橋区発行の広報紙。

  38. 1394 eマンションさん

    板橋区議会  議会報告会  
    5/11 (水)18:30-19:30 にインターネット中継もやるそうですよ。
    https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kugikai/nenpo/1027645/index.html

  39. 1395 マンション検討中さん

    上板橋の再開発でかなり変わりますね

  40. 1396 匿名さん

    >>1395 マンション検討中さん
    大山と上板橋はかなり変わりますね。

  41. 1397 eマンションさん

    パンチパーマの人をよく見かける街だったそうです。
    練馬区にある少年院に入ってた方も
    立派に社会復帰できるような懐の広い街。

  42. 1398 匿名さん

    >>1397 eマンションさん
    板橋区は町工場や印刷工場が多く労働者の街だった。昭和まではな。
    今は工場がどんどん閉鎖されてマンションに変わっており、都心で働くサラリーマンの住宅地に変わってます。
    あと、赤羽に東洋大が移転してきてるから学生も増えた。

  43. 1399 名無しさん

    リーゼントの学ランとか、
    聖子ちゃんカットに長い制服のスカート、
    熱湯で薄く潰した学生カバンの時代の方々も、
    もうお孫さんがいらっしゃるようなお歳かな?

  44. 1400 名無しさん

    石原都知事時代に都立高校の学区制が無くなってから
    再編もあったのか、
    板橋区内の高校が特別支援学校になっていたり
    随分と変わっているようだね。

    都営三田線有楽町線が繋がると便利だろうけれど、
    バスしか交通手段が無いのがなぁ…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸