住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART8】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-06-05 12:53:32
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

暴言禁止です。

[スレ作成日時]2014-05-04 10:00:07

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART8】

  1. 425 匿名さん

    投資の才能上手下手うんぬんはどうでも良いけど
    このスレの投資派さんの原資は余剰資金ではなく繰り上げ資金という前提ですよね。
    投資に絶対はない以上、それを使うのはやはり賭け事かと思います。

  2. 426 匿名さん

    >>425
    同意します。

  3. 427 匿名さん

    >>420
    あなたは投資家とは思えない。
    投資のうちに入らない話ばかり。

  4. 428 匿名さん

    >>421
    それが繰上資金を投資が良いとか素人以下の発言をしちゃう人がいるからさ。理由は将来インフレになるからだと。

  5. 429 匿名さん

    100円で買った株が50円になった。
    繰上原資が半分になることだもんな。
    そして素人振り落としたら株が200円になった。

    下手や貧乏人は50円じゃなくても100円に戻したところで売ってしまう。

    金があれば50円で押し目買いする。塩漬けするなどいくらでも選択肢があるが。

    繰上げ原資で投資など考えられない。

  6. 430 匿名さん

    将来インフレが高いと期待し続けたとして。
    その期待が破られたら、固定君、ショック大だよね。
    繰り上げ返済しないで、無駄な利息は積み上がっているし。
    繰り上げ返済せずに運用に回していたなら、
    デフレと連動して、運用も評価損になっている可能性が高いし。

    弱り目に祟り目、なんてことにならなきゃいいけど。

  7. 431 匿名さん

    心配しなくても日銀の黒田さんが物価2%に達して、インフレになるって言ってるからな。>355
    まあギリパーインフレの>430には、眠れない日が続くね。

  8. 432 匿名さん

    黒田が言ってるから心配ないって…
    あんた大丈夫?

  9. 433 匿名さん

    何か知識や経験があれば投資で儲かるみたいな妄想をしている人が笑える。

  10. 434 匿名さん

    10年後もインフレとか言ってたら可哀想な人になっちゃうな。

  11. 435 匿名さん

    黒田君自身も、来年度までの2%達成に強気な発言をする一方で、
    中長期的な成長戦略として、労働供給の強化、増加が必要と示唆している。

    簡単に言うと、「このままじゃ、数年後にまた逆戻りですよ」と言っているのと同じ。
    10年後のインフレなんて、何を根拠にしているの?ってこと。
    まあ、夢見たい人は見ていたらいいと思うんだけど。

  12. 436 匿名さん

    インフレになってローン破綻して、マンション追い出されるほうが可哀想な人だと思うが。

  13. 437 匿名さん

    毎月毎月、無駄な利息が積み上がってますなあ。

  14. 438 匿名さん

    金融緩和自体がインフレになる政策で、物価上昇2%達成まで金融緩和をやめないって言ってるんだから、インフレにならない方がおかしいんだけどね。
    そんな当たり前のことを分かってる人は、インフレになることより出口戦略の方が重要で、金融緩和を続ければ悪い方のインフレになることは日銀自身が言ってるくらいだし>377
    まあ、不安で夜も眠れなくて、このスレに張り付いてるような人には、何言っても無駄だろうけど。
    陽気な日曜におかしな唄歌っちゃうくらいだからな>292

  15. 439 匿名さん

    またコピペで申し訳ないんだけど。これでもインフレ期待にしがみつくんだろうか。
    ここに住みついている固定君は。

    おかしなことに、株安・円高の進行について、一部マーケットの解釈には、ウクライナ云々、ベトナム云々といった「地政学のリスク」を強調した論調が目立つ。しかし、ウクライナ危機の最中にNYダウが史上最高値を更新したことや、ベトナムは反中であって反日ではないことから考えると、巷に氾濫する解釈の多くがいかにいい加減なものか、改めて認識させられるところだ。

    言ってみれば、こういったいい加減な解釈が出ること自体、株高・円安を見込んでいた論客のロジック破綻を意味するもの。

    日本株にしても、米ドル/円にしても、昨年(2013年)の急上昇に対するスピード調整といった視点からみれば、そもそも目下のトレンドを難しく解釈する必要はない。世界的なリスクオンの硬直化が限界にきているという認識に基づくと、そろそろ外部要素の悪化が揃い、ロング筋のさらなる投げがあることを覚悟した方が良いのも自明の理だ。

    米株高は限界? 全面円高となる兆しが随所に
     こういった兆しはすでに出ている。株式では、NYダウが5月13日(火)の史上最高値更新から一転して大幅2日続落、株高の限界を暗示しているような値動きを見せている。



  16. 440 匿名さん

    すでにインフレだし。
    それでもデフレ期待にしがみつくんだろうか。
    ここに住みついている>439は。

  17. 441 匿名さん

    だけど金利は低いし。
    それでも金利上昇期待にしがみつくんだろうか。
    ここに住みついている固定君は。

  18. 442 匿名さん

    まあ天気も良いし金利も安い。
    そして今日も平和だ。
    仲良くいきましょ。

  19. 443 匿名さん

    >441
    おまえ、たまにおかしな唄歌ってる>292だろ。
    朝から深夜まで張り付いて、ホントに不安なんだな。
    少し同情する。

  20. 444 匿名さん

    結局、変動さんもインフレは認めたワケね。
    金利が上がるのは、まだ先だから、それまでに繰上げ資金貯められればいいね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸