東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 16
入居済みさん [更新日時] 2009-06-25 13:07:00

総戸数 1085戸も完売間近?

最上階にBar・スパ・プール・ジム・スイートルームの豪華共有施設を誇り、
都心にいながらリゾート気分を味わえるブリリアマーレ有明のスレッドです。



物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-05-12 00:13:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 652 匿名さん

    ご参考までに、No.620をお持ちしました。

    ---- ここから ----
    No.620 by 住民さんA 2009/06/08(月) 00:20

    >>617
    ここの駐車場15500-19000円。調べたらWCTは25000-28000円。差額は約9000円。平均70㎡として
    1㎡128円。これをWCTの管理費に足しても、まだここの方がはるかに高い。大事な話なんだから
    いい加減な感覚で片付けないで、ちゃんと計算しなきゃ駄目だよ。これって、管理会社に高額な
    請求書出されて、そんなものかと黙って払って管理費貢いでいるだけじゃ?
    ---- ここまで ----

    まったく意味不明な計算ですが、ともあれ620さんにとっては全てがWCT基準とのことです。

  2. 654 購入経験者さん

    >>652

    ---- ここから ----
    No.647 by 匿名さん 2009/06/08(月) 16:28

    643
    駐車場使用料と管理費のトータルが管理委託費になっているんだよ。
    ---- ここまで ----

    について、既に620で、駐車場代とトータルでは負担は同じなのか概算しているんだろ?
    それに、

    http://allabout.co.jp/living/mansionlife/closeup/CU20070320A/

    とか、

    BMA ・・・350円/㎡
    オリゾン・・・285円/㎡
    ガレリア・・・218円/㎡
    ビーコン・・・256円/㎡
    TOT ・・・297円/㎡
    TTT ・・・213円/㎡
    CTT ・・・243円/㎡
    WCT ・・・173円/㎡
    グローブ・・・273円/㎡
    ケープ ・・・273円/㎡

    とかの記載についての、見解は?

  3. 655 購入経験者さん

    ちなみに、俺はWCT住民でもWCT関係者でもなんでもない。

  4. 656 契約済みさん

    管理費のことはもういいでしょ…
    他よりも高いことを認めればそれで満足なんでしょ?
    その分たくさん泳いでモトはとって見せますから。

  5. 657 匿名さん

    完売同然といっても、まだ30戸位はあるんだろ?
    全体の割合から考えると少ないけど、個数だけで考えると少ないとは言えない。
    これを売り切るのに結構時間がかかると思うよ。

  6. 658 匿名さん

    通りすがりですが、管理費については下記のサイトも参考に。BMAが高い原因は管理組合に
    聞かないと分からないが、明らかにめちゃくちゃ高いと思います。

    【マンションの管理費、修繕積立金の相場はいくらくらい?】
    http://www.jj-navi.com/edit/jj-guide/qa/contents/123402.html

    【第22回 マンション管理費の"相場"をご存じですか? 】
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/twatch/index20060613d3000d3.html

  7. 659 入居済み住民さん

    高い管理費を払えて、納得してる人が住んでいるんだからそれでいいじゃない。
    払えない人・払いたくない人は買わなければいいのであってはネガレスする必要全くなし。

    以上、このネタ終わり

  8. 660 匿名さん

    たくさん泳いで元を取るとか、そういう問題ではないような気が。。管理会社と協議して
    適正な管理契約を結んだほうが良いと思います。こういう団体もあります。

    http://www.kanrisi.org/

  9. 662 匿名さん

    No.597 by マンション 2009/06/07(日) 11:56

    ランニングコストが高く、キャッシュで買っても維持するコストが高い。湯沢のリゾートマンションみたいに値下がりするような。シティタワー有明はダイナミックパノラマウィンドウでビューもよく、管理費も安い。
    No.598 by 匿名さん 2009/06/07(日) 12:43

    >>597
    管理費修繕費の比較を見たいが、悪いが書き込めますか?

    ___________________________________________________

    このあたりから、始まった話だな。ここは検討板でしょ。嘘を書いてはいけないが、事実なら
    比較検討は大事なこと。ネガレスでもなんでもない。すでに、買っちゃった人は嫌だろうけど、
    嫌なら住民版だけにして、見に来なきゃいいじゃん。

  10. 663 購入検討中さん

    投資で手持ち資金が増えたので、いくつかマンションを比較検討しようと思いますが
    どなたか、この物件の特徴を簡単にまとめて教えてくださいませんか?

  11. 664 匿名さん

    買っちゃった者だけど、別に嫌じゃないですよ。
    実際に管理費は高いのだから、問題提起してくれた人には感謝します。
    物件価格が高いというならば、買っちゃった者は少し嫌かもしれないが、管理費は変更できるものですから
    なんとか変更しましょうよ。

  12. 665 匿名さん

    1000戸もあれば、大型マンションの理事経験者もいるだろうし、高い管理費もいずれ適正に見直されるだろう。

    買ってもいない人が「高い!高い!」と声高く騒ぐのは、なぜなんだろうね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  13. 666 匿名さん

    「高い!高い!」と声高く騒ぐのは、他の物件と比較検討した結果でしょう。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  14. 671 匿名さん

    修繕費はどうにもならないけどな

  15. 672 匿名さん

    >>671
    そんなことないよ。普通のマンションなら、何度も見直すから。

  16. 673 匿名さん

    管理費はいくら払っても資産にならないよな
    月100円/㎡違ったら
    70㎡で7000円、1年84000円、10年840000円、30年で252万円。

    しかも修繕費がぐんぐん上がる。
    修繕・管理費、差額いくら多く払うんだ?

  17. 674 匿名さん

    プールが重いな

  18. 676 匿名さん

    管理組合は数年後、5年後、10年後の費用を試算して事の重大さを認識する。
    そして管理組合は、値上げか設備の削減かを組合員に提案する事になるでしょう。

  19. 678 契約済みさん

    たしかにプールはちょっと要らないかもしれませんね。
    プールなくしてSPAをもっと充実させて欲しいかな。

  20. 679 入居済み住民さん

    プールは毎回使っているので必要です!!

  21. 680 匿名さん

    >>675
    貶しているんじゃなくて比較検討しているんだと何度も言っている。
    管理費引き下げると言うことは、管理会社に値引きをさせるということ。
    まともな管理費がガレリア並みの220円だとして、現行の350円から
    一気に4割も値引きさせることが出来ますか?

    バブル期のマンションでも、当初の馬鹿高い管理費を引き下げさせること
    が出来ないで現在に至っている物件は沢山ある。たとえば、↓とかね。
    管理費は何と、450円/㎡

    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...

  22. 681 入居済み住民さん

    世界的な不景気を鑑みて、管理費について追求しているだけでしょう。
    インフレが継続している状況ならまだしも、世界的にデフレ傾向にある中、少しぐらい減額等試みても問題ないかと。

    妥当な金額にして、余剰金がでたらリニューアル費用にも充てられる。

    それの何が悪いのだろうか。

    管理費の引き下げてって、世の中のマンションでは普通に行われていること。
    当然、ディベ系の管理会社だから相当のせていることは、たしかです。
    それを承知で今後の改善へと思い購入された方も多いはず。

    また、残り30戸?だからこと、残戸を検討しているが躊躇している方々へ勇気を与えるのも既存住民のあり方かと。。

    生意気いってすいません。

  23. 682 匿名さん

    >>680
    シーフォートタワーね。
    143.70m2の2LDKで、管理費64,700円、駐車場52500円。
    ふむ。
    それで8,900万円か...築17年だから安いのか高いのか(笑

    ともあれ、そういう物件でも余裕な人が買えばいいので、外部の庶民の方は口出し無用。
    しかし、あっちこっちから良く調べてくるな。
    その点では感心だが、その時間と努力を自分の稼ぎにすれば、良い物件買えるのにね。

  24. 683 匿名さん

    >>681

    生意気ではない。常識的なまともな意見ですよ。

  25. 684 匿名さん

    >>682
    不動産買うときは、普通に色々研究して調べるだろ?デベの言うことをホイホイ信じて、変な物件
    つかむような真似はしたくないからね。
    ここだって、買ってからはじめて気づいた人も多いんじゃないの?管理費が世間相場に比べて
    馬鹿高いとか。最上階の水物いっぱいあるのは、修繕費用がかかる可能性があるとか。

  26. 685 匿名さん

    うちはここを検討したとき、将来修繕費と管理費が住宅ローンの半分を占めることを知り別のマンションを購入しました。

    やはり共有施設が無駄にあると、仕方ないのでしょうが、毎月住宅ローンを1.5倍払うなら、都心も買えます。

  27. 686 匿名さん

    >その時間と努力を自分の稼ぎにすれば、良い物件買えるのにね。

    逆だな、きちんと調べて研究しないと悪い物件をつかむんだよ。
    稼ぎは十分にある。頭金は3000万、稼ぎは年収1700万。

  28. 687 匿名さん

    >>686

    経験談なのか?

    稼ぎの割りに頭金が少ない。今住んでいるところで痛い目にあったようにもみえるが?

  29. 688 匿名さん

    >>687
    「頭金」は3000万。現金化できる株などの流動資産も含めれば6000万。

  30. 691 匿名さん

    で、70㎡修繕・管理費は当初35年計画でいくら必要ですか?

    入居者のかた教えてください。

  31. 692 匿名さん

    >>691
    計算上、管理費は1029万円。修繕は、知らないけど800万ぐらいはかかるんじゃないの?

  32. 693 ビギナーさん

    実家だってこまめに草むしり、水遣り、家の前の掃除してるんだよ。

    その時間から開放されると考えれば安いんでは?

    草むしりはき掃除しない分お仕事すればいいし‥。

  33. 694 匿名さん

    >>693
    その対価が世間相場並みならね。

  34. 699 匿名さん

    マンションズにまだ出てたね
    ここより高級仕様の隣はまだまだ先になるのかな
    年に数回しか使わない共有部分vsほとんどの時間を使う専有部分
    楽しみ♪

  35. 700 匿名さん

    リゾートマンションは管理費修繕費が高くなるから中古価格が思いっきり下がるんだよね~

  36. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸