入居済みさん
[更新日時] 2009-06-25 13:07:00
総戸数 1085戸も完売間近?
最上階にBar・スパ・プール・ジム・スイートルームの豪華共有施設を誇り、
都心にいながらリゾート気分を味わえるブリリアマーレ有明のスレッドです。
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-05-12 00:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
127
匿名さん
>>125
よかった
今時買わなくて
05年物件はそんな事ないんで
当分売却住み替えは無しだな
-
128
匿名さん
5月19日更新で最低でも23戸残っているようですが。。。。完売ではないようですね。
-
129
匿名さん
>126
完売じゃないですから。
23戸という数字だって怪しいくらいだよ。
どれだけ残っているかはデベのみぞです。
そもそもこんな掲示板の情報を本気で鵜呑みにしてる人なんていないでしょ?
情報の一部。
-
130
匿名さん
残23戸が公表として本当としても、隠している部屋とかキャンセル部屋を含めると100戸近くはあると思う。
おれも不動産屋にさんざん騙されたからな。
「のこり3戸。3LDKはこれが最後の最後の部屋です。今買わないと、もう次ぎに来たときはありません」
「マジっすか?」
「マジです」
結局買わなかったが、5ヵ月後の広告
「最終2LDK~3LDK10戸販売中!最終期に付き家具付きモデルルームも特別分譲!」
-
131
購入検討中さん
126さん
長い間ご覧なっていてお分かりだったのでは?
この掲示板はその程度のものなのですよ。
ご自分ではちゃんと行動されて見ましたか?
行動された方は、きちんと割引で買われていると思いますよ。
-
132
購入検討中さん
126です。
ほしいのに手に入らないと余計にくやしい。この掲示板で教訓を得ました。
1・掲示板のネガ内容はスルーは当然、ポジでも話半分の八掛けでみること。
2・この掲示板に参加されてる方の半分以上は業者で営業か、ねたみか、それとも真剣に購入のために
検討するためではないこと。
3・この掲示板をみて、キャンセルされた方がいると思います。残念だったですね。逃がした獲物は大きい!
-
133
匿名さん
どうしても手に入れたくて、ネガ投稿たくさんして、倍率下げて望みどおりの部屋ゲットした人が大半では。
-
134
サラリーマンさん
>>133
>どうしても手に入れたくて、ネガ投稿たくさんして、倍率下げて望みどおりの部屋ゲットした人が大半では。
そんな人いないって・・。
株の掲示板見過ぎだし、バーチャルに生き過ぎです。
-
135
購入検討中さん
まだ完売してないようです。でもほんのわずからしい。20-50世帯ぐらい。とりあえず、モデルルーム行って来ます。希望している間取りがあればいいんだけど。
-
136
匿名さん
>>135
このスレや、住民版を上から全部読んでから行ったほうが良いかと。。。。
-
-
137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
>>132
ここと同じように豪華共用設備で有名になったザトーキョータワーズとかワールドシティタワーズとかは、分譲よりかなり値上がりしたが、これらは都心3区だしエントランスとかロビーとかも含めた共用設備の内容や質、充実度もBMAよりはかなり上。加えて、これらの物件は国や東京都の後押しで周辺の開発もほぼ確実に行なわれることが分かっていたからいいけど、ここはどうかね?まわりはオリンピック関連施設予定地だらけ。オリンピックが逃げたら、ほんとに逃がした魚は大きいとなるかどうか、微妙だと思うが。まあ、遠い将来はお台場と陸続きになるだろうけどね。
-
139
サラリーマンさん
>>138
後半の文意がよくわかりませんでしたが・・・
>ザトーキョータワーズとかワールドシティタワーズとかは、分譲よりかなり値上がりしたが、
これは、単純に販売時期的な要因のほうが大きいのは明らか。
>オリンピックが逃げたら、ほんとに逃がした魚は大きいとなるかどうか、微妙だと思うが。
これは、ポジ?ネガ?・・・どちらでもない??
-
140
匿名さん
>>126が営業ではなく一般人なら聞きたいのだが・・
今まで何してたの?
-
141
入居済み住民さん
BMAに詳しい方々に質問です!!!!
人間はなぜ**をするのでしょうか?
また、なぜ食べないのでしょうか?
これに答えられる人が居れば、私と同じBMA住民になれるかもしれません。
-
142
匿名さん
あいにく、141の質問が意味不明なため、現時点ではBMA住民になりたくありません。
これでも真面目に検討した(してる)購入検討者ですが。
-
143
匿名さん
141さん、気づいてないようだけど、かなり変だよ。
あなたのような人が多いと、同じ住民になるの不安なんだが。
面白いのか、非常識なのか、迷ってしまう。
-
144
匿名さん
No.114 by 匿名さん 2009/05/19(火) 08:02
有明TTはBMAより高くするとデベが言ってました。
有明TTはBMAより高くするとデベが言ってました。
有明TTはBMAより高くするとデベが言ってました。
-
145
匿名さん
-
146
匿名さん
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件