東京23区の新築分譲マンション掲示板「BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. BEACON Tower Residence[豊洲×東雲×有明]
匿名さん [更新日時] 2009-07-03 14:58:00

Wコン、アップルタワー、CFTに次ぐ、東雲のタワー。
ここは未来のトウキョウの中心。
440邸・41階建ての免震構造・オール電化タワーレジデンス誕生!



所在地:東京都江東区東雲1丁目1番21(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分



こちらは過去スレです。
BEACON Tower Residenceの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-12-28 22:44:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    みんな、振られた人にはもっと優しくしてあげてください。


    そんな、優しい街であって欲しい>東雲

  2. 422 匿名さん

    キャナル住民の妄想がかなって、
    ジャスコの隣に有楽町線新駅でも出来たら、
    ここスゴイ事になりそう。

  3. 423 匿名さん

    東雲住民の方、排気ガス気になりませんか?

  4. 424 匿名さん

    >>423
    晴海通り沿いは結構キツイかも。(東雲に限らずですが)
    一歩奥に入れば無問題ですよ〜

  5. 425 匿名さん

    あんだけ長い期間売り出してて、振られたも何もないでしょ。
    今時倍率も対してつかない様なマンションは割高&不人気。

  6. 426 匿名さん

    不祥事マンションのせいで地域全体が落ちるってわかりませんね〜
    姉歯のマンションがあっても地域全体のイメージが変わったとこなんてある?
    アパの京都駅前のホテルが問題になって駅前の価値が下がるか?
    煽るにしてもなんだろね〜勉強不足で。笑うところなのかな?

  7. 427 匿名さん

    今時、竣工前に完売すれば好調マンションといわれるんですがw

  8. 428 匿名さん

    キャナルコートで割高で不人気なタワーなんてあった?
    Wコンは例外としても、他のタワーも都心にこれだけ近い立地を考えれば割安だし、
    人気もけっこうあると思うけど。

  9. 429 匿名さん

    モデルルームはいつ、どこに出来るのでしょうか?
    そろそろ発表されないかなぁ・・・

  10. 430 匿名さん

    >427
    んな事ないだろ。竣工前に完売が好調!?
    比較は郊外のマンションですか?

  11. 431 匿名さん

    >>430
    竣工前に完売なら好調マンションと言えるだろ。
    Wコンみたいな物件は特殊だから比較にならない。

  12. 432 匿名さん

    同時期に売ってたケープとかPCTと比べちゃうと・・・ね。
    振られた人の受け皿としては、非常に重要なポジションでしたが。

  13. 433 匿名さん

    それでいいじゃないですか。
    受け皿が嫌ならどこに住むんですかね?
    まぁ、東雲も悪くないとおもいますけど。 あとは、有明か晴海か。
    ちなみに、ケープ、PCT 落選組です。

  14. 434 匿名さん

    しかし、マンション価格高くなりましたな。
    もう山手線の内側で80m2で8千万円以下の物件はないね。
    80m26千万円以下で都心に近い物件を探すとしたら、
    品川区江東区しかない。ここも人気が出るでしょう。

  15. 435 ご近所さん

    PCTみたいな化け物物件と比べちゃ駄目。竣工前に完売なら好調です。
    430,煽っても無駄。そこまで無知な人はいませんよ。

  16. 436 匿名さん

    郊外のマンションは、入居が始まって1年以内に完売すれば、まぁまぁって所だね。

  17. 437 ビギナーさん

    横槍ですいませんが、
    豊洲で言えばフロントコート、プライブ、スターコート、PCT、シエル。
    東雲のWコン(ちと古いか)、CFT(ギリギリいける?)
    完売前完売してない物件を探す方がむづかしいですけどね。

    完売できるかどうかっていうのは、どうでも良さそうですが、
    結局市場がその物件を割安と見るか割高と見るかという事なので
    重要かと思います。
    売れ方が早いマンションの方が割安な事は明確。
    そりゃあデベロッパーが値づけミスをした割安物件を買うのが一番購入者としては賢いでしょう。
    そういう意味で瞬間蒸発したWコンを買った人が羨ましくでしょうがないけど
    最近の東雲物件の売れ方を見てるともう割安感ないのでしょう。
    これだけバッファーがないのを見ると、
    ここもあまり無理した値づけしたら、超売れ残り物件になる予感。

  18. 438 匿名さん

    >>437
    そうか? 目先の人気で判断するのこそ早計。かつての多摩NTも数十倍の人気物件なんてざら
    だった。ロバートキヨサキさんじゃないが、要は価格より価値。価格の割安感で優先させ、
    それで決める人こそデベにとって最も御しやすい層。
    そんな事に踊らされず、自分の価値観をしっかりさせるのが先決だと思うよ。

  19. 439 匿名さん

    >>438
    自分の価値観にマッチするかどうかと、売れ残り物件になるかどうかは、全く別の次元の話。

    あと、価格以上の価値を持ってると多数の人に判断された物件が「目先の人気」物件になってるわけで、人気度は価格だけで決まってるわけではないですよ。

  20. 440 ビギナーさん

    >438さん
    そりゃあ人気物件の全てが資産価値の意地率が良いわけじゃない。
    しかも多摩NTを引き合いに出されてもねぇ…。
    要は確率の問題。
    では、都内でここ2,3年に販売された平均倍率10倍のマンション全てと
    竣工後まで売れ残ったマンション全て、
    5年後平均するとどちらが資産価値を維持できているでしょうか。
    当然後者でしょう。検討する上でのただの一つの要素ですよ。

    それでも関係ないというのであればいいですが、
    少なくとも人気物件は素人でも多くの人が将来性があると判断したわけで
    自分が購入を決める上での大きな判断材料になると思います。
    自分なりの価値観を大事にするは結構ですが、
    そんな事は当たり前の事で、その他情報をどれだけ利用できるかが大事だと思います。
    どちらかというと自分の価値観だけを信じたほうが踊らされると思います。
    まぁ永住するならいいですけど。

    あなたもそうでしょうし、私もそうですがもちろん価格だけで物件を選んでるわけじゃない。
    立地、仕様、将来性、リスク、行政サービス、治安、学校等々全てを総合的に判断して
    これなら売れるだろうとデベロッパーが出したのが販売価格です。
    それに対して需要があれば人気となり、その価格に魅了がないなら不人気。

    ちなみに私は4〜5年で売却する可能性がある為、
    特に資産価値は重要視しました。
    もちろんそれだけではないのは当たり前ですが
    人気のあるマンション、人気のある部屋はまず目を通しましたけどね。
    もちろん人気物件は抽選に当たらなければいけないという大きな障害がありますけどね。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸