物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
291
匿名さん
>>284
1Kで月30万円って、、ほんとう??しかも豊洲で??
それなら目黒区でも港区でも住めちゃう賃料ですね。。
私が住んでた目黒区祐天寺の2LDKでもそのぐらいの賃料で充分借りれましたよ・・
-
292
匿名さん
-
293
匿名さん
ステータス云々は関係ない
要するに
その位の家賃設定でも借り手がいると言う事
言い換えれば
その位払わないと豊洲には住めんちゅー事
-
294
匿名さん
東京駅近辺のそこそこ収入があるサラリーマンなら
借りたいだろうね、豊洲。
-
295
匿名さん
豊洲で30万円は高すぎる
1Kで30万円ならもっといい場所に住めるのに
それで借りる人がいるのが驚きだ
-
296
匿名さん
どうなってるんだ?
恐ろしい・・。
1K30万なら、ひとつ先の辰巳の賃貸かりた方がよほど広い所に住めそう。
豊洲にも徒歩で行ける距離だし、、
いったいこの1K30万は、どこに価値を付けた値段なんだろうか?
-
297
匿名さん
-
298
匿名さん
辰巳に30万の賃貸あるんですか?
東雲ならWコンの賃貸や、CODANの一番高い部屋があるけど。
-
299
匿名さん
>>298
296ですが、辰巳と書いたけど、要は東雲キャナルコート辺りを言ってるわけです。
東雲のCODAN見に行ったけど、もっと広くておしゃれな部屋でも30万もしなかった。
ロイヤルパークのサイトで見たけど、1Kで80㎡クラスは無かったよ?
-
300
匿名さん
>>299
ちょっと前の>>286さんのレスを見るとCODANの家賃
132.74平米で282,400円だそうで。
これ考えると、豊洲1Kで30万円は高いですねー。
1Kでも90平米あれば別ですが。
-
-
301
匿名さん
ロイパはCODANとは対照的に、借り上げ社宅需要狙いでしょ。
仕様も高いし、テレビまでついてるし。
-
302
匿名さん
長谷工株1ヶ月で20%儲かりました。
マンションに特化した長谷工は、談合問題ですっきりしないスーパーゼネコンを
尻目に絶好調。
-
303
匿名さん
ロイヤルパークスって14万〜じゃないですか??
さすがに豊洲で30万〜って高すぎる気が・・・
-
304
匿名さん
-
305
匿名さん
-
306
匿名さん
-
307
匿名さん
-
308
匿名さん
-
309
匿名さん
有明にもライバルが出てきたので、清澄白河なんかと同じ価格で出したらとんでもないことになりそー。
しかもアップルのキャンセル住戸も出まくりそうでし・・・。
突然厳しい環境になってきたね!
-
310
匿名さん
ここの売主さんから見たら、本命は豊洲タワーじゃないのかな。
アチラは結構高くなるとの噂だから、確定価格から少し落とそうって算段では。
有明も高そうだし、値段設定さえ間違えなければ売れると思うけどね。東雲唯一の免震だし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件